すべての生産者
-
岩手県上閉伊郡大槌町
MOMIJI
はじめまして、MOMIJIの兼澤幸男です。 生まれも育ちも、岩手県大槌町です。 岩手県初の鹿肉加工工場「ジビエWorks~三陸やま物語~」を、地域の皆さんの協力のもと2020年5月18日にスタートしました! 僕自身も含めて大槌の「山のハンター」達は、その昔から狩った命へ感謝を持って頂くことを大事にしてきました。 その素晴らしい命の恵みを地元以外の皆様にも知って欲しいとの思いから「...
-
兵庫県豊岡市
奥山ジビエ IKUTO MEAT
奥山ジビエは兵庫県豊岡市の最南部に位置する小さな集落である奥山村で鹿肉、猪肉(ジビエ)の生産、販売を行っております。奥山の豊かな自然で育った鹿や猪を狩猟から精肉まで一貫して行っている事が奥山ジビエの特徴で、安心してお召しいただける、最高級のお肉を追求しています。
-
北海道余市郡余市町
EBIJIN
北海道で鹿肉の販売をしております。 狩猟から製造まで一貫した管理の下、試行錯誤を繰り返した独自の製法にて臭みのない美味しいお肉を作っています。調理師免許有り。
-
京都府南丹市美山町
田歌舎
田歌舎の食料自給率は9割以上。通年お米や野菜は買わず1.5haの農地で育て、肉は猟で得た鹿や猪、育てた鴨を。春は野草に山菜、秋はキノコ。施設の建物は全て地元の材を使ったスタッフによるセルフビルドの木造建築。冬の暖房となる薪も自給し、水は100%天然の湧き水。 自然と共に暮らす知恵と技を「美味しい」と「楽しい」で感じることのできるレストラン・宿泊・自然体験のお店です。 田歌舎WEBサイト:...
-
北海道北見市
ジビエ eono(エオノ)
主に蝦夷鹿・羆の食用肉(ジビエ)を販売しております。ジビエは狩猟時の処理(放血・冷却など)が肉の品質を大きく左右するシビアな食材ですが、狩猟経験25年以上の実績と自らが考案した特別な処理方法で他に類を見ないクオリティーの製品に仕上げております。高品質を維持するため、店主自らが狩猟から製品出荷までを一貫して行うので生産量には限りがありますが当店のジビエを是非一度お試し下さい。
-
大分県宇佐市院内町香下
安心院ソーセージ 宇佐ジビエファクトリー
私たちはジビエの事を少しでも知って頂きたく思っています。 昨今の日本では多くの山間部や農村地域で、イノシシやシカの被害に悩まされています。 捕獲の方は猟友会の尽力もあり、大分県では北海道に次ぐ第2位の捕獲頭数を誇っています。 しかし、捕獲したイノシシやシカの90%以上は廃棄されています。 私たち食肉加工業者としては、害獣とはいえ美味しい食肉に出来るイノシシやシカをただ廃棄するのではなくて、 ...
-
北海道中川郡池田町
エゾの杜
北海道十勝にあるワインが有名な町、池田町にて十勝で捕獲された鹿肉を「十勝エゾ鹿」として販売している、「エゾシカ等解体加工処理施設」に認定されたジビエ肉の加工・販売会社です。
-
山梨県南アルプス市
南アルプスオーストリッチファーム
わたしたちは、2013年より南アルプスの大自然の中でオーストリッチ(ダチョウ)の飼育を開始しました。オーストリッチ(ダチョウ)の肉は牛肉に似た赤身のお肉。クセがなく、高たんぱく低脂質、鉄分やミネラルが豊富な今大注目のお肉です。
-
岡山県井原市
キジトラ招福堂
移住先の岡山でジビエと自家製どぶろくや糀をつかった里山料理を提供する農家民宿「ねこのひたいの宿 山王ちぐら」を営んでいます。 狩猟、農耕、発酵・保存食づくりなど、昔ながらの知恵や食文化を大切にした、自然に寄り添う暮らしのなかでみつけた里山の四季の息吹をお届けします。 ★できるだけ商品をおまとめして発送します ★同梱ご希望の際はご購入前にお問合せをお願いします🙇 商品お届けに使用する梱...
-
島根県雲南市木次町湯村
KANUKA PARK
私たちは2018年に子育ての環境を考え自然豊かなこの雲南市に移住してきました。 その際、地域課題である獣害被害の話を聞き、横浜のイタリアンや東京のオセアニア料理で料理人として修行していた経験を生かし何か地域に貢献できることはないかと猪の加工販売をスタートいたしました。 猪肉は臭みがなく弾力があり栄養価が高く低脂質! いいこと尽くしの食材です!! そんな猪肉をKANUKA PARK...
-
香川県三豊市
オイノコ舎
瀬戸内海に面した温暖な香川県、里山と平野が広がる三豊市で、イノシシ肉(ジビエ)をはじめ、季節に応じた自然の恵みを販売しています。 罠の作製から捕獲、解体、販売、調理までほぼほぼ一人で作業しています。美味しいジビエをたくさんの人に食べていただけるよう日々頑張っています!
-
山梨県北都留郡丹波山村
保坂幸徳
多摩川源流の清らかな水と自然豊かな環境の中で鹿肉の解体、加工を主として、 タバジビエの製品開発、生産に日々精進しております! 鹿肉はとても美味しくて高たんぱく低脂肪低カロリーの栄養満点食材!この事実を一人でも多くの方に知ってもらいたいと思っております。
-
佐賀県三養基郡基山町
株式会社きやまファーム
農業、畜産は高齢化が進み若い担い手が減少し、耕作放棄地が増えています。 佐賀県基山町にて農業生産法人として耕作放棄地や遊休地を有効に利用する展開として、エミューを飼育しエミューの排泄物を利用して農産物を栽培し、循環型農業の展開を、畜産関連はエミューの脂や肉、農業関連はキクイモの栽培を行い6次産業化を推進しています。
-
兵庫県朝来市和田山町
但馬のジビエ ココ鹿
はじめまして、こんにちは。 2018年より夫婦で『但馬のジビエ ココ鹿』(精肉)、『ナチュラルペットフードwan!』(ペットフード)を立ち上げました。 私たちが暮らす兵庫県北部但馬地方は、1000m級の山々が連なる自然豊かで、鹿や猪、熊やアナグマなど、多くの動物達が生息している地域です。 サスティナブルな社会を目指し、害獣として駆除される命を一頭でも多く循環させ、食べることで活用したい...
-
岐阜県揖斐郡揖斐川町坂内広瀬306番地
道の駅夜叉ヶ池の里さかうち
岐阜県の最西端で滋賀県との県境にある道の駅です。美しい山や川など、豊かな大自然に囲まれています。獣害対策として岐阜県揖斐川町で捕獲した「ぎふジビエ」の生産、販売を行っています。専用の解体処理施設を完備しており、徹底した衛生管理の元処理をしています。 鹿肉は鉄分やたんぱく質も多く、低脂質なので女性やアスリートの方からも注目のお肉です。 ジビエを美味しく食べて「食べる社会貢献」しませんか?
-
静岡県伊豆市
豊穣
静岡県伊豆市で活動している狩猟者です。 令和5年の2月から食肉処理業の許可を得てはじめました。 捕獲の段階からの血抜きや運搬にまでこだわり、低価格高品質なジビエ肉を提供していきたいと思います。 よろしくお願いいたします。
-
佐賀県鳥栖市養父町
いのしし肉 SANSEI
弊社は昭和39年の創業以来、動物捕獲用具の専門メーカーとして、お客様のご支援、ご愛顧のもと、今日まで発展してくることができました。 動物捕獲用具のパイオニアとして、利活用にも力を入れるべく。 有害鳥獣に指定されてますが、自然の恵みである『猪』を食文化への推進・活用することは、私たちの使命と考えております。
-
京都府相楽郡笠置町
やまとある工房
【やまとある工房】 この名前には「自然に敬意と感謝の気持ちを忘れず、本来あるべき人間と自然の関係性・命への感謝を「食」を通して伝えていきたい、山と共にありたい」という思いが込められています。
-
青森県上北郡東北町
東北すっぽんファーム
世界でも有数の植物由来のモール温泉、飼育槽には青森ヒバを使用、底にはきめ細やかな小川原湖の砂にて、青森の豊かな自然の恵みですっぽんを養殖しています。 成分分析にて、ミネラル類が通常すっぽんの約2倍以上の栄養素を含んだ「兜すっぽん」(ブランド名)を卵から産ませ種苗生産しております。
-
千葉県木更津市矢那
KURKKU FIELDS
木更津の里山に広がる土地で、命の循環を大切に一次産業から三次産業まで手掛けています。日本の食卓に上がる有機野菜のシェアをあげたいと、有機野菜の大量生産に挑戦し続ける若手農家。 けがをした鶏に保健室を作って飼育する心優しい養鶏担当。 水牛に魅せられ、イタリアで修業し水牛飼育とチーズの一貫製造を手掛けるチーズ職人。 地域で狩猟された猪や鹿を丁寧に捌くところから手掛ける加工肉を作...
-
山梨県南巨摩郡早川町
早川ジビエ YAMATO
山梨県 早川町で捕獲し処理したジビエを販売しています。適格な捕獲技術と徹底した衛生管理のもと、品質に自信をもってお届けします。山梨県やまなしジビエ認証取得
-
岐阜県郡上市
ジビエ工房めいほう
ジビエ工房めいほうは、 郡上市明宝(めいほう)地区、清流吉田川の流れる山里にある工房です。里を囲む山々は、どんぐり、山栗、木の果実などが豊富で イノシシ、ニホンジカ、 山鳥などの野生鳥獣が多く生息しています。この大切な山の恵みを新たな地域資源として、精錬された加工技術による商品づくりと品質管理を行い、美味しく安心してお召し上がりいただける商品をお届けします。 安全・安心の岐阜県衛生ガイド...
-
徳島県美馬市
松家農園
徳島の霊峰剣山を有する、美馬市木屋平で、JAS認証有機ブランド柚子「柚奈(ゆな)」を生産してます。昭和40年代から生産をはじめて、平成18年にJAS有機認証を取得してます。安心、安全、特別な味わいを皆様にご提供できるように日々、汗を流しております。
-
京都府京都市右京区京北上弓削町
ジビエミート弾正
京都市北部の京北で鹿肉を販売しているジビエミート弾正です。 綺麗な水と豊かな自然に囲まれて育った鹿肉を感謝の気持ちを込めて、臭みがなく柔らかくなるように丁寧に解体・熟成しました。
-
静岡県伊東市
天城の森工房
伊豆「天城山」標高1,000mエリアのジビエ食肉処理施設です。 ピュアな森林に育まれた自然の恵として生産された工房の鹿肉は 「天城 天空の鹿®」として、有名ホテル、レストランでご好評いただいています。 工房では、このお肉を使用し、信頼のおける料理人の方々のアドバイスを元に 何度も試作と試食を重ね、テッパンのレシピを作り上げました。 ジビエ加工製品の自信作をお届けします。
-
北海道北広島市大曲末広
ジビエ工房ウッディークラブ
北海道北広島市で鹿肉の食品処理場と直営販売店を営んでおります。 自ら狩猟、自社食肉処理場での解体処理、調理加工、店舗販売と6次産業を実現し、新鮮で美味しいエゾシカ肉をもっと気軽に食卓に並べていただきたいと思い、日々夫婦で頑張っています。
-
和歌山県東牟婁郡那智勝浦町
色川の小さな解体処理施設 だものみち
人口300人ほどの小さな村「色川」で、鹿をメインに山肉(ジビエ)の販売を行っています。村の数名の猟師さんたちと一緒に日々、けものと対峙しています。 だものみちには、獣(けだもの)との共存をめざす(みち)なかばという意味がこめられてます。 地域の獣害対策や森のあり方なども模索しています。
-
北海道足寄郡足寄町
やせいのおにくや
北海道足寄町でゲストハウスぎまんちを運営しながら、鹿肉の販売もおこなっております。 私は神奈川県出身で、狩猟に興味を持ったことがきっかけで北海道に移住しました。 移住してから、自分の仕事に誇りをもって働く職人や生産者の方達と出会い、自分もそんな風に生きていきたいと思うようになりました。 移住という人生を変えるきっかけとなった狩猟を仕事にしたいと思い、やせいのおにくやを始めま...