すべての生産者 (2ページ目)
-
徳島県三好郡東みよし町
Four Seasons Strawberry
Four Seasons Strawberry「フォー シーズンズ ストロベリー」は名前の通り6月~12月は夏秋イチゴ「サマーアミーゴ」。12月~6月は冬春イチゴ「アスカルビー」、「恋みのり」を生産する、日本でも珍しい周年でイチゴ栽培するグループです 生産者でもある㈲ミカモフレテックが生産者仲間のイチゴを皆様へお届け致します! 是非お気に入りのイチゴを見つけてくださいませ♪
-
東京都三宅村
神戸農園
伊豆諸島の三宅島で特産品である「あしたば」の栽培をしています。 東京都杉並区出身、平成3年生まれの34歳です。 村の長期農業研修を経て2019年の6月に独立しました。
-
高知県高岡郡中土佐町
SORANOSITA
【当店の営業】2024年6月〜平日営業しています。 当店は2011年の東日本大震災の直後に東京から高知に移住後、多くの人達が農業を職業として選びたくなるような魅力溢れる農業を創造することをミッションに、2013年より生姜という植物に魅了されて就農して農業事業者として開業し、2021年3月11日に空の下合同会社を設立しました。2024年2月にi合同会社に社名変更して、自然栽培の生姜の安定生産...
-
熊本県熊本市植木町
ときわ農園
熊本県植木町にて、スイカ、花等の生産をしています。 今まで培われた農業+今からの農業を試行錯誤しながら栽培しています。
-
山梨県山梨市
【果樹屋総本家】世界の丹沢ネクタリン
【桃の生産量日本一】本場山梨の叡智が集結した世界に誇る丹沢ネクタリン 【果樹屋総本家】世界の丹沢ネクタリンの丹沢隆です。 当園は今や希少となっているネクタリンを桃の生産量日本一のフルーツ王国山梨で生産しています。 ネクタリンは明治期に日本へ伝わりましたが、日本の気候に合わずプロ中のプロでも育成が難しい品種でした。 多くの人が断念する中、糖度が20度半ばまで乗る品種でと...
-
沖縄県島尻郡久米島町字北原
久米総合開発株式会社
車海老の生産量日本一の産地、 沖縄久米島は沖縄県より「車海老拠点産地」に認定されています。 弊社は、1976年より沖縄本島より約100km離れた離島、沖縄久米島の地で 「沖縄久米島ブランド車海老」の養殖、加工、販売を行っております。 弊社の車海老は、沖縄久米島の海底約612mより取水される海洋深層水生まれの稚海老を使用、抗生物質、抗菌剤等を一切使用せず安心安全で高タンパク質の餌を供給する...
-
北海道伊達市
Farm & Firm かたもと
北海道伊達市のミニトマトとアスパラ農家です。道内では「北の湘南」といわれる温暖な気候、肥沃な土地で育まれるやさいは、「伊達野菜」としてブランド化されています。 20代は実業団のアメフト選手、30代・40代はIT・外資系コンサル会社を経て、一念発起。全くのゼロから農業修業すること3年、2020年にFarm & Firm かたもとを立ち上げました。 社名に込めた思いは農業×社会貢献。農業(Fa...
-
愛知県名古屋市
miuトマトの飯田農園
名古屋市唯一の有機栽培トマト狩り農園が大切に育てる幻のトマト 名古屋4大百貨店(松坂屋.高島屋.名鉄.三越)での販売実績有。 新宿高島屋、横浜高島屋、ナショナル麻布 他でも取扱い中。 名古屋の【有機JAS認証農園】 トマトアーティスト協会品評会金賞受賞 有機栽培による幻の高糖度ミニトマトのmiuトマトを生産しています。 名古屋地区で食通に人気のmiuトマトが遂に食べチョクに...
-
和歌山県有田市
濃い味特化の有田みかん EG農園
【和歌山・有田の恵みを詰め込んだ、こだわりのみかんを産地直送・通販でお届けします】 🍊✨ 私たちは、みかんの名産地・和歌山県有田市で代々みかん作りを続けてきた有田市認定みかん農家です。受け継がれた知恵と技術を活かし、甘みと酸味のバランスが絶妙なジューシーで濃厚なみかんを育てています。 🍊 美味しさの秘密 🍊 当農園では、着果量をあえて抑え、1つ1つの実に栄養をしっかりと行き渡らせる栽培方法...
-
広島県呉市倉橋町
宮原水産
私たちの会社は、広島県の呉市倉橋町のきらきら光る海でちりめん漁・かき養殖をしている宮原水産です。うちの主人で4代目になります。初代のご先祖様は、ボラ網から初めその後道具もないなか、蚊帳のきれいな所でちりめん漁をしたのがはじまりだそうです。 昭和50年頃までちりめんは船の上で茹でていました。昭和51年から陸で地獄釜と呼ばれる釜でカタクチイワシを茹でることになりました。 平成18年ちりめんを美味...
-
岡山県倉敷市下津井
南條海苔
下津井漁港にて、三代続く海苔養殖 弊社は、岡山県倉敷市の下津井漁港にて、昭和49年に創業。瀬戸内の環境を生かし、代々受け継いだ知識、経験、勘をもとに、40年以上にわたって海苔作りに打ち込んでいます。 刻々と変化する自然環境の中、あれこれ思案し作り出す海苔は、瀬戸内海が育んだ美味なる賜物。 弊社が自信を持ってお届けする最高の一品です。 また、伝統を受け継ぐだけではなく、瀬戸内下津井の海...
-
千葉県旭市
奈良farm🥒🍅
千葉県旭市で美味しい野菜を育てています🥒🍅 野菜ソムリエサミット銀賞受賞🥈↓ 🥒『奈良ファームのきゅうりの浅漬け』 🍅『奈良ファームの大玉トマト』 自家製の堆肥や自然な肥料を使用して、 野菜に最適な土作りを実現✨ 化学肥料による追肥は一切せずに、自然な旨味、甘さ、みずみずしさが抜群に美味しい野菜をぜひご賞味ください🥒☺️
-
北海道空知郡上富良野町
しまねずみファーム
北海道出身のわたしは就農前、東京の 広告代理店で夜遅くまで仕事をし、夕飯はコンビニに頼ることもしばしば‥という生活をしておりました。 東京での生活を通じて、子供の頃にはあたりまえのように食べていた命 溢れる野菜の味、そして北海道の大地のエネルギーが今の自分たちの 周りにはないことに気づきました。 そして、〝いつでも、どこでも、誰でも、美味しいを楽しめる豊かな 暮らし”こそが私たちの叶えた...
-
栃木県宇都宮市平出町
F.F.HIRAIDE
栃木県宇都宮市で【年間110万本】【私たちが厳選した約50品種】のユリを生産しています。 『2022年食べチョクアワード』その他部門1位を頂きました!皆様ありがとうございます。2021年2位からの帰り咲き1位で嬉しさ倍層↑↑です(^^) 『お客様が実際にお店に来て買い物しているような感覚・・・』ネット通販を超えた販売、健康な子たちをお届けするのは勿論のこと、お客さんとのコミニケションを一...
-
千葉県山武市
おかつ屋水産|九十九里産地はまぐり
ご覧いただき、ありがとうございます。 私たちは千葉県山武市で【千葉県ブランド水産物】として認定されている、九十九里産地はまぐりの漁師をしております。 ★ブランドコンセプト★ 《世界が認める美しい海で育った、はまぐり》 山武市は水質、環境マネジメント、環境教育など厳しい基準をクリアした世界的に「綺麗な海」として、国際環境認証「ブルーフラッグ」を取得しています。おかつ屋水産ではよりおいしく、...
-
沖縄県国頭郡大宜味村
シークヮーサーショップ
沖縄県の北部に位置する「シークヮーサーの里」大宜味村(おおぎみそん)のシークヮーサーを100%使った製品をお届けします。 大宜味村は長寿の村としても有名であり、その健康はやんばるの森で育った身体にいい成分がたっぷりのシークヮーサーが関わっていると言われています。 そんな健康成分たっぷりのシークヮーサーを使用した製品を、皆様にお届けします。
-
熊本県熊本市北区植木町
髙木農園
熊本県でスイカを栽培しています。 当農園が位置する『植木町』は、スイカの産地として全国でも有名です! スイカ栽培に適した気候のもと、日本一のスイカ農園を目指して頑張っています!
-
大阪府三島郡島本町
平野園
現在、大阪の島本町で農業を営んでおります。 主にお米、タケノコの生産をしており 島本町は大阪府内でも有数のタケノコの産地とされ、限られた土壌で作られたタケノコは絶品です。 ぜひ皆様に美味しいものを食べていただきたく出店致しました。
-
長野県下伊那郡
アグリスタくましろ
長野県は南信州にある農業法人です。 少数精鋭で、市田柿をはじめ、桃、りんご、きゅうりを栽培しています。 【市田柿について】 地域の特産品である「市田柿」はGIマーク(地理的表示保護制度)登録されました。弊社の市田柿は、独自の遠赤外線加工を行うことで、昔からの市田柿に比べ柔らかく、しっとりふっくらとした市田柿に仕上がります。 是非アグリスタくましろの【市田柿】を味わってみてください! 基本...
-
埼玉県伊奈町
有機農家ないとう農園
「あんしん、あんぜん、おいしい」の一歩先へ。 【心躍る野菜】を育てる埼玉の有機農家です。 年間通して200品種ほどの旬の野菜、ハーブ、果樹を化学合成農薬、化学合成肥料を使用せずに栽培しています。 ないとう農園では生態系を維持し、おいしい野菜をいつまでもずっと育てていくために開園以来一貫して有機農業に取り組んでいます。 土の専門家である土壌医の知識と経験を活かし、その土の可能性を追...
-
千葉県匝瑳市
椎名丸漁業
千葉県旭市で漁師をやっている椎名と言います! 千葉県ブランド水産物認定品にもなっている九十九里浜名産の地はまぐりやながらみ、魚等をお客様に新鮮なうちにお届けできるよう心がけていきますのでよろしくお願いします! 元々自営業で漁業をやっており自宅の船に3歳のときから乗せてもらっていました! 小さい頃から船と海が大好きで小学校の時から漁に出向き魚を採っていました! この太平洋という大自然の中...
-
長野県長野市豊野町浅野
信州北信濃 坂爪農園
明治大学卒業後都内百貨店に就職し、20年ほどアパレル関係の仕事をしておりました。 しかしバブル崩壊後の「失われた20年以降」業界の衰退と実家の両親の高齢化に伴う「後継者問題」が急浮上、もう10年東京にいたい!!と思いつつも、家庭の事情によりユーターンとなりました。 しかしながら農家の息子でありながら、農業の知識が無いため、長野県の農業大学校の果樹部門で自分の子供のような世代と、40代にし...
-
熊本県八代市
金剛農園
熊本県八代市、ここは柑橘の産地として知られています。 金剛農園では60年の歳月を経てもなお、生命力を失わない甘夏の木々が立ち並びます。 甘夏は、日本人にとって馴染み深い夏みかんの一種で、その風味はシンプルながらも奥深いものがあります。 現代では、高い糖度を持つ柑橘類が人気を博していますが、甘夏の魅力はそれとは異なります。 甘夏の風味は、酸味と甘味のバランスが絶妙で、そのシンプルさの中に深み...
-
静岡県浜松市浜名区
マルモリファーム
夏と冬の恵みを皆様に特殊な鮮度保持フィルムで1つ1つ個包装して全国発送でも正月でも鮮度を維持したままお届けします✨
-
広島県呉市豊町
なかだい農園
広島県の瀬戸内海に浮かぶ温暖な気候の島で、レモンやキウイ、みかんなどの柑橘を心こめて育ております。 当園では、無農薬で栽培しているため、日焼けや傷、斑点など外観は良くありませんが、これは農薬を散布していない証でもあります。レモンでは特別栽培の許可も得ております。
-
愛媛県八幡浜市
【代々橙】
私、仲山は「お手伝いプロジェクト」という素晴らしい取り組みを通じて、みかん作りの世界に足を踏み入れました。このプロジェクトでは、生産者と消費者の距離を縮め、地域を活性化することを目指しています。そして、そこで初めて目にしたみかん山の美しい景色やその温かい雰囲気に心を奪われ、私は「みかん作りに挑戦したい」という夢を抱くようになりました。 愛媛で生まれ育った私ですが、みかんが身近にあったわけで...
-
長野県北安曇郡白馬村
白馬農場 FARM HAKUBA
安全で安心でな「おいしい」を最高のチームワーク、そして一生懸命で届けたい! 私たちは、北アルプスの麓、白馬村で自然と調和し、環境に配慮した農作物を生産しています。 スタッフみんなで力を合わせて、お客様へ食べる楽しさ、感動を届けるために。 私たち白馬農場が、自信を持ってお届けする「白馬そだち」、ぜひご賞味ください。
-
広島県呉市上蒲刈
大世渡商会
私達の故郷、広島県呉市蒲刈島! 海風の当たる場所でレモンやみかん、様々な柑橘を栽培。 栄養の沢山詰まった皮まで使える柑橘を作る為、農薬を使わず環境・人に優しい栽培に取り組んでいます。 無農薬のレモン畑では養蜂を行い、ミツバチが沢山の蜜を集めてくれています。 幼い頃からかぶりついて食べてきた柑橘、安心、安全、美味な果実をお届けしますので私達の故郷の味、御賞味下さい!
-
千葉県船橋市
さいとうファーム
祖父の代から千葉県船橋市で60年以上農業をしております。 サラリーマンとして働いたのち、家業である農業を始めて、20年になります。 日々の作業に追われ、ネット販売まで出来ていませんでしたが、今後は食べチョクさんを通じてより多くの方にわが家の野菜を食べていただきたく登録させていただきました! 「こてらんねぇ野菜」をぜひ食べてみてください! ※「こてらんねぇ」とは答えにならないほど良いとい...
-
大分県豊後大野市
後藤農園
九州の屋根 阿蘓、久住、祖母、傾の山々が一望できる自然豊かな野菜の聖地 豊後大野♪ この自然に恵まれた環境の中で、さつまいも専業農家として頑張ってます。 就農11年目を迎えた我が娘が農業女子として我が家の中心になって頑張っています。 現在11種類のさつまいもを栽培しています。 消費者のみなさんに美味しい自然の恵みを受けたさつま芋と笑顔をお届けたいと思っています。
-
新潟県長岡市
中島牧場
初代社長が高校卒業後、兵庫県にある木村牧場というところで修行をし、 地元に戻って畜産を始めたのが今から50年前。 牛舎を拡大しながら、現在は450頭の牛を育てています。 頑張ったら頑張った分だけ、牛が返してくれます。 餌のやり方や飼い方によって肉質が変わってきますし 愛情をかけた分だけ良い牛に育ちます。 そんなところにやりがいを感じながら日々奮闘中です。 今後も地域の宝の一...
-
愛媛県八幡浜市
OrangeStoreニノミヤ
3年間で【5万件】を超えるご注文を頂いております! 食べチョク内で圧倒的に売れているみかん農園です☆ ★産地 【みかんはやっぱり愛媛県!】愛媛県の中でも名産地、【八幡浜市】で柑橘栽培を営んでおります。 ★スローガン 「お客様に安全で本物のおいしい柑橘を食べて頂きたい」という想いを込めて栽培しております。 ★お客様へ 顔の見える生産者として‘‘ここで買いたい‘‘と...
-
茨城県ひたちなか市
永井農業 加宝地ほしいも
わたしたち永井農業は明治より約100年の干し芋作りの歴史があり、 今日でもお客様のニーズに応えられるよう土作りから始め形状、 甘さを追求し、種芋から発送まで完全自家栽培のみの品をお客様の家庭に届くまで芋を見守っている干し芋生産農家です。
-
兵庫県南あわじ市
33onionfarm
淡路島といえば玉ねぎ! 玉ねぎといえば南あわじ市 南あわじ市にて家族で農業を営んでいます。 (玉ねぎ、米、キャベツ、白菜)
-
北海道余市郡赤井川村
滝本農場
360°ぐるりと山に囲まれたカルデラのど真ん中にある人口1000人の北海道赤井川村で25年以上有機栽培を行なっています。
-
青森県三戸郡新郷村
SKOS合同会社
弊社は「完全な」自然栽培を行っています。自然栽培には定義がないためいろんな自然栽培があるのが現状です。弊社が考える自然栽培は「畑に種以外持ち込まない」です。 水も空気もきれいな青森の山奥で耕作放棄地を再生して自然栽培に取り組んでいます。隣接する畑がないので農薬等のドリフトの心配がなく、周辺に工場もゴルフ場もないので水質も汚染されておらず空気もきれいです。 種以外のものを圃場に持...
-
徳島県海部郡海陽町相川
海部川グループ
徳島県南部の海陽町と言う町で、全国で最も水が綺麗な川に認定された「海部川」の恵みを受けて育った野菜や魚介類を地元の生産者が集まって販売しています! 販売商品 天然鮎 フルーツトマト
-
青森県五所川原市
にんにく農園グリーンハンズ
津軽平野のど真ん中、五所川原市。 にんにく栽培専業。 土づくりからこだわり抜いた逸品。 旨みたっぷりの「にんにく」を育てました!
-
静岡県磐田市
メークリヒカイト
静岡県磐田市で果物の栽培をしている鈴木です。 イチゴ、スイカ、ラズベリー、ブラックベリーを生産しています。 磐田市は日照時間が全国でもトップクラスで美味しい果物を生産するのに適した地域です。 肥料はカニ、エビ、コンブ、カツオ等魚介類のものを中心に有機のものを使用しております。 旬の果物を定期的に出品致しますのでよろしくお願い致します。
-
新潟県新発田市
高田農園
☆【食べチョクアワード2023 そのほか各種 2位】 ☆【食べチョクアワード2022 そのほか各種 6位】 ☆【食べチョクアワード2021 そのほか各種 6位】 ☆【食べチョクアワード2020 野菜 16位】 【Instagram】 https://www.instagram.com/takadanouen31/ 新潟県の飯豊連峰の麓、北越後新発田(しばた)でお米、アスパラガス、ほうれん...
-
静岡県下田市
栄ちゃんファーム
10年間のサラリーマン生活を経て2004年に 出身地である下田市でトマト農園を開業。以降、 ”栄ちゃんトマト”というブランドで美味しいトマト作り を愚直に追及して来ました。トマトが苦手な方や子供にも 人気のあるトマトです。
-
神奈川県足柄下郡湯河原町
榎本農園
「違いの分かる、高品質なみかんを皆様の食卓に届けたい」 初めまして!神奈川県湯河原町にある榎本農園代表の榎本昌之です。 当地にて代々続く専業みかん農家の4代目として生まれ、就農以来35年、日本一美味しいみかんを作ろうと技術と情熱を傾けてきました。 365日みかんと向き合い、農家というより職人でありたいと、ものづくりに一切の妥協はしません。私の自信作をぜひご賞味下さい!
-
山口県宇部市
西日本建設サービス(旧秋吉ファームガーデン)
この度秋吉ファームガーデン閉園に伴い、ブルーベリーの販売を西日本建設サービス㈱(日立建設株式会社グループ企業)にて引き継ぐ事となりました。商品はもちろん、生産スタッフも全くかわっておりませんので今まで購入されたお客様、新規のお客様も安心して購入いただければと思います。当園のブルーベリーは宇部市北部の自然豊かな農園で育成しており、自然が育んだミネラル豊富な土と緑豊かな自然環境のなかで光や風をい...
-
宮城県宮城郡松島町
松島牡蠣屋
日本三景の宮城県松島で漁師をしております。 牡蠣の養殖をメインにイシガニ漁、ワタリガニ漁、シャコエビ漁、マダコ漁などなど店長自ら漁獲の旨い海産物を販売させて頂いております。 私は46歳で小さい頃から父の仕事を手伝いながら育ちました。 現在は、父、私、長男と三世代で漁業をしております。 スタッフ15名程度で松島湾を基地に頑張っておりますので宜しくお願い致します。
-
埼玉県加須市
遠藤農園
■ごあいさつ 埼玉県加須市でお米・野菜・果物作り、養鶏をしている『遠藤農園』と申します。 数あるショップの中から、当農園の商品をご覧いただきまして、ありがとうございます。 当農園の農産品を通じてみなさまの人生を豊かにできることを願って、邁進してまいります。 ■instagram https://www.instagram.com/kazo.endofarm ■遠藤農園について ~私から...
-
埼玉県羽生市
げんき農場羽生
げんき農場羽生は、農業総合メーカーとしてグリーンハウスなどを開発、販売する渡辺パイプの直営農場です。 埼玉県羽生市の羽生チャレンジファーム内で、いちごを養液栽培しております。 2024年シーズン栽培品種は、「あまりん」「よつぼし」「かおり野」「紅ほっぺ」「おいCベリー」「かおりん」「恋みのり」「べにたま」8種類です。 げんき農場の美味しい いちごで、日本中を「げんき」にします! 「第1回 全...
-
高知県安芸郡奈半利町
昭作畑
高知県の東部にて、昭作じいちゃんの跡を継ぎ農薬、化学肥料、除草剤を使わずに心をこめた野菜を栽培しています。自分たちの子供にも安心・安全な野菜を食べさせたい思い一つから。
-
広島県尾道市瀬戸田町
あじば農園(食べチョク)
季節のみかん・レモン・レモンケーキ あじば農園です。 日本一のレモン産地、尾道市瀬戸田町でレモンやミカン、オレンジなど色々な柑橘を家族で栽培しています。レモンの栽培適地はみかんの栽培適地でもあります。また、化学農薬を全く使用せずに栽培した自慢のレモンをたっぷり使って、「これがレモンケーキだ!」と自信を持って言える「檸檬ケーキ」も作っています。もちろん食品添加物を一切使用していない無添加のレモ...