岡山やまおか農園

岡山県 備前市吉永町

岡山やまおか農園

食べチョク登録:2020年02月

岡山やまおか農園は、備前市北部の寒暖差の大きい山間地で、栽培期間中農薬・化学肥料不使用を基本に少量多品種で野菜を栽培しています。山里の自然や料理が大好きな農主が、おいしい、かわいいと思う季節のオススメ野菜を食卓へお届けします。

生産者のこだわり

生産者のこだわり

食いしん坊夫婦の育てる野菜

おいしい食事は素材の味だけではできません。調理の楽しさ・料理の見た目・一緒に食卓を囲む人たち・健康・・・。沢山のことが絡み合っています。

私たちにできるのは、使ってみたい珍しい野菜・カフェのランチみたいにカラフルな一皿に・お酒のススむ一品にしたい・家族や友人の喜ぶ顔が見えるような・・そんなワクワク感のある野菜を育てること。

もちろん食べるのも飲むのも大好きな二人が見て食べておいしい野菜をお届けします。

生産者のこだわり

手間はかけても手をかけず

うちの野菜は基本放任です。ほったらかしということではありません。

どうしても水が必要な様子なら、井戸から散水したり、谷川の水を畝間に流したりします。肥料切れをおこしそうならぼかし肥料や鶏糞などを使うこともあります。病気が出そうなら灰をまくことも。虫にやられそうなら目の細かいネットなどの資材も使って守ってやることもあります。草に負けそうなら取り除いてやります。でも、放っといても元気そうなら放っておきます。

そうやって必要以上に手をかけすぎず、よく観察してちょこっとひと手間かけて成長を手伝ってやる。
農薬も肥料も欲しがらなければやらない栽培は、こだわりや目標というよりは、ひとつひとつの野菜の状態にあわせて育てる中で、結果そうなるという感じでしょうか。

尚、化学肥料については一度も使ったことはありません。
落ち葉・刈草堆肥や薪ストーブの灰、米ぬかや鶏糞などを使用しています。

生産者のこだわり

どうやって食べたらいい?

変わった野菜が届いたけど、何ていう野菜? 
おすすめの食べ方は?

そんなご質問が多いのがわかってから、こりゃあいけん(これじゃだめだ)ということで、なるべく野菜の名前と、こうやって食べたらおいしかったというような事、レシピ等を書くようにしています。せっかくご購入いただいたからにはおいしく食べていただかねばならんのです!

この生産者の商品一覧

この生産者に関する投稿