すべての生産者
-
青森県北津軽郡中泊町小泊
盛漁丸
地元にて飲食店、底建網漁、素潜り漁をしています。 年を通してその時季の津軽半島から小泊の旬を皆様にお届けできたらと思っております。
-
青森県弘前市
かぐや農園®
私たちは、青森県の大自然の中で、にんにくとりんごを栽培している農家です。 土づくりにこだわり、栽培方法にこだわり、安全性にこだわり、どんなに収益性が悪くても、どんなに経費がかかっても、心から自信を持ってお届けできるものを、正直につくっております。 どんなに儲けが少なくても、どんなに効率が悪くても、皆様からの「美味しい!」「ごちそうさま!」の一言で、私たちは今日も頑張れます。 皆様、是非...
-
栃木県那須郡那珂川町
ちほのいちごばたけ
ちほのいちごばたけでは私、小林千歩が少面積でいちご栽培を行っております☺️ 子どもたちが安心して食べられ、そしておいしい!と言ってもらえる、手に取る方が笑顔になれるようないちごを作っていきたいと思っております☺️
-
和歌山県日高郡
どの坂果樹園
どの坂果樹園は和歌山県中部の日高郡の温暖な気候で、 家族一同でみかんをメインにレモン、不知火等を栽培しています。 土づくりから収穫まで家族で愛情を込めて作ったみかんを皆様にお届けします。
-
愛媛県西宇和郡伊方町
木嶋水産
日本一細長い半島「佐田岬半島」で漁業を営んでいます。釜揚げしらす、ちりめんじゃこ、わかめ、その他魚介類の製造販売をしています。佐田岬のリアス式海岸で育った海の幸は透き通るような色合いで身もしっかりしています。水揚げ場から工場までの所要時間は約3分なので鮮度抜群の海の幸を皆様にお届けいたします。小さな会社ですが、代表も若く元気に活動しています。この機会にぜひ木嶋水産の商品をお手にとってみてはい...
-
福岡県那珂川市
いりえさんちの野菜
福岡市に隣接する水と緑の町、那珂川市で家内制手工業で農業を営んでおります。 栽培期間中、農薬、化学肥料不使用の野菜を、より美味しくて安心して食べていただきたいという思いをこめてお届けします。
-
兵庫県南あわじ市
ふっちゃんファーム
長年農業を営んでおり、年間を通して玉ねぎ、キャベツ、レタス、お米等の栽培を行なっています。 美味しく、安全、安心な食材を提供できるよう試行錯誤しながら頑張っています。
-
静岡県静岡市
春筍ファーム
世界文化遺産の富士山を望む景勝地、日本平有度山の麓で竹の子栽培のみをしている竹の子農家です。 竹の間伐、下草かり、有機堆肥の施肥など年間を通した管理で、他では食べられない味の竹の子の栽培を心がけています。
-
兵庫県洲本市
うしろ農園
「毎日が新しい発見と挑戦」 - 農業を生きがいとする後竜佑です。 淡路島の洲本市で 小さな頃から農家で育ち、稲刈りの手伝いやトラクターの運転を通じて農業の魅力に魅了されました。 現在、就農12年目を迎え、私の手で育てた野菜を皆さんにお届けすることが私の使命です。 【トマトの感動からの挑戦】 私の農業への情熱は、一つのトマトから始まりました。その高糖度と絶妙な味のバランスに感動し、私も「同...
-
茨城県鉾田市
山一ファーム
山一ファームは茨城県鉾田市で主にメロンとさつまいもを栽培しています。(芸人カミナリ石田たくみの実家です。) 茨城県鉾田市は全国で野菜の生産額No.1で昔から農業の盛んな地域です。 東は太平洋、北は涸沼、南は北浦に囲まれた広大な土地で、一年間を通して温暖な気候に恵まれた所で、まさに「美味しい食の宝庫」です。 私は、ここで高品質の甘くて美味しい作物にこだわった生産に力を注いでいます。 ...
-
愛知県豊川市
濃厚メロンのとよかわ農園
45年の栽培経験を活かし種まきからメロンが欲していることの声を聞き温度、水分管理を行い愛情込めて栽培をしています。 受け取った方々が笑顔になってもらえるようなメロンを栽培する農家です。
-
大阪府南河内郡河南町
河南いちご農場
大阪府河南町。 金剛・葛城山脈の前面に広がる丘陵地に私たちの農場があります。自然と歴史に恵まれた緑豊かな丘の上で、今日もいちごを育てています。 感動創造。 私たちはいちごの栽培を通じて、お客様や農場の仲間、地域の多くのみなさんに新たな感動と豊かな地域社会の実現に貢献します。
-
岡山県備前市日生町
栄勝丸
岡山県の東部に位置する日生(ひなせ)頭島牡蠣(かしらじまかき)は、国立公園日生諸島の恵まれた自然環境の中で養殖された若牡蠣(1年牡蠣)です。旨味成分が強く牡蠣独特の風味を持ち「海のミルク」と言われるほど栄養素を多く含み沢山の人に評価をえています。
-
山梨県南アルプス市
南アルプス丸吉菜園
私たち南アルプス丸吉菜園では、「太陽のめぐみフルーツトマト」を山梨県南アルプス市の南アルプス山嶺の麓で、日本一の日照ときれいな空気、きれいな水を使って大切に栽培しています。 日々の食事、生活に”自分なりのこだわり”を持ち、安心して食べられる食材を選ばれている方々に、「甘くて」「みずみずしく」「適度な酸味もある」バランスの取れた高糖度フルーツトマトに育て上げ、お届けしています。 トマ...
-
埼玉県熊谷市
あかいし農園
実家が農家で、地元の特産野菜である大和芋を守っていきたいと思ったことと、子供が生まれて安心して食べられる、こだわりのある野菜を作りたいと思い就農しました。 あかいし農園の安全でおいしい野菜をぜひご賞味ください。
-
沖縄県石垣市
沖縄天然もずく
お待たせしました。 「2025年の新物」販売スタートです。 よろしくお願いいたします。 ※今シーズンも少量の販売となりそうです。 もともと、少量生産ですが、品不足となる可能性があります。 今シーズンも早々に売り切れるかもしれません。 ----------------------------------------------------------- 沖縄の石垣島では、春先から初夏に...
-
新潟県南魚沼市
桑原農産
時は江戸時代1681年、天和(てんな)より、桑原家の先祖は『天和の名受け百姓』と受け、 以後340年以上も続く農家です。 現在桑原農産の農地は五十沢地区の標高約300m、冬には数メートルもの雪が降り積もる山間地域で南魚沼市の中でも美味い米と地元でも評判を頂いております。 また米農家には美味しさの格付け、最高の名誉となる、お米の品評会においても数々の賞を受賞しております。
-
兵庫県南あわじ市
一九六農園
私たちは、南あわじ市を拠点に淡路島産玉ねぎを生産している一九六農園(いくろおのうえん)です。淡路という玉ねぎづくりに最適な土地で長年玉ねぎを育ててこられた地域の方々にご指導もいただきながら、より品質の良い玉ねぎを目指して日々挑戦しています。(※地域団体商標「淡路島たまねぎ」認定済) 甘さと柔らかさが特徴の美味しい淡路島たまねぎを皆さまぜひご賞味ください。
-
熊本県熊本市
ハナウタカジツ
ハナウタカジツは熊本県熊本市北区植木町にあります。 季節に合わせた旬の果物(桃/すもも/横綱みかん/はるか)を温室ビニールハウスで育てています。 ハナウタカジツは、果物を収穫しただけで「完成」と思ってはいません。 果物を育てる役割りでは「生産者」が主役ですが お届け先で楽しんでもらって はじめて 「完成」します。 お皿がちがえば、レシピの分量がちがえば、一緒に食べる人がちがえば...
-
千葉県松戸市新松戸
ナチュラルファーム高橋農園
農園経営33年。高橋農園は地球にやさしい農法で農薬化学肥料不使用をはじめ、みなさまに愛されお陰さまで26年になりました🍅 心より感謝を申し上げます😊🥕 ますます安心安全な野菜作りに専念し、確かな味をお届けしてまいります❗❗✨✨✨✨✨
-
高知県香南市夜須町出口
篤農
私達は約40年になるメロン栽培技術の蓄積があります。 これまで常にメロンに対する情熱を持ち続け、安定生産してきました。 皆様に感動してもらえるようなメロンを生産出来る人財も育てながら、世界に誇れる技術と味を後世に伝えていきたいと考えています。 2020年、2021年食べチョクアワード果物部門で2位、2021年は総合7位をいただきました。 これからも、お客様とのコミニュケーションを大事...
-
徳島県阿波市阿波町
阿波ツクヨミファーム
徳島県北央部にある阿波市。 瀬戸内海式気候で日本で指折り数える恵まれた日照条件と、下流域でも美しい一級河川「吉野川」を有し、吉野川はかつて現在の位置ではなく、香川県との県境に位置していました。 悠久の年月を経て、山々の養分を運び、堆積され形成された日本で最も分厚い扇状地は四国でトップクラスの農業地帯となり、関西ではトップシェアを維持し続けています。 僕たち阿波ツクヨミファームは生物多様...
-
宮崎県小林市
本多荘輔の情熱にんにく畑
<伝統にんにく卵黄>で有名な健康家族の自社農場。 宮崎県・小林市は、豊かな水に恵まれる、健康な大地。 この土地だからこそつくれる究極のにんにくをお届けします! 創業者・本多荘輔の情熱を受け継ぎ、『にんにくの専門農家』として究極のにんにくづくりに励んでいます。
-
埼玉県秩父市
ただかね農園
埼玉県秩父市の山奥でいちごを生産しながら3人の子供を 育てている普通の農家夫婦です。我が子に自信を持って 「たくさん食べな」と言える苺を育てています。 妻は販売を主に、私は生産を主にと役割分担をしてはいますが 協力したりケンカをしたりしながらとにかく前を向いて農業を 営んでいます。休暇はとりずらい職業ですが一年に一回は 家族旅行に行く事を目標に頑張っています!
-
宮城県岩沼市
もりのした
お客様が喜んでくれるお米をつくる!を信条に、長年の経験・勘・自分たちの舌を何よりの”食味計”として自信を持ってお届けできるお米を日々追求しています。お客様の”美味しい”という声・笑顔が私たちの原動力となっています!
-
沖縄県南城市
うちなぁ自然栽培ファーマーズ
*これまでグリーンフロッグファーム・勝連盛輝の商品をご購入頂いていたみなさまへ。 いつも私の商品をご購入頂きありがとうございます。突然のページ移行失礼いたします。 こちらのグループ商品ページを見ていただいてもおわかりいただけるかと思いますが、まずは勝連のバナナを中心に基本的にこれまでと変わらない商品をお届けしていく所存でございます。 また、グループの農家の皆さんのバナナも私のバナナと同じよう...
-
青森県弘前市
よっちゃんりんご
当りんご園は、 桜の名勝弘前の市街地と世界遺産白神山地の中間の地域にあります。 この地域は昼夜の寒暖差が大きく、濃厚な味わいのりんごが収穫できる地域です。 お客様からは「一度食べたらクセになる」とたいへんご好評を頂いております。 この味を世界中の皆様にお届けするために日々作業を行っております。
-
鹿児島県南九州市知覧町
かしわ・鶏刺し専門店 大摩桜 生産農場直売所
鹿児島県の薩摩半島 南九州市知覧町で 最大10kg迄育つ唯一無二の巨大ブランド鶏 『さつま極鶏大摩桜(きわみどり だいまおう)』を 1羽1羽、丁寧に愛情を込めて育てています。 鹿児島県の鶏刺し文化を大切に考え 農場内の処理場にて、鹿児島県生食用食鳥肉の衛生基準に基づいた最も安全と言われる 『吊り下げ式 外剥ぎ製法』により、 衛生・安全に努めています。 生産・加工・販売...
-
山口県長門市
津田農園
津田農園は、山口県にある観光果樹園です。昭和初期、祖父母の時代に山林を手作業で開墾し900坪の梨を植え付けたことが農園の始まりです。 現在は、40代の私たち夫婦が三代目として先代より農園を引き継いでいます。これまでの人と人との繋がりを大切にしつつ、新しいことに常に挑戦していきます。
-
栃木県芳賀郡益子町
薄羽養鶏場
★栃木県・益子町で養鶏業を営んでいます薄羽養鶏場です。 2023年『食べチョクアワード2023』 総合2位・畜産物カテゴリ1位 2022年『食べチョクアワード2022』 総合1位・畜産物カテゴリ1位 2021年『食べチョクアワード2021』 畜産物カテゴリ2位 2020年『食べチョクアワード2020年』 畜産物カテゴリ1位 2022年11月11日/2023年1月29日(再放送)『...
-
愛媛県宇和島市
コルレオファーム
日本屈指のみかん産地「宇和島」でブラッドオレンジ を中心に12品種を栽培する柑橘農家です。 海と山に囲まれたみかんの町ならではの情景に魅せられアパレル業界から一念発起 単身宇和島に移住し2018年CORLEO FARMを立ち上げました。 ハイブランドを取り扱うアパレルショップ経営で磨かれた感性を活かし、 最高に美味しい状態に作り上げ、見極めることに、とことんこだわっています。
-
三重県志摩市
的矢水産
伊勢志摩の小さな湾、的矢湾で牡蠣を生産しています。大量生産はできませんが一つ一つの牡蠣がおいしくなるように心を込めて育てています。的矢の牡蠣を全国のたくさんの方に食べてもらえたら嬉しいです。
-
北海道虻田郡留寿都村
玉手農場
『大地を耕し笑顔を生み出す』 皆誰もが美味しいものを食べたときに小さな幸せを感じるものです。その幸せを生み出す手助けするのが私たちの仕事の一つであると考えております。 安心・安全な美味しい野菜を作るのは当たり前、そこから先の喜びや感動を求めて挑み続けます。 食べてくれる人たちすべての笑顔を作るため…
-
埼玉県羽生市
げんき農場羽生
げんき農場羽生は、農業総合メーカーとしてグリーンハウスなどを開発、販売する渡辺パイプの直営農場です。 埼玉県羽生市の羽生チャレンジファーム内で、いちごを養液栽培しております。 2024年シーズン栽培品種は、「あまりん」「よつぼし」「かおり野」「紅ほっぺ」「おいCベリー」「かおりん」「恋みのり」「べにたま」8種類です。 げんき農場の美味しい いちごで、日本中を「げんき」にします! 「第1回 全...
-
愛媛県西予市
川原鮮魚
2021年、8月に、加工場を、立ち上げました。今までは、漁師だけをしていましたが、沢山の人に、 新鮮で美味しい宇和海産の魚を食べて貰いたいと、思い始めました。今の冷凍は昔と違い液体で急速冷凍してますので、鮮度も抜群ドリップもほとんどでません、また食べたい時急な来客に、流水で解凍して味付きは焼くだけ簡単また料理好きな方は味付け無しで煮たり焼いたり好みの味付けでたべれます。お酒の一品また夕食の一...
-
鹿児島県阿久根市
おおの果樹園
おおの果樹園は、鹿児島県阿久根市に位置する果樹園で、大将季、紅甘夏を中心に無加温ハウスと露地栽培にて3ha程を家族3人で栽培しております。 大将季とは1997年、父の大野孝一が枝変わりとして発見。9年掛けて完成した鹿児島県オリジナル品種の不知火です。 自分の名前の入った思い入れあるフルーツです。多くの方に食べていただき、笑顔にできるよう心を込めて育てています。
-
富山県下新川郡朝日町
″旨いを届ける″ 聖徳丸
天然の生簀*富山湾で漁師をしている 聖徳丸(泊漁協所属)です! 気候変動などによる漁獲量の減少、魚価の低迷、後継者不足、様々な問題を抱えている日本の水産業。 ですが、私たちには信じていることがあります。 「旨いモノには人を幸せにする力がある」 海から揚がったばかり、つまり最もいい鮮度のモノを...
-
秋田県鹿角市
果実庵とざわ
「果実庵とざわ」は秋田県鹿角市で営まれているりんご農園です。 オーガニック栽培を軸としたりんご作りを自己表現として取り組んでいます。 平成27年に化学農薬不使用の認証を取得してからも常に前を見据える取り組みをし、今ではオーガニック志向のお客様、お取引様、そして味も評価をいただきミシュラン三ツ星レストランなどでもご利用いただいております。 お客様から何代も愛されるよう、100年以上続くりんご...
-
和歌山県有田市
上野山翔史(福扇水産)
しらす漁師を和歌山の箕島でしております🌊 和歌山のしらすは色も白くまた状態もいいです✨ また漁師だからこそ分かる鮮度の良いしらすを選んで加工しております😊 代々伝わる秘伝の味(塩)と茹で加減で作ってます👏塩は企業秘密ですが、こだわりの塩を使用し仕上げているので優しい塩加減に仕上がっています✨ 漁師自らが仕上げたしらすを是非ご賞味ください😊
-
茨城県鉾田市
田口 雄洋
茨城県鉾田市で家業である農業を営んでおります! 昨年まで営業職をしておりましたが、脱サラし農業に携わる新米農家です。師匠の父を始め、母、祖父、義祖父に色々教えて貰いながら日々奮闘中です! 茨城県鉾田市は、一年を通じて温暖な気候と美味しいさつまいもができると言われている『火山灰土』の畑になっております。 さつまいもを育てる最適な環境があり、生産量は全国TOPクラスです。 シルク...
-
山形県東田川郡三川町
ecoファームすがわら
山形県庄内地方で有機栽培を中心としてお米を栽培させてもらっています。 地域の田んぼを守るということと、環境にも人にも優しい農業を目指します。 高校を卒業して二年間、地元の二件の農家さんのもとで研修させて戴き、2016年20歳で新規就農者として活動し始めました。 現在、就農8年目となり順調に面積も拡大できております。 こうして農業を続けていけているのは周りの方々のサポートは勿論のこと、お...
-
愛媛県越智郡上島町
浦安水産
瀬戸内海の真ん中、愛媛県の岩城島にて祖父の代より養殖業を営んでおります。 瀬戸内海のきれいな潮流の海で無投薬にて真鯛の養殖をしています。 また養殖場に隣接した加工場にて手作業で丁寧に作った鯛の加工品も販売しております。
-
滋賀県栗東市
ワダケン(リアルソイルハウス)
私たちは、天然成分100%の植物栄養液のみを使用する『和らぎ農法』で農作物を栽培しており、栽培期間中において、農薬・化学肥料・動物性堆肥は不使用です。 太陽の恵みのもとに栽培した農作物で心身ともに健康的な暮らしを目指します。 お問い合わせいただいた内容について、土日祝はご返信できかねます。 あらかじめご了承ください。
-
福島県喜多方市
大和川ファーム
地域の景観を守り地域の自然と共存し地域の発展に寄与する。これが大和川グループの信念です。 飯豊山の伏流水で育まれ、恋人坂から望む田園風景を作り出す、私たちはそんな仕事を誇りに思っています。 減農薬減化学肥料で栽培された福島喜多方の美味しいコシヒカリ、ミルキークイーンを是非ご賞味下さい。
-
愛媛県八幡浜市
OrangeStoreニノミヤ
3年間で【5万件】を超えるご注文を頂いております! 食べチョク内で圧倒的に売れているみかん農園です☆ ★産地 【みかんはやっぱり愛媛県!】愛媛県の中でも名産地、【八幡浜市】で柑橘栽培を営んでおります。 ★スローガン 「お客様に安全で本物のおいしい柑橘を食べて頂きたい」という想いを込めて栽培しております。 ★お客様へ 顔の見える生産者として‘‘ここで買いたい‘‘と...
-
奈良県天理市
冬木農園
奈良県天理市で50年以上にわたりイチゴを栽培しています。奈良県の美しい風土と自然に囲まれた場所で「古都華」や「奈乃華」など、地元ブランドのイチゴを生産しています。 丹精込めて育てたイチゴをお届けできるように、長い歴史の中で培われた知識と技術を駆使し、最高の品質を実現するために日々努力しています。新鮮で美味しいイチゴを、お客様に自信をもって提供いたします。
-
熊本県八代市
FUJIMOTO農園
熊本県八代市で農業を営む30代夫婦です👨🌾👩🌾 食べた人が笑顔になれるような作物作りを目指しています! 有機肥料を沢山使ったFUJIMOTO農園のスイートコーンは絶品です!是非食べて欲しいです🌽
-
愛媛県八幡浜市川上町
新口農園
日本有数のみかん産地「愛媛県八幡浜市川上町」で、 大正時代から100年以上続く新口農園。 温暖な気候と日照量の多さ、すり鉢状の地形、水はけの良い段々畑。果樹栽培に適した広大な土地と優れた技術を5代に渡って受け継ぎ、美味しい柑橘を作り続けています。