熊本県の生産者 (2ページ目)
-
熊本県阿蘇郡南阿蘇村
いっこ農園
熊本県南阿蘇村から全国の方々に。新鮮かつ安全・安心で美味しい卵や野菜、加工品をお届け出来るよう、真面目にコツコツ取り組んでいます!循環型農業やSDGsに積極的に取り組み、人にも動物にもみんなに「優しい農業」をこれからも継続していきます! ご意見、ご感想を是非お待ちしています!
-
熊本県菊池郡菊陽町
健康野菜村/中川産業
元々、有名メーカーの製造をしていた工場内に空きスペースが目立ち始めた2010年。 これからは「食」の時代だ!とレタスの栽培を始めました。 小さな植物工場だからできる目の届く栽培にこだわっています。 「安心・安全な食べ物が健康な体をつくる」 をモットーとして、農薬を栽培中に使わない、菌が少なくて長持ちする、捨てるところがほとんどない野菜を作っています。 農業の工業化を目指して...
-
熊本県上益城郡御船町
菅乃屋
自然の宝庫熊本で、馬の肥育からと畜・加工販売迄全国で唯一、一貫生産販売を行なっています。 馬肉専門の会社として熊本県内に馬肉専門レストラン『菅乃屋』を5店舗運営しております。
-
熊本県菊池郡大津町
ファームヨシダ
父の代から養豚を譲り受け、現在家族を中心に農場・イベント販売・通信販売を行っております。 顔の見える安心・安全の生産販売を心掛けています。
-
熊本県大津町
古庄からいも農園
阿蘇山の麓のさつまいもの栽培に適した熊本県大津町で100年続くさつまいも専門農家です。土づくりからこだわり、丁寧な栽培と味・質へのこだわりが当園の持ち味です。専用の貯蔵庫でしっかり熟成させて、一番おいしく食べられる状態で出荷致します。 『🍠いつでもご自宅で本格的な焼き芋を🍠』
-
熊本県玉名市
エミファーム
熊本県の北部にある小岱山の麓で、母と二人で里山農業を営んでいます。お米、さつまいもや小豆、栗、旬の野菜等を育て、春にはたけのこやふき、わらびなどの山菜を採って出荷しています。山の麓の大自然の中、おいしい水と空気をいっぱいにすって育った農産物をたくさんの方に食べていただき、笑顔満開、ますます元気で、健康な毎日を過ごしてほしいと思っています。
-
熊本県菊池市七城町
でんすけ農場
元料理人が作る米物語。 実家は江戸時代から続く米農家です。 調理専門学校卒業後、大阪の老舗料亭へ就職。 大阪、神戸で 十年修行したのち 実家を受け継ぐ為熊本へ帰郷。 六代目米農家として動きはじめました。 八年目の現在。 『うまい‼︎』の一言と皆さんの笑顔の為に奮闘しています‼︎
-
熊本県宇土市
園村苺園
当園は以下の3つの理念を基に苺園の経営を行っております。 「人の幸せに貢献する」 「地域の発展に貢献する」 「農業の未来に貢献する」 イチゴの可能性を模索し、今までにないイチゴ商品をお客様に提案していきたいと思っております。
-
熊本県球磨郡錦町
自然薯のくわはら
熊本の県南に位置した当農園は昼夜の寒暖差が激しい人吉盆地と日本三代急流の球磨川沿いにあります。昔から稲作が盛んで米焼酎(球磨焼酎)が有名で、当農園は田んぼを活かした自然薯などの根菜を栽培してます。 粘土質の田んぼは水捌けが悪く、栽培が難しい面がありますが、独特なコクだとか香りがでるのが、当農園の強みです。自然薯、にんにく、アピオス、菊芋など栄養価が高い根菜に特化して、食で皆さまの健康を...
-
熊本県上天草市大矢野町
天草水産加工場
熊本県天草の玄関口にある水産加工場です。 とらふぐの養殖から加工まで一貫して行っており、丹精込めて稚魚から成魚に育てあげております。 九州圏内や下関、大阪の市場、卸業者、ふぐ料理店、和食店、旅館、ホテルへと積極的に出荷しております。品質にこだわり、安心・安全な食材を提供することで、地域の食文化に貢献しています。 同様に、天然魚にも注力し、その加工製造品は全国のスーパー、物産館、レストラン、...
-
熊本県熊本市
アーティフル
「トマトの一大産地である熊本から元気を届けたい!」アーティフルでは、農作物を通してより多くの人々に「幸せ」をお届けできることを願い、作り手も繋がる人もワクワクする農業を目指して日々挑戦を続けています。 ※当サイトの情報を転載、複製、改変等は禁止いたします。
-
熊本県天草市
まごころ農園
熊本県天草で農業を営んでおります、まごころ農園でございます(*^^*) まごころ農園直伝の栽培法で味、香り、食感、バランスのとれたおいしさ! たくさんのお客様に笑顔で美味しいいちごを召し上がって頂く為に日々努力を重ねております。 1度食べたら手が止まらなくなるような…甘く、みずみずしい、まごころ農園自慢のいちごを是非一度ご賞味ください
-
熊本県上益城郡益城町
田端啓一
熊本県で取れた旬な果物や野菜、お米をお届けします。 やわらかな食感と甘みのある熊本県産のお米。 大粒で甘酸っぱくて美味しい冷凍ブルーベリー。 小さいお子様からおじいちゃんおばあちゃんまで熊本の旬の食材をご賞味ください。
-
熊本県阿蘇郡
こめだファーム
農家の長男に産まれ、農業を始めて20年になります。毎日楽しく人参とさつまいもの事を考えています^ ^趣味はゴルフと釣り、息子の野球の手伝いです。
-
熊本県上天草市大矢野町
株式会社 天草海産
天草海産は日本最大級の陸上養殖場で、27万匹の天草とらふぐを養殖しています。養殖から加工まで一貫して行い、毎年50万食以上の美味しい天草とらふぐを全国へお届けしています。 天草とらふぐは、全国ふぐ専門店、全国有名ホテル、全国有名百貨店御用達なので職人も食通も納得の味です。 また、熊本県適正養殖業者認証の天草とらふぐなので、熊本県が認めた”安心、安全”のとらふぐです。また、陸上養殖のパイオニ...
-
熊本県宇城市
松川果樹園
熊本県宇城市不知火町松合で果物を栽培しています、松川果樹園の代表松川和則と申します。 栽培作物は夏は巨峰、シャインマスカット、冬は温州みかん、不知火(デコポンと同一品種)など合計25種類もの果物を栽培しております。
-
熊本県人吉市
せんい生活 熊本県人吉市
私たちは、10年以上、熊本県人吉市できくらげ、温泉しいたけを栽培、製造しております。 街の特産品になればと願い、地元で立ち上がったメンバーで『人吉きのこ生産組合』を立ち上げスタートしました。はじめはきくらげ栽培も素人で試行錯誤、失敗の連続でしたが、ぷりぷり肉厚のきくらげ栽培ができるようになりました。 長いコロナ渦、またその間にも令和2年豪雨災害がありましたが、あきらめず栽培を継続致しておりま...
-
熊本県山鹿市
とみおか農園〜スイカとメロン〜
熊本県の山鹿市で家族6人と犬1匹で スイカとメロンを栽培しています!! 【いいスイカ、メロン分かりますか?】 スーパーや直売所で並ぶスイカやメロン。 沢山ありすぎて どれが美味しいのか分からない方。 選ぶのが大変な方。 専門農家が選別し、間違いないものだけを お送りします! 【食べ頃、ご存知ですか?】 スーパーに並んでいる果物野菜が食べ頃とは限りません。スイカやメ...
-
熊本県熊本市北区植木町鞍掛
麦太朗
玄米とキラリもちムギを熊本で生産しています中嶋一男です。 栽培時無農薬、化学肥料不使用有機栽培でミネラル補給に化石サンゴを使用しています。 孫世代に豊かな日本を繋いでいく為に頑張っていきます。 具体的には穀物自給率を上げて、耕作放棄地を減らしていきます。
-
熊本県八代市岡町谷川
西岡養蜂園
西岡養蜂園の根元は、ミツバチを増やす養蜂業にあります。 ミツバチと共に自然と向き合い、作物を作る際の受粉をミツバチが行うことで日本の農業を支えたいという思いがあります。 私たちが育てたミツバチと共に蜜源を求め日本全国へ。 そうして採蜜した蜂蜜は手を加えず自然のまま「純粋はちみつ」として、皆様の元へお届けしたいと思っています。 地元熊本では、近年直営店をオープンし、まもなく会員様数が1...
-
熊本県玉名市
立野農園
2019年の大河ドラマ【いだてん】の熊本県玉名市で父の代から50年トマトを中心に栽培し、更に味や品質にこだわりたいと独立して約20年、有機肥料も原料にまでこだわり少しでも無農薬に近付ける様に努力しています。
-
熊本県玉名市横島町
みずもと農園
私は代々農家の家庭で育ちました。2018年11月(27歳の時)に、妻の妊娠を機に、それまで働いていた大阪から熊本にUターンする形で農業を継ぎ、現在就農4年目です。私の育った玉名市は、ミニトマトの生産が盛んな町で、その生産量は日本一を誇ります。そんな土地で、いかにして農薬を減らし、化成肥料に頼らず、美味しくて安心・安全なミニトマトを作れるかを日々考えています。甘くてコクのある新鮮なミニトマトを...
-
熊本県宇城市三角町
高岡オレンジ園
◆見かけは今ひとつ、これが安全のしるしです◆ 〜不知火海を望む豊かな自然の中で南国の太陽をいっぱいに浴びて育った柑橘達〜 30年に渡り培ってきた有機栽培の技に小祝政明氏のBLOF理論を取り入れて、安心安全でおいしく、栄養価も高いみかんを目指して栽培しています。 熊本県宇城市三角町にある当園の「有機JAS認証」を受けた柑橘をお届けします。 自然の色、本物の味をお楽しみください!
-
熊本県熊本市
そのすけ(園村農園)
熊本県でナス、ミニトマト、米の生産を行ってます。 産直ならではの朝採り新鮮野菜をお届けします!
-
熊本県南阿蘇村
農園ベルの樹
熊本出身の2人が、移住先の南阿蘇村で営む農園。南阿蘇村農業みらい公社での研修を経て、2024年3月独立。さつまいも(8種類)、かぼちゃ、大豆、小麦、蕎麦、小豆、里芋、白ネギなどを自然栽培と有機農法で生産しています。
-
熊本県合志市
峯 樹木園(みねじゅもくえん)
阿蘇を望む熊本県合志市で桑の葉・桑の実の生産をしております。樹木医である園主が自社農園で農薬不使用にて栽培しております。GAP認証を取得しており安心・安全な生産体制を確立しています。桑の機能性に着目し桑の葉茶や桑の実を使用したジャムやジュースなどを販売しております。
-
熊本県球磨郡相良村
藤迫茶農園
熊本県球磨郡相良村に古くから存在する在来品種で、すべて40年以上にわたり有機栽培で育てた安心で安全なおいしいお茶を販売しています。 1946年終戦後まもなく、実生栽培にてスタートした藤迫茶園は、種を植えて70年が経過しました。また、完全無農薬&無化学肥料栽培に切り替えて40年が経ちました。 長年に渡り、ここまで徹底した栽培・生産を行っているお茶農家は国内では極めて少ないと思います...
-
熊本県阿蘇郡高森町
Shiraishi Flower Farm
熊本阿蘇の北東部に位置する、標高800mの山奥で花の生産をしております。 私達の代から花づくりを始め二十数年自然と向き合いながら、この地にあった作を考えてまいりました。 今では一年を通して多品目栽培に取り組んでおります。 「誰かの笑顔につながっている」と想いを込めて作りました産地直送のFresh Flower をお届けします。 笑顔の花がいっぱい咲きますように.....
-
熊本県熊本市南区城南町
卵牧場サンファームひなたまこっこ
創業60年、食と健康・環境をテーマに社会に貢献するをモットーにしています。2019年食のミシュランと呼ばれる世界食味機構ITQIで二つ星☆☆受賞。ヒナから大切に育てあげた母鶏達から生まれる安心・安全な産直たまごを新鮮なままお届けできますように、スタッフ一同力を合わせて日々がんばっています^^!季節や鶏の成長、体調に合わせて作る珍しい自家製飼料をあげています(自社でオリジナルの飼料を設計して作...
-
熊本県熊本市
ひげふぁーむ
はじめまして。 農業をこよなく愛する5代目オーナーが、 熊本県【ひげふぁーむ】で心を込めて育てました。 自慢のお米をはじめ、旬の食材、そして手作りパンを是非お試し下さい!!
-
熊本県阿蘇郡高森町草部
かわべ養魚場
★2021年食べチョクアワード 水産物 12位 表彰 ★2020年食べチョクアワード 水産物 19位 表彰していただきました!! ***人も魚も同じ水で育つ・私達は熊本県・奥阿蘇で生きた芸術「かわべの湧水やまめ」を育てています*** 昭和45年創業からの想いを込めて「阿蘇のやまめ🐟をお届けし、一緒に笑顔を食卓に届けたい、笑顔の輪を広げたい」というコンセプトで孵化...
-
熊本県天草市
恵比須丸
天草でしかできない魅力的なonly oneな牡蠣「天恵牡蠣」をつくり、漁師という職業を通して水産業で天草を盛り上げ、つぎの世代の子供たちに繋がる水産業を目指してやっています! 食べチョクの生産者:筒井洋充さんとともに販売会社OctEFを設立して協力して天草の未来を創ります。 ■天草・有明海でおいしい岩牡蠣が養殖できる2つの理由 ・複数の河川が流れ込む有明海は、プランクトンが豊富 ・干満の差...
-
熊本県阿蘇市
阿蘇蔵農園
阿蘇蔵農園は、2021年1月に、阿蘇市で長年サラダ野菜をハウスで生産・販売していた農業法人をM&Aで事業継承してスタートしました。研究熱心な前経営者の技術(ソイルブロックを使った育苗・定植・栽培)を引き継ぎながらも、「これからの農業」を意識した農業に取り組んでいます。特に、近年激しくなっている気候変動に対応すべく、自噴する地下水を利用し、夏場のハウス内温度上昇や冬場の冷害防止をコントロールす...
-
熊本県球磨郡あさぎり町
あさぎり せいりゅう 白柿洋征
熊本県の球磨川の中流域の水辺空間で、子供たちが、誰でもが、いつでも山羊と触れ合える「山羊のいる球磨川」牧場を、ボランティアで開設、運営をしております。 食品衛生法第13条「乳の成分規格基準」に適合した「安全で安心な山羊ミルク」をご愛飲下さい。「あさぎり せいりゅう」は正規な営業許可を得て、「人様がお飲みいただける山羊ミルク」を処理・販売しております。
-
熊本県天草市
五十嵐水産
株式会社五十嵐水産では主に鯛、シマアジの養殖、加工し販売を行っています。 熊本県海水養殖漁業協同組合のブランド真鯛です。昔から様々な魚種の産卵場、稚仔魚の育成場で知られる『天草の海』で育った養殖真鯛やシマアジです。天草の海には真鯛、シマアジに限らず多くの種類の魚が、外海から産卵に訪れます。また天草の海は、真珠の最終仕上げの場として、「水が良い」ことでも知られています。
-
熊本県玉名市
多幸寿
『未来のある子ども達に身体に良い食を提供する』ことを理念に、安心して食べられるイチゴ作りをしています。 私自身イチゴの魅力に取り憑かれ、いちごソムリエ資格取得済み。全国のイチゴを取り寄せること60品種以上。 肥料メーカーが味だけを追求した本気のイチゴをご堪能ください。
-
熊本県阿蘇市
阿蘇片岡農園
阿蘇は世界農業遺産に認定されています。その理由は太古の昔から草原が広がる自然と人間が共存してきた歴史があるからです。また阿蘇は九州の水瓶と言われ、きれいな水がそこかしこに豊富に湧き出ています。 この恵まれた環境の中で自然栽培を実践し、環境に負荷のかからない方法で人間の体にいい作物を育て、それを多くの方に食べていただきたいと日々農作業に勤しんでおります。
-
熊本県宇城市
吉本水産
熊本県宇城市三角町の戸馳島で車海老の養殖一筋60年! 飼料や生えさ、いけすの管理に一切妥協せず、本当に美味しい車海老をお届け出来るよう日々改良を重ねています。 こだわりの飼料は、車海老用に特化された信頼できる国産の飼料を使用。 また、当社独自に与えている国産貝類の通称“生えさ”を与えており、飼料のみで育った車海老に比べ身が詰まって甘みのある天然ものに負けないハイレベルな車海老を育成して...
-
熊本県菊地郡
ぴよっこファーム
自然に近い状態でストレスなく平飼い飼育をしています。体調管理、衛生管理を徹底した元気いっぱいな鶏たちの極上たまごをご賞味下さい。
-
熊本県八代市日奈久馬越甲
バイオマス開発機構
私たちは、バイオマス発電から放出した熱を利用して釈迦頭とパイナップル釈迦と呼ばれるアテモヤを栽培しています。 月ごとの作業をまとめた作業月報、日ごとのハウス内の気温をまとめたハウス内気温管理記録簿等を作成しております。
-
熊本県玉名市天水町
右田柑橘
わたしたちは熊本県で代々続くみかん農家です。古くから安全でおいしいみかんを、こだわってつくってきました。現在は加工品に力を入れ、新しい農業の可能性を模索し、日々奮闘しています。わたしたちの愛情たっぷり育てたみかんたちと、みなさまに素敵な時間をお届けしたいと思っています。
-
熊本県阿蘇市
阿蘇ハーブ工房
熊本県の阿蘇山麓の豊かな自然の中、夫婦でハーブ栽培を行いこれを加工してハーブティーを作っています。農薬や化学肥料に頼らない土作りにより、土の力で育てる事でハーブ本来の色合いや香りを保てる様に心掛けています。
-
熊本県玉名市天水町小天
たちかわ柑橘園
私は立川真治と、申します。 昭和53年生まれ、46歳です。 住まいは有明海と雲仙普賢岳を望む みかんと草枕の里、玉名市天水町です。高校生の娘を筆頭に三女一男の父親です。 趣味は、読書、映画鑑賞、音楽鑑賞です。 どうぞよろしくお願い致します。
-
熊本県球磨郡水上村
おがわ農園
九州山地の山あいでお米とアスパラガスを夫婦で営んでいます。 20代は、東京で飲食業界で10年程働き故郷に戻ってからは、親の後を継ぎ苺とお米をやっていましたが5年前からアスパラガスに転作をし、お米も減農薬と化学肥料を減らす取り組みをはじめました。
-
熊本県宇土市
五色の里
水と緑豊かな肥沃の大地、自然豊かな熊本で育てた菊芋をお届けします。 化学肥料、農薬を使わず自然農法を行っており生産から加工、販売まで一貫して行っています。 菊芋のほか、ニンニク、ラッキョウなども作っており、健康、栄養補助食品として手軽に食することの出来る商品をお届けしたく日々励んでおります。
-
熊本県熊本市
テラスリーフガーデン
病から私を救ってくれた『奇跡の木 スーパーフード・モリンガ』 農薬不使用、化学肥料不使用🌏✨ 愛情たっぷりで育てているモリンガ農家です🌿 熊本県合志市の火山灰土・黒土で、牛糞、鶏糞、モリンガチップ、石灰、米ぬかで土づくりから頑張ってます💪🏿 毎年種から育ててる私のモリンガは4メートルほどに成長‼︎ 自然の恵たっぷりで育ったテラスリーフガーデンのモリンガを是非お楽しみください😊🌿
-
熊本県山鹿市
Hamar’s
熊本県山鹿市にて土づくりから農産物の生産、加工、販売まで一つ一つに心を込めて手作業の小規模事業を行っております。主に「菊芋」「平戸ニンニク」を栽培し、生産商品を通じてお客様と顔の見えるお付き合いをモットーとしております。良質な品質と心温まる味を提供する100%ハンドメイドSHOPです。
-
熊本県宇土市
小森ファーム(まいひめおじさん)
熊本県宇土市で甘くて美味しいものを専門に作る小森ファームは、プレミアムトマト”まいひめ物語”、プレミアムメロン”おりひめ物語”、プレミアム太秋”魁”を作っています。「みんなに笑顔を届けたい」と美味しいものだけを厳選してお届けいたします!