山形県 東根市
ひらっち農園
山形で果物(さくらんぼ、桃、りんご、柿、ラフランス)を育てています。
減農薬、化学肥料と除草剤不使用で人にも環境優しい安心安全な果物をお届けします。化学肥料・有機肥料を使わない為果物が小さい場合がありますが、その分旨味がぎゅっと詰まったものをお届けします。見た目じゃなく味で勝負!!
※メッセージのお返事が遅くなる場合がございますが必ず返信しますので、何卒よろしくお願い致しますm(__)m
生産者のこだわり
化学肥料、除草剤不使用で安心安全に育てています。
化学肥料を使用せず木自身の力を最大限に高める育て方をしております。
画像の様に本来であれば実が沢山ついてる所は、養分が分散されて小さい実になるのですが、木の力を最大限に高めれば沢山実がついても大きく美味くなってくれるのです!
減農薬で栽培しております!
まず先に私自身減農薬で育てていますが、農薬は悪いものではないと言いたいです。
しっかり決められた用法用量をしっかりと守る事が大事なのです。どんなに体にいい食べ物も食べ過ぎれば毒になるように、適切な量を見極めて使う事が大事なのです。
農薬もその木が今何を必要としているのか「観察」し「最低限」の量を適切に使う事が自然にも体にも良いものと考えております。
画像のように剪定で太陽が当たりやすく、風通しを良くすることで減農薬でも元気に美味しい実をつけてくれるのです。
美味しい果物を作る葉取らず栽培とは?
果物の美味しさは葉っぱから光合成をし、それを実へ送ることで甘さ、真っ赤な色に結び付きます。
通常は見映えを良くする為、葉っぱを摘んで太陽に実を当てて赤くします。
しかし「葉取らず栽培」は、葉っぱ取らないことで光合成をより多く生み出し、実に養分を送ることでより甘く、より美味しい果物が出来上がります。
果物も人も見た目だけじゃないって事ですね(笑)
しっていますか?
果物は木に実のらせる期間が長いほど、甘く美味しくなるのです。
これを「樹上完熟」と言います。
読んで字のごとく木の上で完熟させる。
木の上で実らせて熟した果物は旨味が濃く、甘くなります。
ぜひ一度「樹上完熟」させた「一味」違う果物を味わって下さい!