すべての生産者
-
北海道中川郡本別町
オフイビラ源吾農場
北海道の十勝の本別町で、大豆、あずき、金時豆、小麦、じゃがいも などを育てています! 町内の牛屋さんから敷き藁(麦藁と木の皮と牛の糞を混ざった)堆肥をもらって、緑肥(ひまわり からし菜 えん麦 クローバ等)を育て収穫せず、そのまま畑に混ぜ込み(緑肥)翌年以降の肥やしにして農作物を育ててます。 低投入で地域内で循環し、持続可能で地球にやさしい農業を理想として日々取り組んでいます。 2019年...
-
神奈川県藤沢市
みやじ豚
みやじ豚の宮治勇輔(みやじゆうすけ)です、こんにちは! 僕たちは神奈川県藤沢市の小さな養豚農家です。 突然ですが、 豚肉は好きですか? スーパーやお肉屋さん、ネット通販でも色んな名前の豚肉が販売されていますよね。 現在、銘柄豚の数は約400と言われています。 そんな数ある銘柄豚の中から、「みやじ豚」を見つけてくれてありがとうございます。 僕たちは「生産者の名前を冠...
-
沖縄県糸満市
海ぶどう屋さん 富永養殖
2014年から糸満市にある養殖場にて海ぶどうの養殖業を営んでおります。 365日海ぶどうと向き合っているからこそ本当に新鮮で美味しい海ぶどうをご提供していきたいです。 自社で養殖した海ぶどうを毎日収穫してますので毎日新鮮な海ぶどうだけを発送しています。 宜しくお願い致します
-
兵庫県南あわじ市
ケンちゃんファーム
淡路島にて家族で農業を営んでいます!わたしたちの玉ねぎは農薬、化学肥料を通常より50%以上抑えた、 「ひょうご安心ブランド」に認証されております。 皆様の家庭に少しでも安心、安全で美味しい野菜を届けれるよう、心を込めて作ってます!
-
愛媛県八幡浜市
えひめ 二宮果樹園
愛媛県八幡浜市でかんきつを栽培している農家です 見た目より味にこだわって栽培しています。 南向きの日当たりのいい園地で有機質肥料をたくさん与えながら作っています
-
熊本県八代市
FUJIMOTO農園
熊本県八代市で農業を営む30代夫婦です👨🌾👩🌾 食べた人が笑顔になれるような作物作りを目指しています! 有機肥料を沢山使ったFUJIMOTO農園のスイートコーンは絶品です!是非食べて欲しいです🌽
-
福岡県宗像市
伊世いちご畑
🟠紹介 福岡県宗像市の宗像大社近くにて夫婦とスタッフ6名でイチゴのオーガニック農園を運営しています。 近隣農園の除草剤や殺虫剤の飛来を防ぐために、伊世いちご畑は木に囲まれた森の一角にあります。 🟠有機JAS(日本のオーガニック認証) 農薬栽培が一般的とされる日本の苺の栽培で、約10年の歳月をかけて農薬不使用、化学肥料不使用の独自の有機栽培を確立し、国のオーガニック認証である有機JAS認証...
-
福島県伊達市
種まきうさぎ
「伊達氏発祥の地」福島県伊達市にて、もも、あんぽ柿等を生産している農業生産法人 種まきうさぎ株式会社です。 ・お客様へ良質な農産物のご提供 ・地域農業への貢献(担い手不在の農地をお預かりして耕作継続等) を信念として活動しております。
-
京都府木津川市山城町
やっこ園
はじめまして 京都・山城産たけのこの『やっこ園』でございます。 丹精込めて、大切に育てあげました こだわりのたけのこ『やっこのたけのこ』 地元の市場や産地直売店などでご好評をいただいてきましたが、新しい仲間が加わり、新たなチャレンジをと考え、令和4年、食べチョクさんでお世話になることにいたしました。 全国の皆さま! ご一緒に、春の訪れを楽しみませんか? ※ ...
-
千葉県野田市
まめいち農園
まめいち農園は 千葉県野田市にあり 先祖代々の土地で 家業の農家を継いで 元IT 営業マンの私が立ち上げました♪ 日々勉強 土づくりにこだわって美味しい野菜作りに励んでおります
-
熊本県山鹿市
とみおか農園〜スイカとメロン〜
熊本県の山鹿市で家族6人と犬1匹で スイカとメロンを栽培しています!! 【いいスイカ、メロン分かりますか?】 スーパーや直売所で並ぶスイカやメロン。 沢山ありすぎて どれが美味しいのか分からない方。 選ぶのが大変な方。 専門農家が選別し、間違いないものだけを お送りします! 【食べ頃、ご存知ですか?】 スーパーに並んでいる果物野菜が食べ頃とは限りません。スイカやメ...
-
秋田県湯沢市
吉村
秋田県湯沢市にて化学肥料を減らし乳酸菌を使用した野菜作りをしています。 乳酸菌を野菜に散布する事で免疫力の強い安心・安全で美味しい野菜が出来上がっています。こんな時代だからこその乳酸菌野菜を味わって下さい。
-
福島県石川郡石川町
大野農園
1975年創業、「りんご・もも・なし・ぶどう」と果物専門に栽培する農園です。 当園は農業の土台となる土づくりと環境に配慮した栽培を行っております。 土作りへのこだわりと環境に配慮した農法、そして流通過程を追跡するトレーサビリティーを採用し2021年にGGAPを認証、果実の生産から販売までを一貫して行っています。その安心感と満足度は非常に高く、全国のリピーター様から支持されています。 ...
-
山形県東根市
ひらっち農園
山形で果物(さくらんぼ、桃、りんご、柿、ラフランス)を育てています。 減農薬、化学肥料と除草剤不使用で人にも環境優しい安心安全な果物をお届けします。化学肥料・有機肥料を使わない為果物が小さい場合がありますが、その分旨味がぎゅっと詰まったものをお届けします。見た目じゃなく味で勝負!! ※メッセージのお返事が遅くなる場合がございますが必ず返信しますので、何卒よろしくお願い致しますm(__)m
-
青森県弘前市
津軽農園
当園はりんご生産量日本一を誇る青森県の、最もりんご栽培が盛んな津軽地方で親子三代80年近く続いている農園です。 世界自然遺産の白神山地にも水が流れる、岩木山の新鮮な雪解け水が農園にも流れ、非常にりんご、桃に適した環境となっています。 栽培においては、「土の元気」「果実の元気」「食べる人みんなの元気」の3つを心がけています。 2022年9月に国際認証ASIAGAPを取得しました。 ※認証取得...
-
静岡県磐田市
メークリヒカイト
静岡県磐田市で果物の栽培をしている鈴木です。 イチゴ、スイカ、ラズベリー、ブラックベリーを生産しています。 磐田市は日照時間が全国でもトップクラスで美味しい果物を生産するのに適した地域です。 肥料はカニ、エビ、コンブ、カツオ等魚介類のものを中心に有機のものを使用しております。 旬の果物を定期的に出品致しますのでよろしくお願い致します。
-
熊本県阿蘇市
阿蘇片岡農園
阿蘇は世界農業遺産に認定されています。その理由は太古の昔から草原が広がる自然と人間が共存してきた歴史があるからです。また阿蘇は九州の水瓶と言われ、きれいな水がそこかしこに豊富に湧き出ています。 この恵まれた環境の中で自然栽培を実践し、環境に負荷のかからない方法で人間の体にいい作物を育て、それを多くの方に食べていただきたいと日々農作業に勤しんでおります。
-
兵庫県南あわじ市
仲田青果
■野菜ソムリエサミット2年連続金賞 全国品評会「野菜ソムリエサミット」(日本野菜ソムリエ協会主催)で仲田青果の「淡路島いち玉ねぎ」が2年連続で金賞を獲得しました。 審査員をつとめた野菜ソムリエの方々から、甘み、うまみ、香り、食感について高評価をいただきました。 「目をつぶったら、玉ねぎとはわからないかもと思うくらい、甘く、優しい香り」 「一枚一枚が厚いのでジュワ~っとおいしさがあふれてきます...
-
宮崎県宮崎市
有限会社 奇日根
宮崎県宮崎市でバラを生産している有限会社奇日根(くひね)です。 花を飾ったり、プレゼントすることがもっと気軽にできると良いなという想いで、毎日バラを収穫しております。 市場や花屋さんを通さず、直接みなさまの元へお届けすることで、より長い間、癒やしと彩りを提供できたら嬉しいです。
-
群馬県藤岡市
Strawberry farm 木村農園
2004年「このイチゴが作りたい」との思いから 千葉県船橋市 新京成線北習志野駅近く『Kitchen風の子』と言う名のカフェレストランを閉めUターン就農しました。いつか その時のお客様に出会える事を楽しみに!そして『やよいひめ』のみ 直売専門 いちご専業農家になりました。2018年より、卸し先の要望で夏場の冷凍イチゴを始め 2019年より業務用急速冷凍機による 高品質の急速冷凍いちごを始めま...
-
秋田県鹿角市
果実庵とざわ
「果実庵とざわ」は秋田県鹿角市で営まれているりんご農園です。 オーガニック栽培を軸としたりんご作りを自己表現として取り組んでいます。 平成27年に化学農薬不使用の認証を取得してからも常に前を見据える取り組みをし、今ではオーガニック志向のお客様、お取引様、そして味も評価をいただきミシュラン三ツ星レストランなどでもご利用いただいております。 お客様から何代も愛されるよう、100年以上続くりんご...
-
栃木県宇都宮市平出町
F.F.HIRAIDE
栃木県宇都宮市で【年間110万本】【私たちが厳選した約50品種】のユリを生産しています。 『2022年食べチョクアワード』その他部門1位を頂きました!皆様ありがとうございます。2021年2位からの帰り咲き1位で嬉しさ倍層↑↑です(^^) 『お客様が実際にお店に来て買い物しているような感覚・・・』ネット通販を超えた販売、健康な子たちをお届けするのは勿論のこと、お客さんとのコミニケションを一...
-
埼玉県さいたま市
作業所ひな
東岩槻の畑にて、農薬を使わずに野菜を作っております。除草等、大変ではありますが皆様に安全で美味しい野菜を召し上がって頂きたく、日々試行錯誤しながらも励んでおります。ぜひ私たちの作った野菜をご賞味下さい。
-
石川県能美市
ほんだ農場
「人のこと・地球のことを考えて」をモットーに環境と健康に気を配った無農薬有機栽培農業に取り組んでいます。 1996年より20年以上無農薬・有機栽培で農薬、化学肥料を全く使用しないで育てた田んぼのお米を更に生命力の強さと美味しさを追求して収穫する時に自然太陽光に天日干ししたお米などを作ってます。 自然乾燥ですので毎日の天候に左右され機械乾燥のように一定の水分に乾燥することは難しく乾燥むらが...
-
佐賀県小城市三日月町織島
なつあき農園
佐賀県小城市の中山間地の水と緑が綺麗な場所で、いちご農家歴30年以上の母から技術を受け継ぎ、自分の代ではさらに美味しく安全ないちごづくりに取り組んでいます 。 7年目で佐賀県からは野菜生産改善共進会優秀賞を頂きました。 これからも味と品質に妥協なくおいしいイチゴを作り続けていけるように頑張ります!
-
兵庫県南あわじ市
和田農園
淡路島の温暖な気候を生かし農業に取り組んでいます。 また和田農園は淡路島の中でも山の近くにあるため、山からのきれいな水を使用しています。 淡路島の美味しい玉ねぎをぜひご賞味ください!
-
奈良県五條市西吉野町平沼田
堀うち農園
明治36年開墾。奈良・吉野の広大な山々で果樹を専門に取り組み、現在6代目が園地を守っております。杉や檜をはじめ、木材でも有名な吉野ならではの資材を用いて土壌を作る園地はいつもふかふかで、そんな大地に根強く育った木々から収穫した安心・安全のフレッシュな果物たちや、無添加でおつくりした加工品をご案内します!
-
和歌山県日高郡みなべ町
坂口農園
南高梅発祥地、和歌山県みなべ町の梅専門農家! 当農園は祖父の代からを受け継ぎ私で3代目です。 「畑から食卓へ」をモットーに、栽培から加工、販売まで一貫して行っており、安心して食べられる梅をお届けしています。
-
熊本県宇城市不知火町
田辺農園
デコポン発祥の地、熊本県不知火町より本場の"不知火おでこ柑”を直送致します。家族経営の小さな農家から果実の宝箱をお届けします。ひとつひとつ丁寧に栽培し、収穫、箱詰めまで行っています。愛情たっぷりに育てました。ぜひご購入よろしくお願い致します。
-
福島県喜多方市
大和川ファーム
地域の景観を守り地域の自然と共存し地域の発展に寄与する。これが大和川グループの信念です。 飯豊山の伏流水で育まれ、恋人坂から望む田園風景を作り出す、私たちはそんな仕事を誇りに思っています。 減農薬減化学肥料で栽培された福島喜多方の美味しいコシヒカリ、ミルキークイーンを是非ご賞味下さい。
-
高知県香南市夜須町出口
篤農
私達は約40年になるメロン栽培技術の蓄積があります。 これまで常にメロンに対する情熱を持ち続け、安定生産してきました。 皆様に感動してもらえるようなメロンを生産出来る人財も育てながら、世界に誇れる技術と味を後世に伝えていきたいと考えています。 2020年、2021年食べチョクアワード果物部門で2位、2021年は総合7位をいただきました。 これからも、お客様とのコミニュケーションを大事...
-
高知県土佐市
やの一果彩
やの一果彩」の土佐文旦は土佐文旦発祥の地で栽培され、60年以上の歴史を持つ品質にこだわった果物です。 風味が豊かで栄養価も高く、天然の資材を使った肥料や環境に配慮した栽培方法によって育てられています。 また、除草剤不使用であり、ISO14001およびISO9001の認証を取得している農園です。 この園主のこだわりの栽培方法により収穫された文旦は全量が温度管理をされた予冷庫で30日以上...
-
新潟県妙高市関山
小出農場
水、空気が美味しい事から新潟県妙高市関山に移り住んで約30年。 こだわり続けたお米を皆様の食卓へ。 食卓を通じて皆様の田舎(家族同士のお付き合い)ができればと考え安心、安全に食べれるお米にこだわりを持ち精米2日後に皆様の食卓へお運び致します。
-
愛媛県西宇和郡伊方町
木嶋水産
日本一細長い半島「佐田岬半島」で漁業を営んでいます。釜揚げしらす、ちりめんじゃこ、わかめ、その他魚介類の製造販売をしています。佐田岬のリアス式海岸で育った海の幸は透き通るような色合いで身もしっかりしています。水揚げ場から工場までの所要時間は約3分なので鮮度抜群の海の幸を皆様にお届けいたします。小さな会社ですが、代表も若く元気に活動しています。この機会にぜひ木嶋水産の商品をお手にとってみてはい...
-
愛知県田原市中山町
水野農園
愛知県渥美半島の露地メロン農家。『食卓にささやかな幸せを』をテーマに、食べる人の幸せを願う小さな農園です。就農18年目。共に38歳の夫婦が主体。太平洋の潮風を感じる場所で、土壌医の知識を活かしながらミネラル豊富な野菜たちを栽培。栽培へのこだわりも多く、ひと味違う農産物を育てる。
-
新潟県南魚沼市雲洞
山本農園
上等なお米を作るために試行錯誤を重ね、現状に満足せず、常にお米のために力を注いできました。お米は繊細です。 しかし、一生懸命に目を離さず手をかけてあげることで、秋にはうまいお米が実ってくれます。 手間暇かけたお米はやはり違う。うまいんです。 うまいお米が実った時の感動は農家にしか味わえない。 しかし、うまいお米を食べた時の感動をぜひ食卓で、共に共感して頂きたいと思っています。
-
山形県東根市
平フルーツ
私たちは、20代非農家の若手農業者です。山形県東根市のさくらんぼが名産の地域で3年間の研修を経て今年の3月に新規就農をしました。日本の農業従事者の平均年齢は66歳と高齢化が進み後継者不足で近隣の畑がどんどん耕作放棄地になっていくのが現状です。そんな深刻な問題から、日本の宝である農業を守りたいと強く思い農業を始めました。応援よろしくお願い致します。
-
神奈川県三浦市
角田農園
神奈川県三浦市にある角田農園で働く角田和也です。 私は1995年生まれの26歳で、社会に出てまだ4年目の新米です。 角田農園は300年以上続く農園で、今まではネット販売などをおこなってきませんでした。 私の就農を機にこだわりの野菜を全国に届けたいと思い、出店させていただきました。
-
島根県出雲市
奥宇賀屋|三代目しじみ漁師
\はじめまして/島根県”宍道湖”でしじみ漁師をしている奥宇賀屋と申します。 爺ちゃんの世代から続くシジミ一家で、私で三代目となります。 宍道湖のヤマトシジミは日本一!ふるさとの宝、特産品に携わることができる仕事を誇りに思いつつ、日々漁に出かけています。 日本一の宍道湖のヤマトシジミをたくさんの方々に味わっていただきたいと思いますので、ぜひご賞味ください。 なお、宍道湖産ヤマトシジミのブランデ...
-
新潟県上越市板倉区
アフコ秋山農場
新潟県上越市板倉区の愛情栽培・コメ農家です。 豪雪地帯からPBのお米をお届けしております。 豊富な雪解け水と夏の酷暑、 作り手の心意気が美味しいお米を作ります。 土づくり、なるべく農薬を使わない、 比較的スパルタに、自然に近い状態でイネを育てています。 イネの生きる力を充分に引き出して育てております。 ご注文お待ちしております。
-
香川県観音寺市
七宝農園
金毘羅さんの愛称で知られている、金刀比羅宮の西、瀬戸内海 燧灘に面した斜面に位置した場所に有り、日当たりと水はけの良い土地を利用して、「枇杷(なつたより)」の栽培をしています。 定年退職後、自家農園で品種なつたより 35本の苗木を定植。その後栽培を始めて、漸く令和3年からJAへ枇杷「※なつたより」の出荷を行なっています。 ※香川県産「さぬき産フルーツ」 令和5年7月より慣行栽培
-
山梨県甲州市
グリーンファーム山梨
果物の一大産地である山梨の豊かな自然のもと「美味しいの笑顔と、より良い安全安心のために」を基本理念としてブドウの有機的栽培に取り組んでいます。 当園で栽培する果物は、化学肥料や除草剤などは使用せず、農薬使用も基準の半分以下に減らして、自然(大地)の恵みを最大限に活かした循環型草生栽培を長年実践し続けることで、畑や樹が本来もつチカラを引き出した「ホンモノの甘みと味わい」を追求しています。...
-
千葉県旭市
奈良farm🥒🍅
千葉県旭市で美味しい野菜を育てています🥒🍅 野菜ソムリエサミット銀賞受賞🥈↓ 🥒『奈良ファームのきゅうりの浅漬け』 🍅『奈良ファームの大玉トマト』 自家製の堆肥や自然な肥料を使用して、 野菜に最適な土作りを実現✨ 化学肥料による追肥は一切せずに、自然な旨味、甘さ、みずみずしさが抜群に美味しい野菜をぜひご賞味ください🥒☺️
-
新潟県小千谷市大字岩沢
ポレポレ工房
菓子製造業をしながら、畑や田んぼで農薬・化学肥料・動物性肥料不使用で、自然の生態系を大切にしながら野菜やお米作り、ワークショップなど行っています。
-
和歌山県有田郡有田川町
有機栽培《JAS認証》農家・ 古果園 (こかえん)
古果園は『安全・安心・健全で免疫力の高い』農作物をお届けしたいとの思いで、 EM(有用微生物郡)を活用した農法を実践して「有機栽培(JAS認証)」を行っております。 和歌山県から安心安全な農産物を全国の皆様にお届けいたします。
-
長野県安曇野市
安曇野ファミリー農産 幻のりんご
食べチョクアワード4年連続果物部門1位&殿堂入りしました🍎77,000件以上のご注文&10,000件以上の高評価コメントありがとうございます! こだわりの林檎を届けたい。私たちは40種類以上のりんご、洋梨、加工用ぶどう、べリー類、とうもろこしなどの生産を信州、安曇野の地で行っています。 「ここで買いたい。ここだから買いたいを目指して。」 高島屋、成城石井、クイーンズ伊勢丹、阪急オア...
-
島根県浜田市国分町
三島ファーム
私たちの畑は海に近い丘の上にあり、年間通してとても日当たりの良い場所です。栽培には地下60mからくみあげる地下水を使っています。 2010年の就農時から農薬と化学肥料を使用せず、2011年には有機JAS認証を受けました。 2018年からは自家製の有機さつまいもや地元農産物を使ったビールも作っています。
-
秋田県横手市
忠さん農園
みなさん、はじめまして! 忠さん農園の菅原と申します。家族4人で農産物を作っている個人経営の農家です。秋田県横手市で主に枝豆、米を作っています。みなさんに喜んでもらえるように頑張っていきたいと思います。