すべての生産者 (17ページ目)
-
鹿児島県種子島 西之表市
blue sky
種子島の東海岸 ミネラルたっぷりの海風 大自然の空気 そんな自然豊かな場所で 夫婦で農家を営んでいます 無農薬 化学肥料を使わないは 基本で環境を壊さない事を 1番に考えております メインの栽培は モリンガとサトウキビ モリンガは多くのCO2を 吸収し環境に良いと 言われています 次世代良い環境を残す為にも モリンガを栽培しております モリンガとは 90種類の栄養素 300種類もの...
-
愛知県田原市
渡辺農園
愛知県田原市"渥美半島"にて夫婦で農業を営んでいます渡辺農園です! 「農を通じてひとを笑顔に!」をモットーに一生懸命お野菜たちを育てています(^^) ご縁を大切に、多くの方と笑顔でつながっていける、そんな農園を目指しています。 夏は、メロン 冬は、スナップえんどう、フェンネル(フィノッキオ)、プンタレッラ、ラディッキオ(トレビス)、カリフラワー、ロマネスコ、キャベツなど 毎年、新しい作物...
-
沖縄県宮古島市
島らっきょう専門店 双子農園
沖縄から南西に約290kmにある宮古島で 小さな農家兼加工工房で夫婦で島らっきょうを 加工・販売しております、双子農園です。 全ての工程を手作業で行っておりますので、 少しお高めかもしれませんが、 安価より安心をテーマでさせていただいております。 宮古島の味わいがご家庭でも!是非、ご賞味下さい。
-
熊本県玉名市
畑の宝石
トマトの生産量が日本1の熊本県でミニトマトの栽培を夫婦でしております。 子供を育てているかのように時に厳しく時に優しく愛情を持ってお世話をしています。 ミニトマトの種類はとても多く好みも色々🍅 糖度も酸味も強い品種と酸味がなく甘さが強い品種の全く対照的な2種類を作っているので食べ比べなと楽しんで頂けたらと思います✨ 皆様の食卓を笑顔でいっぱいにしたい😄 そんな思いで日々の農作業に精...
-
長野県北安曇郡松川村
お結び自然農縁
この度は、ご覧いただきありがとうございます。 私達は北アルプス山麓・長野県北安曇郡松川村で自然栽培(無農薬・無肥料・自家採種)・はざかけ天日干しのお米作りをしています。 「お結び自然農縁」は、「お結び(お米)」を通じて、たくさんの方々と素敵な「ご縁」を「結び」たいという私たちの願いです。私たちのお米は「縁結び」のお米さんです(笑)
-
千葉県香取郡多古町
大村農場
2012年に千葉県香取郡多古町に新規就農。開園当初からトウモロコシ作りを開始、真摯に野菜づくりに向き合ってきました。
-
茨城県東茨城郡
☆アクト農場☆
私たちアクト農場は、社員13名、技能実習生12名、パートさん25名で野菜を作り、様々な方々にお届けしております! 平均年齢34歳というフレッシュかつパワフルなスタッフが、「毎日元気に育てた野菜たちは、食べる人たちも元気になれる!」そんな想いを込めて、7種類の野菜を年間通して生産しております!また、ピーマンやトマト、ミントやイタリアンパセリなど、期間限定のご案内もしております! これまでは...
-
山口県萩市
こまめ小町
山口県北浦地区の萩市で天然・自採取・自獲り・一本釣り・天日干し・機械に頼らない伝統製法にこだわり、地元の老舗旅館、道の駅、直売所などで販売、また、こだわり食材として使用頂いております。 2月~5月 天然乾青のり 天然乾わかめ 天然乾ひじき ヒジキ。各種セット販売・業務用小袋販売等。 5月~11月一本釣り鮮魚・加工品販売 (剣先いか・アオリイカするめ加工、旬イサキ・スズキ・イカ鮮魚直...
-
岐阜県瑞穂市田之上
ハイタックス古川
われわれは岐阜の生産者です。 I will deliver excitement! お客様に感動をお届けします。 ミニバラ、多肉、ミニ松盆栽、葉牡丹、それに、おいしいトマト・・・必ず惚れてもらえますよ!
-
長野県松本市
信州のど真ん中、梶原農園
脱サラして29年、実家のりんご、梨、桃園を継ぎました 。就農した当初はやることだらけ、天候に左右され、計画通りに進まない、休めない、冬になったら逃げ出そうと思っていました。 年月が経ち、失敗や観察を重ねるうちに、果物の木々たちが私に語りかけてくるようになりました。 今では周りの先輩農家の方々から、「梶原君、よく手が入っているね。 」とお褒めの言葉をいただけるようになりました。 1年に一度し...
-
東京都三鷹市
鴨志田農園
東京都三鷹市の住宅街に囲まれた一角で、年間45から50品目を栽培しています。
-
愛媛県伊予郡松前町
ほのぼの農園
ほのぼの農園は、温暖な気候と自然に恵まれた愛媛県伊予郡松前(まさき)町にある農園で、近隣の農家の皆様より農地を借り受け、年間を通じて戦略的に米、麦や野菜の栽培を行なっております。「身体が喜ぶ」を発想の源とし、安全が安心を呼び、さらに驚きが感動を呼ぶ、そんな食と安らぎの場を未来へ提供し続けていくことを目的としています。「あの味が忘れられない、もう一度食べたい」と思っていただける作物を作るため...
-
熊本県上天草市大矢野町
天草水産加工場
熊本県天草の玄関口にある水産加工場です。 とらふぐの養殖から加工まで一貫して行っており、丹精込めて稚魚から成魚に育てあげております。 九州圏内や下関、大阪の市場、卸業者、ふぐ料理店、和食店、旅館、ホテルへと積極的に出荷しております。品質にこだわり、安心・安全な食材を提供することで、地域の食文化に貢献しています。 同様に、天然魚にも注力し、その加工製造品は全国のスーパー、物産館、レストラン、...
-
愛媛県宇和島市
伊藤農園
愛媛県宇和島市の小さなみかん農家です。 温州みかん、ポンカン、河内晩柑を中心に10品種程度を栽培しています。また当園で採れたみかんを搾った、果汁100%ストレートジュースも好評です。
-
千葉県長生郡白子町
林農園
林農園は、千葉県九十九里浜の広大な海に面した白子町で40年以上玉ねぎを生産している農家です。 一年中穏やかな気候に恵まれた白子町は、玉ねぎの栽培が盛んで、千葉県一の玉ねぎ生産量を誇ります。
-
静岡県島田市
むら茶園
静岡県島田市で昔ながらの芯までしっかり蒸した本物の深蒸し茶を始めとした抹茶、ほうじ茶などを栽培~販売まで行っているお茶農家です。世界農業遺産茶草場農法の実践者で日本茶アワードも受賞しています。
-
新潟県西蒲原郡弥彦村
石井農園 10代300年の米作り
新潟県弥彦村で代々米作りを行っています。 信濃川の豊富な水と越後平野の肥沃な土壌、 そして私たちの真心で作ったお米を是非ご賞味ください。
-
和歌山県紀の川市
ふじた農園
自分の子供が手伝ってくれるとき、鼻を近づけ、小さな手で触っても安心していられるハーブを栽培します。 使ってくださるお客様や、仕入れていただけるお店の方のために栽培し、新鮮な香りをお届け出来ますよう、丁寧に梱包を心がけております。
-
山梨県中央市
森本農園
私達はトマト栽培20年目の40代の夫婦です。私達が作った新鮮なとれたてトマトを多くの皆様に食べていただき、土で作られたトマト本来の甘み、旨味、酸味等のバランスが良いトマトを実感していただきたいです。トマト販売期間は春作5月~6月末まで秋作10月末~1月までです。宜しくお願い致します。
-
秋田県横手市
沼沢果樹園
寒暖差のある秋田県横手市で桃 洋梨 リンゴを栽培しています。 横手市は、夏は太陽サンサンに暑く 冬は2メートルを超える豪雪地帯です。 その環境で果物を栽培しています。 まだまだ未熟ではではありますが、美味しい果物を作ることに専念しております。 他ECサイトではフォロワー3000人超えました。 食べた方に喜んでもらえるような果物作り目指してます^ ^ 宜しくお願いします!!
-
岐阜県大垣市
石井養殖
初めまして、石井養殖🐟の石井優二です。 私は岐阜県大垣市で養殖業を営む二代目です。 大垣市は地下水が豊富で、 養殖場では地下水を用いて魚作りをしています。 汲み上げた地下水は魚の病気の心配がなく、 寄生虫なども入りません。 なので私たちは完全無投薬で魚を生産しております。
-
茨城県古河市
有機JAS認証!森ファーム・里山の森ぽっぽ
”小さな子どもたちが食べても安心”を目指して! 私たちは、農業を「人の命を育む生命産業」と考えています。 赤ちゃんや小さな子どもたちでも安心して食べられるお米やおそば、野菜の生産を目指して、農業に取り組んでいます。 ●安全・安心への取り組み ・有機JAS認証(オーガニック) ・茨城県特別栽培認証(低農薬) ・JGAP(ジェイギャップ)認証 ・エコファーマー認証 ・...
-
新潟県長岡市
しみず農園
米どころ新潟県長岡市100年以上前から農業を営んでおります。 現在は親子3代で安心・安全な食べ物を新鮮なままご家庭に届けられるよう力を合わせて作っています! 主に米・野菜を栽培しており、『長岡巾着なす』や『おもいのほか(食用菊)』『肴豆』など地場野菜の栽培にも力を入れています。 地元の小中学校、飲食店をはじめ市内のスーパー・道の駅で野菜を販売しているほか、 県内外問わずおいしいお米・...
-
神奈川県海老名市大谷南
かみもり農園
神奈川県海老名市で農業をしてます。 7代続く米、野菜農家です。米は白米と代々続く酒造さんに酒米を、野菜はトマト、アスパラガスを中心に栽培してます。 大山や富士山を望む相模川に近い自然に囲まれた農地で生産しています。 地元の方に愛されてきた野菜をぜひみなさんにもお届けしたいと思い始めました。
-
長野県飯山市大字常盤
なべくら高原ひぐらし農場
長野県の最北端!飯山市の平地にある畑となべくら高原にある畑で葉物野菜を中心に作っています。 主には慣行栽培、減農薬栽培を中心に行ってます。 冬場など害虫の心配がいらない時には農薬を使用せず栽培したりもしております。 食べるかたに美味しさだけでなく安全安心にも気を付けた野菜栽培を心掛けています。 写真は前列3人は、左からテレビ取材に来てくれた、浅井アナ、こてつの河合さん、こ...
-
神奈川県足柄下郡湯河原
スズキねこ農園
先祖代々続く農家です。生産者目線でなく、消費者目線で安心な作物をつくっています。保護した猫たちと農業しているのも、私たちの農園の特徴です!
-
山口県山陽小野田市
亀の甲農園
現在69才(2021年現在 )、65才まではサラリーマンでした。小学校のころ父が田んぼの農薬散布が原因で他界したことで、無農薬に関心をもちました。高校卒業後、地元の企業で働きながら、無農薬・無化学肥料栽培のぶどう作りを半世紀以上続けています。2006年に有機JASの認証を取得しました。
-
神奈川県平塚市土屋
ベジアート土屋トマトファクトリー
香り高く美味しいトマトを日本の食卓に届けたい。 そんな想いを込めて栽培しています。 株式会社ベジアートは、東京・横浜にほど近い神奈川県平塚市土屋にあります。この地は古くから遠藤原と呼ばれる高台で、広い空の下、富士山を臨み、豊かな太陽の光と風が吹き抜ける風光明媚な土地です。この素晴らしい地に当社は太陽光型統合環境制御ハウスを建設し、安心・安全なトマトをつくっております。
-
栃木県真岡市東大島
YB.DRAGON Farm 『🌽トウモロコシ王子👑』
栃木県に拠点を持ち 20代前半の若手農業者を中心に 農業経験ベテランの70代60代50代と共に 日々美味しい作物を栽培しております。 お米も大規模に作っております🌾 その他、トウモロコシ🌽を中心として キャベツやホウレンソウを含め 色々な野菜も栽培しております。 我社ブランドの白いトウモロコシ🌽 💕美白の甘姫💕は自慢のトウモロコシです。 とても甘くて生でも食べれる ...
-
新潟県新発田市
高田農園
☆【食べチョクアワード2023 そのほか各種 2位】 ☆【食べチョクアワード2022 そのほか各種 6位】 ☆【食べチョクアワード2021 そのほか各種 6位】 ☆【食べチョクアワード2020 野菜 16位】 【Instagram】 https://www.instagram.com/takadanouen31/ 新潟県の飯豊連峰の麓、北越後新発田(しばた)でお米、アスパラガス、ほうれん...
-
青森県上北郡野辺地町
マルボシ海商
青森県上北郡野辺地町で親子で漁師をしています。 八甲田山系、白神山地、恐山等から流れ出る川から栄養素の高い水が流れ込む陸奥湾内で甘くて美味しいホタテを養殖しています。 野辺地地域の海域は陸奥湾の一番奥に当たる為、全ての栄養素がまとまった海水になるため、非常に旨味の高い海産物が育つ環境となっています。 ホタテの他に、季節ごとにトゲクリガニやタイ、ヒラメ、ムラサキウニ、ナマコ、ホヤなども提供して...
-
静岡県湖西市
ないとう農園
静岡県の最西端、愛知県との境にある湖西市で野菜を育てています。 日照時間が日本トップクラスであるこの温暖な気候を活かし、年間約30種類ほどの多品種野菜作りに挑戦中! もともとは非農家ですが、長年土壌中の微生物について独自に勉強していた経験を活かし 米ぬか・もみ殻を使用した堆肥づくりにも積極的に取り組んでいます。 農薬・化学肥料は極力使用せず、安全かつ美味しい野菜作りに徹底的に...
-
広島県三次市吉舎町
なちゅbio
◆自己紹介 なちゅbioのアントです。アメリカ生まれ、広島育ち。地域おこし協力隊として広島県三次市に移住し、情報発信などの仕事をしていました。その中で三次市の農家さんと出会い、ある思いが芽生えてきました。 ◆農家の思い 農家の方々の思いを持った作物栽培への姿勢に心打たれました。こんなかっこいい仕事なら自分だってやりたい!と思い、地域おこし協力隊を終えて農家になることにしました。 ◆農家に...
-
北海道夕張郡
自然菜園らっちゃこ
自然菜園らっちゃこは、北海道の森の中にある小さな農園です。 「自然に作物を育ててもらっている」という意識で、千年続けられる農業を実践するため、農薬と化学肥料を一切使用しない栽培法を続けています。 北海道の大自然が育てた、作物が本来もつ「やさしい味」の果物、野菜を是非一度お試しください。
-
沖縄県八重山郡竹富町
西表島アナナス農園
東京から沖縄は亜熱帯で90%ジャングルの西表島に来て、ピーチパインを食べた時のあまりの美味しさに衝撃を受けそのまま移住してパイナップル農家になりました。マンゴーもハウスを作り栽培をしています。最初は思っているように育てることができませんでしたが、今ではいろいろこだわって栽培できるまでになりました。より品質の良い果実を作れるようになりたいと思っています。
-
高知県土佐清水市
白浜農園
高知県の足摺岬の程近くの白浜農園です。 減農薬、低堆肥、乳酸菌生成エキス使用の 安心安全栽培の特別栽培方法です。 ポンカン、小夏メインで営んでおり 見た目ではなく、味で選んでいただけるよう 心を込めて取り組んでます♪
-
大阪府泉南郡岬町
大阪最南端漁師
大阪最南端、岬町にて 潜り漁師として活動してます。 23歳で漁師町へ移住し、漁師の道へ踏み出しました。 取って終わりの漁師ではなく、消費者様と一体一で関わり、スーパーでは味わえない採れたての海産物の美味しさや魅力をお伝えする事が私の信念です!! 新参者ですがよろしくお願いします!
-
山梨県南アルプス市
大久保農園
南アルプスの麓の山や川などの自然に囲まれた、ここ山梨県南アルプス市で果樹栽培を中心とした農業を行っています。 先祖代々受け継がれてきた土地を、祖父母に代わって守り続けていけるよう家族みんなで日々頑張っています。
-
和歌山県田辺市
紀州ふるさと農園
当園は30代の夫婦が個人経営で農業をやっております。子育てをしながら耕作放棄地を利用して、梅・柚子の栽培をしています。農園の名前はふるさとの農作物をお届けして、和歌山ならではのおいしいものをPRしたいと思い名付けました。こちらのページでは紀州梅干し(小梅、南高梅) 青梅(紀州南高梅、古城梅)、柚子を販売しています。幼い頃から梅の収穫を手伝っていたので梅農家歴は20年以上になりました。
-
和歌山県田辺市
紀州南高梅 梅農家 輪玉(ワダマ)農園
◆日本一の産地、和歌山県紀州より最高品種、南高梅をお届けします◆ 輪玉農園(ワダマノウエン)の輪玉祥代です。 紀州南高梅発祥の地、和歌山県南部町出身で和歌山県在住です。 世界遺産熊野三山の麓で、熊野山脈の大自然からの大きな潤いをいただきながら紀州南高梅を栽培をしています。 土づくりから丁寧に、常に梅の木と対話をしながら、一本、一本、愛情を持って育てています。 育てた梅を、先代からの秘伝の梅酢...
-
山形県酒田市
COCOSATO(ココサト)
山形県酒田市八幡地域の里山・大沢地区。鳥海山の麓に広がる出羽山地の山に草刈りで描かれた「大」文字がシンボルの、自然豊かな地区です。清流・荒瀬川が流れる環境で育った野菜や山菜、高級食材の「じゅんさい」など、美味しくて心も体も元気になる食材がたくさん。大沢が、あなたの「心のふるさと」となれるよう、里山の恵みをお届けさせていただきます。
-
山梨県笛吹市
中村農園
山梨県はぶどう、桃、すももの生産量が日本一の産地です。 当農園は、山梨県のほぼ中央、甲府盆地の南東部に位置する笛吹市でぶどう、桃、すももを生産しています。 笛吹市は日照時間が長く、昼と夜の温度差が大きい果物の栽培に優れた地域です。農林水産省の果樹生産出荷統計によると、桃やぶどうの栽培面積・収穫量・出荷量はいずれも全国市町村の中でもトップとなっています。 ■ぶどう…シャインマスカット 食べた...
-
愛知県春日井市
THE BLUE FARM
愛知県春日井市でオーガニック野菜や果実を育てています。 主な作物はスプラウトにんにくです。 種となるニンニクから無農薬栽培しました 『スプラウト青空にんにく』を栽培、直売しております。 地球環境に配慮し、環境再生型農業を日々探究しています。安全安心、美味しい、元気をお届けします。 ザ、ブルーファームより愛を込めて♪
-
福井県坂井市三国町池上
テトテヲ
坂井市三国町の海の近くで福井県初の福地鶏約900羽を飼っています。またその卵「ふくたまご」を使い、加工品の製造もしています。 幸福度No1といわれる福井県で福地鶏には幸せに活き活きとしてもらい、ストレスなく健康に育っています。 ぜひ皆さんに一緒に育てているような感覚になってもらい、 ふくたまごを美味しく食べていただけたら嬉しいです!
-
長崎県諫早市小長井町
植木水産
私たちは、フルーツバス停で有名な諫早市小長井町で牡蠣、あさりを自社養殖・販売を家族で行っております。 町に面する有明海の干満差は日本一を誇り、豊富な栄養分で育てる魚介類は全国的にも有名です。
-
鹿児島県鹿屋市串良町有里
ナカヤマさんちのお肉
1950年の創業から黒毛和牛一筋70年。 2022年に和牛オリンピックで日本一を獲得しました。 ■旨味を追求して作られた独自配合の飼料 ■個体ごとに見極めた給与量・管理 ■地下からくみ上げた良質な天然水 ■牛へストレスを与えないために徹底された環境設備など とことん"味”を追求し育てられた牛は、A5・A4等級出現率99%を超えます。 その品質の高さと、硬い部位と言われるもも...
-
三重県北牟婁郡紀北町
デアルケ
13年前に田舎に移住し、農業を開始。超高糖度トマトを中心に色々なトマトををこだわりを持って栽培しております。三重県の安心食材、三重県GAPを取得。自社で製造加工しているジュースやジャムなども好評。有名人・著名人多数御用達!!伊勢志摩サミット2016採用にて各国の首脳陣に提供されるなど実績あり。国内でも僅かなミシュラン3つ星を受賞し続けている超高級レストランさんをはじめ、フレンチや料亭さん、お...
-
静岡県浜松市西区馬郡町
カネナカ淡水魚
静岡県浜松市で『浜名湖産うなぎ』の養殖と加工をしております。 季節や日々の気温・湿度に応じて飼料の調合を変え、質の良いうなぎを育てております。 弊社は明治初年から創業100年余り。 南アルプスのきれいな伏流水と栄養価の高い飼料で育て、丁寧に加工した美味しいうなぎをお客様にご提供しています。