はちみつけ.

熊本県 阿蘇郡高森町矢津田

はちみつけ.

食べチョク登録:2021年12月

たくさんの蜜蜂たちがそれぞれの役割を全うし、健気に蜜を集める姿に惚れ、養蜂を始めました
私たちが作った蜂箱に入って蜜を集める姿は、家族が増えたかのように感じます
コミュニケーションの場が少なくなってしまいましたが、ご縁をつなぐ架け橋になればという想いで「蜜でつなぐ」という名前にしました

生産者のこだわり

生産者のこだわり

【ろ過方法】

目の細かいざると、ハチミツ専用のフィルターでろ過し、不純物を取り除きます。
圧力をかけたりすることなく、自然の重力で蜜が濾されるのをじっくりと待ちます。
自然に垂れてくる蜜のみを瓶詰めしてるので、ハチミツ本来の味や風味が楽しめます。

生産者のこだわり

【糖度は未調整です】

 市販のハチミツは、糖度が80度以上に調整されていて、甘さはもちろんのこと、透明感のあるものが多いです。
 ハチミツに含まれる水分が多いと糖度は80度に満たず、常温で保管していると発酵することがあるため、水分を飛ばして糖度調整されているものが多いです。
 「密でつなぐ」は、ろ過する際にハチミツが垂れやすくなるよう、室温を高くしている程度で、あえて糖度の調整を行っておりません。
 そのため「蜜でつなぐ」は糖度70度台のものが多いため、乳白色に固まりやすいのです。
 瓶ごとに糖度の違いがありますが、そこがまた「密でつなぐ」を楽しむポイントになります。糖度70度台のハチミツは口当たりや、のどごしも優しく感じます。

この生産者の商品一覧

この生産者に関する投稿