すべての生産者
-
和歌山県日高郡みなべ町晩稲
梅ボーイズ 山本将志郎
「南高梅」が生まれた町、和歌山県みなべ町の梅農家です。「梅本来の味を生かした梅干しを残したい。」そう決めて素材はシンプルで天日塩と紫蘇のみで漬けています。
-
神奈川県小田原市
あすなろファーム
年退職後、素人から3000坪を有す敷地で梅の原種でクエン酸が豊富な杉田梅や野菜の栽培を13年間行ってまいりました。 健康と日々の元気を維持するため、体に良いもの・旨いものを目指し、一貫して無農薬・有機栽培に徹し作物を育ててきました。 かかる手間は半端ではありません。堆肥や灰を大量に作り、そこに米ぬか・鶏糞・蛎殻石灰を混ぜ土の中に投入・攪拌することにより土づくりをし、微生物のえさと住処を作...
-
和歌山県御坊市
昭和ホンポ
和歌山県御坊市で今では作り手が少ない田舎漬け沢庵を中心に漬物製造をしている松本陽右です。 当店の一番のこだわりは、遺伝子組換え野菜、添加物を一切使用せず、 昔ながらの製法で、昔懐かしの、おばぁちゃんが造ってくれたような漬物を造ることです。 田舎漬け沢庵に関しては、大根の収穫から、漬け込みまで全て夫婦2人で行っています。 田舎漬けの製造過程は、12月〜2月の冷たい風の吹く時期に大根を収穫し、一...
-
和歌山県日高郡みなべ町
長坂農園
和歌山県のみなべ町の海沿いで梅とうすいえんどうを作っています。 やってみたいという事を実現する為に好奇心を絶やさずに一歩一歩進んできました。 テーマは引き算の農業。 その結果、梅は有機JAS認証を農産、加工ともに受けその枠組みの中で栽培、加工行い、 うすいえんどうは慣行農法ではありますが有機物中心で栽培しハウス内の環境の事を考えながら栽培しています。 よろしくお願いします。
-
静岡県浜松市浜名区三ヶ日町
陽だまりファーム
静岡県浜松市三ヶ日町でみかん農業を営んでいる「株式会社 陽だまりファーム」です。 「ついつい手が伸びてしまう」そんな自然の美味しさを味わえるみかんを作っています。 とても良い環境の中、楽しく仕事をし、畑ではいつもスタッフの笑顔があふれています。 収穫した作物でジュースやジャムなどの加工品も作り、販売もおこなっています。
-
福島県須賀川市
母の味 阿部農縁 あべのうえん
福島県須賀川市にある大正時代から四代続く農家です。看護師寺山佐智子が17年前に就農しました。 東日本大震災をきっかけに、法人化 株式会社阿部農縁が生まれました。自分で責任を持って直接届けるをモットーに、採れたての旬野菜や完熟果物はもちろん、母が守り続ける漬物や味噌や 水なしで作るコンポートやコンフィチュールの販売も行っています。 「食は命」看護師で学んだ健康の大切さを農業を通じて、健康でいる...
-
山形県天童市
二代目市川農園
■山形県天童市で初代から約40年 果物、お米の栽培をしております ■穫れたて新鮮な果物、お米を リーズナブルな価格でお届け致します ■食べチョクを通して全国の皆様に美味しい果物、お米を お届けできるよう一生懸命頑張ります!!
-
和歌山県田辺市
中山農園
中山農園の中山将誓です!!! 中山農園の果実は、旬の味・香り・食感を楽しんでいただきたいと思います☺️ 誰も口にしたことのないような果実を求めて日々努力と思考を凝らしてます。 果実を通して素敵な出会いをお待ちしております♪
-
長野県松本市
農場のらかふぇ
信州松本の端っこ。歌ったり踊ったりするのが大好きなおもしろ家族が営む小さな農場です。 自家栽培の果物・野菜を使用し、副材料にもこだわって丁寧に手作りした、家族みんなが安心して食べられるびん詰めをお届けします。 農薬・化学肥料・プラスチック資材をなるべく使用せず(※)、自然環境になじむ栽培方法を探究しています。 ※とまと・玉ねぎ・にんにく・しそは農薬・化学肥料は不使用。 ※ナイヤガラぶどうは...
-
山形県寒河江市
こだわり工房
はじめまして、 プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 こだわり工房として、農園で育てた自家栽培の梅・赤紫蘇を使用し、沖縄県産塩で作った梅干しを販売しております。 梅は種が小さく皮が薄いため果肉が分厚い山形県寒河江市名産谷沢梅のみを使用しております。 塩分濃度までとことんこだわり、高血圧が気になる方にもお召し上がり頂ける、塩分濃度10%の低塩無添加梅干しです。
-
和歌山県田辺市
紀州ふるさと農園
当園は30代の夫婦が個人経営で農業をやっております。子育てをしながら耕作放棄地を利用して、梅・柚子の栽培をしています。農園の名前はふるさとの農作物をお届けして、和歌山ならではのおいしいものをPRしたいと思い名付けました。こちらのページでは紀州梅干し(小梅、南高梅) 青梅(紀州南高梅、古城梅)、柚子を販売しています。幼い頃から梅の収穫を手伝っていたので梅農家歴は20年以上になりました。
-
愛知県田原市
結芽の丘郷(yumenooka)
渥美半島の海の見える畑で低農薬ブロッコリー栽培や自然栽培で梅、路地野菜を栽培しております。 お米も畔草は手刈りをしたりと農薬、化学肥料の使用を控えながら栽培しています。
-
和歌山県有田郡有田川町奥
井関農園
私たちは、暖かな陽射しと豊かな緑、水に恵まれた紀ノ国・和歌山有田の地で、農産物栽培と加工品の販売をしております。 自社農園における、いちご、いちじく、フィンガーライムの施設栽培品(ハウス栽培品)やみかん、梅などの露地栽培を行っています。 またそれらの加工品販売も行っております。 常に、低農薬、化学肥料低減を追求し、より安心・安全な作物を育てております。また、小さなお子様から...
-
岐阜県郡上市
プラムナチュール
プラムナチュールは昔ながらの自然製法にこだわり、ひとつひとつ手作業で 丁寧にまごころ込めて作り上げていくことに信念をもって、郡上の特産品を ひとりでも多くの人たちに知っていただくよう、保存料着色料化学調味料の 添加物を一切使用しない安心安全な食品を提供します。
-
三重県四日市市
伴農場
伴農場は三重県北部の比較的山よりのところで、茶、梅、花壇苗、野菜苗、野菜等の栽培と、茶、梅、漬物、みその加工も行っています。 花壇(パンジー・ビオラ・ニチニチソウ・マリーゴールド等々)、野菜苗等も30万鉢生産しています。
-
福井県小浜市
シマダ農園
代々受け継いだ水田で、コシヒカリなどの水稲を栽培しています。自社で栽培から精米・加工・出荷まですべてを行います。無洗米や真空少量パック詰めのお米など、忙しい方や若い人向けの商品を企画しています。
-
和歌山県日高郡みなべ町晩稲
山本やすお農園
当園は先祖代々梅栽培農家で、親子2代にわたり産地直送をしています。 1986年より30年以上、天然素材の硫黄のみ使用し、化学肥料を一切使わず、地元の有機物(米ぬか、魚のあら、鶏ふんなど)をメインに使用した肥料と堆肥で梅栽培をしています。 土中の生物のサイクルが整い、少ない肥料で順調に育つようになり、てんとう虫がびっくりするほどたくさんいます。 紀州梅ブランド「南高梅」発祥の...
-
和歌山県田辺市
紀州南高梅 梅農家 輪玉(ワダマ)農園
◆日本一の産地、和歌山県紀州より最高品種、南高梅をお届けします◆ 輪玉農園(ワダマノウエン)の輪玉祥代です。 紀州南高梅発祥の地、和歌山県南部町出身で和歌山県在住です。 世界遺産熊野三山の麓で、熊野山脈の大自然からの大きな潤いをいただきながら紀州南高梅を栽培をしています。 土づくりから丁寧に、常に梅の木と対話をしながら、一本、一本、愛情を持って育てています。 育てた梅を、先代からの秘伝の梅酢...
-
和歌山県日高郡みなべ町
坂口農園
南高梅発祥地、和歌山県みなべ町の梅専門農家! 当農園は祖父の代からを受け継ぎ私で3代目です。 「畑から食卓へ」をモットーに、栽培から加工、販売まで一貫して行っており、安心して食べられる梅をお届けしています。
-
和歌山県田辺市
不動農園(不動のうめ)
土づくりから見直し、栽培・収穫そして、漬け込み、天日干し、味付けと一貫した作業をおこなっております。 南紀の太陽をたっぷりと浴びた梅の中でも完熟して落ちてきたものだけを、ていねいに、丹精込めて漬け込んだ梅干をご賞味ください。 当農園のございます和歌山県田辺市上芳養地区は、市街地から山間部につながる山深い土地柄ですので、漬け込みの際の水や天日干しも豊かで清らかな自然の中で行われておりま...
-
徳島県美馬郡つるぎ町
しらたき工房
自然豊かなにし阿波のつるぎ町で、 代々続く畑を継承し、家族3人で農業を営んでいます。 何反もある広大な畑で何種類もの農産物を昔からの 製法を用いて現代に引き継ぎ、 愛情を込めて一つ一つ丁寧に生産しています。
-
鹿児島県枕崎市
ふかざわ農園
耕作放棄地を再生し、ニホンミツバチの養蜂をしながら野菜や果物を栽培しています。農薬に敏感なハチを飼育しているため、出来るだけ農薬を使わない(農薬節減率80%)循環型農業をしています。農園で採れたものでジャムやシロップなどを丁寧に手作りしています。インスタグラム・F.Bにて農園の旬な情報と農園で採れた野菜の料理などを紹介しています。#ふかざわ農園
-
埼玉県越生町
黒澤農園
山があり、田があり、畑がある。 猪や鹿も居る多様な自然環境を活かして、先祖から引き継いだ土地を活かして農業を営んでいます。 季節ごとに表情を変える自然、あるがままの恵みをお届けします。
-
京都府城陽市中出垣内
青谷梅工房
元小学校の教員です。自然保護活動の中で青谷梅林と出会いました。青谷にしか生産されない城州白という香りの良い質の良い梅があります。しかし農家は次第に高齢化。放置される梅が増えていくのを見て梅林の世話と加工品製造などに関わり始めました。10年たち、ようやく何をすべきなのかが見えてきました。
-
和歌山県日高郡みなべ町谷口
塩の梅
この度、地元和歌山の商品のお店を作りました! 最後まで読んでいただけると嬉しいです! 実家の梅干しを食べてくれた知人から言われた一言がきっかけでした。 「本当に美味しいので買わせてもらえませんか?」 昔ながらのしょっぱい・すっぱい味です。 オリジナルブランド「塩の梅」を作り、販売を進めてきました。 お客様により満足いただける商品・サービスにしていくためにどんなお声...
-
和歌山県日高郡みなべ町
春うめ農園
娘の誕生をきっかけに、実家の農業を継ぐと決意し、30歳で就農。 日本一の梅の郷、和歌山県みなべ町で祖父の代から南高梅を栽培している梅農家です。 「一人でも多くの方に梅の魅力を伝えたい。」その一心で、家族一同丹精込めて栽培し、一粒一粒丁寧に梅干しづくりに励んでいます。
-
和歌山県日高郡みなべ町
紀州本庄うめよし
和歌山県みなべ町の紀州本庄うめよしです。 南高梅の栽培から加工までをモットーに日々梅つくりに励んでいます。 2008年みなべ町梅酒特区にてリキュール(梅酒)製造免許を取得し おいしい梅酒も製造しています。
-
佐賀県鹿島市
小池農園漬物加工所
私たち小池農園漬物加工所は「安心して食べていただける自然食品」を目指し保存料・着色料を使わない製法で漬物加工・販売してる農家です。
-
佐賀県唐津市浜玉町
松浦竹田ファーム
【ごあいさつ】 農業生産法人(有)松浦竹田ファーム代表、田中宏昌です。 平成15年に創業、農産物のこだわり販売から、自家農園で育てた野菜原料を漬物加工、野菜一次加工へとプロデュース、弊社は、お客様にうまいと、日々喜んでいただける商品の開発に日々挑戦しています。 食べチョクでは、梅干し・柚子胡椒・きゅうりビール漬を販売しています。
-
長野県中野市
天領誉酒造
鮮烈なメロンの香りのする吟醸、東京農大と共同開発したカムカムのお酒、日本で初めてバラの花びらから色も香りも抽出したバラのお酒たちを扱っております。 ユニークでどれも飲めば幸せに感じる酒たちばかりです。年間生産量は大手メーカーさんに及びませんが、美味しいお酒を造りたい!という想いは決して負けません。そんな想いの詰まったお酒を1人でも多くのお客様にお届けできれば幸いです。
-
和歌山県日高郡みなべ町
紀州高田果園
紀州みなべは最高級品種の「南高梅」の生産量日本一を誇る梅の里です。 「南高梅」とは南部川村(旧)の「南」と高田梅の「高」の文字からつけられました。 高田果園では土造りが一番大切と考え肥料作りからはじまり生産~加工、販売まで一貫し有機JAS栽培での梅干をお届けします
-
和歌山県田辺市
みちうえ農園
当園の梅干しは、自家製にこだわり、和歌山県田辺市の自家農園で一貫生産しております。 「全ての作業に気持ちを込めて。」をモットーに。 是非みちうえ農園の梅をお試しください。
-
長野県諏訪郡
千歳屋
長野県富士見町で生産しています千歳屋です。 現在は、通信制の大学院に通いながら消費者の皆様に喜んでいただけるように日々努力しております。
-
群馬県高崎市
アダバイオ
群馬県高崎市にある『梅』の会社です。 農薬や化学肥料を使用しない安心安全な梅を栽培・収穫し、おいしく加工して自信をもってみなさまにお届けします。 一口食べれば良さがわかります。ぜひ一度ご賞味ください!