すべての生産者 (3ページ目)
-
山形県酒田市
安達農園
我が家は代々この恵まれた土地で、砂丘地の特性を生かした畑作農業を営んでいます。 アスパラの他にもスイカなどを生産しています。自慢のアスパラはやわらかく甘みもあってとてもおいしいので、どうぞ食べてみてください。 生産地の山形県庄内は畑作が盛んな地域です。 適度な昼夜の寒暖の差と豊富な地下水でとてもおいしい野菜や果物が育ちます。 地域をあげて質の良い生産に取り組んでいて、厳密な規格と選別を徹...
-
沖縄県国頭郡伊江村
みーぐる工房
みーぐる工房は、沖縄県西部北部の本部港よりフェリーに乗船30分間の船旅青く美しい海に囲まれた自然豊かな一等一村の島伊江島で、海の恵みである「塩」を2000年から工場外観~塩釜全て手作りしながら研究・修業を重ね2009年頃から納得の拘り塩に完成しました。安心安全、最高の品質管理の元全て手作業で、真心こめて自社にて製造~販売までお客様様のニーズに合わせお届けいたします。
-
千葉県旭市
きのこ屋でんべえ
千葉県北東部の旭市でマッシュルームを栽培しています。 家族4人で月間約2t、質の高いマッシュルームを出荷しています。 育て上げたマッシュルームは自分の作品だと思っています。
-
長崎県平戸市鏡川町
長崎のイケメン漁師 坂野水産
長崎県平戸市の自然豊かな海で 3兄弟で養殖と水産加工をしています! 魚の餌の中に平戸産のサマーオレンジ『平戸夏香』を 混ぜて育てたフルーツ魚『平戸なつ香ブリ』などを 育てています!
-
熊本県宇土市
河野FARM
メロン農家3代目です 熊本県は、全国でも有数の水が綺麗な土地です。 その綺麗な水と豊かな土壌。 さらに海抜0m 有明海から300mの位置にあるハウス施設 潮の満ち干きから豊富なミネラルが入り込み メロンにコクや深みが生まれ 市販のメロンより濃厚な逸品です 「高い」「買ってまで食べない」 「当たり外れがある」「イガイガする」など、年々メロンを食べる人が少なくなっています。 その背景にメロン...
-
長野県安曇野市
安曇野ファミリー農産 幻のりんご
食べチョクアワード4年連続果物部門1位&殿堂入りしました🍎77,000件以上のご注文&10,000件以上の高評価コメントありがとうございます! こだわりの林檎を届けたい。私たちは40種類以上のりんご、洋梨、加工用ぶどう、べリー類、とうもろこしなどの生産を信州、安曇野の地で行っています。 「ここで買いたい。ここだから買いたいを目指して。」 高島屋、成城石井、クイーンズ伊勢丹、阪急オア...
-
奈良県五條市西吉野町平沼田
堀うち農園
明治36年開墾。奈良・吉野の広大な山々で果樹を専門に取り組み、現在6代目が園地を守っております。杉や檜をはじめ、木材でも有名な吉野ならではの資材を用いて土壌を作る園地はいつもふかふかで、そんな大地に根強く育った木々から収穫した安心・安全のフレッシュな果物たちや、無添加でおつくりした加工品をご案内します!
-
青森県弘前市
かぐや農園®
私たちは、青森県の大自然の中で、にんにくとりんごを栽培している農家です。 土づくりにこだわり、栽培方法にこだわり、安全性にこだわり、どんなに収益性が悪くても、どんなに経費がかかっても、心から自信を持ってお届けできるものを、正直につくっております。 皆様からの「美味しい!」「ごちそうさま!」の一言で、私たちは今日も頑張れます。 是非「フォロー」、商品の「お気に入り追加」をよろしくお願いします☆
-
大分県速見郡日出町
メープルマート
大分県・国東半島の付け根にある日出町(ひじまち)は海と山に囲まれた自然豊かな街です。そんな日出町に魅了された私たちは約30年前に近畿地方より引っ越してきました。そして始めた家庭菜園・・・これがメープルマートの農園「メープルファーム」のはじまりです。日出町の豊かな自然を壊したくない、そしてなによりも安全・安心で美味しい野菜を皆さんに食べて頂きたい!このような想いから栽培期間中農薬・化学肥料不使...
-
青森県つがる市
SKファーム
青森県つがる市と秋田県鹿角市で農業経営をしているSKファーム株式会社です。 ■SKファームの畑わたしたちの農場があるのは、つがるの米どころと言われる津軽平野の端っこに位置する屏風山。 日本海からそう遠くない場所にあり、土は砂気がかなり強いです。 砂気が強い土壌は水分・養分が貯まりにくく、温度がかなり高まりやすいため、その分こまめな水やりや追肥などの管理が欠かせません。 ■栽培...
-
北海道檜山郡厚沢部町美和
渋田きのこ園
北海道のきれいな水と空気、適した環境のもと 「えぞまいたけ」と「なまきくらげ」を育ててます。 地元の温泉熱を活用しできる限り自然の力をかりて自然に近いきのこ栽培しています。
-
長崎県平戸市
百旬館
新鮮な平戸の魚を新鮮なまま調理し、加工・販売し、より多くの方々に天然の味をもっと美味しくご賞味いただければ幸いです。
-
岡山県真庭市蒜山下福田
ひるぜん農園
■ 私たちについて 関西最大級のトウモロコシ農家です。 大規模農家です。 岡山県の最北の町、ひるぜん高原の農家です。 よろしくおねがいします。
-
千葉県成田市
よっちゃん龍ちゃん
千葉県成田市で祖父のよっちゃんと孫の龍ちゃん、 『健康第一•身体が資本』をモットーに 2人で無農薬野菜にこだわり農業を営んでます🥕 祖父のよっちゃんは成田市で18歳から農業一筋のベテラン。 孫の龍ちゃんは祖父から農業を学ぶ為、高校卒業後成田市に引っ越して来ました。 オーガニックで健康な土から採れた新鮮な野菜をお届けします✌️
-
福岡県八女市
たつみ園
わたし達は福岡県南部に位置する自然が豊かな八女茶の本場上陽町で家族四人で営んでいる田舎のお茶屋です。清らかな水と豊かな自然に恵まれるこの地でお客様に美味しいお茶を提供できるよう、生産から加工までのほとんどを自らの手で丹精込めて行っております。
-
香川県木田郡三木町大字氷上
苺音ファーム
🟡日本一小さな香川県にある三木町で、みんなを元気にできるようないちごを作ることを目標に育てています。 🟡香川県三木町は自然が豊かでとっても暮らしやすい町です。 町内ではいちごの生産が盛んで、香川県オリジナル品種《さぬきひめ》の生産量は県内トップクラスを誇っています。 近年、三木町役場が三木町いちご暮らしを提案しており、県外からの移住・就農を促進し、特産品の基盤強化に努めています。 移住...
-
広島県廿日市市
日本農園
皆さんこんにちは。 何をお探しですか? 日本農園では美味しくて、心も体も喜ぶ、 家族が安心して食べれる様に育てています。 お客様に満足して頂けるお探しの品があると嬉しいです。 私は、食べ物が育つ姿を知りませんでした。 その裏側を伝えてくれた、映画「奇跡のリンゴ」をご存知ですか?奇跡のリンゴで育ち方を伝えてくれた木村さんに感謝をしています。 何故自然栽培なのか? それは、子供に『美味しい!』...
-
長野県下伊那郡豊丘村
丘の上ファーム原農園
長野県豊丘村で、りんご、桃、ぶどう、さくらんぼを作っています! 寒暖差のある丘の上で育てたこだわりの果物をお届けします!
-
広島県呉市倉橋町鹿島
石野水産 瀬戸内ちりめん ひじき
石野水産は広島県最南端のちりめんの網元です。 食べチョクでみなさんとのやり取りをしているのは石野智恵(いしのちえ)石野水産の娘として生まれ、子育ては自分の育ったここでともどってきました。 幼いながらに覚えているのがおじいちゃんは大漁よりも、 「家のうちが笑顔」というのをよく言っていました。 家のうち【食卓、家族】はおいしいものを食べれば自然と笑顔になる。まさにその通りだと思い そういう喜ん...
-
愛媛県伊予市
柑橘農園
愛媛の柑橘農園です。美味しい柑橘が出来るように土作りから、除草剤を使用せず ホコホコの土を作り万田酵素を散布して甘い柑橘作りをしています。 デコポン・紅まどんな・甘平・せとかなどを作っていますので一度食べてみてください。
-
山形県東根市
名和果樹園
さくらんぼ、りんご、ラ・フランスなどの果樹を栽培する親子農家です。 品質や技術の向上に日々取り組んでおり、果樹が本来持つ力を引き出す農法を研究しています。 新鮮な果物を産地直送にてお届けいたします。
-
長野県中野市
ハウスプラント 高橋農場
長野県北部にあります中野市で主に桃太郎トマトを中心にハウス栽培をしています。農場は志賀高原の麓に位置します。遠くの山には北アルプス山脈が望めます。 中野市は寒暖差があるのでハウスでも夜は氷点下になる事もあるので引き締まった美味しいトマトができるようにおもいます。 また、何といっても自慢は杉とヒノキの木の皮を粉砕して固めた培地と、接木しない自分の根(自根)で育ったこだわりの美味しいトマトで...
-
兵庫県洲本市五色町都志万歳
自然栽培 固定種 在来種専門農家Awaji369farm完全農薬不使用 無肥料栽培
自然栽培 固定種 在来種野菜専門農家Awaji369farm アワジミロクファーム 農薬完全不使用 無肥料栽培 私達は、自然豊かな淡路島で、 安心・安全・美味しさを求めて日々追及、勉強しております。 特に種は、固定種、在来種にこだわっております。 100%固定種 在来種使用です。 栽培方法の紹介 Awaji369farmでは、JASの規定に沿い、加えて、指定農薬、指定有機肥料も完全不使...
-
千葉県船橋市
鈴常丸
お陰様で4年連続【食べチョクアワード2024】水産物部門の上位に入賞する事ができました。多くの方々に支えられていただいていることを、実感しております。本当にありがとうございます(*^▽^*) 千葉県船橋市で貝捲き漁師をしてます鈴木と申します。 千葉ブランド水産物に認定されている三番瀬ホンビノス貝をお届けします。 最近ではテレビや雑誌に取り上げられるようになり少しずつですが三番瀬ホンビノス貝...
-
滋賀県長浜市
お米の家倉
”農業をカッコよく、食卓に笑顔を。”をモットーに、子どもに誇れる農業家を目指し、持続可能で次世代につなげる農業を日々楽しみながら模索しています。 産地は、西日本の米どころ、滋賀県長浜市。 日本一の湖、びわ湖の最上流に位置し、冬には積雪1m以上もある豪雪地帯です。 おいしいお米づくりに欠かせない、「冬の積雪と清き水」、「昼夜の寒暖差」と、「先代から脈々と受け継がれてきた土壌...
-
山梨県山梨市
【小野桃園】フルーツ王国山梨ブランド
【TVや雑誌で話題】超有名レストラン御用達の桃をご自宅で 桃の生産量日本一フルーツ王国山梨で 代々伝わる小野桃園三代目の小野晃良です🍑 当園の桃はTVや雑誌など数々のメディアで話題になった レストランや洋菓子店で長年愛用され続けています✨ さらには全国の桃好きなファンの皆様から 「スーパーの安い桃ではなく本物の美味しい桃が食べたい!」 「生産量日本一の山梨の...
-
島根県出雲市
三和農産
三和農産は《感謝 感動 成長》という理念のもとにお米の栽培から加工、販売までの6次産業を実践している農業生産法人です。 生産部では有機JAS認証を取得している圃場と化学合成肥料、化学合成肥料の使用を半分以下に抑制した特別栽培圃場での栽培を行っています。また、特別栽培圃場においても段階的に有機JAS認証取得を進めています。 加工部では餅加工、おにぎり加工において有機JAS認証取得してい...
-
埼玉県入間市二本木
元狭山 友野園
埼玉県入間市で茶園を持ち栽培から製造、販売を家族全員で行っています 主に煎茶を製造販売していますが、紅茶なども製造販売しています 我が家は東京都と埼玉県の県境に位置しているため 埼玉茶業協会、入間市茶業協会はもちろん 東京狭山茶農業協同の組合員でもあります。
-
熊本県山鹿市鹿央町
虹の大地farm
虹の大地farmは、スイカの名産地熊本県北部に位置する山鹿市にあります。蛍が乱舞する美しい水と豊かな自然に恵まれた雄大な大地です。 40年近いスイカ、メロン栽培の経験と技術を活かして、小さなお子様でも安心して食べられる、おいしい野菜作りに取り組んでいます。
-
千葉県我孫子市
ベジLIFE!!
野菜を通じて“人生を素晴らしいモノにしませんか?”そんな意味を込めて『ベジLIFE!!』という農園を始めました。 私たちの目標は「農業を子どもの憧れの職業にする!!」 後継者問題が深刻な農業。畑での食育活動を通じて、多くの方に農業の楽しさや魅力を伝えています。
-
群馬県藤岡市
Strawberry farm 木村農園
2004年「このイチゴが作りたい」との思いから 千葉県船橋市 新京成線北習志野駅近く『Kitchen風の子』と言う名のカフェレストランを閉めUターン就農しました。いつか その時のお客様に出会える事を楽しみに!そして『やよいひめ』のみ 直売専門 いちご専業農家になりました。2018年より、卸し先の要望で夏場の冷凍イチゴを始め 2019年より業務用急速冷凍機による 高品質の急速冷凍いちごを始めま...
-
栃木県那須塩原市鍋掛
那須だんごろ山のましこさん
私たちは栃木県の那須山の麓の那須塩原市で野菜の生産をおこなっています。 「だんごろ山」とはかつてこの地域の先人たちの遊び場の通称です。 トマト、ブロッコリー、ほうれん草を中心に栽培を行っています。品目こそ少ないです。その分こだわりと徹底的に細かな管理を行う事が可能です。 是非一度 「だんごろ山のましこさんの野菜」を食べてみて下さい。
-
熊本県八代市
FUJIMOTO農園
熊本県八代市で農業を営む30代夫婦です👨🌾👩🌾 食べた人が笑顔になれるような作物作りを目指しています! 有機肥料を沢山使ったFUJIMOTO農園のスイートコーンは絶品です!是非食べて欲しいです🌽
-
青森県南津軽郡田舎館村
ケイエス青果
青森県田舎館村でホワイト六片種にんにく・りんごの生産、黒にんにくの製造をしております。ケイエス青果は、10代続く農家であり、蓄積した農業技術があります。農業技術を活かしたにんにく・りんごの栽培。独自の加工技術による黒にんにくの製造をおこなっております。
-
愛媛県八幡浜市
OrangeStoreニノミヤ
3年間で【5万件】を超えるご注文を頂いております! 食べチョク内で圧倒的に売れているみかん農園です☆ ★産地 【みかんはやっぱり愛媛県!】愛媛県の中でも名産地、【八幡浜市】で柑橘栽培を営んでおります。 ★スローガン 「お客様に安全で本物のおいしい柑橘を食べて頂きたい」という想いを込めて栽培しております。 ★お客様へ 顔の見える生産者として‘‘ここで買いたい‘‘と...
-
山形県東根市
平フルーツ
私たちは、20代非農家の若手農業者です。山形県東根市のさくらんぼが名産の地域で3年間の研修を経て今年の3月に新規就農をしました。日本の農業従事者の平均年齢は66歳と高齢化が進み後継者不足で近隣の畑がどんどん耕作放棄地になっていくのが現状です。そんな深刻な問題から、日本の宝である農業を守りたいと強く思い農業を始めました。応援よろしくお願い致します。
-
愛知県豊橋市
苺屋田中
愛知県豊橋市で350年、十三代続く農家です。 地域に深く根を下ろし40年近く苺を栽培してきましたが、2021年から化学農薬・化学肥料を使用しない苺栽培を開始しました。 自然環境と身体に優しい苺を育てながら美しい風土(Food)を未来に繋ぐことを目指しています。 Instagramでは日々の記録を綴っています。 Instagram:苺屋田中 https://www.instagram.co...
-
高知県安芸郡芸西村
フラワーバスケット
高知県で少々年季の入った夫婦2人でトルコキキョウを栽培しています。 経験を重ねてやっと「花の持つ力を信頼する」と言う自分たちの方向性が定まり、自然の恵みに助けてもらいながらトルコキキョウを栽培しています。 皆様にフワッとした温かい気持ちをお届け出来れば幸いです。
-
北海道茅部郡森町
岩村 雅弘
北海道噴火湾森町で牡蠣とホタテを養殖しています。 北海道の荒波に負けず、船を出しております。 私が育てたホタテは2年物で、料理にちょうど良いサイズです。 養殖なので砂を噛んでません。全ての部位を食せます。 刺身も甘さと歯ごたえを堪能ください。 牡蠣は2年物の大粒牡蠣です。 身入りも良く、濃厚な味わいです。 小さな工場ですが、紫外線殺菌水と次亜塩素酸殺菌のダブル殺菌で、1...
-
青森県むつ市海老川町13-42
須藤農園
青森県下北半島むつ市にある当農園では、北国特有の気候を活かし、農薬や化学肥料に頼らない野菜づくりをしています。 堆肥は数種類の自然素材をブレンドし、さらに完熟堆肥を加えることで微生物が活発に働き、土壌を元気に保っています。 生育期間中は、自家製の葉面散布液を使い、自然のチカラで病害虫を抑制。 さらに、特別に処理した水を与えて野菜本来の力を整え育てています。 こうして誕生する野菜は、みずみず...
-
栃木県芳賀郡益子町
青苺農園
自然栽培(農薬、肥料不使用)を続けて5年。購入していただいた商品が大変美味しかったというお褒めの言葉をたくさんいただきました。誠にありがとうございます。美味しい果実を栽培できることは大変嬉しいことです。ただし、私は大きさや見栄えを優先して栽培してはおりません。安心安全かつ栄養価の高いブルーベリーを、商品の価値を理解して食べて満足していただける方々に適正価格で提供したいという願いからです。 ...
-
埼玉県熊谷市村岡
西田農園
ご注文の集中により、制限をかけての販売となりご不便をお掛けし大変申し訳ございません💦なんとか新米まで販売し続けたいと考えております。落ち着くまで、いつも通りのお買い物が出来ず、ご迷惑をお掛けいたしますが、どうか宜しくお願い致します。2025.1.30 🌾🌾🌾農薬不使用&低農薬🌾🌾🌾 【食べチョクアワード2023】 ✨米・穀類【1位受賞】✨ https://www.tabechoku.com...
-
山形県東根市
やまいち農園
山形県東根市で60年さくらんぼを作っています🍒 東根は寒暖の差が大きく果実の甘みを引き出すのに適した環境です。 品種は佐藤錦と紅秀峰です。 木ごとに最も甘くなったタイミングを見極め、 収穫し採れたてをすぐにお届けします。
-
福岡県糸島市
糸島順徳丸
58歳!現役バリバリの「糸島漁師!」 5月~10月は二双五智網漁!11月~3月は⸜牡蠣漁師をしてます。 夜中2時に出港し夕方17時入港!玄界灘で水揚げされた魚を全国にお届けしたい想いで出港しております。 糸島で水揚げされた「糸島真鯛」は平成23年~真鯛漁獲量No.1です。 「糸島真鯛」を是非ご家庭でお召し上がりください。
-
千葉県成田市
ブルーベリーパーク成田
千葉県成田市を中心にブルーベリー農園を展開しています、”ブルーベリーパーク成田” です。 当農園は、成田空港にとても近く、車や人の往来より飛行機の数の方が多いというほど、見晴らしの良い、自然豊かな場所に農園があります。 当農園では、農薬を一切使わず常に手作業でブルーベリーのお世話をしています。水やり、養分補給はAI搭載の潅水装置で管理、最適な状態を保っています。 またハウス栽培を行っています...
-
鹿児島県南九州市知覧町
きくなが養鶏場
鳥刺し屋として創業40年・きくなが養鶏場では処理工程での安全と品質向上を図り独自の処理方法を確立してきました(吊り下げ式外剥ぎ)菊永方式。 現在では、『刺身専用鶏』として処理ブランドとして販売しております。 「お客様に安心してもらえる」「満足していただける」商品をお届け出来るよう日々頑張っております。
-
岡山県倉敷市
漁師からの直行便 七福丸
初めまして^^私は岡山県倉敷市「下津井」という漁師町で 県産物の「真タコ」を獲っています。先祖代々から続く伝統の 「タコツボ漁」を兄と兄弟船で営んでいます。 11年前からネット販売を始めメディアにも毎年数回取り上げていただき 徐々に知名度を上げて参りました。 全国の個人のお客様、飲食店さん、業者さんに卸しております。 また第一生産者の私、先祖代々から受け継いだ伝統漁法を 後世に伝えたいとい...
-
新潟県燕市
とよぞう農園
はじめまして。 新潟県燕市で農業を営んでおります金子豊蔵です。 約40年、ひたすら農業に携わっています。 所在地は新潟県の中央に位置する燕市です。 新潟県は日本海と越後の山々に囲まれた自然豊かな土地です。 お米の産地として有名ですが、野菜にフルーツなどおいしいものがたくさんあります。 燕市は東に守門山、西に弥彦山がそびえ立ち、 越後平野として有名な地域です。 農地は信濃川...