F.F.HIRAIDE

栃木県 宇都宮市平出町

F.F.HIRAIDE

平出賢司

創業:1972年04月
食べチョク登録:2020年06月

食べチョクAWARD受賞歴

受賞件数:7件

殿堂入り

  • その他
  • その他
  • その他
  • その他
  • 総合
  • 総合
  • その他

この生産者は「flower grower's」からグループで出品をしています

栃木県宇都宮市で【年間110万本】【私たちが厳選した約50品種】のユリを生産しています。

『2022年食べチョクアワード』その他部門1位を頂きました!皆様ありがとうございます。2021年2位からの帰り咲き1位で嬉しさ倍層↑↑です(^^)

『お客様が実際にお店に来て買い物しているような感覚・・・』ネット通販を超えた販売、健康な子たちをお届けするのは勿論のこと、お客さんとのコミニケションを一番大切にしています!by:miki

『温室』
統合環境制御システムを導し、温度、湿度、日射を測定し、ミスト噴霧や遮光、保温カーテン、加温機等を制御してゆりさんにとって最適な環境を作り出しています。
 

『2022食べチョクアワード』その他部門1位受賞 帰り咲き1位で嬉しさ倍層!!
『2021食べチョクアワード』その他部門2位受賞
『2020食べチョクアワード』その他部門1位受賞 総合5位

2021栃木県農業大賞 大賞受賞(個人経営の部)
2022日本農業大賞 優秀賞受賞(個人経営の部)栃木県代表として出品

弊社の取り組みなどなど、各種メディアに取り上げていただいております!
まだ記載欄にアップしていなくてすみません(泣)

生産者のこだわり

生産者のこだわり

年間約50品種のユリ

ユリと言っても品種は様々!白・ピンク・黄色・赤・オレンジ・複色・・・
【オリエンタル系】いわゆる香りがあって花姿は大きいのが特徴!八重ユリもここに属します。
【スカシユリ系】お値段が比較的ユリの中ではリーズナブルで豊富なお色があり、花姿は小ぶり、香りがないのが特徴!
これらのユリさんを年間約50品種栽培しています。

生産者のこだわり

2つの『F』

私たちの願いは『たくさんの方にユリを通して花本来の【美しさ】を伝えること』

土を扱い、エネルギーに満ちた球根が、大輪の花を咲かせることができるように力を与えるFarmer(生産者)。

美しく咲き誇った花達をを扱い、贈る人の想いをつなげるFlorist(フローリスト)。

F・F・HIRAIDEはこの2つの『F』が自信をもってオススメするユリさん達を皆様にお届けいたします。

『担当者はこんな人』
皆様の担当をしておりますmikiです。前職は中学校教員でした。出産を機にユリさんの世界に入りました。修行をしているうちに「もっとお客様にプロとしてユリさんをご提案したい!花の事をもっと知りたい!」そんな想いから花の専門学校に通い、勉強をしました。その後フラワー装飾技能士1級を取得し現在に至ります。
全国に『ユリさんの輪を広げたい』との想いでおります!

生産者のこだわり

土づくり

生産の礎である土はいわば財産です。目減りせぬよう、少しずつ良くなるよう、土作りを丹念に行います。土に化成肥料は一切投入せず、有機肥料のみを使用。土壌微生物の働きを活発にし、土の持つ力を引き出します。収穫後も薬剤ではなく、春先から夏場にかけては、菌の分解熱を利用した還元消毒、冬場は熱水による温透消毒をしています。時期によって消毒方法を変えることにより、エネルギー削減・環境に配慮しています。植物を育てる前に土を育てるのも生産者の大切な仕事です。

生産者のこだわり

環境配慮

10年後も20年後も生産を続けるために、環境負荷にも配慮して生産を行っています。農薬などの作物保護成分、窒素成分、リン酸成分は、それぞれ直近の6年間で80%、37%、76%削減を実現しました。
エネルギー使用量の削減のため太陽光発電を積極的に導入。また石油燃料の依存度も年々低くしています。こうした取り組みで、花き産業総合認証・環境負荷低減プログラムの最高認証Aを取得しています。

この生産者の商品一覧

お得意さまの推薦メッセージ

お得意さま推薦メッセージはありません。

この生産者に関する投稿