はらまき養蜂場

佐賀県 神埼市

はらまき養蜂場

腹巻佐一郎

食べチョク登録:2020年11月

私たちは、夫婦二人で、自然豊かな佐賀県、神埼市の背振山麓と平坦地に、蜂箱を置いています。二人の目が届く範囲の蜂場で、蜜蜂を大切に育てていす。
養蜂を始めたのは、『幼い頃に見た昆虫が少なくなっている』『生き物と農業との関わりを、もっと知りたい』という思いから、養蜂を始めました。
女王蜂は数年の命があります。働き蜂は、ふ化後20日を巣箱内で働き、15日ほど、蜜を集め、命を終えます。
蜂の命に思いを馳せて、蜂と向き合っています。

生産者のこだわり

生産者のこだわり

自然豊かな山や野原で採れたハチミツをお届けします

はらまき養蜂場、巣箱の設置は、背振山を源流とする、城原川や田手川の自然豊かな山麓や流域です。採蜜は桜が咲く4月から梅雨が始まる初夏の頃までです。自然に恵まれたこの地で育った蜂が集めた蜜をお届けします。

生産者のこだわり

お客様が安心して食べていただけるよう、食の安全を最優先にしています。

はらまき養蜂場は、女王蜂(巣箱)ごとにナンバーをつけて、また、採蜜場所-採蜜日、瓶詰場所-瓶詰日が解るようにしています。お届けの商品は、品質ラベルにロット番号を印字しています。このようにして、生産履歴が解るようにしております。

この生産者の商品一覧

現在出品されている商品はありません。

この生産者に関する投稿