佐賀県の生産者一覧
北は玄界灘、南は有明海に面しています。恵まれた自然条件を活かしながら、たまねぎ、アスパラガス、いちご、温州みかん、なし、「佐賀牛」に代表される肉用牛など、多様な農業を展開しています。いちごは主流の「さがほのか」に加え新品種「いちごさん」の導入に力を入れています。
-
佐賀県杵島郡白石町福富
小野カントリー産業
◎私たちは佐賀県白石平野で、レンコン、米、麦、キャベツ、大豆などを生産する、農業生産法人です。 ◎雨にも負けず、風にも負けず、冬の寒さにも負けず、毎日元気に、そして真摯に作物と向き合い、おいしい野菜を育てています。 ◎美味しく、安全な農産物を、お客様へ、新鮮なままお届けすることをモットーに、真面目に真面目に取り組んでおります。 ◎ぜひ一度、私たちが自信をもって育て上げたレンコンをご賞味...
-
佐賀県神埼市
はらまき養蜂場
私たちは、夫婦二人で、自然豊かな佐賀県、神埼市の背振山麓と平坦地に、蜂箱を置いています。二人の目が届く範囲の蜂場で、蜜蜂を大切に育てていす。 養蜂を始めたのは、『幼い頃に見た昆虫が少なくなっている』『生き物と農業との関わりを、もっと知りたい』という思いから、養蜂を始めました。 女王蜂は数年の命があります。働き蜂は、ふ化後20日を巣箱内で働き、15日ほど、蜜を集め、命を終えます。 蜂の命...
-
佐賀県三養基郡みやき町
organic saganvege(サガンベジ)
ハウスを利用し通年栽培で葉物野菜を中心に23品目を栽培しています。 絶対こだわるところ❶ 化学肥料や農薬等の化学合成物質を一切使用してません。 絶対こだわるところ❷ 家畜の排泄物や動物性の資材は一切使用せず、植物性の厳選した有機質資材を使用して栽培しています。 絶対こだわるところ❸ 有機JAS認証を取得していますが、有機JAS認証でも使用が認められた農薬が多数ありますがそれらも一...
-
佐賀県唐津市
吉見丸
佐賀県唐津市で漁業を行っております。 玄界灘にて季節に応じ、牡蠣養殖・岩牡蠣養殖・五智網漁・ワカメ養殖をしています。 年間を通して牡蠣養殖がメインになります。
-
佐賀県小城市三日月町
みかづき菜園
佐賀県小城市にてアスパラガスの栽培をしております。 自然豊かな山々に育まれた地下水を使い、減農薬に取り組み、ゆっくりと時間をかけて育てています。 「ひと口食べればおいしくて止まらなくなるアスパラ」 安心して美味しく食せる、皆さまに喜んでいただけることを目指して日々取り組んでいます。
-
佐賀県藤津郡太良町大字糸岐
山内柑橘農園
「おじいちゃん」と「孫」の関係でありながら、👩🌾 「生産者」と「販売者」の関係でもあります。👶 祖父母はLINEも使いこなせないので販売者である私、佐賀県民大学生が文章を書きますね😊 生産者 : おじいちゃんは佐賀県の太良町という潮の満ち引きが素晴らしく、自然に囲まれた場所でブラッドオレンジを栽培しています。農業の担い手が高齢化していく中で祖父母は70歳を過ぎている...
-
佐賀県唐津市
シトラスプラス
シトラスプラスの上野です。 佐賀県唐津市で柑橘類の生産をしています。
-
佐賀県唐津市
∞ ANNE ∞
たったひとつの果実が 皆を幸せにする 元気にする 愛情をこめてお届けしたい アンヌはそんな農家です ☆栽培果実☆ 不知火 麗紅 こだわりの果実を食べている 幸福感 満足感 だから名前をつけてます 温州みかん→ロワイヤル 不知火→琥珀 麗紅→
-
佐賀県唐津市
「海と空と、みかん」の大場農園
九州北西部、玄海灘に面した「佐賀県唐津市」の蜜柑専業農家です。 曾祖父の時代からみかんの生産に取り組み、140年。 代々受け継いできた栽培技術を大切にしながら、ぼかし肥料を使った土づくり・機械やスマート農業も取り入れ、4代目として日々蜜柑の木に向き合っています。
-
佐賀県嬉野市嬉野町大字岩屋川内乙3110
峰製茶園
おいしいお茶を、もっと身近に。 峰製茶園はお茶の産地 佐賀県嬉野市で3代続くお茶農家です。 代々引き継いだ畑で、夫婦で農作業に励んでいます。 私たちが愛情たっぷりに育て、つくるお茶はまろやかな甘みが特徴。 ゆっくり味わってみると、 うれしいような、たのしいような気持ちでじんわりと満たされます。 私たちのお茶で、暮らしに”嬉しい(たのしい)”ひとときを届けたい! お茶が大好きな人はもちろん、日...
-
佐賀県唐津市
ゆいちゃん農園
佐賀県唐津市七山の山間地にて化学農薬、化学肥料を使わなくて良いように、有機肥料、天敵、微生物を使用した安心安全な野菜作りに取り組んでいます。 水は山の中腹付近の地下水(天然のミネラル豊富)を使用しているので 七山の綺麗な環境で育った野菜はみずみずしくて美味しいです。
-
佐賀県伊万里市二里町大里甲
末広農園
私の圃場は佐賀県伊万里市にあります。 とても穏やかな地域で有機農業を営みたいと移住して農業に従事しています。 そんな私のこだわりは農薬、化成肥料、除草剤は一切使用せずに野菜を育てることです。 竹や木を細かく粉砕して堆肥化したものを3ヶ月間かけて月に1回合計3回繰り返して発酵させたものを畑に施肥しています。
-
佐賀県杵島郡白石町
りんふぁーむ
はじめまして! 佐賀県白石町で夫と農業をしています。 米、麦、玉ねぎを 栽培しています。 よろしくお願い致します!
-
佐賀県唐津市
THE BOBBY
どうも、BOBBYです。 変わった名前なので覚えてもらえると嬉しいです。 佐賀県唐津市で祖父、父より代々みかん農家を営んでおります。 長年の技術によるこだわりみかんを是非食べてみて下さい。
-
佐賀県藤津郡太良町
海男
佐賀県(有明海)で牡蠣の養殖業を営んでいます。 日本最大の干潟と最大6mに達する干満差が作り出す有明海の潮味 海男独自で開発した養殖方法に加え、計算され尽くしたオリジナル筏でコントロールした旨味と甘味のある牡蠣。 更に安心・安全な牡蠣をお客様の元へ届けたいとの思いから定期的にウイルスと細菌の検査を実施し検査書を同梱しています。 お客様の 「幸せの一部になれる牡蠣」 をお届...
-
佐賀県伊万里市
古川農産
日曜日にSunday farmer 🚜として、お一人様農業👨🌾をやってます。畑は、佐賀県伊万里市に保有し「日本の農業を現場で護る」をモットーに農作業の省労力化、高効率化を常に模索し、日々研究しております。もとっともらしい事を言ってますが、要は究極の放ったらかし農業を目指して折ります。のんびり楽して稼ぐ!これが農業で実現出来れば、後継者問題も一気に解決?するかもしれません。😃
-
佐賀県杵島郡白石町
よしはらふぁーむ(佐賀県)
佐賀県有明海の干拓地(白石町)で玉ねぎ・人参・米などを家族で生産しています【安全・安心・おいしい】にこだわって栽培、自然の変化で研究の毎日です。
-
佐賀県西松浦郡
松永ぶどう園
約1,000坪ある ぶどう園で「巨峰」と「シャインマスカット」の栽培・販売を始めて、今年で創業65年。現在二代目になります。毎日、葡萄と向き合いながら、心をこめて育てています。 毎年、松永ぶどう園の葡萄を食べて頂いたお客様から、「ここの葡萄が一番美味しい!」と言っていただけることが一番の幸せです。ぜひ一度ご賞味ください!
-
佐賀県杵島郡白石町
橋本農園
佐賀県で味に徹底的にこだわり『量より質』を大事にし、選んで頂く方に安心して食べて頂けるよう減農薬栽培でアスパラガスを生産しています。 普段はJR九州さんの観光列車『或る列車』様をはじめミシュランガイドに掲載されてあるレストラン様にアスパラガスを卸させていただいております。 アスパラ特有の嫌な苦味やえぐみ、筋っぽさが少なく子どもやアスパラ嫌いな方でも美味しく食べられる特別な『ワンランク上の...
-
佐賀県唐津市
風本水産
初めまして。 風本水産と申します。 弊社は元々イカ釣り専門漁師として長年漁業に携わり、イカ釣りの水揚げ日本一(×2回)の実績を持ちながら、急速冷凍機を完備した工場を建設し、漁師と水産加工会社を一本化した弊社だからできる、鮮度抜群の商品を間の問屋さん通さず、直にお客様のもとへ届けます!! 弊社の理念として「どれだけ人を喜ばせる事ができるか!」を理念に販売をさせて頂いてますので、必ず満足し...
-
佐賀県杵島郡白石町
れんこんの黒木農園
佐賀県のしろいし町で土にこだわり、おいしさの質を高めています。 8から10月はみずみずしいれんこん・10月以降はもちもちとした食感をあじわえる「ここだけにしかないれんこん」をお届けいたします。
-
佐賀県杵島郡
桑野ファーム
「普段の料理が私達の作る野菜で食卓を笑顔に」 私達は2017年佐賀県白石町の若手後継者促進事業の機会に恵まれ福岡県から移住してきました。2年間の研修期間を経て通年栽培で小ネギを生産しジャガイモ、ニンジン、サツマイモなどの露地野菜を生産しています。 2017年、2020年と男の子を出産し4人家族です。 頼る親族も近くにおらず夫婦で協力しながら子育てと農業とてんやわんやです。農家というより...
-
佐賀県唐津市
Agrish
フルーツトマト専門ファームのAgrishです。 「人の笑顔を作れる仕事をしよう!」をモットーに日々トマトと向き合い精進しています。 お客様の「今までで1番!」を頂ける商品をお届けしたいと思います!
-
佐賀県神埼市
さわちゃん農園
2022年に24歳で就農しました🌾 周りの農家さんや親に農業を教えてもらいながら頑張っています! 山からの水のみで農作物を作っています。 【Instagram】sawachannoen
-
佐賀県藤津郡太良町
うみの
有明海で漁師をしています プランクトンが豊富で日本有数の干潟で育つ為、同じ魚種でも味わいが全然違います! そんな有明海の味を知ってもらいたい食べてもらいという想いから直接販売を始めました! ぜひ一度ご賞味下さい
-
佐賀県杵島郡江北町
田中畜産
私たちは、佐賀県の中心部にある江北町で佐賀牛の肥育牧場と直営精肉店を営んでいます。 佐賀県は九州でも有数の穀倉地帯で、豊かな大地で育つ稲は牛たちの良質な飼料になり、その稲わらを食べて育った田中畜産の牛は健康で発育も良く良質な肉質になります。その結果、平成29年、平成31年には農林水産大臣賞を受賞しました。 田中畜産の健康で良質な「たなか和牛」を是非ご堪能ください。
-
佐賀県神埼郡
栗山農園
恋みのり、さがほのか、おいc ベリー、エンジェルエイト、桃薫の5品種を栽培しております。夏は土壌を保つためにとうもろこしを栽培しより良い土壌管理につとめたりと日々取り組んでおります。 おいcベリーは中まで赤く、桃薫はほのかに桃の薫りを楽しめます。さがほのかは九州で有名なでみなさんもご存知かと思われます。恋みのりは大粒で甘味、酸味のバランスがよくエンジェルエイトは白イチゴで甘味が強いです。赤...
-
佐賀県唐津市
吉村農園
佐賀県唐津市の豊かな自然に囲まれた七山でみかんをメインに栽培しています。 たぷっりと愛情を込めて作った美味しいみかんを皆様にお届けします! 難しいことは語らず味で勝負します!
-
佐賀県鹿島市
小野原農園
自然や作物に向き合い60年農業を営んできました。 今回長男の嫁の薦めにより、ネット販売を始めました。 はじめてのことばかりでお客様にはご不便をおかけするかもしれませんが、一つひとつ丁寧に育てた農作物を皆様に届けられることができれば幸いです。 宜しくお願い致します。 小野原農園 小野原秀敏
-
佐賀県杵島郡白石町
高主いちご園
佐賀県白石町、自然豊かな稲佐山の麓にていちご農家をしています。 安心して美味しいいちごを召し上がっていただけるように出来る限り農薬を使用しない栽培を目指しています。
-
佐賀県伊万里市南波多町
ATファーム
山々の木は肥料・農薬を施す事もないのに青々と育っています。本来、農作物もこうあるべでは・・・と農薬・化学肥料は栽培期間中不使用で試行錯誤の毎日です。ニンニクと菊芋を栽培していますが、その加工品の試作(黒にんにく・にんにくラーメン・菊芋緑茶・菊芋にゅう麺等)を繰り返しています。そして、これらの商品が「道の駅伊万里」の再生・活性化に役にたてれば幸いと思っています。
-
佐賀県杵島郡白石町福富
松尾青果
有明海の干拓によって広げられた農地、白石平野。 ミネラル豊富な「重粘土質」という他にはない 柔らかく豊かな土壌で高品質のもっちりとした蓮根を栽培しています。 白石蓮根の中でも福富地域の、 知る人ぞ知る「福富蓮根」です! 夫婦で蓮根の修行に行き学び、 たくさんの方に支えられながら 7年前に夫婦二人で蓮根農家を始めました。 化学肥料を使いつつ有機肥料も取り入れながら、...
-
佐賀県藤津郡
西田果樹園
佐賀県最南端の小さな町太良町で9月~3月まで出荷できる温州みかん・中晩柑橘類を15品種ほど栽培しています。 家族労働で日々の農作業に励んでいます。 30歳/2児の父/就農11年目/趣味:魚釣り 宜しく御願い致します!
-
佐賀県杵島郡白石町
ひでちゃんの畑
「家族や大切な人たちに安心して美味しいものを食べてほしい」という想いから、農薬・除草剤を一切使用しない玉ねぎづくりを行っております。 植物性酵素・有機肥料を使うことで、玉ねぎ本来の力を引き出し、安全なのはもちろん美味しい野菜にこだわって作っております。 家族経営の小さな農家ですが、薬剤を使用しない分、手間暇かけて大事に育てています。 ▶ 有機JAS認定(2021年5月) ▶ 佐賀県で...
-
佐賀県鹿島市
まっちゃん農園
ミカンの産地・佐賀県鹿島市にて「まっちゃん農園」を営んでいます。 両親、私、妻、子供3人の家族で暮らし、家族みんなでデコポンや玉ねぎ、野菜などを生産&販売しています。 低農薬&低肥料で安心安全な食べ物を皆様の食卓に届けられるように頑張ります!!
-
佐賀県鹿島市
オレンジ ヒヨコ
佐賀県鹿島市にてデコポンや玉ねぎ、野菜などを生産する「オレンジヒヨコ」です。 お子様たちへ低農薬&低肥料で安心できる農産物をお届けできるよう日々農業に励んでいます。 よろしくお願いします。
-
佐賀県杵島郡
ひでちゃんの畑と仲間たち
ひでちゃんの畑と同じ志「家族や大切な人たちに安心して美味しいものを食べてほしい」という想いをもった仲間たちのグループです。 実際に私も普段から食べていて、「これは美味しい!」と自信をもってご紹介できるお野菜たちを出品しております♪ 今後も厳選してお野菜の種類を増やしていくつもりです。お楽しみに^^
-
佐賀県杵島郡白石町
農リミット
れんこん農家を目指し県外から移住してきました。 40歳からの脱サラ就農7年目です。白石町でれんこん栽培を学び、美味しいれんこんを生産できるようになりました。 れんこん専作になります。 白石町で結婚し、子も授かり家族経営で頑張っております。
-
佐賀県唐津市
ささき農園
11年の紆余曲折の末、日本初のオーガニック自然薯の栽培に成功しました。 「医食同源」の理念のもと唐津の温泉が湧く清涼な山々を守るために化学農薬や化学肥料を使わず安心安全で美味しい野菜を育てています。 先の大阪G20首脳会議の晩餐会に当農園の野菜を使っていただきました!!
-
佐賀県佐賀市富士町
恵良農園
私たちの農園は佐賀と福岡の県境近く、標高350mほどの山の中に位置しています。 通年で30種類以上の野菜を農薬・化成肥料に頼らない方法で生産していますが、メインの作物はピーマン、ナス、ミニトマトなどの夏野菜です。 Twitterアカウント「エユウラ@EYURA2020」で、田舎暮らしや農ある暮らしのことを発信しています。 オンライン上でも繋がることをテーマに活動しているので、よかったら...
-
佐賀県藤津郡太良町
果樹園みかんの木
父はみかん農家の長男として生まれ、小6の卒業文集ではすでに「みかん作りになる!」と明言するほどの生粋のみかん人間。農業高校卒業後は、佐賀大学農学部で当時カンキツ研究の第一人者”岩政正男教授”に師事。卒業と同時に迷うことなく就農。以来40年弱、うまいみかん作りを追求し続けるみかん職人。 私(娘4人姉妹の次女)は、大学を卒業後3年間管理栄養士として保育園で働く。2018年から本格的にみかん栽培...
-
佐賀県みやき町
龍乃米 生産農家 龍乃
令和2年6月、わたし達が愛情込めてつくってきたお米がお酒になりました。 無肥料無農薬栽培で作り続けた龍乃米の美味しさをそのままお酒にしたくて、無濾過生原酒に仕上げることができました。米生産者として初めての試みであり、かねてからの夢でもありました。 龍乃米の田んぼには、鳥も虫も私たち人間よりも先に食べにやってきます。たくさんの美しい自然エネルギーを吸った、安心安全な美しいお米だ...
-
佐賀県唐津市
飯田家族農園
みなさん、こんにちは! 佐賀県唐津市でイチゴ「さがほのか」を栽培している飯田家族農園です^_^ 福岡市内から車で約1時間。程よい田舎に飯田家族農園のイチゴハウスはあります。
-
佐賀県三養基郡みやき町
米農家たね
私たちは家族でお米の美味しさにこだわって真心込めて育てています。燃費効率のいい作業機を選択したり、堆肥の活用をはかるなど環境負荷に配慮した農業を心がけています。
-
佐賀県佐賀市
中村(克)有機農園
※登録はさせていただいていますが、ただいま出品はまだの状態です。お問い合わせ時はこちらの投稿欄ではなく直接お電話いただけると助かります。 連絡先 0952-56-2173 迄 先日の柚子の種のお問い合わせのお客様、申し訳ありません、返信ができなかったためこちらご覧になられましたらお電話にてご連絡ください。 私たちは、三瀬村の豊かな自然を生かし、有機JAS認定の米・野菜・果実等...
-
佐賀県鹿島市
岡屋 Farm&ily
レモンとみかんの畑に囲まれた、 海の見える丘に住むMutaPattarno。 「Mutaが日々愛用しているアイテム」をコンセプトに自社栽培のレモンを使った商品作りをしています。
-
佐賀県藤津郡太良町
宗徳丸
夏から秋にかけて太良町名物「竹崎かに」 冬場はブランド牡蠣「竹崎牡蠣」を生産しております。 その他有明海の 季節のお魚を採っています。
-
佐賀県伊万里市
鶴田農園
鶴田農園は佐賀県西部の焼き物の里である伊万里市にあり、主にいちご、お米を栽培している農家です☆家族みんなで楽しく作業をしながら一日一日丹精込めて作業、栽培し、皆様の元へ気持ちを込めてお届けいたします!!