丹波黒枝豆の生産者
-
兵庫県丹波篠山市口阪本
畑農園
日本農業遺産に認定された丹波篠山の黒大豆を20年以上前から栽培、販売しています。 口阪本地方特有の気候と豊かな保水力、これらが生み出す 「丹波の霧海」が、甘みの強い、大粒の黒大豆を育ててくれます。 ぜひ一度食べてみて下さい。
-
兵庫県丹波市
丹波ファーム・たかはし
兵庫県丹波市で生まれ育ち、山の麓でお米を中心に作っています。代々300年以上続いており、田畑が減る中、この綺麗な山水のある地元の田園を守りたい思いもあって、2021年4月より「丹波ファーム・たかはし」を立ち上げました。 現在親子2代で作っています。 お米・丹波黒大豆枝豆・丹波栗・旬野菜などを出荷しており、自家製の燻炭・燻炭エキスなども作り有機肥料にもこだわっています。 【お米の新米は8...
-
兵庫県旧有馬郡
にしうら農園
太閤・秀吉が愛した日本三古泉のひとつ、有馬温泉♨︎ 私たち『にしうら農園』は、そんな兵庫県の有馬温泉の麓に位置し、豊かな自然に恵まれた地域で80年近く農業に携わっています。特に、【食の世界遺産🎖️】に登録された「有馬の山椒(花山椒・実山椒)」は、当農園の大人気商品の一つです🌟! 【栽培中のお野菜たち】 有馬の山椒(花山椒・実山椒・葉山椒)、有馬メロン(赤肉メロン)、丹波黒大豆(黒枝豆・黒...
-
兵庫県三田市
シンフォニアファーム
【無施肥・無投薬の自然栽培農家】人と自然が共生する兵庫六甲山北側の里山で、多品目の野菜を、無施肥・無投薬(農薬肥料堆肥不使用)で栽培している農家です^^; とくにトマト(大玉・ミニ)やにんじん、丹波黒の枝豆・大豆が人気です♪ 少しずつ固定種の栽培にも力を入れています。目指すは、人間と地球の両方に優しい、持続可能な農業。 応援よろしくお願い致しますm(_ _)m
-
兵庫県丹波篠山市後川上
丹波篠山 伝田農産
丹波篠山 伝田農産の思い ~田畑を守り伝えていく「でんでん」の心を大切に~ 兵庫県丹波篠山は標高310m、清流を流れる山間でこの地に魅せられ夫婦二人三脚で始めた農業。 この地、この水でしか育たない美味しさを届けたい。 農地を耕し続けることが「でんでん」の思いを伝えていくことと信じるとともに、この場所で農業を続けられることに日々感謝しております。
-
兵庫県丹波篠山市小多田
JOURNEYTAIL-ジャーニーテイル- 丹波篠山
【黒枝豆はやっぱり本場丹波ささやま!】 黒えだまめは黒大豆を若さやの時期に食すもので秋の味覚♪ ★産地 その黒大豆の名産地、【兵庫県丹波篠山市】で農業を営んでいます! ★スローガン おいしい! その先を目指しています きれいで食べやすいのはもちろん、農薬の使用を必要最低限に抑える栽培方法をとっています 手に取ったときにどこかほっこりする瞬間をお届けすることがモットーです☆
-
兵庫県丹波篠山市
丹波篠山 ひなたファーム
丹波篠山市は、兵庫県の中部地域、京都、姫路、神戸、大阪からほぼ1時間前後に位置する盆地です。 当農場は中山間地の決して大きくは無い田畑で丹波黒枝豆、黒豆、季節の野菜を栽培しています。自社製樹木堆肥で守り育てた畑から皆様の元へ大切に育てた丹波篠山の恵みをお届けいたします。 丹波篠山の黒枝豆は近年人気の「エダマメ」になってきました。「大粒の旨コクえだまめ」お試しください。
-
兵庫県川辺郡猪名川町
猪名川農業女子
43歳母と22歳娘が認定農家になり(^^)幼稚園園児に野菜や土と触れ合ってもらい将来の農業担い手育成で教育連携し、女性5人頑張っています。宜しくお願い致します。 猪名川農業女子で検索して頂けましたら日々の作業をご覧になれます。
-
大阪府豊能郡能勢町
能勢 田口農園
当園は摂津と丹波の国境いに位置する能勢、その山奥の清らかな水、昼夜の寒暖差が大きい気候で農薬をほとんど使わずに、有機肥料で、“安全・安心に毎日口に入れられる美味しい食材を!”をモットーに、お米(能勢天神米)、栗(能勢発祥の“銀寄”、その他の“能勢栗”)、黒豆(能勢黒枝豆)、野菜などを育てている小さな農園です。 米価高騰の時勢ではありますが、“特別なお米”を値上げせずに、より良いお米を作る...
-
千葉県木更津市貝渕
Cowzy Farm
始めまして、Cowzy Farm 代表の小嶋 昌孝と申します。今まで家庭菜園の経験しか無かったのですが、ご縁で君津市東猪原の畑を借りる事が出来、現在は3反程の規模で試行錯誤しながら畑作をしております。 30代に青果市場で競り札を取って野菜を追いかけて来ました。仕入れて売る専門から、自分で栽培して売ることは、物凄く隔たりが有ります。 美味しく出来上がってこそですからね。満足な出来栄えでない野菜...
-
兵庫県丹波篠山市宇土522
丹波篠山 杉尾農園
杉尾農園は、兵庫県丹波篠山市で循環型農業を目指し堆肥、草木灰、竹炭、鶏糞を使った有機肥料たっぷりの農業を心がけて生産しております。 丹波篠山の特産品の黒枝豆、コシヒカリ、山の芋、地野菜などを栽培、販売しております。
-
京都府南丹市
七人の侍
京都の丹波地域で、休耕田を活かした黒枝豆の栽培を行っているグループです。高齢化が進み耕作放棄地が増える中、10年前、1人の農家と6人の仲間が立ち上がりました。 今では集落の休耕田を7枚預かり、丹波黒豆の枝豆を育てています。丹波黒豆はお正月の煮豆として有名ですが、近年は知る人ぞ知るおいしい枝豆として人気が出ています。
-
京都府船井郡京丹波町
たむら畑
たむら畑は特別栽培米で育てた自慢のお米や 無農薬栽培の丹波黒大豆枝豆、黒大豆、 大納言小豆、季節の野菜を販売をしております。 丹波の力を全国へ!! 安心安全で美味しいを届けるため、日々お米と野菜と向き合いながら頑張ってます。
-
兵庫県丹波市市島町
いしはらファーム
有機の里として親しまれている丹波市市島町で農業をしています。 丹波黒枝豆、丹波氷上ネギ、もち米新羽二重をはじめとし、その他にも数十種類のお野菜を旬の時期にお届けできるように栽培しています。 化学合成された農薬や肥料は一切使わず、極力地元で産出された有機肥料を使用しています。 安心安全で、美味しい野菜をお届けします。
-
兵庫県丹波篠山市
耕しや
丹波篠山の特産品であるコシヒカリや黒豆はもちろん、黒豆味噌作りやイタリア米の栽培にも力を入れています。収穫時期には親戚も集まって賑やかに作業をしながら「シンプルな家族経営の最高点」を目指して、昔の良さを大切にしながら今どきの農業経営の考え方も取り入れ「親子二人三脚」で頑張っています。 Facebook Insutagram随時更新中‼
-
兵庫県丹波篠山市
丹波篠山市いずみ営農組合
農事組合法人いずみ営農組合では、水稲、丹波篠山黒大豆、山の芋の生産を行っています。泉集落の農地と農業を守りながら、より品質の高い丹波篠山の農産品を生産し、より多くの方に、丹波篠山の恵みをお届けするための取り組みを進めています。
-
兵庫県丹波篠山市
よしだ農園
丹波篠山市の恵みを届ける! 認定農業法人 合同会社よしだ農園 丹波篠山市で、丹波ブランドの黒枝豆と黒大豆を栽培する認定農業法人 合同会社よしだ農園です。 2024年に丹波篠山市より認定農業者として認定を受け、丹波の豊かな自然の中で、高品質な黒枝豆と黒大豆の栽培に日々精進しています。 主な商品 丹波黒枝豆、冷凍黒枝豆、黒大豆、黒大豆味噌、黒豆お茶、黒豆きな粉、丹波栗、山の芋 期間限定野菜...
-
京都府南丹市園部町
小太郎自然農園
不耕起、無農薬、肥料は草花落ち葉などを利用して極力自然の力で育てています。 違う野菜同士が並びあって、力強く育っています。 たけのこ、にら、九条ネギ、にんにくの芽、生にんにく、にんにく、黒にんにく、ミニトマトなどの夏野菜を作っています。 黒枝豆、黒豆も育てています。 黒にんにくの価格変更のお知らせ いつもお世話になりありがとうございます、 小太郎自然農園です。 令和6年度は、手間暇...
-
兵庫県丹波篠山市川北新田
丹波篠山ここいろ農園
丹波篠山ここいろ農園は、兵庫県丹波篠山市で特産品の【丹波篠山黒枝豆/丹波篠山黒大豆】を僕と父、ときどき娘の3世代でつくっています。 祖父、そして父から受け継いだ畑で『子どもが笑顔で食べるお豆さん』を生産しています。 父や先輩の農家さんに学び、泣いたり笑ったりしながら試行錯誤を重ねています。 栄養たっぷりの土地で育ったお豆さんを是非味わってみてください!
-
兵庫県丹波篠山市野中
J-FARM
【“美味しい”を全国にお届け!!】 7年前、祖父が他界したことを機に丹波の地に帰って来ました。 父と共に田んぼを引き継ぎ、日々悪戦苦闘しながらお米と黒豆作りをしております。 おかげさまで、株式会社J-FARMとして法人化することができました(^^) 令和5年度 認定農業者認定!! 大自然に囲まれ山水豊富な兵庫県丹波篠山市で、 コシヒカリ米、丹波黒枝豆、黒豆 生産、販売を行なっています^ ...
-
兵庫県多可郡多可町
北はりま農業青年団
兵庫県の北播磨奥播州の最北の自然豊かな中山間地域で日々獣害と戦いながら農業を続けています。
-
兵庫県丹波篠山市
丹波篠山 山の芋畑
兵庫県丹波篠山で生まれ育ち、代々守られ受け継がれて来た里、山、畑、田に感謝して、季節を感じながら自然の中で農産物を育てることに喜びを感じながら、楽しみながら1年を過ごしています。
-
兵庫県丹波市
まこと弥
兵庫県は丹波市で化成肥料や農薬を使わず野菜を栽培しています 秋になると丹波霧が出て野菜を更に美味しく育ててくれます 通常の野菜や丹波の特産品 黒枝豆や黒豆も栽培していますのでよろしくお願い致します
-
兵庫県洲本市五色町
TICOFARM
TICOFARM/ティコファーム 淡路島⇄丹波篠山の2拠点を管理。 【淡路島】春の玉ねぎ/夏の枝豆/ハラペーニョ ◯無農薬無化学肥料・植物性堆肥のみ 【丹波篠山】秋の黒枝豆/冬の黒豆 ◯無農薬無肥料 2拠点であるからこそ!淡路島と丹波篠山それぞれの気候風土を生かし良いところ取りの農園です。
-
兵庫県丹波篠山市
丹波篠山 めぶき農房
兵庫県丹波篠山市で農薬や化学肥料・畜産堆肥を使わずに16種類の在来種大豆や小豆、丹波黒大豆枝豆や餅米を栽培しています。 在来種の大豆や小豆は味付けがなくても旨味が溢れる個性豊かな味わいで、私たちが「おいしい!」と惚れ込んだ品種ばかりを選んでいます。 丹波篠山市は周囲を山に囲まれた自然豊かな土地です。 夏は暑く冬は芯まで冷え込む盆地の気候は厳しくもありますが、粘土質の強い土壌はたくさ...
-
兵庫県多可郡多可町
七代目藤岡農場
自然豊かな町、兵庫県多可郡多可町で農業を営んでおります20代若手農家の藤岡です。【山田錦】酒米、にんにく、【丹波黒】大豆・枝豆を中心に栽培しております。じゃがいもやサツマイモ栽培にも挑戦中です。にんにく栽培に力を入れており、令和2年度から有機JAS栽培を開始致しました。にんにくは栽培期間中農薬を一切使用せず、安心・安全にこだわっております。「一人でも多くの方に最高のにんにくをお届けしたい」と...
-
兵庫県丹波篠山市
白椿農園
丹波篠山市にて、新規就農し、丹波篠山の特産品である、黒枝豆、黒大豆を始め、大山地区のみで作られる大山スイカというブランドスイカを栽培しています。丹波篠山の本気のおいしいを皆様にお届けしていきます。
-
兵庫県丹波篠山市
山本くんのファーム
突然祖父から田んぼを引き継ぐことになった父:山本くん。会社員だった山本くんは農業の諸先輩方にお力を借りて学び、真面目さと丁寧な仕事で周りも驚く良い作物を作るようになりました。 美味しい!の笑顔を励みに、日々黙々と田んぼに通っております。