あづまこべにとサーモンのキッシュ

あづまこべにとサーモンのキッシュ ご飯のお供のレシピ・作り方

AZUMA FARM三重

三重県 津市芸濃町

AZUMA FARM三重

春はお祝いごとが多いシーズンです。
そんなおめでたい日にあづまこべにを使ったキッシュはいかがでしょうか♪
具材を炒めるなどの工程は不要!お手軽キッシュのご紹介です。
(レシピ提供:フードコーディネーター村上有紀先生)

材料(タルト1台)

  • あづまこべに
    10 個
  • アスパラガス
    4 本
  • スモークサーモン
    120g
  • 冷凍パイシート
    1 枚
  • 〔卵液〕卵
    3 個
  • 〔卵液〕生クリーム
    100ml
  • 〔卵液〕塩
    小さじ1/2
  • 〔卵液〕こしょう
    少々
  • 〔卵液〕粉チーズ
    大さじ1
  • ミックスチーズ
    20g
clock 調理時間:30分

作り方

  1. あづまこべに5 個は竹串で数カ所穴を開け、残りの5 個は横半分に切る。
  2. アスパラガスは斜め薄切りにする。スモークサーモンは4 等分に切る。
  3. ボウルに卵を割り入れ、生クリーム、塩、こしょう、粉チーズを入れてよく混ぜる。
  4. 冷凍パイシートを常温に戻し、少しやわらかくなったらめん棒で伸ばしタルト型に合わせて敷き詰める。フォークで数カ所さす。
  5. 4 に2 のアスパラガス、スモークサーモンを入れ、3 の卵液を流し入れ、1のあづまこべにを卵液に浸るように入れていく。ミックスチーズを散らす。
  6. 200 度に余熱したオーブンで25〜30 分焼き、(焦げないように)アルミホイルをかけて10 分焼く。
  7. 粗熱を取り、型からはずして完成です。

作り方のコツ・ポイント

使用した台:直径22cm のタルト型
使用したパイ生地:19cm×19cm の正方形

パイ生地の底の生焼けを防ぐため、途中でアルミホイルをかけてしっかり焼きますが、焼き色が付きすぎてしまう場合は状態を見て早めにアルミホイルをかけてください。

レシピに使われている商品の品目

このレシピの考案者

AZUMA FARM三重

三重県 津市芸濃町

AZUMA FARM三重

本業では物流・海運を行っている東海運(株)の新規事業として、社内でアイデアを募集し、手探りで始めたトマトの栽培事業も開始から約10年経ち、今ではおよそ2ヘクタールある大型植物工場と100名以上のパートさんと共に収穫できるほどに成長しました!

甘味ののった自社ブランドフルーツミニトマト「あづまこべに®」
是非ご賞味ください!

レシピに関係する商品を探す

【注意事項】

  • このページでは、生産者の方のアイデアや見解をもとに、レシピをご投稿いただいております。
  • 食べチョクのレシピの利用はお客さまの責任において行われるものとし、当社は、お客さまのレシピの利用によって生じた損害について、一切責任を負わないものとします。
  • 妊娠中の方や乳幼児、ご高齢の方、食物アレルギーや疾病をお持ちの方などに向けた安全性は確認しておりませんので、レシピの利用にはご注意ください。