すべての生産者 (48ページ目)
-
愛媛県東温市
あい農産
あい農産は愛媛県にて農園を運営し、農薬・除草剤等は使わず少量多品目で野菜を育てております。安心安全で栄養満点なおいしいお野菜の栽培を心がけています。また、化学肥料も極力使わず有機肥料メインでの栽培も心がけています。 お品書きは当園ホームページにて最新のものを随時更新しております。 「あい農産」で検索してください。
-
新潟県小千谷市
三浦 麻鈴
新潟県小千谷市育ちの三浦麻鈴といいます。 看護師をしながら祖父と魚沼産コシヒカリを栽培しています。 土壌にこだわり昔から手作りのぼかしにこだわり、美味しいお米とスイカを作っています。 夏はスイカもとっても美味しい! 羅皇という品種のスイカです。 甘みはもちろん、スイカらしい味をしっかり味わえます!
-
佐賀県鳥栖市
株式会社ベリーフォレスト
佐賀県鳥栖市でいちご・ジャム・瞬間冷凍いちごを販売している「ベリーフォレスト」です🍓 「いちごさん」を代表とし、合計10品種の栽培を行っております。 1月からいちご狩りもできるので、ぜひ現地にも遊びに来ていただけたら嬉しいです。
-
大阪府豊能郡能勢町
能勢トライファーム
大阪のてっぺん能勢町で少量多品目の野菜とお米、黒豆の栽培をしております。 何もかもが値上がりする中、出来る限り価格を抑えてお届けしております。 能勢の澄んだ空気、清らかな水で育った野菜をぜひご賞味下さい!
-
愛知県豊橋市
元氣のお裾分けbox。
愛知県東三河の子育て中の小さな農家が協力し合い自分達の子供に食べてもらいたいこだわりの詰まったお野菜、果物、お米などを生産販売しています。旬の食材を沢山の方へお届け出来るように加工品も製造しております。
-
広島県尾道市因島
うみかぜ草園
私たちは2007年頃より自然農の田畑を始めて食料自給を目指していましたが、2011年の東日本大震災による放射能汚染で広島の島へ移住し、自然農での柑橘と野菜の栽培を始めました。草や虫を敵とせず、耕さず、持ち出さず持ち込まずの理念に基づいて栽培しています。 化学物質は苦手なため、一切の農薬・化学肥料・蚊取り線香・ビニールマルチ・合成洗剤などは用いておりません。 柑橘畑の一つは、50年以...
-
埼玉県川越市
大野農場
わたしたち大野農場は、江戸時代より農業を生業としてきました。 小江戸川越より「新しい・おいしい・安心安全な食をお届けすること」をコンセプトに養豚(小江戸黒豚)・養殖(小江戸キャビア)・食肉加工(ハム・ソーセージ工房ミオ・カザロ)などを行っております。
-
福岡県糸島市
糸島順徳丸
58歳!現役バリバリの「糸島漁師!」 5月~10月は二双五智網漁!11月~3月は⸜牡蠣漁師をしてます。 夜中2時に出港し夕方17時入港!玄界灘で水揚げされた魚を全国にお届けしたい想いで出港しております。 糸島で水揚げされた「糸島真鯛」は平成23年~真鯛漁獲量No.1です。 「糸島真鯛」を是非ご家庭でお召し上がりください。
-
山梨県山梨市
For Farm
For Farmは、山梨県の峡東地域でおいしいぶどうを栽培しています。 Forというのは、英語の「~のために」という意味です。 大切な人のために、がんばった自分のために贈りたくなるぶどうを目指して「For Farm」と名づけました。 For Farmが栽培したぶどうを通して、食べる喜びや贈る喜びを感じていただけることを願っています。 For Farmでは、「新鮮なぶどうを食べて欲...
-
京都府京都市西京区
あさも畑のたわわにゆうき
☆新しい農業の形☆ 日々、子ども達の育つ場所として社会福祉法人の子どもたちが農園に遊びに来ます。体験を超え、ごく当たり前の暮らしとして、畑は子どもたちの笑顔が溢れています。だからこそ、体にも心にも良いものをと!頑張っております。
-
大分県竹田市
阿南農園
大分県竹田市で農業をしています。 新規就農9年目になります。主に、ミニトマト、ナス、スイートコーン等年間50品目ほど生産しております。 化学肥料、農薬を使わず、竹田市内で手に入る有機資材を使用し、野菜を生産しております。 毎週一回金曜日に竹田市内にて軽トラ販売をしております。
-
香川県観音寺市
OFA(オーファ)
私たちは瀬戸内海に隣接した温暖な土地でいちごを生産しております。 毎年新たな栽培技術に挑戦し、品質、食味向上に努めております。 天敵昆虫、アミノ酸、乳酸菌資材、ナノバブル水などの活用により農薬使用量削減に取り組んでおります。
-
千葉県長生郡
M.K.ファーム
はじめまして!千葉県長生郡で大玉トマト(土耕栽培+養液栽培)・ミニトマト(土耕栽培+養液栽培)・メロン(土耕栽培)を生産しているM.K.ファームです。夫婦2人、父母、社員、パートさん達で運営しております。5年前に一部ハウスを建て替え水耕栽培(NFT)から養液栽培(ロックウール)へ変更し年2作型から年1作型へ変更しました。環境制御システムを導入したスマート農業によりハウス内環境の見える化をしト...
-
群馬県吾妻郡
永田農園
「永田農園」は群馬県吾妻郡東吾妻町にあります。 榛名山から湧き出る豊富な水と、昼夜の寒暖差が大きい恵まれた環境で野菜を栽培しています。 日々研究して、化学肥料に頼らない良質な土づくりを行っています。 東吾妻町の野菜は「美味しい」という事を、たくさんの方に知っていただきたいと思いますし、また食べて喜んでいただけるよう日々精進しております。 是非、永田農園から直送の「東吾...
-
千葉県香取郡多古町
多古米の加藤農園
多古米 正規認定生産者の多古米をお届けします。 千葉県香取郡多古町の「東佐野地区」で家族で多古米を作っています。 自然環境や虫たちを守り、持続可能な農業を目指し、多古町の指導のもと、農薬節減栽培に取り組んでいます。 私たちが小さいころから食べてきたお米、多古米が他の地域の方や次の世代の方にも食べ続けてもらえるようと思っています。
-
千葉県館山市
まるに農園
館山で小さな農家を営んでいます。子供の小児喘息・アトピーと向き合い、食べ物の大切さを学びました。自然を大切にしている農家で勉強し、現在に至ります。除草剤・農薬・化学肥料を使わず草や野菜を発酵させた堆肥を使って大切に育てています。
-
長崎県長崎市
雄昇水産
長崎県長崎市戸石町でトラフグや真鯛の養殖をしています。長崎のトラフグは生産量日本一で生産量だけでなく、品質や味にこだわって若い力で日本一を目指しています! 皆さん、ぜひ食べてみてください!
-
埼玉県本庄市
市村農園
群馬県藤岡市で農家の長男として育ち、幼いころから畑と田んぼがあるのが普通の生活でした。 現在、藤岡市で農業に専従してから6年目になります。自分で食べ、家族が食べるものを作っています。 農薬、除草剤は使用しません。最大のこだわりは農薬不使用の栽培です。このところ野菜、果物の品質が徐々に上がり、直売所3カ所(うち1ヵ所は扱い高全国4位)で、他とそん色ないレベルまで来ていると自負しており...
-
熊本県人吉市
せんい生活 熊本県人吉市
私たちは、10年以上、熊本県人吉市できくらげ、温泉しいたけを栽培、製造しております。 街の特産品になればと願い、地元で立ち上がったメンバーで『人吉きのこ生産組合』を立ち上げスタートしました。はじめはきくらげ栽培も素人で試行錯誤、失敗の連続でしたが、ぷりぷり肉厚のきくらげ栽培ができるようになりました。 長いコロナ渦、またその間にも令和2年豪雨災害がありましたが、あきらめず栽培を継続致しておりま...
-
愛媛県西予市宇和町
Vegeフルや
Vegeフルやの古谷と申します。西予(せいよ)市にて農薬・除草剤・化成肥料を使わず作った美味しい野菜やお米を生産・販売しています。 栽培の基本姿勢は「作物の生きる力を引き出すことによりその恵みを最大限に享受すること」です。生命力あふれた野菜をお届けします。 また、良い環境(水、空気、土)で育った米や野菜は、健康であるがゆえに、味も格別です。 さらに、素材の良さに加えて、夫婦とも「野菜ソ...
-
北海道勇払郡厚真町
堀田農園
北海道の厚真(あつま)町の 大自然の中で育った豊かな森の木を使い 原木しいたけを大切に育てています 北海道胆振東部地震の震源地でもあり 震度7の揺れで施設や、森林も大きな被害を 受けましたが、むかしながらの原木栽培で 香り豊かで歯ごたえがよく味が濃い 自慢のしいたけをみなさまにお届けします
-
福岡県大木町
博多すぎたけ商店(ドリームマッシュ)
福岡県大木町を拠点とする当社では、長年にわたり多種多様のきのこ栽培を行っており、きのこのパイオニアとして活動しております。また、野生の品種から食味と品質に優れた希少品種「博多すぎたけ」の栽培に約9年の歳月をかけて成功しました。
-
和歌山県有田郡広川町
いとうふぁーむ
伊藤農産から「いとうふぁーむ」に名称を変更しました。 150年続くみかん農家で私で6代目になります。 和歌山県の有田みかんは気候に恵まれ、とても美味しいものができます。 その中でも私達が作る柑橘は、30年以上、自家製堆肥をやりつづけることで他とは違うしっかりした甘みと、コクがあるものになりました。ぜひご賞味ください!
-
神奈川県足柄下郡湯河原町
きまぐれファーム
神奈川県の南西部、湯河原町で、みかん(温州ミカン・湘南ゴールド)と野菜栽培をしています。 父・母がみかんの専業農家を営む中で育ててもらい、私はサラリーマンの傍ら、2013年から家庭菜園的に野菜栽培をしていましたが、会社を退職して、2020年からみかんの栽培も引き継ぐことにしました。 湯河原町は、日当たりのよい斜面と温暖な海に面し、みかん栽培の条件の揃った最適な環境です。 湯河原...
-
徳島県名西郡
自然栽培まんまファーム
生まれてくる赤ちゃんに安心・安全な美味しい“まんま=ご飯”を食べてほしい。そんな願いから始まりました。 農薬や肥料は一切使用せず、太陽・水・土の恵みだけで丁寧に育ててます。固定種を育てること、自家採種をして種を繋いでいくことを大事にしています。“自然のまんま”の美味しさをお届けします!
-
山形県上山市
つきほし果樹
つきほし果樹は、山形県上山市の家族経営の小さな果樹園です。 日々、果物の成長に喜びを感じながら、一つ一つの作業や管理を丁寧に、当たり前のことをしっかりと行い続けること。 食べて美味しいのは当たり前、 見た目にも喜びと驚きを感じていただけるような果物作りを! 全国の皆様に、山形県上山市の果物の美味しさを認知していただけるように、一農家として日々精進していきます。
-
熊本県上天草市
日興水産
私たちは車海老養殖発祥の地 天草で車海老の養殖を営んでおります。 飼料や養殖場の管理に一切妥協せず、また既存の養殖方法に日々研究・改良を重ね、美味しい車海老をお届けします。
-
京都府木津川市山城町
やっこ園
はじめまして 京都・山城産たけのこの『やっこ園』でございます。 丹精込めて、大切に育てあげました こだわりのたけのこ『やっこのたけのこ』 地元の市場や産地直売店などでご好評をいただいてきましたが、新しい仲間が加わり、新たなチャレンジをと考え、令和4年、食べチョクさんでお世話になることにいたしました。 全国の皆さま! ご一緒に、春の訪れを楽しみませんか? ※ ...
-
熊本県玉名市
むらかみ くだもの
お客様に笑顔と満足をお届けいたします。 熊本県の大自然の中の金峰山西麓にて有明海に面し雲仙岳を望みながら温暖な気候にて、自然栽培(農薬不使用・肥料不使用)にて60種類ほどの柑橘、ブル-べリ-、梅、柿などを育ております。
-
北海道島牧郡
アオ鳩農園
40年ほど前に脱サラ、手探りでお米を作る中循環農法に出会い 海水のミネラルに注目 海水を飲む青鳩をシンボルに 海由来の堆肥や、海水を散布土作りし無農薬で育てました。
-
群馬県沼田市
こんにゃく工房迦しょう
自家栽培こんにゃく芋と山の恵みの湧水、 北海道産ホタテ貝殻で作られる、私たちのこんにゃく。 食べた瞬間の、「うわ!全然違う!」が聞きたくて、こんにゃく娘が心を込めて手作りしています。
-
岐阜県飛騨市
すけろく自然農園
飛騨の豊かな自然に負荷をかけないよう配慮し、様々な生き物や草と一緒に野菜を栽培しています。主に雑穀、豆類、食用ほおずきが中心です。愛知県江南市での栽培も少量しており、出品することもあります。
-
長野県下伊那郡
ユーカリプタス・ショップ
初めまして。 南信州でユーカリの農家をしています。 市場への出荷のほか、フラワーアレンジメント教室などへ花材の提供なども行っています。 ユーカリの魅力を直接消費者の方へお届け出来たらと思い、食べチョクに登録しました。 ◯ユーカリ農家になったきっかけ 花屋さんでオマケにユーカリをもらったことがきっかけです。 ユーカリのしなやかな枝や美しい葉の色、何より爽やかさの中に甘みを含んだ特別な香りに...
-
茨城県笠間市
渡辺有機農園
みなさま、初めまして。園主の渡辺洋志です。 私は、約20年サラリーマンをしていましたが、田んぼや畑が荒れていくのを見ていられず、自分が役に立てるならという思いで農業を始めました。 夏は酷暑・冬は極寒の中での作業や気が遠くなる重労働など、決して楽な仕事ではありませんが、お客様に「おいしかった」と言ってもらえた時の嬉しさは何とも言えません。 これからも少しでも多くの人からこの声を聞かせてい...
-
千葉県旭市
鈴木農園(千葉県)
鈴木農園です! 落花生を秋にメインで販売致します。 その他、キャベツ、レタスを作っています。
-
福井県鯖江市大野町
茂右衛門農場
もうえもんでは環境をまもり身体にもやさしい特別栽培で、すべてのお米を子供を育てるように大切にそだてています。
-
愛知県豊橋市
8ファーム
私たちは、20代の私と私の母親で立ち上げ、2人とも非農家ですがいろいろな人の助けで、2020年6月に無農薬・無科学肥料で国産が少ないきくらげの栽培を始めました。 愛知県豊橋市という海の近くにある施設で育てています。 日本では、中国産や栄養体が中国産であるきくらげが出回っており、希少な純国産のきくらげを新鮮な状態でお届けしたいと思っています。 特に女性にオススメな栄養がたっぷりなので是非...
-
神奈川県藤沢市善行
八〇八<湘南きくいも専門店>
わたしたちは、藤沢無農薬野菜の直売・お食事の提供・イベントや農業支援など色々な活動を通じて、作る人・食べる人・働く人だけでなく、住んでいる地域・環境、みんなが心地よい自然の循環となるよう目指しています。 自社農園にて菊芋を栽培。(農薬・化学肥料:栽培期間中不使用)藤沢市で1番の菊芋栽培面積を誇ります。 その菊芋を使った自社オリジナル商品「湘南きくいも」の販売に力をいれています。詳細...
-
大阪府高槻市樫田村
ベジ彩ファーム
大阪府高槻市の最北端『樫田村』で農産物を栽培してます。 こだわりは米ぬかや油粕を元肥に使いふかふかの土で植え付けをし、水やりの際には山の天然水をくみ上げたっぷり農産物に施しています。また冬は雪が降るほど標高が高く朝晩の寒暖差が大きい為、甘味がギュッと詰まったお野菜を育てることができます。是非ご賞味ください!
-
山形県米沢市
nouen 成
農業界の危機(担い手不足等)に歯止めをかけたいという思いから、横浜消防を退職し、今年の6月から就農しました。 将来の夢は『農業界を代表する会社』を作ることです。
-
青森県黒石市
青森のたかはし農園
良質なりんごが採れることで有名な青森県黒石市の上十川地区にある農園です。 家族の力で大切に育てたりんごをご賞味ください!
-
滋賀県高島市
ホトラ舎
私たちは滋賀県北西部に位置する高島市安曇川町の泰山寺(たいさんじ)という自然豊かな中山地で、障がいのある人たちの就労支援を目的とした事業所を2018年に立ち上げました。 先人たちが切り拓いた自然豊かなこの土地で、野菜作りにこだわりを持ちながら、ここで働く人たちが生き生きと活躍できる環境づくりを目指しています。 昔から泰山寺の特産品であった大根に加え、さつま芋や原木椎茸を栽培し、そ...
-
茨城県鹿嶋市
ミズミント
ミズミントです。 バジル各種、スペアミント、イタリアンパセリ、セルバチコ 、フェンネル等ハーブメインに栽培してます。
-
長崎県五島市 福江島
五島こばさんち農園
長崎県五島列島の『旬のおいしさ』を届ける農家です。 土着微生物を活かした《自然農業》一筋40年。 農薬・化学肥料不使用での栽培です。 みんな笑顔になるけん、食べてみんね♪ <主な生産品目> 春:にんにくの芽、春じゃが 夏:ニンニク、 秋:さつまいも、里芋、玄米 冬:冬じゃが ~《五島こばさんち農園》のストーリー~ ゆったりとした時間の流れ、 独特の文化や歴史、豊かな食材、 美しい景観...
-
大阪府羽曳野市
藤井農園
『農で笑顔と彩りを届ける』藤井農園の藤井貫司です。 私たちは農業を通じてお客様の笑顔と人生の彩りを届ける存在になるべく様々な活動をしています。 農業の基本である生産では、とにかく美味しさにこだわり、食べた人が笑顔になるようないちじく、トマトを作っています。 また、生産以外にも年間で10回以上の農業体験を行っていて、色々な体験を通じて農業に触れてもらいたいと考えています。
-
長野県上伊那郡辰野町
信州 イナ
食品スーパーを定年後、農業の大切さを感じ、代々の農地を引き継ぎ就農しました。 2つのアルプスに挟まれ、また、川の上流に位置する伊那谷から、自然豊かな大地の恵みを少しでも皆様に提供したく、励んでいます。
-
千葉県船橋市
さいとうファーム
祖父の代から千葉県船橋市で60年以上農業をしております。 サラリーマンとして働いたのち、家業である農業を始めて、20年になります。 日々の作業に追われ、ネット販売まで出来ていませんでしたが、今後は食べチョクさんを通じてより多くの方にわが家の野菜を食べていただきたく登録させていただきました! 「こてらんねぇ野菜」をぜひ食べてみてください! ※「こてらんねぇ」とは答えにならないほど良いとい...
-
長野県須坂市
NGLナチュラルグリーンラボ
私達は長野県須坂市で世界5代穀物の1つとされているスーパーフード、ソルガム(たかきび)を栽培しております。大自然豊かな信州で、添加物・農薬を一切使わず、大切に育てております。高齢化が進む中、次の世代へと繋ぎ、循環型社会を目指し日々取り組んでおります(*ˊ˘ˋ*)