

熊本県 阿蘇市
阿蘇 成田農場
食べチョク登録:2021年11月
熊本県阿蘇市でお米を栽培している成田です!
阿蘇カルデラの雄大な土地で、小さなお子様でも安心して食べられるお米作りを心がけています!
生産者のこだわり

阿蘇の地を生かした特別栽培法
阿蘇ならではの寒暖差の気候を生かして特別栽培法(農薬、肥料使用50%以下の自然栽培)で作っています。
阿蘇で作られるお米は「千年以上の草原から創り出されたお米」と言われ「阿蘇コシヒカリ」という独自のブランドを持っています。
また、阿蘇カルデラの地は様々な環境の変化に適応しながら進化を続ける「生きている遺産」として「世界農業遺産」に登録されている地でもあります。

阿蘇山の活火山が生み出す上質な湧水
お米作りに使用されている水は、阿蘇大観峰の湧き水を直に引いて余分な成分が溶け出す前の状態で使用しています。良質な湧水で育てられたお米は舌触りがもっちりとした美味しいお米になっています。

新鮮さを保つ為の技術
成田農場のお米は最高の品質を保つ為、年間を通して低温冷蔵庫(11℃)で管理しています。
また、大型精米機を導入しているので発送当日に精米してお送りする事で質の高いお米を届ける事ができます。
成田農場の精米機では色彩選別機を使用しています。(精米時にお米の色を見分けて不純なお米を全て弾きだす装置)

阿蘇ブランド
阿蘇の特徴を最大に生かしたお米は、旨味が強く、お米一粒が際立ちふっくらと炊き上がるので、少ない量でも美味しく炊ける家庭用にとても向いたお米とも言えます。
また様々なコンクールでも阿蘇のお米は受賞歴が多く、昨年はお米の最高ランクである特Aを受賞し、また同地区より皇室献上米にも選ばれています。