すべての生産者 (2ページ目)
-
和歌山県有田郡有田川町
有機栽培《JAS認証》農家・ 古果園 (こかえん)
古果園は『安全・安心・健全で免疫力の高い』農作物をお届けしたいとの思いで、 EM(有用微生物郡)を活用した農法を実践して「有機栽培(JAS認証)」を行っております。 和歌山県から安心安全な農産物を全国の皆様にお届けいたします。
-
熊本県天草市
しあわせの樹 あまくさ
私たち家族は8ヶ月程全国を旅して天草の自然、人が好きになり2018年1月に埼玉県川口市から熊本県天草市に移住しました。 天草市の移住・定住サイト あまくさライフでも私たちをご紹介していただいています。 (https://inaka.amakusa-web.jp/kiji00364/index.html) 熊本県天草は、美しい自然に囲まれた土地で、農業に恵まれた地域です。 豊か...
-
兵庫県南あわじ市
淡路島の玉ねぎ屋さん〜KR.vegetable〜
私たちは、大量生産ではなく、1玉1玉に価値のある玉ねぎを提供することにこだわっています。土作りから肥料などにもこだわり、一般的な玉ねぎ生産に必要な消毒なども半分以下に抑えて、有機肥料で生産しています。 私たちの玉ねぎは『スーパーでは買えない価値ある玉ねぎ』『スイートオニオン』をご賞味ください。安心、安全はもちろんのこと、玉ねぎで皆様を笑顔に。
-
埼玉県熊谷市村岡
西田農園
ご注文の集中により、制限をかけての販売となりご不便をお掛けし大変申し訳ございません💦なんとか新米まで販売し続けたいと考えております。落ち着くまで、いつも通りのお買い物が出来ず、ご迷惑をお掛けいたしますが、どうか宜しくお願い致します。2025.1.30 🌾🌾🌾農薬不使用&低農薬🌾🌾🌾 【食べチョクアワード2023】 ✨米・穀類【1位受賞】✨ https://www.tabechoku.com...
-
栃木県那須
野っ原の自然農園
たくさんの出品の中からお立ち寄りくださってありがとうございます。 栃木で代々農家を営んでいます。 野菜は、まず、 自分たちが食べたくなる野菜を作る。 これを理念として、 田畑を農薬で汚さず、 土の中に住んでる生き物にも居心地の良い土にしたいという想いと、 いつか自分たちが亡くなる時、 綺麗な大地で地球に返すことができたら、という想いから、 自然農法、 無農薬、 減農薬で、 「土...
-
鹿児島県西之表市
aimo農園
📣【安納芋の販売状況について】 極プチサイズ:今季の販売は終了しました。 3Sサイズ:販売を再開しました(2025/2/10) 2Sサイズ:販売を再開しました(2025/2/10) お客様にはご迷惑をおかけしますが、何卒ご理解くださいますようお願い申し上げます。 「種子島産 新じゃがいも」今季販売スタート! 掘りたての新じゃがいもを産地直送でお届けします。 みずみずしい食感と、風味豊...
-
栃木県宇都宮市
紅ファーム
2022年新規就農し、とちおとめをハウス3棟で高設栽培で生産しております。 完熟収穫を心がけ、高品質のいちごを生産できるよう精進してまいります。
-
静岡県島田市
むら茶園
静岡県島田市で昔ながらの芯までしっかり蒸した本物の深蒸し茶を始めとした抹茶、ほうじ茶などを栽培~販売まで行っているお茶農家です。世界農業遺産茶草場農法の実践者で日本茶アワードも受賞しています。
-
宮城県宮城郡松島町
松島牡蠣屋
日本三景の宮城県松島で漁師をしております。 牡蠣の養殖をメインにイシガニ漁、ワタリガニ漁、シャコエビ漁、マダコ漁などなど店長自ら漁獲の旨い海産物を販売させて頂いております。 私は46歳で小さい頃から父の仕事を手伝いながら育ちました。 現在は、父、私、長男と三世代で漁業をしております。 スタッフ15名程度で松島湾を基地に頑張っておりますので宜しくお願い致します。
-
千葉県香取郡多古町
ジェリービーンズ
消費者が安心して口にできる、おいしい豚肉を届けたい。 ジェリービーンズで育てているの『元気豚』は、そんな生産者の想いから生まれました。 育てる人の愛情をいっぱいに受けて健やかに育った豚が、味わう人に元気と喜びを届けると信じています。
-
福岡県宗像市
伊世いちご畑
🟠紹介 福岡県宗像市の宗像大社近くにて夫婦とスタッフ6名でイチゴのオーガニック農園を運営しています。 近隣農園の除草剤や殺虫剤の飛来を防ぐために、伊世いちご畑は木に囲まれた森の一角にあります。 🟠有機JAS(日本のオーガニック認証) 農薬栽培が一般的とされる日本の苺の栽培で、約10年の歳月をかけて農薬不使用、化学肥料不使用の独自の有機栽培を確立し、国のオーガニック認証である有機JAS認証...
-
福島県喜多方市
大和川ファーム
地域の景観を守り地域の自然と共存し地域の発展に寄与する。これが大和川グループの信念です。 飯豊山の伏流水で育まれ、恋人坂から望む田園風景を作り出す、私たちはそんな仕事を誇りに思っています。 減農薬減化学肥料で栽培された福島喜多方の美味しいコシヒカリ、ミルキークイーンを是非ご賞味下さい。
-
山形県東根市
ひらっち農園
山形で果物(さくらんぼ、桃、りんご、柿、ラフランス)を育てています。 減農薬、化学肥料と除草剤不使用で人にも環境優しい安心安全な果物をお届けします。化学肥料・有機肥料を使わない為果物が小さい場合がありますが、その分旨味がぎゅっと詰まったものをお届けします。見た目じゃなく味で勝負!! ※メッセージのお返事が遅くなる場合がございますが必ず返信しますので、何卒よろしくお願い致しますm(__)m
-
大阪府泉南市
いちごハーブファーム泉南
皆様、はじめまして。脱サラ後に農業学校へ通いながらトマト農家さん、いちご農家さんで数年間勉強し、2020年に就農。 農作物の栽培は勿論ですが、農地の整地からビニールハウスの建設など全て自分自身で行ました。 現在、栽培中の農作物は、いちご(3品種)、ハーブ(ミント、レモンバーム、タイム、ラベンダー、ローズマリー等)です。 環境に配慮し自然を感じる事が出来る農園作りを目指しています。 よろしくお...
-
静岡県沼津市西浦河内
仲屋 海瀬農園
静岡県西浦市にある仲屋 海瀬農園は、創業から200年以上続く、みかんを主とした柑橘農園です。 現在は、21代目の若き女性当主が農園を継承し、日々美味しいみかん作りに励んでおります。 初秋から初夏にかけ、由良(ゆら)、高林(たかばやし)、興津(おきつ)、石地(いしじ)、寿太郎(じゅたろう)といった希少品種を含むみかんを、また雑柑として、天草(あまくさ)、ネーブル、不知火(しらぬい)、黄金柑、...
-
茨城県鉾田市
田口 雄洋
茨城県鉾田市で家業である農業を営んでおります! 昨年まで営業職をしておりましたが、脱サラし農業に携わる新米農家です。師匠の父を始め、母、祖父、義祖父に色々教えて貰いながら日々奮闘中です! 茨城県鉾田市は、一年を通じて温暖な気候と美味しいさつまいもができると言われている『火山灰土』の畑になっております。 さつまいもを育てる最適な環境があり、生産量は全国TOPクラスです。 シルク...
-
兵庫県美方郡香美町村岡区原
むらおか夢アグリ
▼紹介▼ 弊社は、兵庫県美方郡香美町村岡区の大自然で「お野菜」を育て販売しています。 兵庫県の日本海側に位置する香美町村岡区は四季に恵まれ、冬には辺り一面1m~2mの雪が積もり「銀世界」へ導いてくれるような地域です。 栽培作物は「じゃがいも、ヤングコーン、とうもろこし、ピーマン、さつまいも、白ネギ、越冬野菜(大根、キャベツ、白菜)、干し芋、切り干し大根」を作っています。 収穫後すぐに発送し...
-
熊本県荒尾市金山
金山すいか 西川農園
【西川農園】 熊本の荒尾市で五代続く農家です。 小岱山のふもとに田んぼがあり、初夏にはホタルがたくさん飛び交います。 山から流れてくる川には、メダカ、カワセミ(青い鳥)、オニヤンマ(トンボ)など今ではなかなか見なくなった生物ものびのびと暮らせる程に自然豊かです。 そんな豊かな環境で我々ものびのびと毎日農業に汗を流しています!
-
新潟県南魚沼市
桑原農産
時は江戸時代1681年、天和(てんな)より、桑原家の先祖は『天和の名受け百姓』と受け、 以後340年以上も続く農家です。 現在桑原農産の農地は五十沢地区の標高約300m、冬には数メートルもの雪が降り積もる山間地域で南魚沼市の中でも美味い米と地元でも評判を頂いております。 また米農家には美味しさの格付け、最高の名誉となる、お米の品評会においても数々の賞を受賞しております。
-
大阪府三島郡島本町
平野園
現在、大阪の島本町で農業を営んでおります。 主にお米、タケノコの生産をしており 島本町は大阪府内でも有数のタケノコの産地とされ、限られた土壌で作られたタケノコは絶品です。 ぜひ皆様に美味しいものを食べていただきたく出店致しました。
-
滋賀県長浜市
お米の家倉
”農業をカッコよく、食卓に笑顔を。”をモットーに、子どもに誇れる農業家を目指し、持続可能で次世代につなげる農業を日々楽しみながら模索しています。 産地は、西日本の米どころ、滋賀県長浜市。 日本一の湖、びわ湖の最上流に位置し、冬には積雪1m以上もある豪雪地帯です。 おいしいお米づくりに欠かせない、「冬の積雪と清き水」、「昼夜の寒暖差」と、「先代から脈々と受け継がれてきた土壌...
-
香川県丸亀市
よしむら農園(こだわり夢畑)
よしむら農園では、(香川県で唯一の一級河川)土器川の伏流水を使用し、家庭やレストランでよく使われる野菜を中心に年間50〜60種類の野菜を栽培しています。 国の規格である「有機JAS認証」も取得しています。 苗は自家育成し、余分な資材の投入はしないというこだわりを持って、農業を楽しんでいます。
-
千葉県成田市
ブルーベリーパーク成田
千葉県成田市を中心にブルーベリー農園を展開しています、”ブルーベリーパーク成田” です。 当農園は、成田空港にとても近く、車や人の往来より飛行機の数の方が多いというほど、見晴らしの良い、自然豊かな場所に農園があります。 当農園では、農薬を一切使わず常に手作業でブルーベリーのお世話をしています。水やり、養分補給はAI搭載の潅水装置で管理、最適な状態を保っています。 またハウス栽培を行っています...
-
愛知県豊橋市東細谷町
愛知県豊橋市 ひろた農園(ともちゃんの やさい)
愛知県豊橋市 畑の近くには 太平洋の表浜海岸 ミネラルたっぷりの🌊海風🌊に育まれた野菜 農家の娘ともちゃんと旦那さんの英さん 先代の父母との家族4人で農業をしています 畑ごとに 土壌診断を行い 鶏豚牛の堆肥も元肥に入れたり 微生物の力を借りて土作りをしています 自然と共存しつつ 時には 自然の力には かなわなかったり、、、 それでも試行錯誤しながら みなさまが 笑顔になるお野菜を...
-
高知県宿毛市
おおぐし農園
私たちは約600,000㎡の土地で年間700tの柑橘を作っております! 主に土佐文旦・夏小夏を栽培して皆様のお手元にお届けしております! ★お客様へ どこまでも「味」にこだわってをコンセプトに、職人の手で1個ずつ選別・出荷を行なっております! そのため、到着日のご指定は承ることができず、ご注文順に出荷しております。 皆様の「おいしかった!」のお声が私たちの原動力です!できるだけ多くのお客...
-
東京都三鷹市
鴨志田農園
東京都三鷹市の住宅街に囲まれた一角で、年間45から50品目を栽培しています。
-
福岡県糸島市
オーガニックナガミツファーム
オーガニックナガミツファームは福岡県糸島市の認定農業者です。 農薬や化学肥料などの薬物は一切使用しておりません。 また、お客様にはできるだけ新鮮なものを食べていただきたいので、翌日の持ち越し販売はしておりません。つまり、その日の朝採れたものだけしか出荷いたしません(もちろんジャガイモ、タマネギ、カボチャ等の保存野菜は別です)。 安全で水々しさと栄養に溢れた季節の旬野菜をぜひご賞...
-
熊本県熊本市植木町
ときわ農園
熊本県植木町にて、スイカ、花等の生産をしています。 今まで培われた農業+今からの農業を試行錯誤しながら栽培しています。
-
千葉県香取郡多古町
多古米の加藤農園
多古米 正規認定生産者の多古米をお届けします。 千葉県香取郡多古町の「東佐野地区」で家族で多古米を作っています。 自然環境や虫たちを守り、持続可能な農業を目指し、多古町の指導のもと、農薬節減栽培に取り組んでいます。 私たちが小さいころから食べてきたお米、多古米が他の地域の方や次の世代の方にも食べ続けてもらえるようと思っています。
-
新潟県小千谷市
三浦 麻鈴
新潟県小千谷市育ちの三浦麻鈴といいます。 看護師をしながら祖父と魚沼産コシヒカリを栽培しています。 土壌にこだわり昔から手作りのぼかしにこだわり、美味しいお米とスイカを作っています。 夏はスイカもとっても美味しい! 羅皇という品種のスイカです。 甘みはもちろん、スイカらしい味をしっかり味わえます!
-
茨城県水戸市
ふるさと工房
干し芋生産量国内一位の茨城県水戸市でさつまいもを中心に農業を営んでいます。 主な生産品目はさつまいも、とうもろこし、大根、落花生です。 消費者の方に美味しいものを提供し満足していただけるよう日々精進してまいります。 ネット販売は娘が担当しております。 父娘ともどもよろしくお願いいたします。
-
広島県尾道市
レモン谷ナチュラルファーム
国産レモン生産量日本一の広島県。中でも生口島は国内生産量の約28%を占める日本一のレモン生産地。瀬戸内沿岸地域は温暖で雨が少なく、レモン栽培にはとても適しています。ここ「レモン谷」は瀬戸田レモンの基礎を作ったと言われています。当農園では、「適地適作」の考えを基に、農薬や肥料を使わない「自然農法」でレモンを作っています。安心安全でおいしいレモンをお届けいたします! ※「無農薬」という表現が農...
-
長野県中野市
ハウスプラント 高橋農場
長野県北部にあります中野市で主に桃太郎トマトを中心にハウス栽培をしています。農場は志賀高原の麓に位置します。遠くの山には北アルプス山脈が望めます。 中野市は寒暖差があるのでハウスでも夜は氷点下になる事もあるので引き締まった美味しいトマトができるようにおもいます。 また、何といっても自慢は杉とヒノキの木の皮を粉砕して固めた培地と、接木しない自分の根(自根)で育ったこだわりの美味しいトマトで...
-
熊本県宇城市
吉本水産
熊本県宇城市三角町の戸馳島で車海老の養殖一筋60年! 飼料や生えさ、いけすの管理に一切妥協せず、本当に美味しい車海老をお届け出来るよう日々改良を重ねています。 こだわりの飼料は、車海老用に特化された信頼できる国産の飼料を使用。 また、当社独自に与えている国産貝類の通称“生えさ”を与えており、飼料のみで育った車海老に比べ身が詰まって甘みのある天然ものに負けないハイレベルな車海老を育成して...
-
石川県七尾市
瀬上水産
能登半島は七尾和倉で4世代に渡り牡蠣養殖業を営む瀬上水産です。日本海の荒波を避け半島の内側に位置する七尾湾は冬でも穏やかで、特に西湾は多数の河川が里山から流れ込むため植物性プランクトンが豊富、短期間で牡蠣が育つ豊かな環境にあります。 牡蠣収穫の最終段階では潮流が速い場所で磨かれるため、太った身が締まり殻を打ち破らんばかりに成長し、多くの牡蠣愛好者を唸らせています。 その中でも一軍だけを厳...
-
佐賀県神埼市脊振町広滝
本間農園
採卵養鶏を中心に農業をしています。平飼い有精卵「ほんまの卵」、たくさんの人に美味しく食べてもらっています。本物の作物を基盤として、心も体も満ち満ちた場所を作りたいと日々励んでいます!
-
山形県西村山郡西川町
山形の森と田園
「山形の森と田園」は、東北南部山形県で育まれた天然山菜・天然きのこやそれらの加工食品、山ぶどう原液ジュースや四季折々の野菜・果物・お米等を全国の皆様に、新鮮で山里感いっぱいの自然の宝物を安心して美味しく味わっていただこうとご紹介・お薦めさせていただいております。 街なかの食品スーパー・八百屋さん・果物屋さんではなかなか店頭に並ばない商品を、また山形県の特産品をよりリーズナブルに穫れたて...
-
兵庫県南あわじ市
仲田青果
■野菜ソムリエサミット2年連続金賞 全国品評会「野菜ソムリエサミット」(日本野菜ソムリエ協会主催)で仲田青果の「淡路島いち玉ねぎ」が2年連続で金賞を獲得しました。 審査員をつとめた野菜ソムリエの方々から、甘み、うまみ、香り、食感について高評価をいただきました。 「目をつぶったら、玉ねぎとはわからないかもと思うくらい、甘く、優しい香り」 「一枚一枚が厚いのでジュワ~っとおいしさがあふれてきます...
-
広島県呉市倉橋町鹿島
石野水産 瀬戸内ちりめん ひじき
石野水産は広島県最南端のちりめんの網元です。 食べチョクでみなさんとのやり取りをしているのは石野智恵(いしのちえ)石野水産の娘として生まれ、子育ては自分の育ったここでともどってきました。 幼いながらに覚えているのがおじいちゃんは大漁よりも、 「家のうちが笑顔」というのをよく言っていました。 家のうち【食卓、家族】はおいしいものを食べれば自然と笑顔になる。まさにその通りだと思い そういう喜ん...
-
福岡県福岡市
バンブーさわらの郷
「バンブーさわらの郷(さと)」のページをご覧いただきありがとうございます。 私たちは主に筍(たけのこ)を育てていますが、他にも季節ごとの新鮮な野菜も作っています。 農業を始めてから早数十年、今では環境に優しい「地域循環型農業」を目指して取り組んでいます。 畑の土を大切にしながら、地域の自然と共生することを心がけています。 様々なことを経験してきた今の年齢だからこそ思うことがありま...
-
宮崎県延岡市
鏡山牧場
社員は20代、30代、40代と様々ですが、お互いの思考を共有しあい良いものを作っていく上でとても良い刺激となっています。 「牛が牛らしく自由に過ごし、幸せに育ってくれさえすれば、牛肉そのものが持つ美味しさが自然に出てくる」。 私たちは「牛は牛らしく」をモットーに日々歩んでいます。 「八崎牛」は宮崎県延岡市の鏡山山頂にある自社牧場で、国内では珍しいとされる、「黒毛和牛の自然放牧×グラス(牧草)...
-
山形県東根市
やまいち農園
山形県東根市で60年さくらんぼを作っています🍒 東根は寒暖の差が大きく果実の甘みを引き出すのに適した環境です。 品種は佐藤錦と紅秀峰です。 木ごとに最も甘くなったタイミングを見極め、 収穫し採れたてをすぐにお届けします。
-
栃木県宇都宮市平出町
F.F.HIRAIDE
栃木県宇都宮市で【年間110万本】【私たちが厳選した約50品種】のユリを生産しています。 『2022年食べチョクアワード』その他部門1位を頂きました!皆様ありがとうございます。2021年2位からの帰り咲き1位で嬉しさ倍層↑↑です(^^) 『お客様が実際にお店に来て買い物しているような感覚・・・』ネット通販を超えた販売、健康な子たちをお届けするのは勿論のこと、お客さんとのコミニケションを一...
-
埼玉県熊谷市
高橋ファーム
私達が生産しているのは、埼玉県の北部、利根川の沿線の熊谷市(旧妻沼町)です。かつての利根川の氾濫によって、大和芋を作るのに適した肥沃でやわらかい畑が広がっています。 堆肥や有機物をいれ、耕した畑から、獲れた野菜を是非ご賞味下さい。
-
長野県安曇野市
マルセン農園
長野県安曇野市でアスパラガスを栽培しています。 北アルプスを源とする梓川などの扇状地の末端に位置する安曇野は、名水の里として知られる地です。 また、約600mの標高に位置し、昼夜の寒暖差が大きく、作物が旨味・甘味を蓄えやすい環境にあります。 この恵まれた自然環境を生かし、作物が持つチカラを最大限に引き出すことを目標に、日々頑張っています。 2024年 ぶどう出荷開始予定
-
愛媛県八幡浜市
えひめ 二宮果樹園
愛媛県八幡浜市でかんきつを栽培している農家です 見た目より味にこだわって栽培しています。 南向きの日当たりのいい園地で有機質肥料をたくさん与えながら作っています
-
茨城県鉾田市
山一ファーム
山一ファームは茨城県鉾田市で主にメロンとさつまいもを栽培しています。(芸人カミナリ石田たくみの実家です。) 茨城県鉾田市は全国で野菜の生産額No.1で昔から農業の盛んな地域です。 東は太平洋、北は涸沼、南は北浦に囲まれた広大な土地で、一年間を通して温暖な気候に恵まれた所で、まさに「美味しい食の宝庫」です。 私は、ここで高品質の甘くて美味しい作物にこだわった生産に力を注いでいます。 ...
-
千葉県船橋市
さいとうファーム
祖父の代から千葉県船橋市で60年以上農業をしております。 サラリーマンとして働いたのち、家業である農業を始めて、20年になります。 日々の作業に追われ、ネット販売まで出来ていませんでしたが、今後は食べチョクさんを通じてより多くの方にわが家の野菜を食べていただきたく登録させていただきました! 「こてらんねぇ野菜」をぜひ食べてみてください! ※「こてらんねぇ」とは答えにならないほど良いとい...