佐賀県の生産者一覧
北は玄界灘、南は有明海に面しています。恵まれた自然条件を活かしながら、たまねぎ、アスパラガス、いちご、温州みかん、なし、「佐賀牛」に代表される肉用牛など、多様な農業を展開しています。いちごは主流の「さがほのか」に加え新品種「いちごさん」の導入に力を入れています。
-
佐賀県唐津市
「さかもとさんの畑」
佐賀県唐津市特有の温暖な気候と肥沃な土壌を活かした甘さと濃厚さを特徴とした苺(品種:いちごさん、さちのか)とシャインマスカットを栽培しております。 これまで30年以上自然を相手に試行錯誤を重ねながら向き合ってきたことで自信を持ってお届けします! ぜひ、みなさまにも美味しい苺とシャインマスカットをご堪能いただければ嬉しいです!
-
佐賀県佐賀市大和町
小室 光春
太陽光発電システムの下でしいたけ栽培をしています 品種は原木しいたけ にく丸 金太郎 10,000本栽培中 肉厚で最高の昔の味 原木しいたけをお届けします 無農薬栽培
-
佐賀県三養基郡基山町
株式会社きやまファーム
農業、畜産は高齢化が進み若い担い手が減少し、耕作放棄地が増えています。 佐賀県基山町にて農業生産法人として耕作放棄地や遊休地を有効に利用する展開として、エミューを飼育しエミューの排泄物を利用して農産物を栽培し、循環型農業の展開を、畜産関連はエミューの脂や肉、農業関連はキクイモの栽培を行い6次産業化を推進しています。
-
佐賀県西松浦郡有田町
満天きくらげ
私は佐賀県西部にある創業およそ100年になる瓦屋の中に、女性も活躍できる部署として他の女性社員と一緒に農産物生産事業部を立ち上げ、2019年5月より農薬、栄養剤等一切のケミカルを使用しないきくらげ生産を開始しました。私が体験した病気や経験から、女性の健康を支えたい、体の中から綺麗になるお手伝いをしたいという気持ちで日々生産に向き合っています。
-
佐賀県唐津市浜玉町
トゥルーバファーム佐賀株式会社
トゥルーバファーム佐賀は唐津市浜玉町の景色の良い高台に農場があります。 1300本のレモンを栽培しており、品種はリスボンとマイヤーレモンの2種となります。 必要最小限の農薬使用と、除草剤不使用で皮まで使える「安心・安全」なレモンです。
-
佐賀県杵島郡白石町
岸川農園
いちごは、「さがほのか」「淡雪(ピンク)」その他赤イチゴを数品種の栽培しています。イチゴの時期でない時は冷凍イチゴも販売しております。
-
佐賀県唐津市
平田花園
佐賀県唐津市にて約60年カーネーションの栽培を行い、現在は約100色ものお花を年間70万本生産しています。現在はカーネーションだけではなく香辛料の唐辛子の低農薬栽培も行っています。環境と人間に優しい農業、癒しと刺激のあるライフスタイルのお手伝いをしています。
-
佐賀県佐賀市
光吉農産
光吉農産は明治時代から四代続く米農家です。現在は五代目となる息子二人と一緒に米・麦・大豆・唐辛子を生産しています。丹精込めて作ったお米を食べて頂き、満面の笑顔の花を咲かせてもらいたいという想いを込めて、我が家で作ったお米に「実り咲かす」と名付け、販売をしております。
-
佐賀県唐津市
あおき農園
都会でアフター5を楽しんでいたOLでしたが、 30代に入り、意を決してみかんの専業農家に嫁ぎました。 農家・長男・同居。分からない方言、多々あり… 毎日が修行僧のよう…笑笑 猿やイノシシも出るくらいのチョー田舎! 忙しい日々の暮らしの中に、 花を少しだけテーブルの上に飾って、お茶を飲む… そんな毎日のほっこりした時間を大切に、過ごしていきたい… 主人の就農30年目にして、法人化致しました。...
-
佐賀県杵島郡白石町
川﨑畜産
わが家は、黒毛和牛を約250頭ほど飼育している 家族経営の小さな農家です。 自分達で育てた、安心・安全で美味しい牛肉を 食べてもらいたく、2020年5月に直売店を オープンしました。
-
佐賀県唐津市
手島農園
美味しいいちご作りは、品種作りから。だと思って、オリジナル品種で頑張っています。
-
佐賀県鳥栖市
株式会社ベリーフォレスト
佐賀県鳥栖市でいちご・ジャム・瞬間冷凍いちごを販売している「ベリーフォレスト」です🍓 「いちごさん」を代表とし、合計10品種の栽培を行っております。 1月からいちご狩りもできるので、ぜひ現地にも遊びに来ていただけたら嬉しいです。
-
佐賀県鳥栖市養父町
いのしし肉 SANSEI
弊社は昭和39年の創業以来、動物捕獲用具の専門メーカーとして、お客様のご支援、ご愛顧のもと、今日まで発展してくることができました。 動物捕獲用具のパイオニアとして、利活用にも力を入れるべく。 有害鳥獣に指定されてますが、自然の恵みである『猪』を食文化への推進・活用することは、私たちの使命と考えております。
-
佐賀県伊万里市
はぐくみファーム
はぐくみファームは地域と食卓に安心を届けるお米の生産・加工会社です。 深い山の谷間。段々と続く棚田に山から湧き出る水と心地よい風が流れ込む。 ここは佐賀県伊万里市の滝野地区、標高250mの寒暖差で育ったお米は、ふっくらとして噛むほどに甘みがひろがります。
-
佐賀県嬉野市
中嶌茶園
日本で有数の茶産地「佐賀県嬉野町」。その標高五百メートルの山麓で、自然の恵を受けながら農薬無使用栽培茶の栽培を行っております。 側には大野原高原と大村湾等広大な景色を見渡せ、季節ごとに様々な表情を覗かせます。 七代目 園主 中嶌 正将(まさゆき)は茶生産の傍ら、2015年4月より「日本茶インストラクター」を取得し、県内の学校や会社でお茶の淹れ方や情報等を発信する活動を行っておりま...
-
佐賀県鹿島市
BIG FAMILY FARM
みんな地球に生まれた大きな家族。すべての命が大切にされる。平和で、持続可能な社会が作れたらよいなぁという思いで名付けましたが、実態は夫婦二人の小さな小さな農園です。2008年に開業。農薬や肥料に頼らない自然農で多品目の野菜を育てています。
-
佐賀県佐賀市川副町
タケシタタマネギ
佐賀県の田舎町で、3世代家族みんなで作っている愛のこもった、こだわりタマネギを是非一度食べて下さい! あまり全国で知られていない佐賀県のタマネギ 実は生産全国二位なんです! そんな中でも、1番に食べて欲しいタケシタタマネギ 食べたらわかる『おいしさ・あまさ』これだけは自信を持って言えます!! 地元スーパーでも、沢山ご購入頂き、沢山美味しいよ♪と言っていただき、生産の力をいただい...
-
佐賀県東松浦郡玄海町
平川いちご農園
我が子が安心して食べられる美味しい苺を作りたい‼︎との思いで日々苺作りに励んでいます。
-
佐賀県武雄市山内町
鶴ノ原北川農園
鶴ノ原北川農園の自然栽培米の【新米予約】を開始しました。 ご注文をお待ちいたします。 鶴ノ原北川農園は、佐賀県武雄市の自然豊かな棚田で、自然の恵み(きれいな山水、きれいな空気、豊富な太陽光、多様な生き物)のみで、伊勢神宮の御神米「伊勢ヒカリ」等を丁寧に育てています。 今年(令和6年)は、新しい品種も栽培開始しました。 今年の販売商品は、下記の5種類の品種です。 ○神がまいた奇跡の米!...
-
佐賀県鹿島市
小池農園漬物加工所
私たち小池農園漬物加工所は「安心して食べていただける自然食品」を目指し保存料・着色料を使わない製法で漬物加工・販売してる農家です。
-
佐賀県伊万里市黒川町福田
素ヱコ農園
佐賀県伊万里市で、一人黙々と農業してた末子(すえこ)ばあちゃんの農業を継ぎました。ばあちゃんは、昔の卵は栄養満点で薬の代わりとして重宝されていたと教えてくれました。自由に動き回わって、自然な餌を食べてたからだとか。そんな昔のような卵を作りたいと素ヱコ農園では平飼いで、自然由来の発酵飼料を与えた卵を生産してます。
-
佐賀県鹿島市
aknふぁーむ
佐賀県で夫婦で葡萄and蓮根を栽培しています。 葡萄はトンネル栽培、減農薬栽培です。 種類→種無し巨峰、シャインマスカット、ハニービーナス🍇 収穫期間→8月上旬から9月中旬まで。 蓮根→9月〜3月まで。 シャキシャキ、ホクホクで肉厚で糸引きの良いレンコンです♪
-
佐賀県藤津郡
大盛丸
江戸前寿司の代表格となるコハダは佐賀県が漁獲量全国一位です。恵みの海、有明海で獲れたコハダは定評があります。しかしながら、地元にも余り出回らない魚でもあります。あと、芝エビや竹崎カニも獲ります。獲りたて新鮮な魚介類を直送で送りたいと思います。宜しくお願いします🙇⤵️
-
佐賀県唐津市浜玉町
松浦竹田ファーム
【ごあいさつ】 農業生産法人(有)松浦竹田ファーム代表、田中宏昌です。 平成15年に創業、農産物のこだわり販売から、自家農園で育てた野菜原料を漬物加工、野菜一次加工へとプロデュース、弊社は、お客様にうまいと、日々喜んでいただける商品の開発に日々挑戦しています。 食べチョクでは、梅干し・柚子胡椒・きゅうりビール漬を販売しています。
-
佐賀県唐津市
袈裟丸水産
★購入いただいた皆様のお陰で、これまで11ha(東京ドーム2.5個分)の藻場を再生できました★ ▪︎2024年 日本の宝物グランプリ全国大会 グランドグランプリ獲得 ▪︎2024年 日本の宝物グランプリ世界大会 準グランプリ獲得 ▪︎2022年 Jブルークレジット認証取得 ▪︎某高級料亭、ミシュラン獲得店で採用 【海づくりは、食づくり。】 20年前、海藻がなくなり、岩肌が白くなる「磯...
-
佐賀県佐賀市
よかガーデンシェッド
佐賀県で、菌ちゃん(微生物や細菌など)の力を借りながら野菜を育んでいます。 除草剤、農薬、化学肥料不使用です。 基本的には無肥料栽培(雑草や木炭竹炭等は利用)です! 土壌改良としてEM米ぬかボカシを少量使用することもあります。 未来に、素敵な環境を残せる農法を日々研究しております。
-
佐賀県神埼市
bee happy
このページを見ていただき、 ありがとうございます♪ 私は九州の佐賀県神埼市で 天然ハチミツ100%を採っています。 昭和時代より父の代からの養蜂を 姉と姉妹で引き継いでおります。 天然のサプリメントとも言われる 古来より世界中の人々に愛されてきた 栄養豊富なハチミツを 九州の田舎から 日本全国のみなさまにお届けします。 ぜひ、よろしくお願いします♪
-
佐賀県嬉野市
三根孝一緑茶園
山々に囲まれた盆地、佐賀県嬉野市に三根孝一緑茶園はあります。 私たちの農園は代々引き継いできた歴史ある農園です。 私たちは人の手で丁寧作るお茶をお客様が日常の楽しみの一つにできるようこだわりを持って作っております。 創業122年という”チャノキ”が紡いだ歴史と先代の礎に感謝しながら、お茶を愛し、現代だからこそできる高品質なお茶作りに日々励んでいます。
-
佐賀県唐津市
横枕農園
横枕農園が位置する相知町横枕区は、佐賀県唐津市の中山間地域(標高3.1m~約230.6m)に位置し、自然林、水田、厳木川からの水量調整を担う井堰といった里地里山の環境が形成されています。東作礼ヶ岳から昇った太陽が西岸岳に沈むまでめいっぱいに陽射しを受ける日照時間に恵まれた環境にあり2000年前から農耕が営まれていた歴史の詰まった場所です。一方で厳木川の氾濫が絶えず、約200年前天明の飢饉によ...
-
佐賀県武雄市橘町
よしたか農園
物心ついた頃から農作業の手伝いをしており 定年退職を機に、兼業から解放されて専業として農業に取り組んでます。 日々楽しく充実しており、1日が短いですねぇ‼️
-
佐賀県小城市芦刈町
ひので水産
【山は富士、海苔は佐賀⠀】 品質、生産量ともに16年連続日本一!の佐賀県。 佐賀の有明海で海苔養殖をやってる四代目の海苔漁師です。 色艶、口溶け、香りがすばらしい 初摘みの海苔だけを使用してます。 セット内容の変更はお気軽にご連絡下さい! 焼き海苔だけ、塩海苔だけにも変更できます。
-
佐賀県小城市
吉田農園
9年前に脱サラして有機蓮根栽培に取り組んできました。 全国第2位の蓮根の産地である佐賀県で有機栽培されている蓮根はわずか1%です。その1%の蓮根をぜひご賞味ください。
-
佐賀県唐津市
株式会社SORA
幸水梨・豊水梨・新高梨・愛宕梨 4種類の梨の生産から販売。 豊かな土地、唐津。 最大限の魅力を引き出し、 お客様に最良のものを届けたい。 そんな想いで事業活動しています。
-
佐賀県杵島郡
北原農園
妻の実家が米農家で、結婚を期に、妻の家の後継者として就農しました。 結婚前にいただいた、お父さんのお米に感動し、今では生産者となった私自身が この北原農園のお米のファンの一人です。 場所は、佐賀平野に位置していて、農業をしやすい環境にあります。 お米農家としてこだわり続けていきたいです!
-
佐賀県伊万里市南波多町
伊万里ん梨屋
佐賀県伊万里市で梨25品種、桃8品種を育てています。これからまだまた増える予定です。
-
佐賀県佐賀市川副町
Mitsuyoshi farm
自農園は、有明海を望む広大な佐賀平野の自然の恵みを受け、農薬・化学肥料を最小限に抑え、有機栽培でイチジクとレンコンを栽培してます。収穫したイチジクでジャムなどの加工品も作っています。 安心・安全を心がけ、毎日作業に励んでいます。
-
佐賀県佐賀市
えがちゃん農園
元々飲食店を経営してて、美味しい野菜を探し求めてお店をやっていましたが、今は逆に美味しい素材を提供する農家に転身して10年が経ちます。農家には全く無縁の立場からにんにく一筋で美味しさを追求し、当時のノウハウを生かしながら加工品製造にも取り組んでいます。機会があれば是非一度お試しくださいませ。
-
佐賀県伊万里市大川町立川
丸尾農園
佐賀県伊万里市大川町は100年以上の歴史ある梨の産地です! 丸尾農園はそこで梨を家族で栽培しています😊 品種はみずみずしさと酸味のバランスが絶妙の(幸水梨) とても上品な味の(あきづき梨) 甘味と果汁が大人気の(甘太梨) です! 甘く、食味も良く水々しい高品質な梨を皆様に食べてもらうため日々農作業に励んでいます😆
-
佐賀県伊万里市南波多町
山和農園
祖父が35年前に山を開いて始まった、三世代で真面目な美味しさを届ける山和農園です。 畑のある佐賀県南波多(みなみはた)は果樹栽培に適した森林と原野に囲まれた盆地で、寒暖の差の大きさが生み出す霧が美しく、世界的にも有名な佐賀牛の産地でもあります。 そんな里山に囲まれた土地で梨やぶどうを栽培しています。
-
佐賀県唐津市
唐津漁師 東宝丸
鮮度が違う、こだわり漁師直送の味 唐津玄界灘のしらす(カタクチイワシの稚魚)を水揚げから釜茹で、乾燥までの全行程を漁師「東宝丸」で行っています。 獲れたての鮮度にこだわっています。 だから、味が違います。 たくさんの喜ぶ笑顔が見たいから、今日も漁師直送の味をお届けします! 是非、一度ご賞味ください。
-
佐賀県杵島郡白石町
ふぁふぁふぁーむ
こんにちは。ふぁふぁふぁーむ です。 ふぁふぁふぁーむはアスパラガス農家です。ふぁふぁふぁーむの圃場にはやさしい風が山から吹き下ろし、やわらかいアスパラガスがすくすくと育っています。そんな柔らかく優しい雰囲気をイメージして、この名前の農園にしました。土づくりの段階から、手作業で堆肥を播き、昔ながらの栽培方法で手間をかけ大事に育てています。
-
佐賀県武雄市
NAKAO FARM
自分が「美味しい」「食べたい」と思うアスパラガスを生産しています 佐賀県は農業が盛んなんですが、使われていない土地(畑・田)が見られ「もったいない」と思い農業を始めました たくさんの方々に勉強させていただき支えられながら、コツコツと取り組んでいます 健康なアスパラガスは人間にとっても美味しいアスパラガスと考え、生産方法から見直しました 農薬や化学肥料に頼らず、自然由来の堆...
-
佐賀県武雄市北方町
㈱江口農園
私は、20歳で就農しました。 父方、母方のどちらの祖父も農家。父方は近所に野菜を配る社交性にとんだおじいちゃん、母方は仕事を黙々とこなすおじいちゃん。対照的な2人に可愛がってもらい農業に就くのは自然なことでした。 【純粋に農業が好きだから】 父親もその気持ちに応えてくれました。49歳で農協を退職して専業農家へ転身。数年後、福祉施設を立ち上げると、就労支援の一環として障害者の方々を農...
-
佐賀県杵島郡白石町
AJIRO ASPARA
家族4人の想いが詰まったアスパラ達です。 皆様の食卓が少しでもハッピーになれたらと 願って日々栽培しています。 圃場からハッピーを。 日々の食卓をハッピーに。
-
佐賀県唐津市
無農薬栽培家どびじゅfarm
[無農薬栽培家どびじゅfarm] 唐津の加部島で甘夏栽培。 農薬、化学肥料は使用せず、地域素材(落葉•海藻•籾殻•米糠等)で作った堆肥を使用し、多種土壌微生物活性を促進させ健康的な土壌作りを 美しい土壌があって美しい樹が成る。 甘夏の皮も安心してマーマレードや陳皮、洗剤などに使用できます。 美しいこの呼子の地で地球にやさしく 笑顔になれるを大事に育む。 よろしくお願いします。 ht...
-
佐賀県佐賀市川副町
内田農園
佐賀県の川副町という有明海岸沿いの場所でアスパラガスを育てております。 タカアキハウスが皆様にとても美味しく、食べ応えのあるアスパラガスを責任持って提供いたします!
-
佐賀県唐津市
ハーブ&フルーツおがた
豊かな自然に囲まれた 佐賀県唐津市の代々続く農家です。 人にも環境にも優しい農業に取り組み、 より良いものをお届けできるよう 日々頑張っております。 現在柑橘栽培を担当しているのは 栽培歴五十数年の五代目。 積み上げてきた経験と技術を大切に、 新しいことにも挑戦しています。 一つ一つを丁寧に。 全て手作業で心を込めてお届けします。
-
佐賀県唐津市
グレイスファーム
佐賀県唐津市で白&黒のきくらげを栽培しているグレイスファームの副島(そえじま)と申します! 大学を卒業して8年ほど会社勤めをしていましたが、2015年~父が始めたきくらげ事業を手伝う形で栽培に携わるようになりました。 37歳♂ 4姉妹の父親です。 ネコ好き(現在は飼ってない) ベジタリアン 【グレイスファームのきくらげ栽培】 全国的に見ても早い時期から きくらげの栽...