ひなたファーム

山梨県 笛吹市

ひなたファーム

食べチョク登録:2022年07月

農業生産法人で10年間修行し、独立してぶどう栽培を始めた30代若手農家です。
年間の日照時間が長いこの山梨の土地で
太陽の光をいっぱいに浴びた最高品質のぶどうを作ることを目指しています。
法人で多くのぶどうの品種を栽培してきた知識と経験を生かして、品種の特徴や小話を分かりやすく発信していけたらと思います。
ぶどうのいろいろな品種に興味を持って頂けたら嬉しいです。是非、商品ページもご覧になって下さい。よろしくお願いします!

生産者のこだわり

生産者のこだわり

手間を惜しまない。手は加えすぎない。

植物にとって最も大切なものは太陽の光と適度な水分です。
ひなたファームでは日々、こまめに畑の水分管理と枝葉の配置を調整することで、葉が元気に光合成出来るように気を配っています。ストレスが少ない環境で育った果実は、品種本来の甘さが際立つぶどうになります。
その反面、肥料の使用は最小限に。
多すぎる栄養は植物を過剰に成長させることに繋がり、ぶどうの樹を不健康にしてしまいます。
ひなたファームでは動物性及び植物性の肥料を最小限使用するのみで、植物に負担をかけないシンプルな農法で栽培を行っています。

生産者のこだわり

昼夜の温度差が美味しさの決め手。

ぶどうは日中に光合成を行って甘さの素(デンプン)を作ります。その作られた養分は夜の間に果実の内部に蓄えられます。この時、夜の気温が高過ぎると植物は光合成で作った養分を暑さで無駄に消費してしまいます。
ひなたファームの農場は山間地にあります。
街中よりも夜間の温度が下がりやすく、果実が熟すのを助けます。
ぶどうがしっかりと甘くなった状態で最も旬の時期に収穫、発送することを心掛けています。

この生産者の商品一覧

現在出品されている商品はありません。

この生産者に関する投稿