静岡県の生産者 (3ページ目)
-
静岡県浜松市
A.A.A El Campo Farm
※予約困難店【勢麟】専属農家 浜松市発祥の野菜であるエシャレットの生産に力を注いでおり、遠州灘に面した日本3大砂丘の1つである、 中田島砂丘近郊の海沿いの砂地で栽培しています。 農薬を一切使用せずに育てた野菜は、えぐみやクセが少なく、全国の料理人にもファンが多く高い評価を得ております。 その風味と食感のみならず、高い栄養価を誇るエシャレットは、万能食材として活躍します。 栽培しずらい砂地の畑...
-
静岡県富士宮市
ぶた牧場
富士山麓で3代にわたり養豚業を営んでおります。 愛のある豚肉を富士山麓よりお届け致します。是非ご賞味下さい。 直売所として 【YSC-LAND】 ・食べ放題バーベキュー場 【ぶた牧場】 ・静岡県御殿場インター前のドキわくランド内に豚肉専門店オープン 是非お立ち寄り下さい。
-
静岡県浜松市浜北区
はままつハニー
静岡県浜松市に住む養蜂家がとるはちみつを、蜂さんの恵みそのままお届けしたく、はちみつ屋を開きました。世の中のほとんどのはちみつが加熱、加糖され、本来のはちみつの性質を失っています。ぜひ天然のはちみつを食べて、体の隅々まで健康になってください!
-
静岡県賀茂郡河津町
伊豆うさぎや
河津桜の町、静岡県の河津町の今井浜地区で漁師をしています! 新鮮な伊勢海老、サザエ、アワビ、その他、海の幸をお届けいたします。
-
静岡県湖西市
満蜂ファーム
浜名湖ほとりの静岡県湖西市で養蜂をしております。 自分たちでミツバチの管理、採蜜、瓶詰めをして、手作業で不純物を取り除くなどこだわり、 自然のおいしさを大切に詰め込んでいます。 浜名湖周辺の花々から採れたはちみつを味わってもらい、 そこから少しでも地域活性化に繋がればと考えている養蜂家です。 会社員時代から、自然に関わる仕事を生業にするべく模索しているときに、浜松市の養蜂家との...
-
静岡県牧之原市
青野さんち
静岡県牧之原市で、安心、安全、美味しい、干し芋を*天日干し*で作っています。 作業は手袋、帽子、マスク、など衛生面の努力もしています。干し芋の本場静岡県牧之原市で夫婦2人とお友だち1人で作っています。 ☆最初に☆見た目ではわからない苦味のある物が、ごくまれに混ざってしまうことが有ります。 取引終了後でも連絡頂ければ新しい商品を送らせて頂きます。 神経質な方はご遠慮下さい。...
-
静岡県富士宮市
アドリ
私たちは、富士山の麓である富士宮市で【富士の雅ネギ(みやびねぎ)】(葉ネギ)の生産を行っています。 いかに野菜の健康的に育てるかを追求し、畑毎に土を分析、ミネラルバランスを整えるため、畑毎に最適な肥料をあげています。 日本一高低差のある町である富士宮市の特徴を活かし、夏は高地で冬は低地で栽培を行うことで一年中栽培することができます。 ぜひ、雄大な自然が育む富士の雅ネギをご賞味下さい。
-
静岡県磐田市西貝塚字安久路2073番
株式会社MAYA SUSTAINERGY(サステナファーム磐田)
太陽光パネルの架台を利用して設置したハウス内で、ソフトケールを栽培しています。 設備のメンテナンス、風通しの状態、安定した液肥の配合や 栽培ベッドの下側にある根がしっかり呼吸できる環境かどうかなど 日々、丁寧に向き合い育てています。 栄養価の高さでスーパーフードとして注目のケール。 ソフトケールは柔らかくて苦みが少なく、生でサラダとして食べるのはもちろん 炒める、煮る、スムー...
-
静岡県伊豆市
豊穣
静岡県伊豆市で活動している狩猟者です。 令和5年の2月から食肉処理業の許可を得てはじめました。 捕獲の段階からの血抜きや運搬にまでこだわり、低価格高品質なジビエ肉を提供していきたいと思います。 よろしくお願いいたします。
-
静岡県富士宮市
小澤ベジタブル
静岡県富士宮市、富士山の麓で、さつまいも、ほしいも、キャベツ、ブロッコリーを中心に栽培しています。 火山灰土で作るサツマイモは甘みが強く、美味しいサツマイモが出来ます。
-
静岡県牧之原市
中嶋養蜂
日本一のお茶の産地静岡県牧之原市でミツバチの飼育からビン詰め、ラベルのデザインまで全て一人でやっている小さな養蜂場です。 とことん濃さにこだわった「非加熱」「無添加」「天然100%」の一切手を加えていないこだわりの濃厚な蜂蜜を召し上がって下さい。
-
静岡県賀茂郡河津町
朝日農園
みかん農家の8代目です。河津桜で有名な伊豆の河津町の農家です。 ここ河津町は、川端康成の小説「伊豆の踊子」の舞台の町としても知られております。 みかん園は、海岸部に位置し年間を通じ温暖で、黒潮の関係でしょうか冬でも霜が降りない暖かいところです。 海の向かって南向きで、朝日が燦々とあたり、潮風が心地よくミカン栽培に適したところです。甘く程よい酸味と深い味わいが、当地区のブランドとなってお...
-
静岡県掛川市
高木園
美味いお餅を求めて120年。5代目現当主がたどり着いた餅つきは、杵と臼を使った古典的なものでした。 私たちの餅づくりは、米づくりから始まっています。遠州静岡の安定した気候で元気に育った人と米。農薬を減らし、添加物を一切使わない安全でおいしいお餅をお届けします。
-
静岡県富士宮市
芝川苑
富士山周辺で 長年温泉旅館を営業しています。 50年程前から、旅館の竹林で採れた白いタケノコを 富士山のお水で茹でて販売しています。
-
静岡県静岡市葵区
アグリ杉山
私たちは、静岡県静岡市葵区瀬名で、キウイフルーツとぶどうを栽培している農家です。これまでは、慣例農法で農薬を使用して栽培をしていました。 しかし、子どもが生まれたことをきっかけに、現在では自然由来の無農薬栽培での出荷を行っています。自然の恵みがぎゅっと詰まった甘いキウイフルーツとぶどうをぜひ味わってくださいね!
-
静岡県静岡市
望月清治
静岡県静岡市日本平でみかん、ポンカン、はるみなどの柑橘類を栽培しています。農園は、富士山が見える日当たりの良い場所にあり、景色を楽しみながら、作物を育てています。 太陽の光と海からの風で甘くなった柑橘類をお届けします。
-
静岡県磐田市
まごえ農園
静岡県西部磐田市で磐田青果販連・農業協同組合の職員として35年間、青果物販売を中心とした営農業務に携わった園主が2013年よりエゴマ栽培普及に取り組み、2015年に自費で搾油機を導入し搾油施設を自宅前に整備しました。本格的にエゴマ栽培に取り組むため2019年56歳で早期退職し専業農家として、まごえ農園を立ち上げました。現在は201アールの畑でエゴマの栽培から搾油、販売まで一貫生産に取り組んで...
-
静岡県湖西市
みのたけ農園
一年を通して温暖な気候で風光明媚な静岡県・浜名湖のほとりの農村で、親子二世代、兼業で養蜂と農業を営んでいます。養蜂は、希少種の「日本ミツバチ」を飼育して、無添加・非加熱の天然生はちみつを作っています。野菜、果物、花きは、農薬不使用&減化学肥料で旬の作物を栽培しています。自然の恵みの中で丹精込めて大切に育てた農作物を、一人でも多くの皆さんにお届けできるように精一杯頑張ります♪
-
静岡県静岡市
Uminekoほりのうえん
海沿いの町にある 代々続く枝豆農家、ほりのうえん。 自社ブランド【英】~はなぶさ~ は、茶豆風味の枝豆です。 農園で育った紅はるかを使用した 季節限定の干し芋が絶品です。
-
静岡県榛原郡吉田町
ご馳走畑
静岡県吉田町からお届けする、自然栽培の「ご馳走」 私たちは静岡県吉田町にて、自然栽培で蓮根、お米、豆類を栽培しています。農薬不使用・無施肥、ビニールマルチも使用しない、すべての命に優しい栽培方法を大切にしています。 屋号「馳走」に込めた想い 屋号にある「馳走(ちそう)」は、馬で走り回ることを意味します。昔、現代のように簡単に食材を手に入れることができなかった時代、人々は食材を集めるために馬...
-
静岡県浜松市
奥山ポカポカファーム
奥浜名湖の山里でみかんとお米を作っています。 8月にお米、10月~12月にみかんを収穫しています。 雪はほとんど降らず、温暖な気候で、日照時間も長く、農業には最適な地域です。 3代目ですが、今年から専業農家になりました。心を込めて美味しいみかんとお米をお届けいたします。
-
静岡県賀茂郡
お米とおかし
ご覧頂きありがとうございます。 美味しいもの好きの食いしん坊です。 いろんなものを食べるうちに、 お菓子を作るようになりました。 あの店とこの店のケーキのいいとこ取りを食べたい!という思いから、香りと味を再現して、自分が美味しいと思える菓子を作っています。 昔から自然が好きで、毎年登山と田植えイベントに参加しながら都会のOLをしてましたが、田舎に移り住み、お米づくりを始めました。 素...
-
静岡県伊豆市
みのりや
椎茸の人工原木栽培発祥の地、伊豆天城山麓で椎茸を生産して半世紀余り、原木栽培ににこだわり生産しています。 原本栽培は植林し山を育てる事から始まります。天城の山々は急勾配で斜面での作業は重労働です。栽培に使う原木を伐倒し、120cmから90cmに伐り揃え、コマを打ち(種菌を打ち込む)、ふたつの夏を林で寝かせ、2回目の秋にやっと原木を起こし2本の原木を支え合うように組みボタ山を作ります。このと...
-
静岡県掛川市
ひらの園
静岡県掛川市の小さな茶農家です。現園主で5代目。 共同工場や大きな茶組合のメンバーではなく、一軒だけで生産(畑)、製造(製茶)、販売までを行っている「単一茶農家」です。
-
静岡県富士宮市上条
長谷川翔太(はせがわ農園)
静岡県富士宮市で化学肥料、有機肥料、農薬、除草剤不使用の自然栽培をしております。 旬のお野菜(固定種)、果物も栽培しております。 自然栽培特有のすっきりした甘さや、作物本来の味が感じられるようにゆっくり育て、旬の野菜を楽しんでいただけますと幸いです。 日々の食卓に少しでもお役に立てられればと思っております。
-
静岡県湖西市
ないとう農園
静岡県の最西端、愛知県との境にある湖西市で野菜を育てています。 日照時間が日本トップクラスであるこの温暖な気候を活かし、年間約30種類ほどの多品種野菜作りに挑戦中! もともとは非農家ですが、長年土壌中の微生物について独自に勉強していた経験を活かし 米ぬか・もみ殻を使用した堆肥づくりにも積極的に取り組んでいます。 農薬・化学肥料は極力使用せず、安全かつ美味しい野菜作りに徹底的に...
-
静岡県沼津市
丸榮
農事組合法人 丸榮は、静岡県沼津市西浦久連(くづら)という場所にあります。駿河湾を正面に富士山を仰ぎ見るロケーションは日本一の絶景農園です。 YouTube 日本一の絶景農園(http://youtu.be/V6qg8vnQXqo)で紹介されました。 気候も温暖で駿河湾の潮風を受けながら育ったみかんも最高です。寿太郎みかんの発祥の地であり名産地です。私達は地元の農家、県外からやる気のある...
-
静岡県沼津市
ブリングアップ
2016年、富士山の麓で就労支援事業所の利用者さんと耕作放棄地を開墾しました。自然の力を活かし、肥料は独自ルートで仕入れる発酵堆肥等を使ったり搾りかすを畑に戻したりして良い土を作る循環型栽培です。温暖な気候、豊かな土壌だからこその味と香り。他に負けないエキストラバージンオリーブオイルをお楽しみください。
-
静岡県静岡市清水区殿沢
農業生産法人 自活館
静岡市にて就労支援として2015年から農業をやってきました。 丁寧な栽培を心掛けながら10代の就労に向けた支援活動を行っています。
-
静岡県藤枝市上藪田
REM農園
■食べることが大好きな農家です! 静岡県藤枝市葉梨地区で2018年3月に新規就農 2020年1月に法人化 2021年に藤枝市の認定農業者となり、 なんとかここまでやってまいりました、杉田と申します。 農家の中ではまだまだ若手ですが、試行を重ね頑張っていますので応援のほどよろしくお願いいたします。 ■就農したきっかけ 日本の農業と食の問題に少しでも貢献し、継続的営農を目指していきたいという想...
-
静岡県浜松市
プチリー
こんにちは。静岡県を拠点に、ミニトマトやプチリーというミニハーブを作っています。プチリー株式会社の田中といいます。 「おいしい」「農薬・化学肥料をなるべく使わない」「ミネラル肥料」「有機主体の土」をキーワードに心を込めたお野菜をお届けします。 直近の目標は食べチョクアワード入賞です。頑張ります!
-
静岡県下田市堀之内234-2
farmertex
脱サラ帰郷して試行錯誤しながら無農薬米・減農薬米に取り組み早20年。冬場に田に水を張る冬季潅水と米糠を用いてイセヒカリなどを栽培しています。 お年寄りからお子様まで、美味しく安心なお米をお届けします。
-
静岡県浜松市西区馬郡町
増田農園
はじめまして! 増田農園のえんちょーです。 静岡県浜松市で新玉ねぎをはじめ、スイカ、冬瓜、落花生を育てています。 宮大工やニート、バイクを作ったりしましたが、農業の楽しさ、自由さにハマってしまいました笑 【つながる人を笑顔にする!】経営理念ですが、自分たちの野菜を手に取ってくれた人たちを笑顔にできるように、丹精こめて栽培しています。 ぜひ皆さんとご縁があって、笑顔になっていただけた...
-
静岡県磐田市
Blueberry Gaoka
「ブルーベリーってこんなに甘いんだ!」 今まで食べたことのない味わいで感動を。 ブルーベリーを通じて、笑顔や喜びを、 みなさまにご満足いただけるよう、日々ブルーベリーと向き合い、研究をしています。 ぜひ一度お試しいただければ嬉しく思います。 よろしくお願いいたします!
-
静岡県榛原郡川根本町
樽脇園
【有機川根茶・有機柚子(青柚子・完熟柚子)】広がる青い空、森林を吹き抜ける風、燦々と降り注ぐ太陽、清らかな山の水、自然のままの健康な大地。川根の素晴らしい自然の中で育った、お茶、柚子を、心を込めてお送りします!
-
静岡県浜松市浜名区
マルモリファーム
夏と冬の恵みを皆様に特殊な鮮度保持フィルムで1つ1つ個包装して全国発送でも正月でも鮮度を維持したままお届けします✨
-
静岡県裾野市
ビオファーム後藤
はじめまして、ビオファーム後藤です。 私たちは、健康な生活を送るために食事の重要性を考え、農薬、化学肥料を一切使用せず野菜を栽培しております。 そのため、ビオファームの野菜はお子様にも安心して食べさせることができます。 私自身も2歳の息子を持つ親です。 家族の健康を第一に考え、丹精込めて栽培しています。子供には本物の自然の恵みを提供し、成長に必要な栄養を与えたいという思いで、農作...
-
静岡県御前崎市
御前崎パパイヤ農園
JA営農指導員40年の経験を生かし、静岡県で「はとむぎ」と「青パパイヤ」を農薬不使用で栽培しています。 青パパイヤの不思議な力に魅了されて、多くの方に知っていただきたいと活動中です♪ 御前崎市は海が近く日照時間が長いので、陽射しをふんだんに浴びた、酵素たっぷりの青パパイヤをお届けします(^^)
-
静岡県浜松市浜名区三ヶ日町
トヤマミカン
トヤマミカンの外山哲です。 静岡県の浜松市三ケ日町でみかんを栽培しています。 祖父の代から小さなみかん園をやっており、現在は私が土日百姓で栽培しています。 みかん農家として独立の準備中です。 「みかんが届くたびに家族で取り合いになる」 「死ぬまでここのみかんが食べたい」 毎年お客様のこの言葉が聞きたくて独自の栽培方法を研究しています。 糖度だけでなく酸味とのバランスや旨味を...
-
静岡県静岡市清水区
オレンジ ビオ ファーム
畑から駿河湾や富士山を一望! 温暖な気候にも恵まれ太陽の恵みがいっぱい。 安全で美味しい柑橘をお届けします。 よろしくお願いします!
-
静岡県静岡市駿河区
駿河柑橘堂
富士山や駿河湾を一望できる農園で、皆さまに安全でおいしい柑橘をお届けできるよう 日々ミカン作りにいそしんでいます。今後とも、よろしくお願いします!
-
静岡県浜松市北区都田町
日下農園
温州みかん、ブルーベリー、アボカドの生産販売をしています。 「つくる、つなげる」を合言葉におもいやり農業を実践しています。 YouTubeチャンネルも運営し、おかげさまで登録者数10,000人を達成しました。 大切な方への贈り物に最適な商品を多数取り揃えています。
-
静岡県磐田市
わいわいふぁーむ
静岡県磐田市で農業を営んでいるわいわいふぁーむの横山です。子どもが生まれたことがきっかけで一般会社員から農業を志しました。2022年度の磐田市特産品(海老芋)承継事業の研修を受けました。磐田市内の海老芋農家さんをはじめ多くの方に支援をいただき、2023年3月に独立新規就農しました。海老芋をメインに日々農業に励んでいます。安心安全なおいしい野菜を多くの人に届けられるように頑張っています。 少数...
-
静岡県浜松市
いじまファーム
唐辛子を中心に野菜の多品目栽培をしている個人経営の小さな農園です。あまり見かけないエスニックな野菜を多く生産・販売しています。 有機肥料の使用や農薬の軽減など環境に配慮した持続可能な農業にも努めています。 日々の生活にちょっとしたスパイスや楽しみの一つとなるような食材を提供できれば幸いです。
-
静岡県沼津市愛鷹地区
canari
富士山と駿河湾を眺めながら耕作しています。 栽培作物は オリーブ、榊、お米、お茶 等です。
-
静岡県伊豆市
堀江養鶏
伊豆は天城の山あい、清流 狩野川が流れ、雪と雨が境目となるような、少し標高のある地域に堀江養鶏はあります。 堀江養鶏は現代表(写真中央)で3代目。地鶏「天城軍鶏」の生産は先代からはじまり、今年で33年目となります。普段は出荷の9割以上を東京・箱根のレストランにおろしています。 軍鶏は、なるべく自然の状態でストレスフリーに育てるため平飼いで、食餌も伊豆のワサビの茎・豆乳、静岡県産の...
-
静岡県田方郡函南町
abeille
「南箱根の生はちみつ」は自家採取です。南箱根は伊豆高原の玄関口で標高300~600メートルの広い場所に数多くの花、樹木花が生い茂る素晴らしい自然環境がある地域です。目の前には雄大な富士山を眺め、毎日ミツバチたちが富士山に向かって飛び立つ姿がとても可愛いです。そんなミツバチたちが季節に咲く数々の花から集めた香り豊なはちみつを皆様に是非味わっていただきたいと思います。
-
静岡県藤枝市
凪農園
初めまして。 この度は、御観覧頂き誠にありがとうございます。 「丁寧なやり取り」「迅速な発送」「感謝の気持ち」を大切に出品しています。 生産場所は静岡県藤枝市岡部町です。 当地はフォッサマグマ帯の西側で朝比奈玉露、ミカン、自然薯などその地質と気候で味の良いことで 知られています。 たけのこと自然薯を中心に扱っています。 宜しくお願い致します!! 凪農園がお届けする自然...