芝川苑

静岡県 富士宮市

芝川苑

食べチョク登録:2020年06月

富士山周辺で 長年温泉旅館を営業しています。
50年程前から、旅館の竹林で採れた白いタケノコを
富士山のお水で茹でて販売しています。

生産者のこだわり

生産者のこだわり

薪でかまど茹で。

薪とかまどで茹でた筍は、芯まで美味しさが行き届くのでとても柔らかく甘みがあります。
うつぶさの筍はえぐみが無いので、水で茹でただけでお刺身でも召し上がれます。

生産者のこだわり

水は天然水を使用。

筍を茹でる際のお水は、地下から汲み上げた天然水を使っています。
富士山周辺の土地柄、お水がとても美味しく 水道水よりミネラルなど天然成分がほうふです。
(毎年水質検索をしております。)

生産者のこだわり

粘土質の赤土。

内房の土は、筍の生産に最適な粘土質の赤土です。
赤土には、ミネラル(カリウム・ナトリウム・鉄など)が豊富に含まれており、特にカリウムには筍が黒く堅くなるのを防ぎます。
みずみずしく、やわらかく・えぐみの無い白筍はこの赤土が育みます。

生産者のこだわり

全ての工程を行っている安全商品!

竹林の管理から真空パックまで、全ての工程を当旅館が行っております。
茹でたらひとつひとつ丁寧に下処理をして真空パックにしている、安心・安全商品です。
ご家族みなさんで美味しくお召し上がり下さい。

この生産者の商品一覧

この生産者に関する投稿