愛知県の野菜の生産者
-
愛知県碧南市
神重農産
神重農産は、「元気になる野菜作り」をコンセプトに愛知県碧南市でを新玉ねぎ、にんじん、落花生を育てている農園です。 野菜を通じて 美味しさという幸せをお届けできるようブランド野菜や加工品を作っています。 碧南市の風土を生かし、ミネラルや酵素、アミノ酸を与えて元気にし野菜本来の美味しさ、甘みのある野菜作りを追求しています。 食卓に笑顔が溢れる、美味しさという幸せをおすそわけ… 食の安全、持続可...
-
愛知県弥富市
sol farm
愛知県弥富市で野菜を栽培しています。
-
愛知県豊橋市
ムラカミトマトファーム
豊川用水の豊かな水と温暖な気候に恵まれた豊橋で 太陽の光をたっぷり浴びて育ったフルーツミニトマト あぽろんを栽培しています!
-
愛知県碧南市東浦町
武ちゃん農場
武ちゃん農場の杉浦武昭です。 子供が食べてパパ&ママが笑顔にそれを聞いた僕たちも笑顔に!笑顔の循環型農業をスローガンに愛知県碧南市で人参、たまねぎ、とうもろこしを生産しています。 120年続く農家の6代目になります。 親子2代で名前に武が付くことで『武ちゃん』と呼ばれているので、武ちゃん農場と名付けました。 そんな武ちゃん農場の親武ちゃんからは笑顔でここまで育ててもらいました。 その恩を返し...
-
愛知県知多郡南知多町
キーウィのもり
こんにちは! キーウィのもりです。 愛知県南知多町で先祖代々農家をしています。 海に囲まれた温暖な気候のもと、感動の美味しさをお届けするために、農薬や化学肥料を一切使わず、土づくり、ミツバチ受粉、収穫時期の見極めにこだわり、心を込めて作物を育てています。 ▼主な作物 〈農薬・化学肥料不使用〉キウイフルーツ、ゴーヤなど 〈自然栽培〉タケノコ、びわなど ▼自慢のキウイ 1982年3...
-
愛知県田原市
今川農園
はじめまして、今川農園の今川文哉です。 私は愛知県田原市に住んでいて、田原市は農業が人気があります。家の周り(近所)のほとんどの方が農業をやっています。子供の頃から父親が作った野菜が本当に美味しいかったのと昔に子供の頃から父親とトマト栽培のお手伝いをして最初はイヤイヤモードになりましたけどやっていくうちに作物を育てるのが好きになりトマトを栽培してみようと思い農業高校と農業大学校で農業関係の...
-
愛知県豊橋市
むらちゃん農園
家族だけでやっている農家です! 食べチョク初心者🔰ですので、不慣れではございますがご理解の方よろしくお願いします。 我が家で採れた野菜、ぜひ一度お試しください!
-
愛知県名古屋市
miuトマトの飯田農園
名古屋市唯一の有機栽培トマト狩り農園が大切に育てる幻のトマト 名古屋4大百貨店(松坂屋.高島屋.名鉄.三越)での販売実績有。 新宿高島屋、横浜高島屋、ナショナル麻布 他でも取扱い中。 名古屋の【有機JAS認証農園】 トマトアーティスト協会品評会金賞受賞 有機栽培による幻の高糖度ミニトマトのmiuトマトを生産しています。 名古屋地区で食通に人気のmiuトマトが遂に食べチョクに...
-
愛知県田原市
パッチファーム
2015年4月、Patch Farm(パッチファーム)は始まりました。 渥美半島の温暖な気候の下、パッチワークの様にカラフル!でかわいい!野菜たちを年間50種類以上栽培しています。 合言葉「食べておいしい!来て楽しい!もらって嬉しい!」を常に表現できるよう、これからも頑張ります!!
-
愛知県田原市中山町
渥美半島とまとランド
農業にワクワクを、食卓に笑顔を ネガティブなイメージがある農業を楽しくしたい!そして楽しく作ったミニトマトを食べて笑顔になってもらいたいと思っています。 農業は辛い、儲からない、辞めたい。。。そんな農家の作った野菜を食べたいですか? 自転車で四国・九州を一周し、車で日本一周し、TBSの「SASUKE」という番組にも出場したことのある体力系農家です!
-
愛知県豊田市旭地区
竹々木々工房(ちくもくこうぼう)
竹々木々工房(ちくもくこうぼう)です♪ 2019年4月に豊田市旭地区周辺の主婦5名が中心となり発足しました。里山林を受け継いでいくことを目的に、竹や木などの山の恵みを活用する活動をしながら、伸びた筍を使った商品を販売しています。 お陰様で年々加工量も商品数も増え、今年で5年目を迎えました。 今後とも応援よろしくお願いします。 日々の活動や里山暮らしはXやInstagramでご覧になれます。 ...
-
愛知県西尾市
はらぺこ畑 杉正農園
愛知県西尾市のはらぺこ畑 杉正農園の杉浦正人です。 当農園ではサラサラの砂地の特性を活かし里芋、さつまいも、人参、とうもろこしを栽培しています。
-
愛知県豊橋市東細谷町
愛知県豊橋市 ひろた農園(ともちゃんの やさい)
愛知県豊橋市 畑の近くには 太平洋の表浜海岸 ミネラルたっぷりの🌊海風🌊に育まれた野菜 農家の娘ともちゃんと旦那さんの英さん 先代の父母との家族4人で農業をしています 畑ごとに 土壌診断を行い 鶏豚牛の堆肥も元肥に入れたり 微生物の力を借りて土作りをしています 自然と共存しつつ 時には 自然の力には かなわなかったり、、、 それでも試行錯誤しながら みなさまが 笑顔になるお野菜を...
-
愛知県田原市
マーコ
愛知県田原市と長野県原村で農業を営んでおります。日本では珍しい「1年中いちごを栽培」している農家です。 『みんなが笑顔になれる』そんな野菜をつくりたくて、畑と向き合い、農薬や化学肥料を極力使用しない健康野菜を育てています。 また、ミネラル豊富な伊良湖温泉水を栽培に使用するなど、他にはない取組みをしています。 美味しいのはもちろん、お子様や妊婦さんでも安心して食べられるように徹底した管理をし、...
-
愛知県半田市吉田町
にじまち
甘さと酸味の黄金比!! 一度食べたらクセになる 旨みの塊「金赤トマト」を栽培してます。 ”食からはじまる未来のまちづくり” にじまちの事業目的は、人と人をつなぎ、食の力で次世代に向けたまちづくりの一翼を担うことです。 にじまちでは、現在愛知県常滑市で4000㎡の高度環境制御された太陽光利用型植物工場で、ミニトマトを有機肥料のみを使い隔離土耕で栽培しています。 ※にじまちは八洲建設...
-
愛知県豊橋市
石田茄子
愛知県豊橋市の茄子専業農家 両親の代から50年以上、世代を超えて、栽培方法や品種も時代と共に変化してきましたが、OVER the NASU 茄子を超えて、茄子で超えて をスローガンに掲げ、茄子で茄子を超えるために茄子に真摯に向き合い、より美味しい茄子、より安心安全な茄子作りをライフワークとしています。 ビニールハウスで8月下旬から翌年7月中旬まで栽培。
-
愛知県豊橋市石巻町
おかもと農園
愛知県豊橋市、石巻山の麓で安心・安全な柿やお野菜を作っています! 安心安全はもちろん、父が一人で守ってきた田畑の野菜を皆さんに食べていただきたい!小規模農家の為手作業が多いため丁寧な栽培を心がけています! ぜひ自慢のお野菜たちをご賞味ください!!
-
愛知県田原市保美町
吉田園
渥美半島の先端、のどかなところで野菜を作っています。 土にこだわり 愛情たっぷり 太陽の光をたくさん浴びた 野菜をお届けします
-
愛知県春日井市
THE BLUE FARM
愛知県春日井市でオーガニック野菜や果実を育てています。 主な作物はスプラウトにんにくです。 種となるニンニクから無農薬栽培しました 『スプラウト青空にんにく』を栽培、直売しております。 地球環境に配慮し、環境再生型農業を日々探究しています。安全安心、美味しい、元気をお届けします。 ザ、ブルーファームより愛を込めて♪
-
愛知県一宮市
彩り農園
彩り農園では年間約40品目の野菜を肥料や農薬を使わずに栽培しています。生き物や微生物、草などが共存するなかで野菜がそだってくれる畑を目指し、畑や作物ごとに、耕起と不耕起を使い分けています。 とくに、枝豆やいんげん、落花生などはおいしい!と好評です。
-
愛知県豊橋市冨士見町
金田農園
愛知県豊橋市でミニトマト栽培をしています金田農園と申します。 家族経営の小さな農園ですが、トマトの樹の様子を見ながら、丹精込めて育てています。 太平洋に近い南部に位置し、一年を通して比較的温暖な気候で日照時間も長く、太陽光をたくさん浴びて元気に育つフルーツミニトマトを栽培しています。
-
愛知県弥富市
M式水耕研究所
「農業」は作物生産を行うことから「食」を提供する産業へと進化を 求められています。 M式水耕研究所は1971年より日本の水耕栽培システムだけでなく水耕野菜の 普及活動も行ってきました。 「食」の安心・安全・安定の観点から水耕栽培の必要性が 近年、再確認されています。 自然に頼るだけでなく、自然に翻弄されるのでもなく、 自然に習い、自然を理解し、自然と協調したさらなる栽培革命を推...
-
愛知県半田市
トマトランド岩橋
はじめまして! 知多半島で愛知県の伝統野菜ファーストトマトを作っています。 食べていただける方の「おいしい!!」のためにきょうもがんばっております。
-
愛知県豊川市
裕膳FARM
食べたら、思わず笑顔になるをモットーに豊川市で農業営んでいる難病農家です。 病気になって、食の大切さに気付いたからこそ、食を通じて笑顔届けたい!と思い農業を始めました。 食べ物で身体、こころが作られるからこそ、いいものを食べていただきたいです。
-
愛知県知多郡美浜町
よこた農園トマト
▶味にこだわるトマト専門農家 ▶トマト嫌いなお子さんも食べれると好評 ▶樹で真っ赤に完熟したものだけ収穫 愛知県は知多半島南部の潮風当たる温暖な土地でトマト専門で栽培しています。トマト嫌いなお子さんでも食べれる、もちろんトマト好きな方にも選んで頂ける量より味にこだわったトマトを作っています!
-
愛知県豊橋市
元氣のお裾分けbox。
愛知県東三河の子育て中の小さな農家が協力し合い自分達の子供に食べてもらいたいこだわりの詰まったお野菜、果物、お米などを生産販売しています。旬の食材を沢山の方へお届け出来るように加工品も製造しております。
-
愛知県岡崎市
おのの農園
主に自然栽培で野菜を育て、農福連携で笑顔を育む! 障害の啓発を目的とし、農福連携を実施しています! 関わる人すべてが笑顔になれる農園を目指します! https://youtu.be/UkDNydcfK2A
-
愛知県豊田市四郷町
はっぴー農産
こんにちは!はっぴー農産です。 愛知県豊田市の北部でお米を育てています。 「クルマのまち=豊田市」と言っても、はっぴー農産の田んぼがある豊田市北部は、田畑が広がるエリアです。 はっぴー農産では、たくさんの『つながり』を大切にしています。 おいしく、安心、安全なお米とお客様を『つなげる』こと 農業とお客様を『つなげる』こと 豊かな自然を未来の子供たちに『つなげる』こと ...
-
愛知県田原市
ウエタトマト
農業王国田原市で代々農家をしています。 渥美半島の太陽、風、海、大地の恵みたくさんで育ったトマトを栽培しています。 そのトマトから美味しいトマトだけを厳選してドライトマトにしています。
-
愛知県大府市
山口トマト園
愛知県大府市の木の山地区で農業を営んでいる小さなトマト屋です。 サンロードトマトと言う品種をこだわって作ってます。 高糖度トマトを目指して作っていますが、ただ甘いだけでなく酸味やコクのある昔ながらのトマト本来の美味しさが味わえるトマトを目指して日々頑張っています。 ぜひ一度ご賞味頂けると嬉しいです。 よろしくお願いします。
-
愛知県安城市東端町
大橋農園
大橋農園の代表の大橋は飲食店でシェフとして働いてきた。その経験を生かしてシェフが本当に欲しいの野菜を作り上げた。その一つとして、小さいサイズのチンゲン菜を開発しました。料理には彩が欠かせない、料理に華を添えるぴったりなサイズのチンゲン菜です。
-
愛知県愛西市早尾町
水谷グルッポ
愛知県愛西市で10haほどの面積でレンコンを栽培しています。全て農薬・化学肥料不使用で栽培してますので、安心安全なレンコンを提供させていただきます。
-
愛知県豊橋市
イノチオみらい
イノチオみらい株式会社が運営するイノチオファーム豊橋は、温暖な気候で日射時間・快晴日数が全国トップクラスの愛知県豊橋市にあります。そんな太陽の光をたっぷり浴びさせた地域で元気いっぱいのミニトマトを栽培しています。 また、適正な農業生産管理の国際認証「Global GAP」認証を取得し、人や環境、安心・安全な食の生産に配慮した農業に取り組んでいます。
-
愛知県豊橋市
豊あぐり
愛知県豊橋市にある『菌床しいたけ』農家です。 純国産で安心・安全な椎茸を届けられるよう、夫婦が主体となり従業員さんと共に、忙しい時には娘たちの手を借りながら、日々菌床の製造から奮闘しています。 一番美味しい時に食べてもらえるように収穫時期にもこだわっています! 農薬、化学肥料も使ってません! 乾燥椎茸、冷凍椎茸は48時間以内に選別から加工までおこなっています。
-
愛知県岡崎市
(株)六ッ美ライスセンター
愛知県岡崎市の南西に位置する六ッ美地区にて、穀物(稲・麦・大豆)の栽培を行っています。 農業は自然との勝負で、せっかく大きく育った作物も台風や大雨にやられ、台無しになってしまうことも少なくはありません。 そんな中でも「何事にも最善を尽くす」という理念を基に、社員一同工夫を凝らして農作業に努め、穀物の品質と供給の安定化を目指しています。
-
愛知県常滑市矢田青木
わくわくファーム
弊社は、知多半島でブルーベリーや明日葉を育てております。 ブルーベリーは地植えで栽培しております。 有機JASは取得してないですが、同等のものを作っております。 地球温暖化で暑すぎて作物が育ちにくいので、ソーラーパネルの下で作物を育て、クリーンエネルギーのも世の中に排出するお手伝いをしております。
-
愛知県新城市
鳳来寺山麓きのこ園
2021年夏より松きのこに続いて、アラゲキクラゲの白色種である『鳳来きくらげ』の菌床栽培と販売を始めております。 ※「シロキクラゲ」という別品種のきのこがありますのでご注意ください。(薬膳料理等に使われています) この白いキクラゲはアラゲキクラゲの中から1万分の1の確率で突然変異として現れた白色変異種です。 ※黒色腫のアラゲキクラゲの遺伝形質を残すものもありますので完全に純白ではありません。...
-
愛知県弥富市
ベジフルファーム しょう 野菜ソムリエプロ 服部妙子
野菜には、それぞれたくさんの栄養素を含んでいます。そして、その栄養素により期待される効果・効能があります!! しかし、毎日食べたり、頻度が多くないとあまり期待できないのでは?と思い、毎日摂りやすいようにパウダー加工を始めました!! 野菜をそのままパウダーにしているので、栄養もぎゅっと凝縮され、少量でより多く摂取できます♪ 農薬・化学肥料を使わず育てた野菜を 野菜ソムリエとJVagai...
-
愛知県田原市赤羽根町
十三代目がんこ農場
愛知県田原市赤羽根町で十三代続く農家です。安心、新鮮で美味しいものをお届けいたします。 また、当農園で収穫したサツマイモ(紅はるか)を使った『焼き芋』や、『焼き芋の干し芋』も作っています。
-
愛知県稲沢市祖父江町
山秀農園
愛知県祖父江町で、銀杏を専売している専業農家の2代目です。 祖父江町の銀杏は全国的にも有名ですが、約60年ほど前に我が家の先代が、全国に流通させるために東京の市場に持ち込んだのがその始まりです。 あまり知られてはおりませんが、銀杏にいろいろ様々な品種があり、それぞれの木になる銀杏の形や味は様々です。 ぜひ全国の皆様にも、新鮮な収穫したての、秋の味覚をお届けしたいと思います。
-
愛知県豊田市
りょうさんファーム【にんにく専門】
■工業の印象が強いですが、実は緑豊かで農業が盛んな豊田市で(※)、祖父母が作った野菜やお米を食べて育ちました。 祖父母が亡くなってからは、スーパーの食材を中心とした食生活でしたが、幼いころ味わった野菜の美味しさが忘れられず、 同じく豊田市出身の同級生のナオキくんと2人で、こだわり有機無農薬(化学肥料も除草剤も不使用)の栽培を行っています! (※:豊田市のお米の産出額は愛知県内で1位、麦類は3...
-
愛知県一宮市萩原町中島
M'S農業 にんにく専門
にんにく専門のM‘S農業代表の山中政勝です。 M’S農業名は夫婦の名前の頭文字をとり、2人で力を合わせて頑張っています。 にんにくがのびのび育つための“土づくり”を追究していると、 まるでいつまでも連れ添う“夫婦”のようだと思い、このように名付けました。