長崎県の生産者
-
長崎県諫早市森山町
宮下農園
農業一筋70余年!! 長崎県諫早市森山町の宮下農園3代目 宮下清次郎と申します。 海抜ゼロメートルから、安心・安全・美味しいをお届けします!! 長崎県認定特別栽培米ひのひかり/にこまる 特別栽培ミニトマト”宮トマト”シリーズ
-
長崎県諫早市
ファーム中島
▼自己紹介 初めまして、こんにちは! 株式会社ファーム中島代表の中島康範と申します。 長崎県諫早市にある諫早湾干拓地という、広い平野で農業法人として活動しています。 メディアにも取り上げていただいたり、福岡県にあるミシュラン1つ星レストランにも『スナップエンドウ』を採用いただいたりしております。 ▼栽培作物 キュウリ、スナップエンドウ、にんにく、ブロッコリー、いちじく、かつお菜 ▼こ...
-
長崎県南島原市深江町
Agriculture NORABITO/農楽人
【農業を楽しむ人から、料理を楽しむ人へ。 料理を楽しむ人から、食を楽しむ人へ。】 西の果て、長崎県南島原市深江町から。 笑顔あふれる食卓へ。 そんな想いから、 【NORABITO/農楽人】と名付けました。
-
長崎県島原市長貫町
薬味屋人作(旧松本農園)
上を見渡せば「普賢岳」。眼下には「有明海」。ミッションは食卓の笑顔を増やすことです。 火山灰土でミネラル豊富な土壌の島原半島で、江戸時代から農業を営んでおります。 生姜を中心に加工品・スイートコーン等、あんしん・安全な野菜を島原から全国にお届けいたします。
-
長崎県大村市皆同町
たぬき池自然農園
豊かな味わいのある野菜作りに専念しています 本物の農産物は たゆまぬ土作りから 小祝さんの提唱する BLOF理論により 環境に負荷を少しでもかけない栽培を心がけています 「有機は うまい ミネラル豊富 だから 衣食農同源」
-
長崎県諫早市高来町
ヨシダファーム
長崎県諫早市高来町で水稲、アスパラガスを栽培しています。 孫達の為に無農薬、無化学肥料でひのひかりを作付して13年目になります。孫も離乳食は無農薬のお米です。
-
長崎県平戸市田平町
ナチュラルエッグラボ
皆様のおかげ様で、「食べチョクアワード2021・2022・2023」畜産部門にて、 3年連続ランクインいただきました。 心より御礼申し上げますと共に、一層精進して参ります。 どうぞ宜しくお願い申し上げます。 --------------------------------- 「笑顔が広がる幸せ卵」 私たちはなにより、鶏たちの「暮らし」を大切にしています。 ナチュラルエッグラボの鶏たちは、雛...
-
長崎県佐世保市
彩海ファームMASAKAZU
私たちは、先祖代々農業を営んでおり、みかんを始めお米、アスパラガスなどを栽培しています。旬で新鮮なとれたて野菜を皆様に食べていただき、本当の野菜の味を実感していただきたいです。
-
長崎県壱岐市
壱岐の潮風
長崎県壱岐島のはずれの長閑な漁村の高台でトマト農家を営んでいます。 きらきらと輝く太陽と、対馬暖流に恵まれた温暖な気候、そしてなによりも、神々の集う島にあるそんな恵まれた環境で、最先端の「アイメック農法」によって栽培されたトマトです。 地元のスーパーでは売り切れ続出!リピート率97%を誇る自慢のトマトをぜひ食べてみてください!
-
長崎県島原市
でんえんファーム
圃場は長崎県島原半島の東側に位置し東側には有明海、天気の良い日は熊本県の阿蘇山の噴煙も見え、西側には平成新山をはじめとした雲仙岳の山々がある裾野にあります。令和4年で就農しまして28年になります、夫婦でトウモロコシを栽培して9年です、独自の管理方法で一本、一本、熟度を見極めて収穫しております。 先々、お客様の好みの果肉(柔、硬い)に対応したトウモロコシをお届けしたいです。 ☆令和3年度な...
-
長崎県対馬市
農家くんのアスパラファーム
私は、25歳の国境の島対馬のアスパラガス農家です。 長崎県ではありますが、韓国の釜山との距離が最も近く、日本では、福岡県が近くであり、釜山と福岡県の間に位置する島です。当農園は化学肥料を使用せず、有機物を使用した土作りを行い、土が野菜を育て人がその補助行うといった、『土本来の力を発揮してもらう農業』を目指して栽培をしています。また食べて安心・安全で美味しいアスパラガスを栽培していますので、皆...
-
長崎県諫早市川内町
諫美豚 土井農場
株式会社土井農場の代表をしております土井賢一郎と申します。 鹿児島大学農学部卒業後、地元に帰り両親の跡を継ぎ、農業をはじめ、平成25年に法人化し、現在7名の社員と共に消費者の皆様の食料を守るために頑張っております。 長崎県の諫早平野でお米を栽培し、そのお米を食べさせて育てたオリジナルのブランド豚、諫美豚(かんびとん)とその諫美豚の堆肥で土づくりをした田んぼで育てた循環農法米の生...
-
長崎県長崎市
水産未来研究所
”森のクエ”が誕生するまでに、20年以上にわたり「閉鎖循環式陸上養殖システム」に関する研究開発を行い、質の高い安全な魚を育てる方法を確立しました。これからもさらに研究開発を重ね、食の安全性と品質の向上に努めてまいります。 長崎から新鮮な1本もの、刺身、鍋をお届けいたします。
-
長崎県南島原市
ながともふぁーむ
長崎県で安心安全はもちろん、丹精込めて精一杯に栽培しています!だからこそ当然美味しい!そんな野菜をお届けできるように日々楽しく作っています!
-
長崎県島原市
中田水産
物心ついたころには船に乗り「I LOVE 有明海!」な漁師一本・3代目わかめ漁師の父のもとに生まれ、こだわりの強いその父と、それを支える母と叔母に50年の歴史を叩き込まれている最中の娘です。 有明海の潮風と、頑固一徹な父に揉まれながら日々勉強の毎日を送っています。 ですが、もう嫌だと落ち込む日があっても目の前の波穏やかな有明海を見ると自然と力が湧いてきて「私も有明海が好きなんだな...
-
長崎県大村市鬼橋町
雪山いちご農園
祖父の代からある雪山いちご農園を父と共に営んでいる28歳の若手農家です。 毎日いちごのことを考え頑張っています。 生産しているいちごは日本国内で二件しか栽培成功していない希少な「アマテラス」という品種です。この珍しいいちごを全国の皆様に食べて貰いたく出品を始めました!
-
長崎県長崎市
山下農園
山下農園は20年ほど前に父が始めた農園がスタートで無農薬、有機栽培で色々な野菜を生産していましたが辛い物好きな父が自分好みの辛くて美味しい一味唐辛子が無いから自分で作って見ようから今では唐辛子メインで生産販売を行っています 辛いけど美味しい一味唐辛子を是非体験されてみて下さい
-
長崎県五島市
あわたに農園
島でのびのび育った元気なお野菜をお届けします。 離島で農業を始めた30代夫婦です! 島の自然の恵みをたっぷり受けた、 笑顔が広がる、美味しい野菜を心を込めて育てています! 田舎の友達からお野菜が届くかのような、 顔が見えて食べる人との距離が近い農家を目指しています(*^^*) どうぞよろしくお願いします。
-
長崎県雲仙市
はまちゃんファーム
雲仙の麓、山の中にある小さな農園です。 ミツバチ、ニワトリ、ヤギを飼いながら生き物との共生を大事に、循環する暮らしを目指しています。 私達が家族に食べさせたいと思う安心かつ、自然の力強さを感じられるおいしい農産物を食べチョクを通じてお客様にお届け致します。
-
長崎県東彼杵郡東彼杵町
藤田製茶
私たちは「そのぎ茶」を生産しています。 長崎県のほぼ中心の東彼杵町(ひがしそのぎちょう)は長崎県で一番のお茶の産地です。 藤田製茶は標高250メートル程にあり、霧がかかりお茶栽培に適した場所にあります。 家族4人で天気と語り合い土と相談しながら、「おいしい」の一言の為に毎日努力し続けています。 生産から荒茶加工まで行っている生産農家です。 ※送料について システムの都合上、単...
-
長崎県平戸市鏡川町
長崎のイケメン漁師 坂野水産
長崎県平戸市の自然豊かな海で 3兄弟で養殖と水産加工をしています! 魚の餌の中に平戸産のサマーオレンジ『平戸夏香』を 混ぜて育てたフルーツ魚『平戸なつ香ブリ』などを 育てています!
-
長崎県平戸市
百旬館
新鮮な平戸の魚を新鮮なまま調理し、加工・販売し、より多くの方々に天然の味をもっと美味しくご賞味いただければ幸いです。
-
長崎県対馬市
対馬の漁師直送 天然魚
◆ごあいさつ 皆様、こんにちは ご覧頂きありがとうございます。 長崎県の離島、対馬で一本釣り、そして素潜りをしながら季節によって様々な魚やサザエを捕っています。 対馬で捕れる魚たちは荒波に揉まれ身が締まっており、刺身、焼き魚、しゃぶしゃぶ、煮込み、カルパッチョなど、どんな方法で食べていただいても絶品の魚ばかりです。 もちろん魚や時期ごとに最適な食べ方もありますので、聞いていただけれ...
-
長崎県南島原市
らぶべりーファーム(竹村農園)
イチゴの本来の力を引き出すような栽培方法を日々研究しながら、長崎県南島原市に施設ハウスで実践しています。 新鮮なとれたてイチゴを皆様に食べていただき、本当のイチゴの味を実感していただきたいです。
-
長崎県南島原市
ほんだ農園
長崎県は南島原市…大地の恵みが存分に揃った 素晴らしい環境でスイカとメロンを生産しています。 スイカは11月~8月中旬、メロンは5月~6月に収穫をしています。 ”美味しい果物で人を笑顔に”をモットーに 家族で日々愛情を込めて育てています。 是非ほんだ農園の美味しい果物をご賞味くださいませ!!
-
長崎県南松浦郡新上五島町
花野果
長崎県・五島列島の小さな菓子工房「花野果」です。 香川県出身の岡本幸代と、奈良県出身の竹内紗苗の移住コンビで活動しています。 島の元気なおばちゃんたちが立ち上げた花野果を2018年に受け継ぎ、サツマイモや小麦などを栽培しながら、サツマイモを使った郷土菓子《かんころ餅》を製造・販売しています。
-
長崎県雲仙市
雲仙ながふぁむ
こんにちは、「雲仙ながふぁむ」です。 プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 長崎県雲仙岳の裾野にある自然豊かな雲仙市で、農薬・除草剤・化学肥料を使わずに万次郎かぼちゃを育てています。 私たちが農業を始めたのは、「本当に美味しい野菜を届けたい」という想いからです。 友人からいただいた農薬・化学肥料不使用の野菜を食べたとき、その甘さや旨み、野菜本来の美味しさに感動しました。「こ...
-
長崎県壱岐市
住吉水産
長崎県の離島壱岐 漁師の夫の元へ嫁いで20年 子育てをしながら夫が採ってきたウニを割ったり魚を直売所へ出荷したりしていました。 近年の磯焼けで赤ウニが激減しこのままでは壱岐の名物がなくなるのでは!?と思い平成30年から試験養殖をはじめ令和元年に赤ウニ、アワビの陸上養殖をはじめました。
-
長崎県佐世保市
薄田自然農法ファーム
自然農法を実行する為に、広島から長崎県佐世保市に引っ越してきました。 夫と二人で、荒れ畑を開墾し、水遣り、虫取り、草抜きと、全て手作業で、やり続けています。 通常、栽培にはマルチという黒いビニールシートを使いますが、マルチ自体の環境ホルモンを懸念し、栽培当初からマルチを使わずに栽培しています。 ここまでするのは、健康な畑が健康な野菜を作り、そして健康な野菜が健康な人間を作ると信...
-
長崎県五島市 福江島
五島こばさんち農園
長崎県五島列島の『旬のおいしさ』を届ける農家です。 土着微生物を活かした《自然農業》一筋40年。 農薬・化学肥料不使用での栽培です。 みんな笑顔になるけん、食べてみんね♪ <主な生産品目> 春:にんにくの芽、春じゃが 夏:ニンニク、 秋:さつまいも、里芋、玄米 冬:冬じゃが ~《五島こばさんち農園》のストーリー~ ゆったりとした時間の流れ、 独特の文化や歴史、豊かな食材、 美しい景観...
-
長崎県佐世保市
楓帆
私たちは、長崎県佐世保市で漁業を営む漁師です。 漁場は、世界で最も美しい湾のひとつとして知られている佐世保・九十九島。 複雑に入り組んだリアス式海岸と大小208の島々からなる九十九島は、海岸線の8割以上が自然海岸のまま保全されています。 大地の栄養がたっぷり蓄えられたこの豊かな海で育まれた海の恵みをたくさんの方に食べてもらいたい! という思いから、令和5年3月に、海産物加工販売を始めました。
-
長崎県長崎市
SOUTH COAST
初めまして✩ご覧いただきありがとうございます。 私たちは牡蠣の生産・販売をしています。ぷりぷりの身になり皆様が美味しく食べて頂けるよう愛情を込めて育てています✩オゾン殺菌された安心の牡蠣をご賞味ください✩
-
長崎県平戸市堤町
善果園
長崎県の平戸島で柑橘栽培しております善果園です。 海の近くで暖かく、潮風を浴びミネラルたっぷりの畑で育てた柑橘は、とても美味しいと好評頂いております。 除草剤や化学肥料をなるべく使用しない栽培を心掛けており、有機質の畑でコクのある果実生産を目指しております。 海の見える果樹園からの贈り物をご堪能ください。
-
長崎県島原市
長崎島原 前田農産
わたし達は、夫婦で営農する露地栽培農家です。 作業を任せるということが無い為、通常の栽培方法より手間と時間をかけ、 全ての作物を徹底的に管理しています。 苦みとえぐみを抑えて野菜本来の旨みを感じられる さらに日持ちもしてラッキー! そんな、野菜好きには夢のようなお野菜をを栽培しています。 夫婦が育む「まえだやさい」鮮度と食味にこだわった しまばらの旬を、お届けします。
-
長崎県長崎市
昌陽水産
長崎県長崎市戸石町でトラフグ、真鯛、シマアジの養殖を営んでいます。 餌にこだわりお客様に喜んでもらえるよう日々努力し若い力で頑張っています。
-
長崎県五島市
五島さざなみ農園
長崎県の小さな島、五島列島で生まれた、島の自然そのものの地鶏です。 しかも、現在飼育しているのは、もう当園だけ…ということは、日本で、世界で、唯一の鶏になります。どうか皆様応援お願いします!
-
長崎県壱岐市郷ノ浦町
田嶋憲治
-
長崎県雲仙市
吉田農園まほら
長崎県島原半島北部にある苺🍓農家『吉田農園まほら』代表の眞﨑です。 ここ雲仙国見地区は、雲仙岳と有明海に挟まれたなだらかな丘陵地になっていて気候も温暖で自然豊かな住みよい処です。 この地で【まほろばの朱🍓(あかり)】というブランド名で、こだわりの苺栽培を実装しています。 https://note.com/witney
-
長崎県諫早市
のんびり山
のんびり山は長崎県と佐賀県の県境に位置し、日本一干満の差が大きな有明海と天然林や水源豊かな多良岳の麓で栽培期間中農薬や肥料を使わずに生姜・レモン・ブルーベリー・みかんを栽培しています。 木々に囲まれた農園では、様々な動植物と共存しながら自然に寄り添ったかたちで育てています。
-
長崎県五島市富江町
慶宝園
長崎五島列島で私達は、農薬を与えず、自然の仕組み、土の力を活用して植物の本来の力を引き出す農法で野菜を作っています。昔ながらの香り豊かな濃い味がする野菜をお届けします。
-
長崎県南島原市
いいだ農園
長崎県島原半島の最南端、南島原市口之津町で、じゃがいも・たまねぎ・レタスを栽培しています。 土も水も空気もキレイな環境で育った野菜をご賞味ください。
-
長崎県長崎県平戸市田平町田代免47
モロフジファーム
平成27年9月に地のものファーム株式会社として長崎県南島原市で創業、平成30年3月にモロフジファーム株式会社へ社名変更し、本社を長崎県平戸市に移転。 太陽光利用型水耕栽培ハウスを新設しリーフレタスの栽培を開始しました。 長崎県平戸農場にて水耕野菜、佐賀県太良農場にて本わさびを中心とした作物を生産しています。 若い会社ではありますが、「創造した事業を通じて、より多くの人に”満足”をお届けし、...
-
長崎県南島原市
うーぞの農園
南島原市有家町にて、夫婦2人で農業を営んでいます。小さな農家ですが、お米や、季節の野菜をじぃじとばぁばで丹精込めて作っています。 また、屋号「うーぞの」で、農家民泊も営み、宿泊されるお客様には、とれたての新鮮野菜で作る料理を提供しています。 雲仙普賢岳の恵みをたっぷりとうけた美味しい野菜を堪能ください。
-
長崎県西彼杵郡時津町左底郷
大将一派
主に果樹(露地びわ・温州みかん・ぶどう類)を栽培しております。長崎市琴海町・西彼杵郡時津町で営農しております。相方「てんげ・きまた・よいや(保護犬♀)」と野良仕事やってます!西の果て長崎から山の幸・海の幸美味いもんを全国にお届けします!!食べてみんね長崎!うまかばい長崎!お祭り男のくんちバカ(誉め言葉)泣きべそ大将の産直便です!
-
長崎県大村市寿古町456
One life for farm
大学の友人と二人で2020年から2年間の研修と準備期間を経て2022年2月に新規就農しました! 大学時代に学んだことを生かして日々勉強しながら農業を営んでいます。ハウスでキュウリを作りながら、露地では無農薬の珍しい野菜を栽培しています。 お客様に安心で安全、そして美味しい野菜を届けられるように頑張っています! どうぞよろしくお願いします!!!
-
長崎県南松浦郡新上五島町
あごだしのはたした
「あご」とは、九州北部や日本海側で呼ばれる飛魚の呼称です。その由来は、あごが落ちるほど美味しい魚であるから、飛魚を「あご」と呼ぶようになったなど諸説あります。私どもは、長崎県五島列島の上五島で代々あごだしの原料である飛魚を自ら漁に出て確保し、昔ながらの炭火焼にて手作り加工しています。
-
長崎県長崎市
雄昇水産
長崎県長崎市戸石町でトラフグや真鯛の養殖をしています。長崎のトラフグは生産量日本一で生産量だけでなく、品質や味にこだわって若い力で日本一を目指しています! 皆さん、ぜひ食べてみてください!
-
長崎県南島原市
サンエスファーム
『安全で体に良い商品』を皆様に届けたいという想いから、農薬を使わない椎茸作りを始めました。雲仙山麓のきれいな水で作った、こだわりの菌床椎茸は、綺麗さ、色味にこだわった独自の製法と、一枚一枚手作業で丁寧に収穫し、新鮮な状態で出荷しております。