山野峡大田ワイナリー

広島県 福山市山野町

山野峡大田ワイナリー

食べチョク登録:2020年09月

広島県福山市の最北端に位置し、春は新緑と山桜が美しく、夏は冷涼な川で遊ぶことができ、秋は紅葉が楽しめる風光明媚な山野峡がある自然豊かな山野町。

2015年、古民家を改修した「やまの宿 西元」から小規模のワイン造りをスタート、2017年から「備後ワイン・リキュール特区」を活用し、2000ℓ超の醸造からチャレンジしてきました。現在では9品種3,000本のぶどうを約2haの自社圃場で栽培しています。

みなさまとの繋がりをもっと濃いものにしたい。
ぶどうの成長もワイナリーの成長も
一緒に楽しんでもらいたいという想いでワインを造っています。

ワイナリー前では、毎週日曜日に地域の食材が集まる朝市が行われ、地域の交差点として機能するワイナリーへと歩んでいます。

生産者のこだわり

生産者のこだわり

山野峡からの、おたよりワイン

自社畑でブドウを育て、醸造し、一本一本手作りで梱包もする山野峡ワイン。
みなさまとの繋がりをもっと濃いものにしたい。
ぶどうの成長もワイナリーの成長も一緒に楽しんでもらいたいという想いでワインを造っています。

生産者のこだわり

テーブルの主役となる、ワインのフルコース

多種多様な品種のぶどうを扱う当社にとってのワインの表現方法として行き着いたのが、"ワインのフルコース"という提案。食事のお供という価値観に縛られずワインを主役とし、どんな食事の場面でも華やかにその場を彩ります。

この生産者の商品一覧

現在出品されている商品はありません。

この生産者に関する投稿