

岡山県 岡山市北区芳賀
カンパニオ農園
創業:2015年04月
食べチョク登録:2024年05月
10年の会社勤めを経て、2015年に地元である岡山市にて桃農家として就農しました。現在は約4.5haの畑で桃とブドウを中心に栽培しています。自身が果物好きゆえに、自分が食べたい品種をあれこれ作っています。
農園名の”カンパニオ”は「パンを分かち合う仲間」を意味するラテン語で、僕らのつくった果物をそんな風にお客様が分かち合って食べてもらえたら良いなと思っています。
日々の農作業の様子をInstagramで発信していますので、よろしければcampanio_peachを探してご覧いただけますと幸いです!
生産者のこだわり
よい木がよい果実を成らす
僕らの桃の木は添え木をしてピシっと形を整えています。整枝作業は寒い時期になりますし、手間もかかりますが、枝がまっすぐであれば水や養分もスムーズに運ばれますし、木全体がパラボラアンテナのような形になることで日の当たり方も均一になります。なにより、どの木も同じように仕立てることで、果実品質のバラつきを抑えることができるようになります。
果樹栽培に適した水はけの良い土地
僕らの畑は岡山の街が見渡せる山の中にあります。通い道は細く、斜面がちな畑は不便な面もありますが、水はけがよく果樹栽培に適した土地で雑草や緑肥を使った草生栽培に取り組んでいます。
昨今の極端な天候への対応
桃の根っこは水の多寡に敏感で、湿りすぎたり乾きすぎるとそのストレスで果実に渋みが出ることも。特に天候が不安定かつ極端なここ数年は真夏の高温・日照りが問題になっていますが、僕らの畑はほぼすべての畑がスプリンクラー対応しているため、小まめな水やりが可能です。
この生産者の商品一覧
現在出品されている商品はありません。