

山梨県 北都留郡丹波山村
保坂幸徳
食べチョク登録:2020年08月
多摩川源流の清らかな水と自然豊かな環境の中で鹿肉の解体、加工を主として、
タバジビエの製品開発、生産に日々精進しております!
鹿肉はとても美味しくて高たんぱく低脂肪低カロリーの栄養満点食材!この事実を一人でも多くの方に知ってもらいたいと思っております。
生産者のこだわり

タバジビエの商品は全てが手作り!
タバジビエの商品は、野生鳥獣の捕獲、解体、加工、製造すべてを自社で行っており。加工食品につかう野菜も、自分たちで栽培し、工場でひとつひとつ丁寧に手作りで作っています。
丹波山村の大自然で育った安心安全なジビエ肉
丹波山村は山梨県の北東部に位置し、
雲取山・飛龍山・大菩薩嶺など2000mを超える険しい山々に囲まれた、関東で最も人口の少ない村です。
村の面積の大部分が秩父多摩甲斐国立公園に指定されているほど、
広大な森林と多摩川源流の清らかな水などの自然が豊かな環境です。鹿肉の美味しさを決めるのは、鹿が食べてきた餌と肉の鮮度です。
丹波山村の土地の約97%を占める荒々しい山々を駆け巡り、その深い森で育まれた栄養豊富なブナやどんぐりを食し、
清透な水で生育した野生の鹿は肉質が良く、深い味わいが特徴です。
また山梨県のジビエ認証を受けた施設での徹底した鮮度管理により、
タバジビエの安全、安心で高品質な鹿肉の確保が可能になっています。