山梨県の生産者 (5ページ目)
-
山梨県笛吹市
ももはな農園
山梨県笛吹市で、果樹園をしています。 もも、すもも、ぶどうを主に栽培しています。
-
山梨県笛吹市
ひなたファーム
農業生産法人で10年間修行し、独立してぶどう栽培を始めた30代若手農家です。 年間の日照時間が長いこの山梨の土地で 太陽の光をいっぱいに浴びた最高品質のぶどうを作ることを目指しています。 法人で多くのぶどうの品種を栽培してきた知識と経験を生かして、品種の特徴や小話を分かりやすく発信していけたらと思います。 ぶどうのいろいろな品種に興味を持って頂けたら嬉しいです。是非、商品ページもご覧...
-
山梨県笛吹市
一宮高野農園
はじめまして! 山梨県笛吹市にてシャインマスカットをはじめ、7種類の葡萄を生産.販売しています高野と申します。 シャインマスカットの独特な香り、甘み、 本物を味わえるのは多くはありません。 お客様に、箱を開けたその瞬間から感動を与えられるお品物を、自信を持ってお届け致します! ブラックビート、巨峰などの赤ブドウも 上品な味わいで美味しいですので ぜひご賞味ください(...
-
山梨県南巨摩郡身延町
若尾農場
妻と2人で小さな農場を運営しています。畑の総面積は3~4反(3~4000平方メートル)ほど。面積は小さいのですが、小規模だからこそできる農場を目指しています。こだわりを持って野菜を作り、丁寧にお客様へお届けすることには特に力を入れています。全部の畑と作物に対して農薬・化学肥料は不使用。少量多品目栽培、消費者直販を主軸に営農しています。
-
山梨県甲州市
オーガニック ベジまつや
畑は山梨県甲州市大菩薩嶺のふもと、南アルプスが一望できるところにあります。美しい景色に感動しながら、のんびり、楽しく野菜を作っています。 ここは一年中天候も安定しており、朝露夜露を浴びてお野菜は元気いっぱいに育ちます。力強く、うまみの強いお野菜を是非ご自宅で味わっていただきたいです。
-
山梨県南アルプス市
名執農園
山梨県南アルプス市にあるシャインマスカット農園です。名執農園のシャインマスカットは一粒がとても大きいのが特徴です。通常1粒あたり11〜12グラムなのですが20グラム以上の超特大な粒ができています。皮はパリッと実はジューシーでサッパリとした甘さです。 より多くのお客様の元へこの美味しさを届けたく思いこちらに出品しております。 是非お召し上がりください。 販売期間 9月15日〜10月...
-
山梨県韮崎市
北杜の星農園
こんにちは。 山梨県韮崎市で、稲作を主とした三代続く農家です。
-
山梨県山梨市
カノハタ
甲府盆地を見下ろす南斜面の丘陵地で桃と葡萄と柿を作っています。 「カノハタ」の由来は「果実の畑」。山梨県は桃・葡萄・スモモの生産量日本一、ほかにもサクランボ、柿、キウイ、リンゴ…そんなたくさんのくだものが実る豊かな大地をイメージした名前です。恵まれた土地でお日さまをふんだんに浴びて実った完熟果実をみなさまにお届けします。
-
山梨県甲州市
内田ぶどう園
ぶどうの名産地山梨県甲州市勝沼町にて代々ぶどう栽培🍇を行っています。当園はシャインマスカットをメインに栽培しており、もぎたての新鮮なものをお届けさせて頂きます!
-
山梨県甲府市上曽根町
菅沼農園
大学3年生時、山梨に大雪が降った際に有志のボランティアとして雪かきをしたことから縁ができ、農業に最適な条件がそろっている山梨県甲府市で新規就農を決意しました。 現在はすももを中心にさまざまな農産物を生産しています。 東京のマルシェで出品を行うこともあります。 また、農業体験の受け入れや就農支援の事業も進めています。 「形が整っていなくても、味は天下一品!」この真実を、皆様に...
-
山梨県南アルプス市
新原農場
南アルプス山脈の麓でトマト農園をしています。 美味しいトマトを作れるように、 情熱をもって日々トマトを育てています。 みなさんに食べていただけたら嬉しいです。
-
山梨県笛吹市
フジハタザオ
山梨はフルーツ王国と言われ、ぶどう、桃、さくらんぼが有名ですが あえて「いちご」に挑戦しました。 いちごはフルーツの中でも大人気ですが、私達もいちごが一番好きです。 子供達も大好きないちごなのに、いちごはフルーツの中でも農薬使用回数がダントツ1位 出来るだけ農薬を抑えて安心、安全ないちごが作れないものかといちご作りを始めました。 より安全で美味しいいちごを食べていただけるように毎日...
-
山梨県西八代郡市川三郷町市川大門
Sloth Kitchen(スロース キッチン)
市川三郷町に地域おこし協力隊として甲府市より移住し、特産品に関わる活動をしています。実際に土に触れながらフードロス問題、農業従事者の減少や高齢化などの問題に取り組むことができればと思っています。
-
山梨県上野原市
QFactry
山梨県上野原市棡原(ゆずりはら)でキヌアをメインに農産物を生産をしています。 本当に安全な国産品質の食材をお届けしていきます。
-
山梨県富士山北麓
菊芋野郎
2011年にヘモグロビンA1cが11になって、入院して糖尿病食を食べて通院しても数字が9.0からどうしても下がらずインスリンをうっていました。ある時、糖質制限食に切り替えて、米、小麦、芋などの糖質を我慢した食生活にして、代わりに主食を菊芋でおぎなって、生ではもちろん色々工夫して、ガレットやお好み焼きグラタンやコロッケ、蒸したりすりおろしたり独自でレシピを作って1年ほどでインスリンを打たなくて...
-
山梨県南アルプス市
Coeur farm
山梨県西部の山麓に位置し、おいしい空気と山々に囲まれたのどかな場所にケールファームがあります。 心をこめて安心安全な野菜を栽培しています。
-
山梨県北杜市
採園
私たちの農園が位置しているのは、山梨県の北西部・北杜市、澄み渡る空がどこまでも続く標高1000mの八ヶ岳高原。 燦々と降り注ぐ日照時間日本一の陽光と、名水百選にも選出されている三分一湧水の清らかな天然水でマンゴーを育んでいます。 まるで太陽そのもののような紅色の艶やかな果皮と、まばゆい光を閉じ込めたかのように輝く黄色の果肉、ふっくらとハリのあるシルエットなど、美味しさはもちろん、優美で華...
-
山梨県甲斐市
K.FieldWorks 甲斐市小林農園
甲府盆地の北西の日本一日照時間が茅ヶ岳(かやがたけ 百名山深田久弥終焉の地)の南西の裾野に広がるなだらかな傾斜地に農園があります。 山梨県では珍しい多品種のイチジク栽培にチャレンジしています。 2020年8月22日のテレビ朝日の”人生の楽園”で私たちの農園が 「山梨・甲斐市~ 笑顔を届けるフルーツ農園 ~」 として紹介されました。 https://www.tv-asah...
-
山梨県韮崎市
クピド・ファーム
山梨県の韮崎市「上ノ山」は富士山や南アルプス、八ヶ岳を見渡せる絶景の丘陵地隊。ぶどう産地山梨の中でも環境に恵まれた地域で、毎年おいしいぶどうが育ちます。この豊かな大地の中で丹精込めてつくった私たち自慢のぶどうをぜひ味わってください! クピド・ファームはITを使って栽培を「見える化」に挑戦し、おいしいぶどうを安定してみなさんにお届けできるように一生懸命頑張っています!
-
山梨県北杜市
NXアグリグロウ
私たちの農場は、運送会社の日本通運が2017年に始めた葉物野菜の農場です。人口の多い首都圏を中心に、採れたての野菜を最短で次の日にはお届けできる立地と、南アルプスの良質な地下水を求めて山梨県北杜市を選びました。農薬はほとんど使わず、水耕栽培でやさしい味わいの野菜を育て、サラダのための食材とレシピをご紹介しています。
-
山梨県北杜市
Farm in Hands
「大切な人に贈りたくなる野菜」をテーマに年間約100品種の野菜を無農薬無化学肥料で作っています。土壌分析をしてから作る野菜は、えぐみがなく鮮度が長持ちします。箱を開けた瞬間の驚き、料理をするときのわくわく感を大切にしていますので、彩りの豊かさ、品種の珍しさは自信があります。様々な飲食店でもご使用いただいています。
-
山梨県甲州市
Y J PEACH FARM
こんにちは♡YJ peach farm 矢﨑純一郎です。標高600mの景色も空気も桃も美味しい恵まれた環境で夫婦2人で桃を栽培しています。 化学肥料、除草剤は使用せず未来に繋がる土を大切にしています☆
-
山梨県北杜市
Gon's Farm
Gon’s Farmは、八ヶ岳の南麓、山梨県北杜(ほくと)市須玉町の津金(つがね)地区にあります。 2020年4月開業。県内でも有数のりんごの産地として知られるこの地で、 主にりんごを中心に、もも、くりなどを栽培しています。
-
山梨県笛吹市
anfarm
山梨県笛吹市にて、とうもろこし、なすを中心に生産、出荷、販売しています。 就農10年目、2021年よりネット販売開始致しました。 安心・安全な農産物を生産し、良いものを届けられるよう努力しています。
-
山梨県南アルプス市
トキ農園
山梨の豊かな水と高い日照率、甲府盆地特有の寒暖差が甘みの濃いおいしい果物を育てます。有機肥料を中心に丹精込めて育てた山梨南アルプスのおいしい果物を是非食べていただきたいです。
-
山梨県甲州市塩山竹森
新世代農園SAMURAIファーム
化学合成農薬、化学肥料等不使用! 環境にも身体にもよい食べた人をとびきりの笑顔にする野菜をつくっていきます! ブドウ棚を活用して収穫後、熟成させたカボチャを中心に多品種を出品していきます。 また、消費者様からオーダーを頂いてから農作物をつくる「オーダーメイド農業」もしていきます。 珍しい野菜、面白い野菜、なんでもお任せください!
-
山梨県北杜市
常盤
微生物系の研究をしてきましたので、農作物の作付けも実験計画法や統計解析の考え方が入り込みますが、やはり実際は理論と乖離し難しいです。美味しくて安心な農作物をお届けしたいです。
-
山梨県甲州市勝沼町綿塚
小澤果樹園
ぶどう発祥の地、豊かな自然と天候に恵まれた勝沼ぶどう郷の地に、桃とぶどうに囲まれた小澤果樹園は、探究心が強い園主の元、新品種を追求しながらとても巨大なシャインマスカットやBKシードレス、巨峰、マイハートなどを仲間たちと栽培しています。 また、山梨県や甲州市と連携しながらみなさまに喜んでいただけるぶどうや桃を精魂込めて作り上げています。
-
山梨県南アルプス市
秋山さん家の畑
こんにちは。南アルプスの豊かな自然の中で、父(87歳)と私(57歳)が心を込めて栽培したすももをご紹介します。 私たちの農園では、「大石」「ソルダム」「太陽」「貴陽」という4種類のすももを育てています。それぞれの品種は、独自の甘みと酸味、豊かな風味を持ち、皆様に新鮮で美味しいすももをお届けするために、一つ一つ丁寧に育て上げています。 商品の魅力 ・大石:ジューシーで甘酸っぱい味わいが特徴...
-
山梨県甲州市勝沼町
ロリアンワイン 白百合醸造
当ワイナリーは、日本一のワインの生産地である甲州市勝沼町にあります。 昭和13年創業、84年目の老舗で3代目内田多加夫が経営するファミリー・ワイナリーです。 2020年にロンドンの世界一のワインコンクール(DWWA)で最高賞のプラチナ賞を受賞しました。 ワイン・果汁は、一滴の水をも使わず原料葡萄からそのまま製品になっています。 このビンの中には山梨県甲府盆地の風景が見えます。
-
山梨県甲州市塩山
ミソカンイントン
仕事は真面目、真剣に取り組み、努力という言葉が大好き。 山梨の名産品のワインを与えて育てるブランド豚の「ワイントン」を愛情込めて飼育してます。
-
山梨県笛吹市
まるかぜファーム
ぶどう生産量日本一を誇る山梨県笛吹市出身の若手農家です。祖父の代からぶどう栽培をしています。果樹栽培に関する公的機関に勤務した経験を活かし、知見に基づいた丁寧なぶどう作りを心がけています。
-
山梨県南巨摩郡身延町
Mugen Farm
山梨県身延町で様々な野菜を栽培している農家です。 私は2020年の8月に生まれ育った東京から山梨に移住し全くの初心者の状態から農業を開始しました! 初めは小さな規模の耕作放棄地を開拓することからスタートし、現在では周囲の地主さんの信任を得て3ha以上の農地を管理しています。 当農園で栽培した美味しい野菜を是非食べてみてください(*‘∀‘)
-
山梨県笛吹市
IJAPAN
山梨県笛吹市で、主にもも・すもも・ぶどう・にんにく等の栽培をしております。 ビニールハウスではバナナ・アボカドなども栽培しています。 社員5名ほどの少数精鋭で、愛情を込めた果実・野菜作りをしています。
-
山梨県北杜市
永田ファーム
八ヶ岳南麓 山梨県北杜市の豊かな自然の中へ移住し、里山の自然の恵みでブルーベリー、ブドウなどの果物や野菜、お米を栽培しています。自家農園で採れた旬の野菜、お米、果物や手作りジャムなどをお届けします。
-
山梨県上野原市
叶屋農園
自然に関わった仕事したい。美味しいものを自分で作りたい。誰でも楽しく働ける場所を作りたいという思いから、脱サラをして農家に転身することを決意しました。 地球を子供や孫やその先まで持続させるために、できるだけ農薬を使わない栽培を目指し、化学肥料も使わず堆肥や米糠などを発酵させてボカシと緑肥で肥料分は賄っています。除草剤も使用していません。
-
山梨県南アルプス市
博栄園
山梨県南アルプス市の博栄園の畑は扇状地にあります。 扇状地は、水はけがよいので味のしまった果物がとれます。 草生栽培で土壌を自然に近い形で果樹栽培を行っています。
-
山梨県笛吹市御坂町
THE•農!やまなし農園
山梨のフルーツで有名な笛吹市で野菜農家を営んでいます。年齢は28歳!以前は大学卒業後日本語教師として海外の高校で数年間働いており、現在はUターンして農業をするようになりました。まだまだ未熟物ですが、安全、安心、楽しいをモットーに皆様に農園の野菜を皆様にお届けできればと奮闘中です!ぜひ、よろしくお願いします。
-
山梨県韮崎市
Paddy Field
山梨県韮崎市円野町の里山で人の暮らしと自然、野生動物との関係を考えながら、地域が元気になるようなお米作りに取り組んでいます。 荒廃農地を防ぐために行う慣行栽培や、環境にやさしい農薬不使用など試行錯誤しながら様々な農法に試みています。 Paddy Field(田んぼ)から地域が元気になるように日々奮闘中!
-
山梨県笛吹市御坂町上黒駒569
PGV農園
自信のある野菜を皆様に提供したくて、始めさせていただきました。 数多く方に食べていただきたい、紹介させていただきたく、生産物を販売させていただいております。
-
山梨県笛吹市一宮町
桃花村塾
1990年に、脱サラして、就農しました。 多くの先輩方から、御指導いただき 日々精進しております。これからも 頑張ります。
-
山梨県笛吹市
aNo-Nakamura(中村農園)
中村農園は先代が1958年に開園した歴史あるぶどう園です。そしてここ山梨県笛吹市は令和4年7月に世界農業遺産に認定されました。 「またあの中村農園のブドウを食べたい!」と思ってもらえるよう、一房一粒に想いを込めて毎日畑でぶどう作りに情熱を注いでいます。 ぜひ「aNo-Nakamura」(中村農園)のぶどうをご賞味ください。
-
山梨県南アルプス市
つちの娘専果
夫婦で山梨県に移住し、2024年4月につちの娘専果として独立しました。果物や野菜を栽培しており、日々、試行錯誤しています。自然豊かな南アルプス市で採れたおいしい農産物をより多くの方に楽しんでいただけたら幸いです。
-
山梨県南都留郡忍野村
忍野アグリランド OSHINO AGRILAND おしのあぐりらんど
富士山の麓、忍野八海を有する忍野村にて農薬不使用にて 安心・安全な、蕎麦・とうもろこし🌽 他芋類などを 栽培しています。
-
山梨県山梨市
NeoN Marche
NeoN Marcheをご覧いただき、誠にありがとうございます。 私たちは山梨県山梨市を拠点に、営農型発電施設(ソーラーシェアリング)を活用し、環境に配慮した農業を実践しています。 自然と共生しながら、若い世代が中心となり、葡萄の生産はもちろん、販売や加工にも取り組むことで、農業の価値を最大限に引き出すことを目指しています。 “農業に新しい取り組みを”を合言葉に、持続可能で豊かな未...
-
山梨県山梨市
For Farm
For Farmは、山梨県の峡東地域でおいしいぶどうを栽培しています。 Forというのは、英語の「~のために」という意味です。 大切な人のために、がんばった自分のために贈りたくなるぶどうを目指して「For Farm」と名づけました。 For Farmが栽培したぶどうを通して、食べる喜びや贈る喜びを感じていただけることを願っています。 For Farmでは、「新鮮なぶどうを食べて欲...
-
山梨県甲府市上向山町
遊楽農・OSADA
定年退職まえからニンニクの栽培を行ってきました。今年で六年目となり生産者ベースとなりましたので出荷を希望しました今年度は7000株と増えました。元々農家でしたので若いころは醸造用カベルネソーヴィニヨン2a作ってマンズワインへ納めていましたが勤務の都合10年程でやめてしまいました。今後は棚を有効利用するため検討しています
-
山梨県南アルプス市
有野農園
さくらんぼ・キウイ・すもも・小梅と一年を通して果物の生産をしております。山梨県のきれいな空気と水、自然豊かな環境のもと育てた果物の味と香りをできるだけ多くの方々に味わって欲しいと思っております。