オーブンで皮ごと焼くだけ♪簡単そうめんカボチャのサラダ

オーブンで皮ごと焼くだけ♪簡単そうめんカボチャのサラダ おかずのレシピ・作り方

岡山やまおか農園

岡山県 備前市吉永町

岡山やまおか農園

茹でると実がほぐれ、麺のようになる不思議なそうめんカボチャ。
味は淡泊でシャキシャキしており、さっぱりと酢味噌和えなどにするのも良いのですが、私はオーブンで焼いて、ドレッシングやソースをかけて食べるのが
好きです。このレシピでは、イタリアンドレッシングとバジルのペストを
かけていますが、クセがないので、和・洋・中どんな味にもよくあいます。
オーブンを使うので鍋いらず、ほぼ包丁もいらずで楽で美味しいレシピです。

材料(4)

  • そうめんカボチャ
    1/2個
  • ハーブソルト・ガーリックソルトなどお好みで
    適量
  • オリーブオイル
    大匙1~2
  • バジルペスト イタリアンドレッシングなどお好みの調味料
    適量
clock 調理時間:40分

作り方

  1. そうめんカボチャのヘタをとり、縦半分に切る。
  2. オリーブオイルをまわしかけ、まんべんなく塗る。
  3. 皮を上にしてオーブンで焼く。 200℃で30分~。様子を見て追加する。
  4. 一度オーブンから出して、お好みでハーブソルト、ガーリックソルト 等を軽く振る。
  5. 実を上にして、オーブンを220℃に上げ、さらに10分ほど焼く。 (様子を見て焼き時間を追加してください。)
  6. フォークで皮から実をこそげとり、ほぐす。
  7. イタリアンドレッシング、バジルペストなどお好みの調味料を かけて、和えれば完成です。 ごま油をきかせて中華風、ミートソース、など 和・洋・中お好みで。 茹でておさしみのつま、カルパッチョのつけあわせ等にも、 千切りの手間がはぶけます。

作り方のコツ・ポイント

最初から実のほうを高温で焼いてしまうと、焦げすぎたり固くなってしまうので、
裏返して皮を上にします。オーブンで上手くいかない場合は、スチームオーブンや
天板に少し水をはるなどしてみてください。
水分が飛ぶ分、ホックリシャッキリという食感になるので、
もっと しっとりシャキシャキがいいなぁという方は、茹でたほうがよいと思います。

レシピに使われている商品の品目

このレシピの考案者

岡山やまおか農園

岡山県 備前市吉永町

岡山やまおか農園

岡山やまおか農園は、備前市北部の寒暖差の大きい山間地で、栽培期間中農薬・化学肥料不使用を基本に少量多品種で野菜を栽培しています。山里の自然や料理が大好きな農主が、おいしい、かわいいと思う季節のオススメ野菜を食卓へお届けします。

レシピに関係する商品を探す

【注意事項】

  • このページでは、生産者の方のアイデアや見解をもとに、レシピをご投稿いただいております。
  • 食べチョクのレシピの利用はお客さまの責任において行われるものとし、当社は、お客さまのレシピの利用によって生じた損害について、一切責任を負わないものとします。
  • 妊娠中の方や乳幼児、ご高齢の方、食物アレルギーや疾病をお持ちの方などに向けた安全性は確認しておりませんので、レシピの利用にはご注意ください。