こく旨ごま味噌スープ鍋

こく旨ごま味噌スープ鍋 鍋もののレシピ・作り方

豊受きのこ園

千葉県 我孫子市

豊受きのこ園

冬はやっぱり鍋♪
野菜の栄養丸ごと取れて体も温まるこく旨スープ鍋です☆

材料(2人前)

  • 白菜
    4~5枚
  • にんじん
    1/4本
  • 長ネギ
    1本
  • しいたけ
    3~4個
  • 豚バラしゃぶしゃぶ肉
    100g
  • すりごま
    大さじ3
  • だし汁
    200ml
  • 味噌
    大さじ1
  • ●醤油
    大さじ1
  • ●みりん
    大さじ1
  • ●酒
    大さじ1
  • ●鶏ガラスープ
    小さじ1
clock 調理時間:30分

作り方

  1. 材料
  2. 白菜はざく切り、にんじんはいちょう切り、長ネギ、しいたけはスライスし、軸も手で割いておきます。
  3. 鍋に具材を入れます。火が通るとかさが少なくなるので白菜はぎゅうぎゅうに入れます。 ●の調味料を入れて蓋をして弱火で野菜の水分を引き出します。
  4. だし汁を加えて一煮立ちしたら豚バラ肉を入れ蓋をして再度煮る。
  5. 味噌を溶かし入れた後、すりごまをたっぷりかける。
  6. お好みでラー油をたらして完成♪
  7. とろける白菜、ネギと豚バラ、しいたけのコクと風味が詰まった栄養満点鍋!お試しあれ♪

作り方のコツ・ポイント

最初からだし汁を入れずに最初は調味料と野菜の水分でじっくり煮ます。鶏ガラスープと味噌がコクを引き出します。
すりごまがない、すり鉢がない場合は、ゴマをラップに包んで叩き潰します(笑)

レシピに使われている商品の品目

このレシピの考案者

豊受きのこ園

千葉県 我孫子市

豊受きのこ園

千葉県我孫子市で菌床しいたけ栽培をしています豊受きのこ園です。
安心安全の無農薬栽培、全て手作業で丁寧に栽培収穫しています。

レシピに関係する商品を探す

【注意事項】

  • このページでは、生産者の方のアイデアや見解をもとに、レシピをご投稿いただいております。
  • 食べチョクのレシピの利用はお客さまの責任において行われるものとし、当社は、お客さまのレシピの利用によって生じた損害について、一切責任を負わないものとします。
  • 妊娠中の方や乳幼児、ご高齢の方、食物アレルギーや疾病をお持ちの方などに向けた安全性は確認しておりませんので、レシピの利用にはご注意ください。