すべての生産者 (90ページ目)
-
山形県酒田市
株式会社グリーンサービス
山形県酒田市にて、しいたけを生産しております! 湿度と温度管理を重視し、肉厚プリプリで香りのよいしいたけを育てています。 全国のみなさんに私たちが大切に育てたしいたけを食べていただきたい一心で頑張っています!! 生しいたけはもちろん、手軽に使えるしいたけパウダーもオススメです★
-
山梨県笛吹市
はなとりファーム
桃🍑葡萄🍇日本一の桃源郷、山梨県笛吹市で、桃🍑と葡萄🍇を作っています☆*゚ ~育てている桃🍑の品種&品種の特徴について 『日川白鳳』…果肉は白色で果汁が多く、肉質が柔らかい。 『みさか白鳳』…果汁が多く、甘みと共に程よい酸味もあり。 『夢みずき』…山梨県オリジナル品種。果肉は繊維が少なく多汁。 『白鳳』…桃を代表する品種のひとつ。果肉が柔らかく果汁が豊富。 『あかつき』…肉質は緻...
-
愛媛県松山市
虹の夢っ子ふぁーむ
私は実家は農家ではありませんが、両親が自然栽培で水田を始めた(一反程)のをきっかけに、自然栽培の米や野菜の美味しさに魅せられ、現在は、水田・畑で合わせて一町三反程を松山市の久米・平井を中心に営農しています。自然の恵みで育った作物の美味しさにたくさんの方に気付いて頂ければと思っています。
-
千葉県いすみ市山田
ほたるの里農園
私たちは、長年果実農園を営んでいる60代の先住者と30~40代の移住者で経営をしている農園です。ホタルがたくさん飛ぶ「源氏ぼたるの里」と言われている、自然豊かな千葉県いすみ市山田という地域で農園をしています。 農薬不使用・化学肥料不使用を心がけてブルーベリー、いちじく、野菜を栽培しています。 いちじくはハウス栽培で一つ一つ大切に育てております。私たちが栽培した、完熟いちじくを一度食...
-
岡山県久米郡美咲町
さんだんばたけ
わたしたちのシャインマスカットに関心を持って下さってどうもありがとうございます。さんだんばたけ農園は、ぶどうの名産地、岡山県の久米郡美咲町にあり、夫婦で運営しています。私たちの子供や孫に食べてほしいという想いで作り始め、次第にご近所の方や地域の方からもおいしいと買われるようになり、販売するまでに成長しました。しかしながら、今も私たちが愛情を込めてつくれる量で丹精こめてつくっています。
-
青森県階上町
月木農園(つきもくのうえん)
農業関連の仕事をしていた時に『プチぷよ』と出会い、美味しさに魅せられ、3年前に自然豊かな青森県階上岳のふもとでミニトマト農家となりました。全国の皆さまに美味しいミニトマトをお届けしたく毎日頑張っています。農家になってよかったことは美味しいとれたて野菜が食べれることです。
-
大分県臼杵市
野中農園
先祖より代々受け継いだ土地でカボスを露地栽培している野中です。所有する農園は大分県の【特選園指定】を受けています。 私たちの農園がある大分県臼杵市には樹齢300年とも言われるカボスの古木が存在していたほど、この地でのカボス栽培には歴史があります。 近年ではハウス栽培が増えてきましたが、本来の自然な栽培である露地栽培で誇りをもって生産しています。 カボスの爽やかな香りがギュっと濃...
-
山梨県甲府市
丸さん農園
初めまして、甲府で野菜や葡萄を作ってる農家です😁 私自身は農家3代目になりますがサラリーマンをしていたので農家歴は6年とまだまだ新米です。 皆様に美味しい野菜や葡萄を届けられるよう日々農作業頑張っていきます!
-
滋賀県高島市末広
36G.C
前川智 湖西漁業協同組合所属 日本一の湖、琵琶湖で漁師をしています。 琵琶湖の自然と恵みに感謝しながら、日々湖上で奮闘しております。
-
埼玉県さいたま市
Nagomi倶楽部(なごみくらぶ)
Nagomi倶楽部(なごみくらぶ)は、江戸時代よりも前、約400年以上にわたり農業を営んでおり、先祖代々受け継がれているこだわりのある稲作をしております。また、圃場の地質もいいので、他のコシヒカリと比べても旨みが強く、炊き上がりには艶々、ピカピカの銀シャリになります。スパーやお米屋さんで購入されるお米とは、ひと味もふた味も違った美味しいご飯をご賞味いただけるかと思います。今年で80歳になる父...
-
秋田県仙北郡美郷町六郷東根
農家・坂長
あきたこまちに埋もれて県内農家の中でも知名度も低い、だけどみんなに伝えたい秋田の良質で美味しいお米を当家当主のこだわりを持って栽培、お届けいたします 現状、全作業をほぼ当主一人で行っているためご迷惑をおかけすることもあるかと思いますが精一杯対応させていただきます。よろしくお願いいたします
-
山梨県韮崎市
山梨青空ぶどう園
日本一のぶどうの名産地山梨県韮崎市穂坂町にてぶどう園を営んでおります。 【生産品種】シャインマスカット、巨峰、ピオーネ、藤稔、富士の輝、甲斐ベリーセブン、ブラックキング、ブラックビート、デラウェア 当ぶどう園では美味しいぶどうが出来る理由が4つあります。 ①日本でも有数の日照時間☀️ ②水はけの良い土地☔️ ③標高約600mによる寒暖差⛰️ ④生産者の知恵と根気!!🔥 一生懸命作ったぶどうの...
-
北海道樺戸郡浦臼町
神内ファーム二十一
はじめまして、私たちは農業法人の神内ファーム二十一です。 生産場所は、北海道中西部の『浦臼町』です。 (札幌から旭川に向かって、車で約1時間程のところに位置します。) 《神内ファーム二十一を少しだけ解説!》 広さ約240haの自社農場では【黒毛和種】【褐毛和種】の畜産事業を柱に めん羊、園芸作物栽培事業を生業としている農業生産法人です。
-
長野県伊那市
山麓農場/株式会社やまとわ
長野県伊那谷で「森につながる暮らしづくり」を提案する株式会社やまとわ。 夏は農業・冬は林業をおこなっており、農林業の循環からうまれる無農薬・無化学肥料(※有機JAS未取得)の野菜です。農場は780mの標高にあり、昼夜の寒暖差によっておいしい野菜が育ちます。
-
長野県佐久市
ナガノグリーンアース
浅間山、八ヶ岳を望む自然豊かな環境で減農薬、化学肥料を出来る限り使用せずに野菜、果実の栽培をしています。標高700mの寒暖差、日照時間が長い事からとてもおいしい野菜がとれます。ぜひ、召し上がっていただきたいです。
-
長野県下高井郡山ノ内町
北信MARKET
私達は3年前に農業を始めました。 私達の農園は、上信越国立公園志賀高原の麓にあり、ユネスコエコパーク認定地域(Biosphere Reserves)です。 日本に10か所世界に727か所しかありません。 世界から認められる自然と人間が共存してるエリアの農産物を扱っています。 ですが、 私達にはそのとても貴重な恩恵を受けれる代わりに、この大切なエリアを後世に残す責...
-
長野県岡谷市
SORAファーム
諏訪湖のほとり岡谷市に位置し、避暑地としてだけでなく、とうもろこしの産地としても有名な樋沢(ひざわ)地区。標高1000mの高台にあり、昼夜の寒暖差が10℃以上にも及ぶことで、糖度20度前後のトウモロコシが育ちます。 ”樋沢ブランドのとうもろこしを全国に広めたい” そんな思いで一念発起をし、農業の世界に飛び込みました。 同じ地区のベテラン農家さんとも連携し、土づくりから拘った自慢のとうもろ...
-
滋賀県近江八幡市
イチゴハウスフルーミング
滋賀県近江八幡市でイチゴ農家を営んでいるイチゴハウスフルーミングの中井です。 当園の名前であるfrooming(フルーミング)とはfruit(実)、blooming(咲かせる)から成り立つ造語で、イチゴが食卓に並ぶ特別な日に笑顔がほころぶ時間を届けたいという想いが込められています。 お子様にも安心して食べさせることができる安心で美味しいイチゴづくりを目指しています。 *冷凍イチゴを...
-
岐阜県加茂郡白川町水戸野
健康農園
白川の地でお茶を栽培として始めたのは今から70年ほど前で、3代にわたりお茶を生産しております。この地は「深山幽谷にして朝夕川霧多く、空気は常に湿気を含み、表土能く乾燥する」と表されるように、気候風土がお茶の栽培に適しています。そのような岐阜県の山の中でおいしい空気と清流の中で白川茶をメインに農産物を生産しております。その時々の気持ちに『ちょうどいいお茶』ということで、日常をほんのちょびっとだ...
-
山形県鶴岡市小淀川
松浦慶一
この度は、当ページをご覧いただきまして誠にありがとうございます。 山形県鶴岡市の特産と言えばだだちゃ豆です。 私、”松浦慶一”は【美味しいだだちゃ豆】を作っています。 どこに出しても恥ずかしくない、甘みや香りも抜群!! 一つ、質問させてください。 今まであなたが食べていた「だだちゃ豆」は、本当のだだちゃ豆ですか? 決して、お安い買い物ではございません。 それは私も承...
-
埼玉県加須市
ミヤビふぁーむ
埼玉県加須市(旧北川辺町)で農業を営んでおります。利根川と渡瀬川の合流地区で、昔から洪水の多い地域でした。洪水によって蓄積された豊かな土壌がお米作りに最適な環境となっております。 両親主体で昨年までやって来ましたが、高齢の為、今年から私主体で営む事としました。 ネット販売を通して、お客様に美味しいお米を食べて頂けるよう頑張ります。
-
沖縄県国頭郡今帰仁村
みなとばる農園
ー感動の食体験を今帰仁から次々とー 沖縄県今帰仁村。 「やんばる」と呼ばれる、亜熱帯の雄大な自然が広がる北部に位置するこの村で三十数年前、祖父が植えた約20本の苗木から始まったマンゴー農園。強い日差し、弱酸性の土壌、ミネラル豊富な地下水があるこの場所はマンゴーをはじめ熱帯果樹の栽培に最適の環境。 拠点を置き、農園名にしている場所「みなとばる」はその昔、小型船の船着き場で人とモノ...
-
熊本県荒尾市金山
じっちゃんのかじゅえん
初めまして。 当ページをご覧頂き誠に有難う御座います。 ⛰️当園は、熊本県北西部に連なる小岱山の麓に位置し、山々の雄大な景色の中、自然豊かな環境で親子三代、四代続く当園を経営しております。 👴当園は先代から祖父へ受け継がれ、時代の変化と共に創意工夫をし続けながら、約150年以上続く当園をこの地で営んで参りました。 💪祖父は今年93歳にして今も尚、力強く日々の仕事に邁進しております。...
-
福岡県嘉麻市山野
遠藤ぶどう園
山野のぶどうは水はけの良い山の傾斜と、ミネラルたっぷりの地水で栽培。甘さの中に広がる味わいがあるのが特徴です。 主にシャインマスカット、巨峰、ピオーネ、翠峰、ブラックビートなどを丹精込めて栽培しております。 意外と知られておりませんが、生産量全国第5位の福岡ぶどうの美味しさを皆様にお届けします!
-
新潟県魚沼市
マリーズファーム
マリーズファームは、日本有数の豪雪地、新潟県魚沼市でブルーベリーとラズベリーを生産する果樹農園です。それまでほとんど取組例のなかった「ブルーベリーの養液栽培」に新潟県内でいち早く取り組み、2022年には魚沼市内で初となるブルーベリー狩り観光農園を立ち上げました。 環境負荷が少なく自然や人にとって安心・安全であることはもちろん、なんといっても「おいしい!」ことを大切に、農業に励んでいます。 ...
-
埼玉県東松山市上野本
しんまい農家
「鎌倉の13人」の比企一族の故郷でもある東松山市で「うまい・安全・安心」を目指し、伝統栽培を見直す過程で知った「への字栽培」による稲作を実践中です。無農薬では、田に生える草を横目にハラハラしながら稲の成長を見守っています。
-
香川県高松市前田東町
川田明美
夫婦で、ぶどうと柑橘の栽培をしています。けして広くない果樹園。その分、丁寧に愛情を持って育てています。
-
福岡県嘉麻市
栗 Farm
ケニア出身、気付けば日本在住20年。 大学では農業を学びました。 福岡県嘉麻市で、安心安全な農産物を皆様にお届けしたく、日々精進しております。よろしくお願いします。
-
山梨県甲斐市亀沢
かめざわ農園
かめざわ農園の保延優馬と申します。 2021年に脱サラ帰郷し、2022年より祖父から引継ぎぶどう農家をしています。 【なぜ農業を始めたのか】 祖父がぶどう園を辞めることで、小さい頃からぶどう園で遊びまわり、思い出の詰まった場所を守りたいという思いが芽生えました。現代の日本の農業では、耕作放棄地、担い手不足、高齢化などの深刻な問題が浮かび上がっています。同時に、若い世代に農業の利点を...
-
山梨県北杜市
SHIZEN(シゼン)ブルーベリー園
ブルーベリーの虜となった40代前半の兼業農家です。ここ山梨県北杜市は日照時間が日本一。周りは八ヶ岳、南アルプスの雄大な山々に囲まれています。そんな太陽と水、大地が作るブルーベリーは格別です。農薬や化成肥料も栽培開始から一度も使用しておりませんので、お子様も安心してお召し上がりいただけます。
-
山梨県山梨市万力
ツジファーム
笛吹川フルーツ公園、ほったらかし温泉を見上げる万力の地に、1ヘクタールの我が家のぶどう農園が広がります。26歳の時に脱サラし、家業を継ぐ2代目。山梨県果樹試験場で2年間、葡萄の栽培方法を勉強。自然の厳しさも経験しながら、植物と接することが楽しくなりました。
-
島根県上東川津町
HALENO FARM
初めまして、減農薬・有機肥料にこだわる島根県にいるファミリー農家です! 米農家6代目のお父さんを中心にお米作りに携わっています。 今まで様々な方法でお米を作り、今のこだわり農法に至りました。 皆様には是非美味しく・安心のお米を味わっていただけたら幸いです。
-
山梨県甲州市勝沼町
福寿園
当園は、ぶどうの産地として有名な勝沼町で半世紀以上にわたり観光ブドウ園を営んでいます。 現在は親子2代でシャインマスカット・クイーンニーナ・瀬戸ジャイアンツ・巨峰・ピオーネなど20種類以上の品種のぶどうを栽培しています。 当園の栽培理念は「カラダに安心・安全なブドウを」として、農薬・化学肥料を必要以上に使わないようにするには、どうすれば良いかを常に考え・実行しています。 皆様ご自身...
-
福島県福島市飯坂町
佐藤果樹園
当園は、初夏のさくらんぼで始まり、すもも、桃、りんごを栽培しております。中山間地のため、日中と夜の気温差が大きいため、糖度の高い品質の良い果物の生産をモットーとしております。口コミで顧客を増やしてきた経緯があり、『信頼される生産者』を目標に、真心を込めてこれからも生産販売していきますのでよろしくお願いします。
-
愛媛県松山市
ナチュラルファームen
愛媛県のブドウ農家 ナチュラルファームen(えん)です。 農園名en(えん)とは、農業を通して多くの方々と” ご縁”がありますようにと名付けました。 シャインマスカットとナガノパープルを栽培しております。 主に贈答用の房を作り、早朝から収穫したブドウを当日発送しています。 朝採れの新鮮なブドウを、ぜひご賞味くださいませ。 ◆園主 品川憲治◆ 日本大学農学部を卒業する...
-
静岡県賀茂郡松崎町
伊豆松崎 ゆう農園
「安全な食べ物を自分で作る」という想いで、1995年に伊豆半島西海岸の松崎町に移住し農業を始めました。 できる限りの自給を目標に、有機・無農薬で安心して食べられるものということにこだわり、お米や少量の野菜や果樹などを栽培しております。ぜひお米など一度食べてみてください。
-
山形県鶴岡市
農家 小池半左衛門
我が家は家族9人で仲良く暮らしながら農家をしています。 家族みんなで力を合わせて 安全で安心な美味しい農作物を作る!!! それが我が家のモットーです。 そんな小池半左衛門が丹精込めて作った農作物をぜひご賞味下さい!
-
兵庫県神崎郡市川町上瀬加
かみせか農園
私たちは、先代から続く農業を法人化し、地域の農業も併せて町を発展させること、日本の農業を盛り上げることを目標とする農家です。消費していただく方々には安心して安全な野菜を食べていただくため、完全無農薬(栽培期間中農薬不使用)の自然栽培にて野菜を栽培しています。都市化の進む現代の日本では珍しい山から直接確保した水、建造物のない地域での澄んだ空気で作られた、野菜本来の味を皆さんにご提供できるように...
-
岡山県岡山市北区芳賀
カンパニオ農園
10年の会社勤めを経て、2015年に地元である岡山市にて桃農家として就農しました。現在は約4.5haの畑で桃とブドウを中心に栽培しています。自身が果物好きゆえに、自分が食べたい品種をあれこれ作っています。 農園名の”カンパニオ”は「パンを分かち合う仲間」を意味するラテン語で、僕らのつくった果物をそんな風にお客様が分かち合って食べてもらえたら良いなと思っています。 日々の農作業の様...
-
埼玉県さいたま市緑区大門
神田ブルーベリー農園
埼玉県でブルーベリー農園を営んでおります。 太陽の恵みをいっぱいあびて、甘くて美味しいブルーベリーが出来るように無農薬で大切に育てました。 ぜひ、ご賞味ください。
-
岐阜県岐阜市
Bブリッジ
私たちは20代から70代までの全12名が知恵と情熱を降り注ぎ、「ぎふ清流GAP認証」を取得し、栄養価が高く安全安心な野菜作りに日々邁進しております。現在は岐阜市を中心とした圃場にて枝豆・大根・トウモロコシを栽培している農業生産法人ですが、就農起源は120年前に遡り、5代にわたって栽培方を受け継ぎ、昔ながらの手法と最新の栽培技術を融合させ、日々野菜作りに励んでおります。皆様には是非、私たち「B...
-
岩手県盛岡市
またくるファーム
いらっしゃいませ! 「またくるファーム」へお越し頂き、ありがとうございます😄 現在、岩手県滝沢市の山間で、スイカとブルーベリーの栽培、販売をしております。 地元特産品の滝沢スイカは、60年以上の歴史があり、その技術を受け継いで、品質の高いスイカを生産しております。 また、滝沢市は岩手山の火山灰が広がる水はけの良い土壌と、盆地特有の寒暖差により、糖度が高く甘いスイカが育つ環...
-
群馬県吾妻郡嬬恋村
山崎農園
群馬県嬬恋村でとうもろこし栽培を始めて約20年。やっとここ数年で心から自信を持ってお勧めできる、最高に美味しいとうもろこしの栽培ができるようになりました。 異常気象や大型台風、また害獣による被害も増え、心折れそうになる瞬間も度々訪れますが、お客様の喜びの声を励みに、日々勉強と努力そして丁寧に作業しています。
-
愛知県日進市五色園4丁目2106番地1
美楽田農園 / 長屋文雄
会社を退職して新規就農として愛知県犬山市で犬山城の(現存する日本最古の古城)もとで果樹農家として営んでおり、犬山市は自然ゆたかでかつ肥沃な大地でもあります。現在は葡萄(シャインマスカット、長野パープル、雄宝、マスカットベーリーA等)を中心に 「桃」、「みかん(二の宮みかん)」を栽培しております。品質にこだわり美味しいと言われるように日々努力を重ねております。是非この自然豊かな大地のもとで育て...
-
熊本県阿蘇市
阿蘇 成田農場
熊本県阿蘇市でお米を栽培している成田です! 阿蘇カルデラの雄大な土地で、小さなお子様でも安心して食べられるお米作りを心がけています!
-
福岡県久留米市
星のファーム
星のファームの農場は福岡県の南部に位置する奥八女・星野村にあります。 星野村は星のふるさと星野村と言われるほど自然豊かな所です。 農場の土壌は弱酸性でブルーベリー、花木の栽培に適しており無農薬、主に有機肥料で生産しています。 安全で安心そして美味しいブルーベリーを召し上がって頂ければ幸いです。 2022年から星のファームを気に入って頂き福岡の某有名ホテル様に納品させて頂いきそ...
-
長野県松本市
みどり屋農園
⌘ 長野県から 旬な果物を 皆様に ⌘ 長野県松本市の果樹農家【みどり屋農園】と申します。 私達の畑がある松本市の岡田地区は昔から果樹の生産が盛んな地域で、特にりんごは今も多くの農家が力を入れて育てております。 当園ではりんごをはじめ、ぶどう・ももと3種類の果物を育てており、7月下旬のももから始まり12月のりんごまで、その月に採れる旬な果物をお届けしています。 みどり屋農園は...
-
滋賀県甲賀市
ぐりし〜ぬファーム
ぶどう🍇7種類生産しています。 家庭菜園の延長で、ぶどうが好きだったので退職後の仕事としてはじめました😊 家族で心を込めて作っています。よろしくお願いします。 ぶどう🍇(あづましずく、竜宝、藤稔、安芸クイーン、クイーンニーナ、シャインマスカット、ナガノパープル)