すべての生産者 (115ページ目)
-
山形県鶴岡市
SHONAI ROOTS
山形県庄内地方において、有機JAS認証を取得してベビーリーフやミニトマトを栽培しています。 現在、営農しているハウスは51棟。 地域の生産者とともに、地域資源を活用し、環境負荷の低い持続可能な農業の実践をしています。
-
福岡県北九州市
門司商店
行きつく先は有機栽培。 福岡県のスミっこで、有機で百姓やっています。
-
長崎県島原市
パパのおいしいおやさい
食の宝庫と名高い長崎県が水の都、島原で「スイートコーン」「ゴーヤ」「ブロッコリー」 を生産しています。 専門学校で培ったノウハウを活かし皆様に食の最高峰をお届けします。 「パパがつくった野菜が1番おいしい!」 君が言ってくれた言葉を、パパは一生忘れないーー
-
和歌山県有田市
みやい園
宮原町道の歴史は古く熊野古道がほぼ中央を通りその道沿いに“みやい園”があり、古い歴史のある地でみんなの健康と自然環境保全を願い、EM(Effective Microorganisms:有用微生物群)を導入し有機栽培に取り組み始めて2001年に有機JAS認定を修得し『有機 有田みかん』の栽培を行っております。
-
福岡県糸島市
松尾農園
奇跡の大地糸島 福岡のハワイとらも言われる〝糸島“をご存知ですか?? か「日本渚百選」「日本の夕日百選」にも、選ばれた絶景スポットがあり、福岡中心部から40分〜50分で行ける距離でありながら美しい自然に囲まれたエリアです。 サンサンとふりそそぐ太陽の恵 日本の荒波が打ち寄せる玄界灘の刺激を受けながら雨の日も風の日も愛情たっぷり育てたトマトを皆さまの食卓へお届け致...
-
青森県東津軽郡外ヶ浜町
高森優 鷹丸高森漁業
青森県の陸奥湾に面した津軽半島外ヶ浜町蟹田でホタテ養殖を中心に漁業を営んでます。大学卒業後東京で不動産会社の営業マンとして働いた後に家業である漁業に従事しました。中学卒業後から地元を離れ、田舎のイイところ、悪いところなどいろいろ見えて、青森県でも遅れてると言われているこの地域から、素晴らしい資源を日本全国に発信していこう!!と毎日情熱を絶やさず、自然と対峙しています。 皆に愛される漁師にな...
-
愛媛県伊予郡松前町大間
トピカ農産 愛媛農園
「めぐり いかし はぐくむ」 農は、人々の生きる場を生み出し、 「こころ豊かな暮らし」を育みます。 そんな農の育みを探究し、 環境に社会に貢献することを目指しています。 「食はいのち」 いのちをつくり、 いのちを支える者である 自覚と自負を持って 農業に取り組んでいます。 複合的に様々な品種、 農法を組み合わせることで 「資源循環型農業」を行なっています。...
-
熊本県玉名市
けいちゃん農園
けいちゃん農園です。 熊本県玉名市で甘さにこだわった 高糖度とうもろこし『ドルチェドリーム』を栽培してます。 けいちゃん農園のとうもろこしを1度食べてみてください。 きっと甘さのトリコになるはずです。 ※ドルチェドリームは5月中旬〜販売予定! 今は期間限定! ドルチェドリームのヤングコーンを販売中です! ぜひ生のヤングコーンを食べてみてください。
-
神奈川県小田原市
10decades
10decadesは「100年後の世界が喜ぶ今を創る」を合言葉に、持続可能な暮らしづくりなどのプロジェクトを推進しております。 その一環として、小田原・曽我梅林にて耕作放棄地の果樹園などを借り受けて、農薬や化学肥料、除草剤などを使わずに梅やキウイ、柑橘類を育てています。
-
千葉県長生郡白子町
市川農園
白子町は九十九里浜の南部にある緑豊かな農業と観光の町で、たまねぎの生産量は千葉県一です。 九十九里浜のミネラル豊富な砂地で潮風に吹かれて育ち、身が柔らかくて甘味があるのが、白子たまねぎの特徴です。 わたし達は先祖代々の土地で43年間農業をしています。最近は農薬をほとんど使用せずに、逞しく育ったたまねぎを収穫しています。
-
兵庫県南あわじ市八木馬回
あわじ恵農園
淡路島の南あわじ市で新規就農しました!玉ねぎはもちろん、白菜やキャベツレタスブロッコリー等作っています! 近所の皆さんの優しさもあり農業が凄く楽しいです😊 宜しくお願い致します🙇♀️
-
愛知県愛知県知多郡東浦町
NORIOファーム
私たちは、親の代から玉ねぎ、みかんを栽培している農家です。愛知県の知多半島で玉ねぎは5反、みかんは7反程の面積で栽培しています。今までは市場出荷しておりましたが、今回食チョクというサイトを通じて自分たちが育てた野菜、果物をみなさまのもとに直接届けたいと思い登録しました。
-
鹿児島県日置市東市来町長里
カゴシマ農園
私たちカゴシマ農園は、鹿児島県西部の隠れた名湯の地、東市来にあります。 人工物の少ない自然に囲まれた1ヘクタールの広大なハウスで「甘くておいしく、大きくたくさん獲れるトマト」を目指して日々いろんな挑戦を続けています。
-
茨城県下妻市
みらいファーム
美味しいものを食べると幸せな気持ちになり、自然と笑顔になります。 私たちが愛情をこめて育てた野菜を購入して下さったお客様の未来、一緒に働く仲間たちの未来、農業の未来、全ての未来を明るく、笑顔にあふれたものにしたいというのが、私たちの理想です。 採れたての野菜を食べてもらい、多くの人に「美味しい!」と言って笑顔になって頂ける様に、私たちはがんばります!
-
愛知県豊川市
空飛ぶとまと屋
土耕栽培でミニトマト農家をしています。 どうしたら味をのせつつ収穫量が増やせられるか、ずっと探っています。 時おりヘリコプターで空の散歩をして気分転換しています。 これが「空飛ぶとまと屋」の所以です。
-
大阪府豊中市
北摂みうら農園
大阪府豊能郡豊能町にて令和2年6月より耕作を始めました。 令和4年10月からは青年等就農計画を認定していただき専業農家になりました。 栽培期間中農薬、化学肥料不使用を基本とし、やむを得ず農薬を使用する際も出来るだけ有機JAS認定農薬を使用し、それ以外の農薬を使用する際にも慣行農法基準の5割以上減としています。
-
広島県福山市山野町
山野峡大田ワイナリー
広島県福山市の最北端に位置し、春は新緑と山桜が美しく、夏は冷涼な川で遊ぶことができ、秋は紅葉が楽しめる風光明媚な山野峡がある自然豊かな山野町。 2015年、古民家を改修した「やまの宿 西元」から小規模のワイン造りをスタート、2017年から「備後ワイン・リキュール特区」を活用し、2000ℓ超の醸造からチャレンジしてきました。現在では9品種3,000本のぶどうを約2haの自社圃場で栽培して...
-
埼玉県比企郡吉見町
ささの家ファーム
埼玉県の中部に位置する吉見町でお米の生産・販売をしている専業農家です。 土づくりから田植え、稲刈り、精米までの全ての工程を自分の手で責任を持って管理しております。 毎年毎年、試行錯誤しながら栽培方法や土づくりなどを向上させ、『安全・安心』をモットーに、食味にもこだわった美味しいお米をお届け出来るよう日々精進しております。 是非一度、ご賞味ください!
-
愛知県豊橋市
煌めきナス農園★【ガーデンライフ・オガタ】
現在はナス(とげなし輝楽)の栽培をしています! 愛知県豊橋市にて40年以上、農業に携わらせていただいており、ナス以外に様々な栽培品目の実績があり、生活環境の変化や時代の変化に負けずアクティブに挑戦し続けてきました。 19歳で就農し父親が栽培していたえんどう、トマトから始め、その後メロン🍈切り花グロリオサと栽培品目を替えていきました。 30歳頃ミニトマト🍅に切り替え収入が...
-
宮崎県宮崎市
株式会社 宮崎太陽農園
宮崎の大地に新たな雇用を創りたい、企業のような農園を創りたい、笑顔で元気よく、そして「将来経営者を志す若者を育てたい」、そんな想いのもと、この農園は創られました。私達の創るミニトマトを食べる皆様の笑顔、美味しい!の声が、私達の元気の源です。
-
京都府木津川市
天の河農園 Milky Way Farm
天の河農園は京都府産の京野菜等を産地から直送でお届けいたします。京都の一級河川、木津川の恵みをうけて、現代に合わせた省力栽培、減農薬、減化成肥料をベースに美味しい野菜を生産することを目指しています。 自然に近い状態で育てています。スーパーで並んでいる綺麗で大きさも均一な野菜ではありませんが、野菜本来の姿ですので御安心ください。 規格、量、ロット、業務用、ご家庭用、ご要望があればお...
-
鳥取県東伯郡
クローバー苺園
鳥取県中部にある琴浦町でイチゴとラズベリーの生産販売をしています。 「クローバー苺園」と名付けた理由は四つ葉のクローバーを見つけた時のように当園の商品で少し幸せな気持ちになってもらいたい思いで名付けました。みなさんが笑顔になる商品をお届けしていきます。よろしくお願いします。
-
熊本県水俣市
Atiei
熊本の西南に位置する海と山に囲まれた、自然豊かな土地でサラダタマネギを生産しています。 温暖な地域の特性を生かし、手間暇、そして何より愛情を注いで甘くみずみずしいタマネギを育てています。畑には良い土作りが大切です。良い土とはどういったものなのか、土作りの基本から応用まで日々研鑽を重ね、土壌づくりにこだわりながら大切に育てています。 サラダ玉ねぎは外皮が薄く、水分を多く含み実が厚いのが特徴...
-
長崎県長崎市
花みらい
長崎県で花と野菜の栽培をしております。花はトルコギキョウを、野菜はとうもろこしの栽培をしております。花も野菜も心をこめて栽培しております。昨年から食べチョクさんへお世話になっております。今年2年目となりますが、よろしくお願いいたします。
-
群馬県藤岡市
飯島農園いいじまる
初めまして! 見て頂きありがとうございます。 群馬県藤岡市で【原木椎茸】【米】などを栽培しています。 昨年米寿(88歳)を迎えた祖父と私たち夫婦の主に3人、今年はもう1人パートナーを迎え、父母や親戚、友人の力も借りつつ、たまには2人の子供も一緒にみんなで農業しています。 【米】 藤岡市の中でも、いちめん田んぼの広がる気持ちのいい場所で栽培しています。 私がお嫁に来た時に、美味しさに驚いた自...
-
愛媛県南宇和郡
レモン職人
安心して皮まで食べられる国産のレモンを栽培しています。 また、愛媛県はみかんが有名です。 弊社でも海・山に囲まれる愛媛県でみかんを含む柑橘類を栽培しています。 旬の柑橘をお届けします。
-
高知県土佐清水市
ひろ農園
ひろ農園は、昨年2021年から高知県土佐清水市でオクラ(5角形のアーリーファイブ)を栽培しています。一時間ほど車で走れば、足摺岬や四万十川がある風光明媚な場所です。 今年は、新たにとうもろこしやエゴマ、バジルなども初めて栽培しています。 ECサイトで初めて販売するという試みに緊張しておりますが、鮮度と信用が一番であることから、収穫され次第、速やかに出荷したく思っています (なお、配...
-
岡山県岡山市南区藤田
瀬戸内ファーム
皆様こんにちは!!覗いていただきありがとうございます。 岡山県で有機生姜を栽培している『瀬戸内ファーム』と申します。 岡山で生姜?となっている皆様の顔が浮かびます。。 そんなあなたにこそ是非!!ミネラル豊富な粘土質の土に根を張り、晴れの国おかやまの日差しを目いっぱい浴びた、他では味わえない旨味と香りがギュッと詰まった個性的な生姜をお楽しみいただきたいです!
-
島根県出雲市
出雲の加田屋
出雲の加田屋のトマトは完熟収穫にこだわり「甘未・旨味・酸味」のバランスの取れた濃厚な味のトマトを目指しています。ひと粒ひと粒、糖度を測り手作業で箱詰めしています。
-
北海道上川郡美瑛町字美沢早崎
柏倉ファーム
厳冬の北海道のど真ん中、美瑛町で農業を営んでおります。どうぞ宜しくお願いします。
-
大阪府寝屋川市楠根北町
キクイモ・ファクトリー
私たちは、栽培期間中農薬・化学肥料不使用の栽培にこだわりを持って取り組み、家族が安心・安全でおいしく食べられる「健幸野菜」を消費者の方々へ届けたいと思っております。 長野県産の加工品や大阪府寝屋川産の生鮮野菜を中心に取り扱っております。
-
長崎県五島市
岩下 翔汰
近年自然災害による被害が多く心が折れそうになることばかりですが、諦めない!という気持ちを持って日々の農作業に励んでいます!農業のイメージを変えたい。かっこいい農業を目指しこれからも頑張ります!是非五島列島の大自然で育った野菜食べてみてください! インスタの方に栽培状況など載せているので、良かったらフォローしていただけると嬉しいです🤭 https://instagram.com/s...
-
鳥取県東伯郡湯梨浜町光吉
幸神PRODUCT
ねばりっこを作り始めて10年が立ちました。 皆様に安全で美味しいものを届けられるよう日々努力しております。 ねばりっこの魅力を知って頂けたらとても嬉しいです。
-
栃木県那須郡
那須高原ファーム
那須山の麓で、国産菌床完全無農薬、清潔な環境で安心安全の生キクラゲを栽培しています。 温度、湿度、二酸化炭素を管理出来るコンテナ栽培で、通年ご提供出来ます。 是非大きくて肉厚、プリプリの生きくらげをお届けしたいと思ってます。
-
滋賀県米原市
エコファーム高番
滋賀県米原市には250を超える湧水や滝があり『水源の里まいばら』と謳われています。私たちは伊吹山に蓄えられたミネラル豊かな水(伏流水)で美味しいお米・コシヒカリを作っています。
-
鹿児島県日置市伊集院町
AGRICIA
みなさんこんにちは!!AGRICIA(アグリシア)と申します。 私達は、新しい農業の形を作るをコンセプトに、ハウス内の環境制御やLEDでの植物栽培などをしています。 AGRICIAとは、農業のAGRI(アグリ)と幸せのCIA(シア)をかけて名前を付けました。 私達に関わってくれるすべての人が幸せになれるようにと思っております。
-
岡山県真庭市
よしだ葡萄園
岡山県県北の真庭市で葡萄の栽培を行っている吉田と申します。自家栽培のシャインマスカットと大粒ピオーネを委託醸造で美味しいワインを作りました。宜しくお願いします。
-
神奈川県足柄上郡中井町
湘南ファーム
湘南の風、青い空、そして輝く太陽のもと、 糖度にこだわりぬいた「湘南スウィート」を育てました。 大山の伏流水を使用して栽培された湘南スウィートは 湘南の自然の恵みが生んだ甘いトマトです。 「おいしい=しあわせ」をお客様に、私たちが育てたトマトを食べて「おいしい」と言ってもらいたい。私たちが育てたトマトを食べて「しあわせ」を感じてもらいたい。私たちは1つでも多くの「おいしい」を創り、ひとりで...
-
千葉県山武市松尾町
農国ふくわらい
「お野菜を通して、笑顔のわが広がりますように」 畑でお野菜をつくること。 人と話して笑い合うこと。 そのどちらも大好きな若手ぺーぺーが、生まれ育った新宿区を離れて、農家になりました…! 農国ふくわらいは農薬や化学肥料を使わずに旬のお野菜を栽培してます。 真心込めたお野菜を畑から直送し、 顔と人となりの見えるお買い得を通じて、安心とちいさな笑顔をお届けできれば嬉しいです~!^^
-
山梨県北都留郡丹波山村
かあら小屋
住民たった540人という”関東一人口の少ない小さな村″丹波山村にて地元の丹波川漁協とともに取り組んでいるのが鮎の養殖を活用した地産地消です。自然の川に極力近い環境を維持させながら鮎を育てようと、多くのことを自然から学びながら奮闘しています。 多くの方にこちらに来ていただき食べてもらいたいのですが、この状況下、皆様は他地域との交流や訪問に気を使われて出控えていらっしゃることと思います。美...
-
長野県北安曇郡白馬村
倉リ農園 くらりのうえん
長野県白馬村でアスパラガスを中心に少数品目の野菜を栽培しています。 化学農薬・化学肥料不使用はもちろん、除草剤など化学薬品は一切使用せず栽培しています。 2022年の有機JAS(オーガニック)取得しました。認証番号22140。有機JAS取得には同規格で2年~3年の栽培実績が必要ですが、今回それが認められた事になります。 まだ有機JASシールが完成していないので、商品にシールを貼れませんが...
-
埼玉県春日部市塚崎
しょうわの幸せ村
私達は、埼玉県春日部市で高齢者施設の給食会社を営みながら、きくらげ栽培をしています。 高齢化社会を健康で元気に生きていくために、「食」を通して皆様のお役に立ちたいという思いと、宇都宮で出会った90歳師匠との素晴らしいご縁があって、栄養豊富なきくらげ栽培を始める事になりました。 なるべく自然に近い環境、純国産無農薬にこだわり、竹林栽培で育てているため、夏季限定の希少な肉厚きくらげをお届...
-
栃木県鹿沼市野尻
カキヌマファーム
カキヌマファームは日光連山の麓に位置する栃木県鹿沼市で高糖度フルーツトマトを専門に生産している農園です。 関東随一と称される清流大芦川から流れる水、澄んだ空気、太陽の恵みを受けた『とまおとめ®︎』は、濃厚な甘みと旨みがギュっと詰まった、通常のトマトよりも糖度が高いフルーツトマトです。
-
新潟県南魚沼市
駒形農産
当農園は1年中椎茸栽培をしております! 完全な無農薬とすべてを国産材料にこだわり肉厚な椎茸を目指しております!
-
埼玉県さいたま市緑区
浅子ファーム
30年ほど前からさいたま市の見沼田んぼで多品種栽培で様々な野菜を生産しています。野菜の他にお米と平飼いの新鮮卵があるのも特徴です。栽培期間中は農薬を使わず、有機肥料中心で減化学肥料栽培をしています。 「つくりたい野菜をつくる!」をモットーに農薬を使用しない安心安全な野菜づくり、農園全体で持続可能な循環型農業を実現しています。
-
宮崎県宮崎市広原
Piero House
宮崎県宮崎市で苺(みつひめ)を栽培しております。河野光将です。 海、山、川と自然豊かな宮崎をこよなく愛しております。 食育、花育など地域密着型の農業を営んでおります。 趣味はゴルフです。
-
静岡県裾野市御宿
岩瀬製茶店
明治元年に製茶業を初めて私で4代目になります。 最近は深蒸し茶が主流になっており、当店でも静岡産と裾野産のお茶をブレンドして、深蒸し茶をメインに販売しておりますが、昔ながらの黄色っぽく出る浅蒸しのお茶を懐かしむお客様も沢山いらっしゃいます。そういう方に飲んで頂きたく、裾野100%の浅蒸し茶を販売する事にいたしました。
-
鳥取県鳥取市
西田園芸
鳥取市郊外でミニトマトなどを栽培。お客様に「美味しかった!」と言っていただけるように日々美味しい野菜づくりに取り組んでいます。化学肥料不使用、農薬の使用も極々少量で抑える栽培をしています。 また、施設栽培とは別に肥料農薬を一切使用しない自然栽培にも取り組んでいます。 ミニトマトは<オーガニックエコフェスタ2022栄養価コンテスト>で最優秀賞を受賞!美味しさと高い抗酸化力と栄養価、硝酸態イ...