はちみつの生産者
-
大分県日田市上津江村
THE HONEY SHOP
日本蜜蜂専門の 真っ直ぐなハチミツ屋さんです
-
鹿児島県鹿児島市
高野養蜂場
こんにちは。温暖な鹿児島の地で養蜂を営んでます。4月〜5月初旬までレンゲ蜜を5月中旬〜6月中旬まで百花蜜を採取してます。 水田に咲き誇るレンゲの花からみつばち達が集めた純粋の春採りレンゲ蜜は西日本のはちみつの王様で濃厚な甘さが特徴です。鹿児島市街地を囲む山々に自生する様々な蜜源植物からみつばち達が集めた春採りの百花蜜はクセのないあっさりとした上品な甘さが特徴です。 高野養蜂場では...
-
静岡県浜松市浜名区三ヶ日町
陽だまりファーム
静岡県浜松市三ヶ日町でみかん農業を営んでいる「株式会社 陽だまりファーム」です。 「ついつい手が伸びてしまう」そんな自然の美味しさを味わえるみかんを作っています。 とても良い環境の中、楽しく仕事をし、畑ではいつもスタッフの笑顔があふれています。 収穫した作物でジュースやジャムなどの加工品も作り、販売もおこなっています。
-
福島県石川郡石川町
831屋自然農(野菜屋)
本当の野菜ってどんなんだろう。本当の野菜を作るのにはどんな作り方がいいんだろう。 と、漠然と考えていた時に、福岡正信さんの「わら一本の革命」いう本に出会いました。偶然本屋で見つけて買いました。これだと直感しました。 そして、これを実践していらっしゃる川口由一さんを知り、田畑を見学し、話を聞き、本を読み、少しづつ深めることができるようになりました。 沖津一陽さんの近くで実際に畑で学ば...
-
大分県宇佐市
日本ミツバチ専門 吉田養蜂所
安心して食べられる蜂蜜を探して日本ミツバチにたどり着きました! 日本ミツバチ専門店になります。 自然にあるがままの素材を日常に採り入れたく 日本ミツバチの飼育を始めました。 宜しくお願いいたします。
-
広島県呉市豊町
なかだい農園
広島県の瀬戸内海に浮かぶ温暖な気候の島で、レモンやキウイ、みかんなどの柑橘を心こめて育ております。 当園では、無農薬で栽培しているため、日焼けや傷、斑点など外観は良くありませんが、これは農薬を散布していない証でもあります。レモンでは特別栽培の許可も得ております。
-
福島県須賀川市
母の味 阿部農縁 あべのうえん
福島県須賀川市にある大正時代から四代続く農家です。看護師寺山佐智子が17年前に就農しました。 東日本大震災をきっかけに、法人化 株式会社阿部農縁が生まれました。自分で責任を持って直接届けるをモットーに、採れたての旬野菜や完熟果物はもちろん、母が守り続ける漬物や味噌や 水なしで作るコンポートやコンフィチュールの販売も行っています。 「食は命」看護師で学んだ健康の大切さを農業を通じて、健康でいる...
-
新潟県上越市大潟区長崎
苺の花ことば
苺で幸せを 農園名の「苺の花ことば」には幸福な家庭という想いが込められています。 私たちは、どうしたら「皆様に苺で幸せをお届け出来るのか?」と考えました。 幸せを感じるのはどんな時かと考えたら本当に「おいしい」と感じた時自然と「わぁ!」と笑顔が溢れてくる事を思い出しました。 そして、その笑顔を家族が見たら幸せを感じるのでは!と「苺の花ことば」では 「幸せ」と感じられる苺をお...
-
山梨県南アルプス市・甲州市勝沼町
南アルプス天空舎
「南アルプス天空舎」と名付ける場所を拠点に、南アルプス市内各地に四季折々の農産物、特に果実を収穫する畑があります。また、高齢の農家さんのお手伝いもさせていただき、経験を伝えていただきながら、一緒に果樹を栽培しています。2022年には甲州市勝沼町のぶどう農家さんからも声が掛かり、栽培のお手伝いをするようになりました。 太平洋に注ぐ富士川の源流となる釜無川は水害を数多くもたらしましたが、水は...
-
福岡県八女市
かの蜂
養蜂家、鹿野瑞穂。 半世紀以上ここ八女市を拠点に、妥協のない本物の蜂蜜づくりを続けてきました。種を撒き、木を植え、その想いは弟子であり息子の鹿野聖壽に受け継がれ、今日も鹿野瑞穂がこだわり続ける「かの蜂」の蜂蜜を全国の皆様の元へお届けしています。
-
熊本県球磨郡錦町
自然薯のくわはら
熊本の県南に位置した当農園は昼夜の寒暖差が激しい人吉盆地と日本三代急流の球磨川沿いにあります。昔から稲作が盛んで米焼酎(球磨焼酎)が有名で、当農園は田んぼを活かした自然薯などの根菜を栽培してます。 粘土質の田んぼは水捌けが悪く、栽培が難しい面がありますが、独特なコクだとか香りがでるのが、当農園の強みです。自然薯、にんにく、アピオス、菊芋など栄養価が高い根菜に特化して、食で皆さまの健康を...
-
鹿児島県枕崎市
ふかざわ農園
耕作放棄地を再生し、ニホンミツバチの養蜂をしながら野菜や果物を栽培しています。農薬に敏感なハチを飼育しているため、出来るだけ農薬を使わない(農薬節減率80%)循環型農業をしています。農園で採れたものでジャムやシロップなどを丁寧に手作りしています。からだに優しくて美味しいものをお届けしたいと、頑張っています!インスタグラム・F.Bにて農園の旬な情報を紹介しています。#ふかざわ農園
-
静岡県牧之原市
もぐはぐ農園ファミリー
緑豊かで海と山に囲まれた静岡県牧之原。 子供達に"美味しい野菜を食べさせたい"から始まった農業はすでに十数年。 農業を深めていくうちに、自分の野菜に愛とこだわりと誇りを持った農家さんと沢山出会った。 【一生懸命作った野菜は、とにかく美味しい!なぜか無性に食べたくなる。。。】 この感覚を沢山の方に味わって頂きたくて。。。 私たちがお届けするのは”只の野菜”では無い。 丹精と...
-
神奈川県厚木市
霜島農園
霜島農園の霜島邦夫です。神奈川県厚木市に直売所を構え、主にブドウ、その他お米やもち麦を皆様に提供しています。地域の皆様やお客様に支えられ今年で21年目を迎えることができました。ぜひ当農園の新鮮なフルーツやお米をご賞味ください。
-
三重県桑名市
舘養蜂場本店
初代松次郎が大正元年に創業を始めてから100年余り。 昔から変わらない伝統的な技法を使い、良質な国産はちみつを生産して参りました。 日本の四季に合わせて咲き誇る花々を求めて、主に三重県と北海道をメインとした移動養蜂を行っております。 当養蜂場では生産から製品化、販売に至るまで自社で一貫して行っており、自社ブランドである「九華はちみつ(くわなはちみつ)」を展開しております。 こだわりと...
-
岩手県西和賀町
巣鴨養蜂園
雑味のない天然のはちみつの良さを、できるだけ多くの皆様にお届けしたいという思いで、故郷の岩手県西和賀町で巣箱つくりから瓶詰めまで、すべて手作業でおこなっており採蜜方法にもこだわりをもってはちみつ作りを行っております。 蜜ごとに変わる花の香り、ご自身の身体が変わっていく感動を皆様に味わっていただけましたら幸いです。 はちみつを採る父とはちみつを売る娘が親子二人三脚で奔走中! お客...
-
富山県小矢部市和沢
ハニーオアシス
元々、兵庫県芦屋市にて、蜂蜜専門店を夫婦で営んでいましたが、こだわり抜いた蜂蜜を自ら採蜜するため、主人が一人、15年ほど前に富山に単身移住し、養蜂を始めました。 今では、自然豊かな富山の地で、10種類程の蜂蜜を採取しております。
-
青森県三戸郡新郷村
SKOS合同会社
弊社は「完全な」自然栽培を行っています。自然栽培には定義がないためいろんな自然栽培があるのが現状です。弊社が考える自然栽培は「畑に種以外持ち込まない」です。 水も空気もきれいな青森の山奥で耕作放棄地を再生して自然栽培に取り組んでいます。隣接する畑がないので農薬等のドリフトの心配がなく、周辺に工場もゴルフ場もないので水質も汚染されておらず空気もきれいです。 種以外のものを圃場に持...
-
熊本県八代市岡町谷川
西岡養蜂園
西岡養蜂園の根元は、ミツバチを増やす養蜂業にあります。 ミツバチと共に自然と向き合い、作物を作る際の受粉をミツバチが行うことで日本の農業を支えたいという思いがあります。 私たちが育てたミツバチと共に蜜源を求め日本全国へ。 そうして採蜜した蜂蜜は手を加えず自然のまま「純粋はちみつ」として、皆様の元へお届けしたいと思っています。 地元熊本では、近年直営店をオープンし、まもなく会員様数が1...
-
群馬県吾妻郡長野原町
百∞蜜 ももみつ
標高差1000m、人里から山間までミツバチと一緒に群馬を旅して集めたはちみつは、それぞれに色や香り、味わいが異なります。その一期一会の味をまもることは、自然の多様性や循環をまもること。山間いの隠れ里や泉湧く崖、人の手が入らなくなった梅林など、どんな場所でどんな花が咲いていたのか。想いをはせながら、お召し上がりください。
-
和歌山県田辺市
紀州南高梅 梅農家 輪玉(ワダマ)農園
◆日本一の産地、和歌山県紀州より最高品種、南高梅をお届けします◆ 輪玉農園(ワダマノウエン)の輪玉祥代です。 紀州南高梅発祥の地、和歌山県南部町出身で和歌山県在住です。 世界遺産熊野三山の麓で、熊野山脈の大自然からの大きな潤いをいただきながら紀州南高梅を栽培をしています。 土づくりから丁寧に、常に梅の木と対話をしながら、一本、一本、愛情を持って育てています。 育てた梅を、先代からの秘伝の梅酢...
-
愛知県豊川市御津町
榎本はちみつベリーファーム
ブルーベリー栽培18年、養蜂歴17年。自分で搾った非加熱はちみつの美味しさに感動して農家の道へ。 ブルーベリー、ブラックベリー、非加熱はちみつ、野菜は根菜類(馬鈴薯、甘藷、里芋)中心に季節の野菜を栽培しています。 山羊とミツバチ、平飼いの烏骨鶏&名古屋コーチンと暮らしています。 土と太陽と自然のめぐみと美味しさを、そのままお届けしたいと思っています。 自分が食べたいもの、美味しいもの、好きな...
-
鹿児島県鹿児島市桜島
上野養蜂園
鹿児島県にある活火山桜島で唯一1軒、養蜂業を営んでおります。 大地の恵みを常に感じながら、1年のほとんどの期間を飼育にあて、5月から梅雨に入るまでの約1ヶ月間のみ百花蜜の採蜜を行っています。 自然のままの豊かな風味をお楽しみいただけたら…と思います。
-
長野県上高井郡小布施町
果実とハニー縷々(ruru)
長野県でいちばん小さな町【小布施】で農業を営んでおります。ぶどう、りんご、はちみつを作っています。 毎年その季節になると、ふと思い出し食べたくなるような、この土地ならではの美味しさをお届けします。 長野県小布施町の農園 果実とハニー縷々(ruru)をよろしくお願い致します。
-
兵庫県佐用町
グレース ~佐用の恵み~
兵庫県の西端、佐用町の豊かな自然の中で、 昔ながらの養蜂手法を守りながら、夫婦で大切に養蜂を行っています。 ニホンミツバチは非常に繊細で、自然入居を待つしかありません。 そのため収穫はごくわずか。ですが、その分濃厚で奥深い味わいが特徴です。 80歳を超えても元気に活動中! 自然と向き合い、健康に過ごせるのも、このはちみつのおかげかもしれません。 関連活動ブログ) https://s-s...
-
熊本県阿蘇郡高森町矢津田
はちみつけ.
たくさんの蜜蜂たちがそれぞれの役割を全うし、健気に蜜を集める姿に惚れ、養蜂を始めました 私たちが作った蜂箱に入って蜜を集める姿は、家族が増えたかのように感じます コミュニケーションの場が少なくなってしまいましたが、ご縁をつなぐ架け橋になればという想いで「蜜でつなぐ」という名前にしました
-
京都府宮津市
Mimi Reine
京都府北部の天橋立で代々養蜂家をしている3代目です。 幅広い年代の方々に長く愛して頂ける美味しい蜂蜜を提供していきたいと思っています。 また女性ならではの視点で美容や健康に特化した蜂蜜の使い方の情報も発信していきたいと思っています。
-
和歌山県海南市大野中
㊂西村養蜂場
和歌山県海南市と北海道枝幸郡浜頓別町の2拠点を移動して養蜂を行う移動養蜂家です🐝 ハチミツの生産は勿論ですが、ミチバチを飼育していく中でミツバチを増やし、花粉交配や種蜂として販売やレンタルも行っています。
-
千葉県いすみ市
ハチミツさん
私たちは2015年にミツバチと出会い、ミツバチ自体の可愛さ、ミツバチ社会の不思議さ、飼育の面白さ、奥深さ、そして自然の蜂蜜の美味しさに魅了され、2020年春から独立した養蜂家です。
-
滋賀県長浜市
びぃふぁむ みつばちの雫
滋賀の最北端に位置する長浜は、日本でも有数の豪雪地帯であり、とても自然の厳しい地域です。その反面、ここには人の手があまり入ることのない豊かな森が現在も残されています。 森には、雪解けの季節から夏の終わりまで次々と花が咲き誇り、森を豊かにしてくれます。 みつばち達は、その花の蜜や花粉を分けてもらい『はちみつ』にして、みなさんに届けてくれます。どうぞお楽しみ下さい。
-
和歌山県岩出市
梅田養蜂場
梅田養蜂場は、紀州みかんの山々に囲まれた養蜂場で先代より養蜂一筋で歩んでまいりました。混ざりもの無しの本物の大自然の味覚・香りを御賞味ください。
-
山口県下関市
西岡養蜂場
「ハチミツはその季節、その土地に、どのような花々が咲いていたかを教えてくれるタイムカプセルだ」と、知り合いから教わりました。 当時はなんてロマンチストなんだと笑っていましたが、養蜂の経験を積むにつれてその言葉の通りだと分かりました。 同じ下関市内、同じ季節でも、地域が少し離れるだけで全く異なる味のハチミツができるのです。 そんな下関のタイムカプセル、ハチミツを食べて自然豊か...
-
東京都中央区銀座
Bee888(ビーエイト)
株式会社Bee888(ビーエイト)は、2020年の創業より、 はちみつを中心とした健康促進に即した高品質な商品を提供しております。 皆様の健康維持と美容のために、商品を弊社から心を込めてお届けいたします。
-
千葉県柏市
千葉大学環境健康フィールド科学センター農産物直売所緑楽
「緑楽来(みらくる)」は、千葉大学の2ヶ所の農場 (柏の葉、群馬県沼田)において 本学の学生や職員が生産した農産物や加工品などの販売を行う直売所です。 教育研究活動で得られた副産物としてジャム、はちみつの販売を行うことで千葉大学の活動を知っていただくことを目的としております。
-
山梨県南アルプス市
みつばな Honey Shop
山梨県南アルプス市で養蜂をしながら、2019年4月に小さなはちみつのお店をopenしました。 養蜂場の周辺はたくさんの草花があり、蜂たちが飛び回って蜜を集めてくれてます。 はちみつは産地によって味が違うので是非、南アルプス市の天然非加熱はちみつを食べていただきたいです。
-
広島県山県郡
Fujimasa bee farm
広島県で養蜂業をしています。 化学薬品の殺ダニ剤を使用しないオーガニック養蜂をしています。 本物のはちみつの味を知って頂きたいと思い、外部からの農薬の混入を防ぐ為、蜂の行動範囲に田んぼが無い場所を探し巣箱を設置し自分の子供にも安心して食べさせられるはちみつ作りをしています。
-
岐阜県瑞浪市土岐町
堀養蜂園
岐阜県東濃地域にて定置養蜂をおこなっております。山々に囲まれた自然豊かな地域で、みつばちと共に暮らし、はちみつの生産を行なっています。季節と豊かな自然の香り、私たちの想いが詰まったはちみつをお楽しみ下さい。
-
佐賀県神埼市
えこびと農園
佐賀県発!!株式会社えこびと農園は、有機JAS認証を取得し、えごまをはじめ有機小麦や有機米の栽培にも力を入れています。えごまは栽培から搾油、充填まで自社で管理し、安心・安全な商品を皆さまにお届けしています。
-
鳥取県倉吉市
あんどう青果
こだわりの野菜、そしてはちみつを、全国の方に召し上がっていただきたく、出品をはじめました(*^^*) お互いが気持ちの良いお取引をできるよう心がけていきます。 購入後、感想又ご意見等頂ければ励みになりますので、是非お願い致しますm(_ _)m
-
広島県広島市
ヒライ企画
2021年4月から広島県の耕作放棄地を開墾し西洋ミツバチの養蜂事業を10群から始めました。養蜂については全く知識も経験も無かったことも有り2021年は一年間、島根県の養蜂園に通い飼育指導を受けました。その後失敗も有りましたが試行錯誤をしながら、毎年群数と蜂場を増やし現在は4カ所の蜂場で100群を飼育し採蜜を行っています。
-
千葉県香取市
JP Honey
「人と人の輪を広げ『生み出す喜びと届ける楽しみ』を創造します」 養蜂を通してできる社会貢献、地域コミュニティの創造、住んでいる人が住んでいる場所を楽しいと思 える環境…等、多岐にわたってビジョンの実現を目指しています。
-
福岡県糸島市瑞梅寺
ハニーガーデン瑞梅寺
福岡県糸島市で貸切制キャンプ場を運営しています。蜜蜂と触れあえる場所として、自然の恵みを頂きおすそわけします。
-
静岡県湖西市
満蜂ファーム
浜名湖ほとりの静岡県湖西市で養蜂をしております。 自分たちでミツバチの管理、採蜜、瓶詰めをして、手作業で不純物を取り除くなどこだわり、 自然のおいしさを大切に詰め込んでいます。 浜名湖周辺の花々から採れたはちみつを味わってもらい、 そこから少しでも地域活性化に繋がればと考えている養蜂家です。 会社員時代から、自然に関わる仕事を生業にするべく模索しているときに、浜松市の養蜂家との...
-
兵庫県宍粟市
Shinobee Honey
はちみつ本来の香り、栄養を自然のままご提供するため、非加熱・無添加の身体が喜ぶ生はちみつをミツバチと二人三脚でつくっています。 数群の小さな養蜂場から独学で始め、生き物を飼育するむずかしさ、自然環境の変化への対応に直面している中、代々、養蜂を家業とする師と出会い数年の修行期間を経て、独立。お客様に安心して召し上がっていただけるよう、常に品質向上を追求し、地域でも愛される存在であり続けたいと願...
-
長崎県壱岐市郷ノ浦町
田嶋憲治
-
岡山県吉備中央町
神の使い[EGG&HONEY] 古代蜜蜂園
当園の商品の総称[ブランド]名は、” 神の使い[EGG&HONEY]" です。 ( 神の使い[EGG&HONEY])の由来は、神秘の万物である蜜蜂さんや鶏(烏骨鶏・アローカナ)さんのことを表しています。 蜜蜂さんは素晴らしいはちみつを作り、鶏さんは素晴らしい卵を産みだすのです。その自然の素晴らしさや栄養素は計り知れません。 - 神の使い [ EGG&HONEY] では、女性の養蜂養鶏家が運...
-
静岡県牧之原市
中嶋養蜂
日本一のお茶の産地静岡県牧之原市でミツバチの飼育からビン詰め、ラベルのデザインまで全て一人でやっている小さな養蜂場です。 とことん濃さにこだわった「非加熱」「無添加」「天然100%」の一切手を加えていないこだわりの濃厚な蜂蜜を召し上がって下さい。
-
愛知県愛西市
あいさいはちみつ
2019年から愛知県の愛西市と豊田市で養蜂をしている『あいさいはちみつ』です。 はちみつはハネムーンの語源にもなっていることから、愛西市から名前をいただき、パートナーを大切にとの思いを込めて『あいさいはちみつ』と名乗らせていただいています。 はちみつは採れた時期や場所によって味と風味が変わる食べ物です。私たちの街の味を楽しんで行ってください。