すべての生産者 (69ページ目)
-
青森県北津軽郡板柳町大字三千石字二潟
奥越部品株式会社(矢崎グループ)
奥越部品は矢崎グループの100%出資子会社です。 自動車部品の会社である奥越部品があるのは青森北津軽郡板柳町。 本業である自動車部品生産のノウハウを活かして、 寒冷な土地でおいしい作物をじっくりゆっくりと育てています。 作物に愛を持って農業に接しています。
-
滋賀県長浜市
新六農園
滋賀の北部、長浜市で2023年4月に就農しました。 2年目を迎えました。 今年のラインナップ スナップエンドウ、ソラマメ、玉ねぎ、にんにく、ジャガイモ、レタス、キュウリ、イタリアントマト、スイカ、とらまくわ、ゴーヤー、ピーマン、普通のナス、賀茂ナス、平さやインゲン、カボチャ、白菜 なるべく近所で手に入る材料で土づくりをしながら、化学農薬、化学肥料不使用で栽培しています。
-
長野県東筑摩郡麻績村
シュガーファーム(長野県)
長野県麻績村でりんごの生産をしていますシュガーファームです。 信州麻績村産の美味しいりんごを全国にお届けいたします。 その他にもトウモロコシ、桃、洋ナシの栽培もしております 2022年より長野県認証【環境にやさしい農産物】に一部の品種を登録しております。
-
鹿児島県肝属郡南大隅町
hittobe果樹園
鹿児島県は大隅半島、旧内之浦町岸良で大平洋を眺めながら、100年以上も前に祖父が開墾した果樹園で、ミカン作りに取り組んでおります。自分の高校卒業記念に植えたハッサクが今も元気に沢山の果実をつけてくれています。隣の耕作放棄地越しに撮った大平洋です。
-
愛知県知多郡武豊町
宮澤農園
本農園は2023年に食べチョク様から生落花生の販売を行わせて頂いております。2025年からは八朔、甘夏、国産グレープフルーツの販売も行わせて頂きます。毎年、スーパーに出荷させて頂き、好評頂いているものなので、満足していただけると思います。
-
鹿児島県鹿児島市
横峯オレンジ
鹿児島県鹿児島市でみかんを栽培して 60年近くになります!! 主に極早生、温州、ポンカン、たんかん、不知火、サワーポメロ、 スイートスプリングなど19種類の みかんを栽培しています。 標高の高い山の上で栽培しており、 寒暖差があるので美味しいみかんを 作ることが出来ています。 ワックス、防腐剤は不使用ですが、農薬散布は必要最低限、行っております。 自然に近いかたちで栽培を行うため、見...
-
福岡県糸島市
海鮮二コマル
九州北西部の玄界灘で獲れる、美味しい魚介類をお届けします。 海鮮ニコマルのこだわりは鮮度の良さ!絞めてその日に送ります。 お受取り後は、感想を投稿していただけると嬉しいです。「届いたよ~」の一言でも安心します。ぜひよろしくお願いします。
-
北海道帯広市清川町
RIKI'S VEGE
味にこだわり栽培しています😊 メロン、さつまいも、じゃがいもを栽培。 またなるべく環境に配慮し有機系の肥料の使用や作物を鋭く観察し無駄のない防除に努めています!
-
新潟県十日町市
たかはし家
新潟県十日町の農家、たかはし家です。 妻の実家で育てているお米の美味しさに衝撃を受け、もっとたくさんの人にこのおいしさを届けたいという思いから出品しました。 よろしくお願いいたします^ ^
-
群馬県吾妻郡長野原町
佐藤悠治
ここ長野原町は浅間山北麓に位置し、標高の高い浅間高原は、その冷涼な気候と火山灰土壌の豊かな土で、夏秋野菜の一大産地になっています。生まれ育ったこの場所で、日々自然の恵みに感謝しながら(時には打ちのめされ感謝できない事もありますが)農薬に頼らない農業を実戦、奮闘中です。現在は夏にズッキーニ、秋には山芋をメインに栽培してます。
-
長野県下伊那郡松川町
葡萄みちの風
「葡萄みちの風」は中央アルプスと南アルプスを望むことができる場所にある小さなぶどう畑です。アルプスの風を感じながらぶどうが育つまでの長い道のりを楽しんでいます。
-
熊本県上天草市
乙姫丸&乙姫屋
熊本上天草の湯島で4代に渡り漁師業をしております。魚はもちろん!素潜り魚で雲丹、サザエ、ワカメ等も取っております。またワタリガニは毎年沢山のご注文を頂いている人気商品です。鮮度はもちろん!安心してお召し上がり頂けるようお届け出来ればと思います。
-
福井県あわら市
竹内農園
関西の奥座敷と呼ばれる福井県あわら温泉の市街地周辺の坂井平野といわれる水田地帯、丘陵地帯で農作物を育てています。 福井県といえば、越前蟹・恐竜博物館・鯖江市のメガネ・五木ひろしさん・高橋愛ちゃんですよね😊そして自然がとても豊かですので、美味しい農作物が沢山あります。その一つがお米です。 現在は、男性スタッフ7名・女性スタッフ5名で手間ひまを惜しまず、品質はもちろんのこと可能な限り...
-
長野県長野市 篠ノ井
信州古畠りんご園
山のふもとの傾斜地に100年以上続く美味しいりんごの産地です。約30種類のりんごを高知県の文旦農園出身の妻と共に育てています。地元の皆様や全国各地のお客様に愛着を持っていただけるような、そんな美味しいりんごを目指しています。
-
北海道虻田郡真狩村
アグリノムラ
北海道はエゾ富士と呼ばれる羊蹄山のふもと、人口約2,000人の真狩村でゆり根を作り続けて40年になる農家です! みなさまの食卓に新鮮な野菜をお届けできるよう努めてまいります!
-
岐阜県岐阜市
セキレイファーム
岐阜市のはずれにあるイチゴ農園「セキレイファーム」です。 先代から譲り受けた小さなビニールハウスで、昔ながらの土耕栽培をしております。
-
神奈川県川崎市麻生区
大塚農園(神奈川県)
先祖から川崎の地でずっと農業を営んできた10代目が、サラリーマン退職後に柑橘類の栽培を始めました。
-
福島県白河市
入方ファーム
入方ファームのお米は、福島県の南地方にある白河市を代表する「五箇のお米」として代々受け継いできました。 地域の方々だけではなく、全国の方にも独自にこだわったお米の味わいを楽しんでもらいたいと思っています。 普段料亭やレストランなどでしか食べられないお米を、毎日の食卓で味わっていただきご家庭でのお食事が豊かになることを願っています。 わたしたちは、地元の仲間と一緒にチームでお...
-
兵庫県多可郡多可町
平家茸
霧り深い田舎の小さな椎茸屋さんです。国産菌床栽培で椎茸を大きく育てています!モーツアルトの曲を聞かせると大きく育つと聞いて、曲を聞かせて育てています!!たまに、私の趣味でKing Gnuの曲も聞かせています !!
-
石川県河北郡津幡町
木村農園
20年前から始めた有機肥料栽培のお米作り。 頑固なまでに土作りにこだわり、平成30年には石川県特別栽培米の認証も受けました。 安心して食べられるお米を目指して、手間を惜しまず、日々努力を続けています。
-
愛知県豊田市
mama's農園
クルマの街豊田市で、米・麦・大豆・野菜を生産しています。 農家の4代目です。 その他加工品も生産しています。 みなさんに"豊田の美味しい"をお届けするためにこころとからだを日々、鍛えています♪
-
長野県上伊那郡箕輪町
星の葉農園
2017年に長野県上伊那郡箕輪町に移住。2018年に新規就農しました 箕輪町は中央アルプスの山々がきれいに見える、長野県のほぼ中央にある町です。伊那谷に囲まれて、晴天が多く寒暖差が大きいためおいしい作物が取れます 農薬・化学肥料不使用にこだわり、土の自然の力を引き出す土づくりでトマト・イチジクを中心に栽培しています。また森に囲まれたちいさな梅畑もあります イチジクは市場にあまり流通しな...
-
千葉県千葉市
にんにくファーム
物心ついた頃より野菜作りに興味を持っていました。 50歳を過ぎたら農業をしたいと思って準備をして畑地を借りて、 野菜づくりを始めたのが30歳頃。 その頃仕事の関係で知り合った方が酒井様という方です。 この方は九十九里でまさにオーガニック農法を実施している方でした。 オーガニック農法を正しく認識している方は(2020年でも)ほとんどおりませんし、 完全実施している方はほんとうに少な...
-
群馬県北群馬郡榛東村
アクザワファーム
アクザワファームは群馬県の榛東村にあります。このあたりは榛名山のふもとの扇状地にあたり、春は桜や梅の花が咲き、夏は新緑の涼風がささやき、秋は紅葉で山野が色づき、冬は冷えた空気で空が青く澄みわたる春夏秋冬を通して、とても自然豊かな土地です。
-
静岡県伊豆市
みのりや
椎茸の人工原木栽培発祥の地、伊豆天城山麓で椎茸を生産して半世紀余り、原木栽培ににこだわり生産しています。 原本栽培は植林し山を育てる事から始まります。天城の山々は急勾配で斜面での作業は重労働です。栽培に使う原木を伐倒し、120cmから90cmに伐り揃え、コマを打ち(種菌を打ち込む)、ふたつの夏を林で寝かせ、2回目の秋にやっと原木を起こし2本の原木を支え合うように組みボタ山を作ります。このと...
-
青森県弘前市
田中林檎園
青森県弘前市の100年以上続く小さなりんご園です。 青森りんごは太陽と津軽の自然が与えてくれる『恵』です。 長年のりんご栽培の経験を元に手間を惜しまずひとつひとつ丁寧に、美味しく育てています。
-
佐賀県武雄市山内町
鶴ノ原北川農園
鶴ノ原北川農園の自然栽培米の【新米予約】を開始しました。 ご注文をお待ちいたします。 鶴ノ原北川農園は、佐賀県武雄市の自然豊かな棚田で、自然の恵み(きれいな山水、きれいな空気、豊富な太陽光、多様な生き物)のみで、伊勢神宮の御神米「伊勢ヒカリ」等を丁寧に育てています。 今年(令和6年)は、新しい品種も栽培開始しました。 今年の販売商品は、下記の5種類の品種です。 ○神がまいた奇跡の米!...
-
鹿児島県熊毛郡屋久島町小島
さかせがわ果樹園
世界自然遺産の島、屋久島の南側に位置する小島地区にて4代にわたり、【たんかん・ぽんかん】を育てています。 たんかん:糖度11%~13%。酸味とのバランスが絶妙で果汁が多いのが特徴。 ぽんかん:糖度10%~12%。やわらかい果肉とコクのある甘み・香りが特徴。 ぜひ南国の太陽をいっぱい浴び、甘くてみずみずしい果実をお楽しみください。
-
神奈川県相模原市
Earthみらいファーム(旧:ひふみ農園)
Earthみらいファームを運営する、(株)トーラスは、無農薬栽培方法の拡大を通じて、生産者とそのお客様の豊かな生活の実現を目指しています!神奈川県相模原市牧野で日々実践中。
-
長野県上伊那郡
ナチュラルファームGrato
野菜は自然の産物。野菜本来のおいしさを引き出すには、できるだけ自然に近い、野菜たちにとっての「健康的な環境」をつくることが大切です。 だからナチュラルファーム[グラート]は、無農薬・無化学肥料。 アルプスの恵みが育んだ伊那谷の大地から、おいしくて安心な野菜をお届けします。
-
三重県松阪市嬉野新屋庄町
北川らいす
北川らいすは、三重のほぼ中央の松阪市にあります。地元の農家から農地を託され、2014年に創業しました。今では創業当時の2倍以上の面積を任せていただいています。 そこで地域の方々に助けて頂きながら、安心安全なお米作りをしています。
-
和歌山県有田市
たかぼファーム
三代続く専業農家です。 和歌山の大きな太陽と、青い海からの潮風、新堂という土地でみかんをつくれることに感謝しながら、古くから伝えてきたみかんづくりの心と技術で、絶えず美味しいみかんをつくり続けていきます。
-
山形県村山市
またたび農園
初めまして。山形県の自然溢れる山々に囲まれて祖父母と一緒に農業をしています。 「またたび農園」という名前の由来は、家で飼っている猫からヒントを経て名付けました。 猫が好きな「またたび」のように、何度も食べたくなるような作物を作るということを目標にしています。 猫好き農家が作るものは、主にウド、スイカ(ピノガール、祭りばやし)、里芋(どだれ)、野菜類を作っています。 一部無農薬栽培の物も...
-
静岡県掛川市
ひらの園
静岡県掛川市の小さな茶農家です。現園主で5代目。 共同工場や大きな茶組合のメンバーではなく、一軒だけで生産(畑)、製造(製茶)、販売までを行っている「単一茶農家」です。
-
北海道勇払郡安平町
またたびFarm
北海道の中央部にある安平町で、有機農業をやっています。きゅうり、トマト、人参、かぼちゃなどを作っています。
-
宮城県名取市
美食農園 ラ・ファータ【La fata】
「おいしい!」この一言に元気をもらっています! 宮城県名取市の広い大地と大きな空の下、毎日田んぼに畑に駆け回っております。試行錯誤の毎日ではありますが、皆様の「おいしい!」という笑顔を思い浮かべながら作業しております。おかげさまで直売所には、毎日たくさんのお客様に足を運んでいただき、「おいしかった!」の言葉でエネルギーをもらっています! 是非、こだわりのトマトとお米を皆様にも召し上がって...
-
三重県鈴鹿市
(有)三鳳園
米・いちご・観葉植物を生産・販売しています。 CSA(地域支援型農業)を目指し、地域に必要とされる農業経営体になれるよう。日々精進しています。 地元小学生への「稲作体験教室」に10年ほど前から取り組んでいます。 弊社HP https://sanpouen.biz 商品購入は「食べチョク」で!!
-
長野県上水内郡飯綱町
島田フルーツ農園
島田フルーツ農園は、りんごの里「飯綱町」にあります。 ここ飯綱町は、寒暖の差が大きく、りんご栽培に最適の地で、味が濃くシャキッとしたりんごが実ります。 また、できる限り農薬を控えて栽培努力をしております。 当農園のリンゴをぜひお召し上がり下さい。
-
兵庫県朝来市
森田農場
こんにちは!森田農場です。 コウノトリが生息する自然豊かな地、兵庫県の但馬地域の朝来市でお米や丹波の黒豆、ゴルフ場の芝生を作っている農場です。 農林水産省が定めた"認定農業者"として朝来市から認定されています。 森田農場のお米は100%コシヒカリ。 お米の味が良くなるよう、肥料にこだわって作っています。 最高級肥料と一級河川の円山川の水で育ったお米は、粘り気がありふっくらもっち...
-
群馬県甘楽町
吉田農場
吉田農場の圃場がある上野地区は、甘楽町のほぼ中央に位置する丘陵地帯で、肥沃な土地を活用した露地ナスやハウスニラ、コンニャクなどの栽培が盛んに行われているところです。吉田農場では、農薬の使用回数や化学肥料の窒素成分を慣行栽培より50%以上削減するなど、環境にやさしい農業を行っています。おいしくて魅力のある野菜を生産し、お客様へ確かなものだけをお届けするよう心がけています。
-
徳島県勝浦郡勝浦町
エスケープふぁーむ
エスケープふぁーむと申します。 「楽しむことを忘れない」をモットーに、夫婦でかんきつ栽培を営んでいます。 温州ミカン2ha、すだち10aを栽培しており全て有機堆肥で土づくりされた、こだわりある採れたての果実をお届けします!
-
宮崎県小林市
はるやファーム
霧島連山の麓、宮崎県小林市で完熟金柑を主に栽培しています。結婚、出産を機に実家の経農を決意し脱サラ。サラリーマン時代には触れることのなかった自然の恵み、命の喜びを感じながら日々奮闘中です。
-
福岡県築上郡
MADE IN TAMURA
MADE IN TAMURAは家族3世代でお米を生産しており、その中心である祖父が20年ほどかけて築きあげてきた生産法を軸にしています。 皆様に「美味しいお米」を届けます。
-
愛知県豊橋市
原田農園 原田愛子
次郎柿栽培は100年の歴史があり当園では私(嫁)で3代目となります。柿栽培をやめる農業従事者が多くなり地域資源である次郎柿を何とか守っていきたいという思いから関わるようになりました。多くのお客様に美味しい次郎柿を食べて頂くために栽培に精を出したいと思います
-
神奈川県相模原市
ぶるべの樹
「ぶるべの樹」は、神奈川県でブルーベリーを生産、加工品製造・販売も行なう小さな農園です。6次産業化を主軸に、夏には期間限定でブルーベリー狩りも営業しています。 農薬、除草剤を使わず化学肥料も出来るだけ減らした栽培を心掛けてますので、安全で安心できるブルーベリーを食べていただければと思います。
-
兵庫県丹波篠山市
ジコモfarm
100のことが出来る百姓農家として、 丹波篠山と京丹波の2拠点で農産物生産をしています。 化学農薬、化学肥料、除草剤不使用の野菜栽培・原木栽培椎茸・お米栽培・繁殖黒毛和牛・身体にやさしい加工品製造をしています。
-
茨城県ひたちなか市
だるまやさんのほしいも
茨城県ひたちなか市のミネラルと栄養をたっぷり含んだ土で育った紅はるかを使用し、昔ながらの製法である完全天日干しでほしいもの加工をしています。
-
福島県福島市
totonou_fukushima
福島県福島市で農業を営んでおります、永山一樹と申します。 野菜を通じて、『カラダが整う』『ココロが整う』、そんな農業を目指しています! 試行錯誤を通じて、日々農業と向き合っています。 食べチョクを通じて、多くの皆様に美味しい野菜を味わっていただきたいです。