
神奈川県 足柄上郡中井町
湘南ファーム
湘南の風、青い空、そして輝く太陽のもと、
糖度にこだわりぬいた「湘南スウィート」を育てました。
大山の伏流水を使用して栽培された湘南スウィートは
湘南の自然の恵みが生んだ甘いトマトです。
「おいしい=しあわせ」をお客様に、私たちが育てたトマトを食べて「おいしい」と言ってもらいたい。私たちが育てたトマトを食べて「しあわせ」を感じてもらいたい。私たちは1つでも多くの「おいしい」を創り、ひとりでも多くの方に「しあわせ」を届けます。
生産者のこだわり
🍅高糖度フルーツトマト湘南スウィートとは・・・
・高糖度フルーツトマト 湘南スウィートは糖度8度以上
一般的なトマトの糖度が4~6度のところ、湘南スウィートは平均糖度「8度以上」徹底的に糖度にこだわった、高糖度フルーツトマトです。
毎日の管理はもちろんの事、糖度が最も高くなるタイミングで水やりを行うなど、日々糖度への挑戦を続けています。

🍅湘南スウィートが選ばれる3つの理由・・・
・糖度フルーツトマト・湘南スウィートがお客様からご評価いただいている3つの理由をご紹介します。
1)品質にこだわる栽培方法「樽栽培」
日本遺産に指定された丹沢・大山の伏流水を活かし、関東では珍しい「樽栽培」を行なっています。トマトの苗から愛情を込めて大切に育て、しっかりと甘みと栄養分を蓄えるまで栽培しています。また、一つの果房あたり3~4果を残して、摘果することで大きな実に育てます。
2)安心のために。減農薬で育成
湘南ファームのトマトは限りなく、減農薬に努めています。
一般的なトマト栽培に比べ、農薬の使用量は、2分の1程度と最小限の使用に抑えています。また、使っている農薬は、人間には無害のものを採用しております。
3)徹底した品質と糖度の管理
湘南ファームでは、糖度を測る専用計測器(光センサーを使用)を導入し、出荷前にトマト1つ1つを計測してから出荷しています。この体制により、高い糖度と品質を維持しています。
🍅「おいしい=しあわせ」をお客様に・・・
・私たちが育てたトマトを食べて「おいしい」と言ってもらいたい
・私たちが育てたトマトを食べて「しあわせ」を感じてもらいたい
私たちが1つでも多くの「おいしい」を創り、
ひとりでも多くの方に「しあわせ」をお届けいたします。
【STAFF】
湘南ファームに関わる全員が湘南出身。
地元を愛する仲間が集まり、一致団結して作る湘南産の野菜たちを、
ぜひ一度ご賞味くださいませ。