すべての生産者 (24ページ目)
-
愛知県常滑市
さかい農園
2010年に就農した夫婦二人で営んでいます。愛知県常滑市で露地いちじくとキウイフルーツの生産・加工を行っています。 美味しい果物を手軽に楽しんでいただきたいです。
-
茨城県笠間市
田村きのこ園
茨城県笠間市にて65年以上、味を追求した椎茸を作ってきました。自慢の「福王しいたけ」は傘の大きさが10㎝程度にもなる大きくて肉厚な椎茸です。食卓のメインにもなる食べ応えのある椎茸をぜひ一度お試しください。
-
和歌山県西牟婁郡白浜町
湯川水産
株式会社湯川水産は、天然伏流水を汲み上げ、より自然に近い育て方で、安心安全の紀州仕立て鮎を育てています。 当社の鮎は、全国の市場へ出荷され、料亭や割烹などの食材や、全国の魚屋さんに流通しております。 当社自慢の「紀州仕立て鮎」の飼料には、安心安全な国産魚粉を使用し、より安心してご利用いただけるよう日々精進しながら、大切に育てています。
-
青森県十和田市
とわだミネラルにんにくファーム
はじめまして。 にんにく生産量日本一の青森県十和田市で、ミネラル豊富な土壌で育てた白玉王という高級品種の大玉にんにくを生産しているにんにく農家の佐々木と申します。 青森県十和田市は、国立公園十和田湖・奥入瀬渓流を有する自然豊な町で、にんにくの他、ごぼう、ながいも、ねぎも名産で農業がさかんなまちです。 🌟こだわりポイント🌟 ①おいしい土づくり 「おいしい野菜は、おいしい土から生まれる!」をコン...
-
富山県富山市
AGUMOGU
AGUMOGU(あぐもぐ)は、お客様が安心して食べられるお米を作り、健康と環境に優しい持続可能な農業に取り組んでおります。 一次産業だけでなく、クリエイティブな農業を目指して、お米から生まれる加工品、日本酒等、日本の主食であるお米の価値と可能性を生かした事業を展開しています。
-
広島県尾道市瀬戸田町
しまなみレモン
レモン生産量日本一の広島・瀬戸田町で父の代より、化学肥料・化学合成農薬や除草剤を使わず皮まで食べられる柑橘を育てています。 瀬戸田町のある生口島は、雨が少なく日照時間の長い瀬戸内海気候で柑橘栽培に適しており、自然の力を活かして、昔ながらの柑橘(レモン・ネーブルオレンジ・みかん等)や希少な品種にも挑戦しています。
-
熊本県熊本市
テラスリーフガーデン
病から私を救ってくれた『奇跡の木 スーパーフード・モリンガ』 農薬不使用、化学肥料不使用🌏✨ 愛情たっぷりで育てているモリンガ農家です🌿 熊本県合志市の火山灰土・黒土で、牛糞、鶏糞、モリンガチップ、石灰、米ぬかで土づくりから頑張ってます💪🏿 毎年種から育ててる私のモリンガは4メートルほどに成長‼︎ 自然の恵たっぷりで育ったテラスリーフガーデンのモリンガを是非お楽しみください😊🌿
-
埼玉県所沢市
ベジラボ
私たちの農園で育てられた新鮮で安全な野菜は、地元で高く評価されています。また火鍋屋とバーも経営しており、農園の新鮮な食材を使った料理を提供しています。多彩な取り組みを通じて、地域の食文化を豊かにし、持続可能な農業の発展に貢献して行きます。
-
千葉県成田市
ベジパークⅧ
私たちベジパークⅧは千葉県成田市にて代々農家を営んでおります。慣行農法から有機農法に切り替え、2009年に有機JAS認証を取得しました。 【安心安全】×【環境保全】を目標とした野菜作りは毎日が学びです。天候や土の状態、そして草や虫さんたちと共に日々奮闘しております。【露地栽培】と【ハウス栽培】により年間、約40種類以上の野菜を栽培しています。 消費者様の『甘くて美味しかった』など...
-
福岡県朝倉市
しばやま農園
福岡県朝倉市でいちご(あまおう)とコメを作ってます 親苗つくりから収穫、出荷まで 一年以上、情熱と愛情をたくさんそそいで作ったまおうです 是非ともご賞味ください
-
和歌山県田辺市
紀州ふるさと農園
当園は30代の夫婦が個人経営で農業をやっております。子育てをしながら耕作放棄地を利用して、梅・柚子の栽培をしています。農園の名前はふるさとの農作物をお届けして、和歌山ならではのおいしいものをPRしたいと思い名付けました。こちらのページでは紀州梅干し(小梅、南高梅) 青梅(紀州南高梅、古城梅)、柚子を販売しています。幼い頃から梅の収穫を手伝っていたので梅農家歴は20年以上になりました。
-
岡山県倉敷市
TOMATO REFARM(トマトリファーム)
厳選した世界中のトマトを種から栽培する、岡山県倉敷市のトマト専門農家です。 日本の市場では見かけない世界のトマトと出会い、そのあふれんばかりの個性に、苦手だったトマトが大好きになるほどの衝撃を受けました。 たくさんの人たちのいつもの食卓にそんな新鮮な感動を届けたい!その思いを胸に、トマト栽培&トマト探しに日々精進しています。
-
福島県会津若松市
みのり果樹園
福島県会津若松市でブルーベリーの摘み取り園を営んでいます。 約80aの園地には、20品種約1000本のブルーベリーを栽培しています。品種ごとに収穫・選別し、お客様に大変喜んでいただいています。どうぞよろしくお願いいたします。
-
茨城県常陸太田市
常陸農園
茨城県常陸太田市の自然豊かな環境で豊富な地下水を利用して「こだわり野菜」を作っています!
-
佐賀県嬉野市【天空の茶畑】
松永緑茶園
〜茶に幸せを込めて〜 はじめまして!松永緑茶園は、九州 佐賀県の南西部に位置する嬉野市・兎鹿野(とろくの)山間地区でうれしの茶をはじめ、棚田米や野菜を生産販売している三世代の農家です。 国内に5%と非常に希少な玉緑茶『グリ茶』を作る生産農家で、佐賀県内でも最も標高の高い山間地域【天空の茶畑】で先代から代々継承し四代(約100年)にわたり茶と米を作り続けてます。 お茶を通じて皆様...
-
和歌山県田辺市
梅千代本舗*青梅.*
和歌山県田辺市で梅農家を営んでおります。 より自然に近い梅をお届けできるよう日々勉強中です。 露出が苦手で名前や写真を公開しておりませんがご容赦願います。
-
長野県上田市
果実の森
【お客さまへのごあいさつ】 果実の森の中村佳美と申します。 長野県の上田市、東御市の東信地域にて自家製肥料、地元産有機質肥料を使用し、できる限りの農薬削減に取り組みながら、りんご、ぶどう、なし等果物を安心安全をモットーに栽培しています。 【地元の農村風景を守りたい】 東京にはすべてがある、そう思い18歳で長野県から東京に移り住みました。 このまま東京でずっと暮らすのかと思っ...
-
愛媛県松山市
瀬戸内ゆうき農場
瀬戸内ゆうき農場では、温暖な気候、日当たり・水はけのよい優良傾斜地で育った果汁糖度の高い国産レモンを新鮮な状態でお客様のもとへお届けし、安心して食べてもらい心から喜んでいただきたいと願っています。
-
岩手県西和賀町
巣鴨養蜂園
雑味のない天然のはちみつの良さを、できるだけ多くの皆様にお届けしたいという思いで、故郷の岩手県西和賀町で巣箱つくりから瓶詰めまで、すべて手作業でおこなっており採蜜方法にもこだわりをもってはちみつ作りを行っております。 蜜ごとに変わる花の香り、ご自身の身体が変わっていく感動を皆様に味わっていただけましたら幸いです。 はちみつを採る父とはちみつを売る娘が親子二人三脚で奔走中! お客...
-
香川県さぬき市
大塩水産 直売店
「獲る・加工する・直売する」全て自社で行うから新鮮! ●獲ってから1時間以内に、鮮度そのまま急速冷凍した「凍結生しらす」 ●微量の塩(2%以下)だけで茹でた、ふわふわの食感と魚のうま味が口いっぱいに広がる「釜あげしらす」 ●さらに6時間、手早く天日干しすることにより、うま味がぎゅっと詰まった「ちりめんじゃこ」 ●ちりめんじゃこを使った佃煮やソフトふりかけ等の惣菜 しらすを主...
-
山梨県北杜市
フェリチタ研究所
八ヶ岳南麓で、ドレッシングの材料を有機生産しています。 土づくりから、農薬・化学肥料を使わない、生命力溢れる命(野菜)をつないでいきたいという想いでマイペースに楽しんでいます。
-
山形県東置賜郡高畠町
oboco grapes
「oboco grapes」は、デラウェア、シャインマスカット等の大粒ぶどう、ワイン用ぶどうを栽培するぶどう専業農園です。 oboco(おぼこ)は山形県の方言でこどもという意味です。100年以上ぶどう栽培の歴史を持つ高畠町では、高齢化に伴い耕作放棄地が年々増えています。こども世代にぶどうのある風景を残したい、と夫婦2人で2022年に山形県高畠町でぶどう園を開業しました。 ぶどうを軸...
-
京都府京丹後市
まつみやファーム
どうも!まつみやファームです! 京都府の北部に位置する京丹後市という場所で農業を営んでいます! 京丹後市は、野菜を作るには最適な土地で、山からはきれいな水が流れ、空には「コウノトリ」が飛んでいます。夜には星空ほどのホタルがたわむれている綺麗な場所です。 そんな場所でとれた新鮮な野菜、たべてみませんか??
-
埼玉県比企郡滑川町
クレオ
私たちは埼玉県北の滑川町を中心に、ハーブやベビーリーフ、サラダ用の葉物野菜を生産する、創業20年目になる水耕栽培の農場です。 ホテルや結婚式場、レストランのお客様のご要望にお応えできるよう、日々工夫をしながらいろいろな野菜を育ててきましたが、コロナ禍でこの売上が急減してしまいました。 私達の作った野菜を、たくさんの方にお届けしたいという思いで、今回、食べチョクの出品にチャレンジさ...
-
兵庫県淡路市
花立農園
定年退職後 地産地消の推進と食の安全を求めて、はや22 年たちましたが、いまだに見つける事出来ずに、一品々研究中です。 その中で花立農園の美味しいぶどう シャインマスカット、みかんジャム、
-
香川県小豆島
三浦水産
瀬戸内小豆島の海の恵みを、あなたにお届け。 令和2年4月1日より、三浦水産を設立し毎朝漁に出ています。 漁のメインは建網(刺し網)を約1km。夕刻に網入れし、翌朝夜明けとともに網を揚げます。また春は鰆の一本釣り。冬はナマコの底引き網漁を行っております。 瀬戸内小豆島で捕れた鯛や鮃、幻の高級魚アコウなど、瀬戸内小豆島の海の恵み、旬の新鮮な鮮魚を一年を通してお届けします。
-
石川県鳳珠郡穴水町中居南
義祥丸水産
私は33歳の時に東京都から石川県穴水町に移住し、牡蠣養殖・刺し網漁・たこつぼ漁を営んでいます。 特に牡蠣養殖(真牡蠣・岩牡蠣)に力を入れています。私の養殖場所は水深10~20mの場所で行っており、近年では温暖化の影響もあり海水温が下がりにくく牡蠣の実入りが遅くなるため、おすすめ時期は桜が咲くころの4月となっております。水深が深い場所で養殖しているため、浅いところで養殖している牡蠣に比べ泥臭く...
-
熊本県熊本市
アーティフル
「トマトの一大産地である熊本から元気を届けたい!」アーティフルでは、農作物を通してより多くの人々に「幸せ」をお届けできることを願い、作り手も繋がる人もワクワクする農業を目指して日々挑戦を続けています。 ※当サイトの情報を転載、複製、改変等は禁止いたします。
-
岐阜県大垣市
石井養殖
初めまして、石井養殖🐟の石井優二です。 私は岐阜県大垣市で養殖業を営む二代目です。 大垣市は地下水が豊富で、 養殖場では地下水を用いて魚作りをしています。 汲み上げた地下水は魚の病気の心配がなく、 寄生虫なども入りません。 なので私たちは完全無投薬で魚を生産しております。
-
熊本県上天草市大矢野町
株式会社 天草海産
天草海産は日本最大級の陸上養殖場で、27万匹の天草とらふぐを養殖しています。養殖から加工まで一貫して行い、毎年50万食以上の美味しい天草とらふぐを全国へお届けしています。 天草とらふぐは、全国ふぐ専門店、全国有名ホテル、全国有名百貨店御用達なので職人も食通も納得の味です。 また、熊本県適正養殖業者認証の天草とらふぐなので、熊本県が認めた”安心、安全”のとらふぐです。また、陸上養殖のパイオニ...
-
千葉県館山市
たてやまかおり菜園
千葉県館山市のカラフル野菜農家【たてやまかおり菜園】こみやかおりです。就農15年目でイタリア野菜・カラフル野菜を主に年間100種以上の野菜を生産しています。彩り、味の濃さ、食べやすさを心掛けています。身体の健康は心から。食卓と心に彩りを届けます♪
-
静岡県牧之原市
落合
富士を望む静岡県の牧之原台地でお茶を三代作っております。 新茶の時期は、冬をの間ためた芽吹きがいっせいに出てワクワクします。 昔からお茶は、人をもてなす事に使われてきました。 自分もそうあれるよう心がけたいと思います。
-
福島県河沼郡会津坂下町
けやき蔵
福島県会津坂下町で生産・加工・予約制 ランチをやっています。 代々受け継がれてきた会津伝統野菜のあざみ葉立川ごぼうをお茶・缶詰をメインに家族で頑張っています。
-
和歌山県日高郡日高町
Lino Farm(リノ ファーム)
和歌山県が誇る伝統野菜「真妻わさび」—。その類まれな風味と奥深い味わいを、水耕栽培システムで安定的な生産にチャレンジしています。 和歌山県にある日高町の廃校になった小学校を改装し、屋内型水耕栽培システムで育てる私たちの真妻わさびは、四季を通じて変わらぬ品質をお届けします。 豊かな香り、力強い辛味、そして舌の上で長く続く心地よい余韻—。他のわさび品種には見られない独特の風味が、お料理の格を一段...
-
長崎県南島原市
いいだ農園
長崎県島原半島の最南端、南島原市口之津町で、じゃがいも・たまねぎ・レタスを栽培しています。 土も水も空気もキレイな環境で育った野菜をご賞味ください。
-
富山県滑川市
ハーブと洋野菜 SHANKE!
西洋野菜やハーブの栽培の傍ら、育児と食育、西洋料理の研究にも取り組む小さな農家です。 珍しい野菜を作って売るだけではなく、その作物が今日に伝わった文化的背景や美味しい食べ方なども発信し、お客様に楽しんでいただければと願っています。
-
長崎県東彼杵郡東彼杵町
藤田製茶
私たちは「そのぎ茶」を生産しています。 長崎県のほぼ中心の東彼杵町(ひがしそのぎちょう)は長崎県で一番のお茶の産地です。 藤田製茶は標高250メートル程にあり、霧がかかりお茶栽培に適した場所にあります。 家族4人で天気と語り合い土と相談しながら、「おいしい」の一言の為に毎日努力し続けています。 生産から荒茶加工まで行っている生産農家です。 ※送料について システムの都合上、単...
-
熊本県熊本市南区城南町
卵牧場サンファームひなたまこっこ
創業60年、食と健康・環境をテーマに社会に貢献するをモットーにしています。2019年食のミシュランと呼ばれる世界食味機構ITQIで二つ星☆☆受賞。ヒナから大切に育てあげた母鶏達から生まれる安心・安全な産直たまごを新鮮なままお届けできますように、スタッフ一同力を合わせて日々がんばっています^^!季節や鶏の成長、体調に合わせて作る珍しい自家製飼料をあげています(自社でオリジナルの飼料を設計して作...
-
滋賀県高島市安曇川町四津川
はなつむぎベリーファーム
はなつむぎベリーファームでは、高島市特産品「アドベリー」を農薬栽培期間中不使用で栽培しています。「アドベリー」とは、ボイセンベリーという日本ではほとんど栽培されていない果実を地元の特産品とするため、多くの方に親しまれる愛称として命名したものです。爽やかな甘みとほのかな酸味が特徴の果実を、ぜひ味わってみて下さい。 ※商品は農園の事務局である『㈱梅久』から発送いたします。 【はなつむぎベリー...
-
香川県三豊市三野町
わノクニファーム
2021年香川県三豊市で農業をはじめました! スローガンは"心を満たす野菜を届けたい"。 ハウス水耕栽培でベビーリーフミックスを生産しています。 他にも水耕栽培で生産した作物を販売しています! 種まきから収穫まで、すべて丁寧な手作業によって生まれた、わノクニファームのベビーリーフをぜひ一度ご賞味ください!
-
山梨県甲州市勝沼町
ぶどうの樹
ぶどうの町、山梨県の「かつぬま町」で代々ぶどう農家をしています。今年は天候にも恵まれ、とても美味しいぶどうが育っています。 ちいさなぶどう園も営んでいるのですが、一昨年より、新型コロナウィルスの影響もあって、はじめてインターネットでの販売に挑戦させて頂きました。 スーパーなどでは買えない本場の味を、是非召し上がってみて下さい。
-
長崎県島原市
中田水産
物心ついたころには船に乗り「I LOVE 有明海!」な漁師一本・3代目わかめ漁師の父のもとに生まれ、こだわりの強いその父と、それを支える母と叔母に50年の歴史を叩き込まれている最中の娘です。 有明海の潮風と、頑固一徹な父に揉まれながら日々勉強の毎日を送っています。 ですが、もう嫌だと落ち込む日があっても目の前の波穏やかな有明海を見ると自然と力が湧いてきて「私も有明海が好きなんだな...
-
山形県飽海郡遊佐町
まえむき。FARM & SHOP
『まえむき。』は東北の山形県の北の果て、遊佐町にあります。 2017年に移住してから、ずっと耕作放棄された土地を見つけて、一から自分たちで開墾しました。自分たちで食べて美味しいと思った、全国各地で昔から守り、受け継ぎ、栽培されてきた伝統野菜や在来野菜、固定種の野菜を栽培しています。野菜は、無農薬・無肥料(米ぬかや油かすなどの植物性有機物は使用しています)のほぼ自然農法で栽培しています。
-
熊本県熊本市南区
たけのこファームともちゃん
今年から食べチョクに登録しました!! 熊本県で美味しいたけのこを生産しています。 小さいころから祖父祖母と一緒に竹山に行きたけのこを掘っていました。 熊本県は温暖な地域なので他の地域よりも早く春の味覚たけのこをお届けすることができます。 農薬、肥料は使わず自然の中で育ったたけのこを是非ご賞味ください。
-
長野県下伊那郡
龍口農園
長野県高森町にて果物の生産販売を行っております。
-
沖縄県名護市
TROPICAL FIELD モリ之ナカ
〇沖縄本島の北部、名護市でマンゴーを栽培しています。 〇やんばるの自然豊かな土地で一つ一つ丁寧に育てています。一つづつ完熟する(落果する)まで待って収穫をして、マンゴーが一番おいしい状態でお届けすることを心掛けています。 〇慣行栽培より農薬を減らし減農薬での栽培をしています。 〇「IPMアドバイザー」の資格を有しています。 (IPMとは) 利用可能なすべての防除技術(耕種的防除,物...
-
北海道中川郡本別町
オフイビラ源吾農場
北海道の十勝の本別町で、大豆、あずき、金時豆、小麦、じゃがいも などを育てています! 町内の牛屋さんから敷き藁(麦藁と木の皮と牛の糞を混ざった)堆肥をもらって、緑肥(ひまわり からし菜 えん麦 クローバ等)を育て収穫せず、そのまま畑に混ぜ込み(緑肥)翌年以降の肥やしにして農作物を育ててます。 低投入で地域内で循環し、持続可能で地球にやさしい農業を理想として日々取り組んでいます。 2019年...
-
栃木県小山市
いちごの里
「いちごの里」は栃木県小山市にあるいちご農園です。名前の通りいちごはもちろんのこと、一年中果物狩りを楽しんでいただけるように季節ごとに様々な果物を栽培しています。 収穫した果物を使用したスイーツの製造・販売も自社で行っているほか、運営しているカフェやレストランでも果物を使用したメニューをご提供しています。 いちごの里の商品を皆様にお届けし、少しでも栃木県に興味を持っていただけたら嬉し...