

兵庫県 丹波篠山市後川上
丹波篠山 伝田農産
丹波篠山 伝田農産の思い
~田畑を守り伝えていく「でんでん」の心を大切に~
兵庫県丹波篠山は標高310m、清流を流れる山間でこの地に魅せられ夫婦二人三脚で始めた農業。
この地、この水でしか育たない美味しさを届けたい。
農地を耕し続けることが「でんでん」の思いを伝えていくことと信じるとともに、この場所で農業を続けられることに日々感謝しております。
生産者のこだわり

作物そのものの「育つ力」を育てる
私たち夫婦が農業を教えていただいた師匠の言葉の中でもとても大切にしているものがあります。
「作物は種さえ蒔けば育つ。育てよう大きくしようと考えずに少しだけ手を貸してやればよい。そうすれば勝手に育つ。」
手の貸し方を日々精進中です。
元々の作物の持つ「育つ力」を最大限に引き出してあげるのが私たちの役目だと信じています。

当園はもちろん農薬は使いません!
化学肥料に頼らない安心安全なでんでん自慢の農産物をぜひお試しください。
また、当園は生産しているほぼすべての農作物を兵庫県認証食品として「ひょうご安心ブランド」の審査基準をクリアしております。
丹波ささやま特産の黒豆、黒枝豆に関しては有機JAS認証食品としての審査をクリアーしています。
【ひょうご安心ブランド農産物の特徴】
・化学肥料・化学農薬の使用を極力削減し、健康な土作りを行う、人と環境に安心な栽培方法
・自主検査により安心を確認。農薬を使用した場合、残留農薬が国基準の10分の1以下とする(当園は農薬使用しません)
・栽培履歴および方法・検査結果などを公開する

丹波ささやま黒枝豆・黒大豆・ブルーベリー有機JAS認証取得しました!
有機JAS法に基づき、農作物を栽培。当園は全畝マルチを使用し防草対策、保水対策をしています。
お客様に見える安心を美味しさと共にお届けしたいの思いで有機JASを取得しました。
すべての作業に、「もうひと手間」かけた体にも自然環境にも優しい栽培方法です。
丹波ささやまの「黒豆」は字のごとく「くろうまめ」と言われてきました、苦労して作ったとは申しません、美味しくな~れと思いながら楽しく作業して作りました。お客様に美味しい・安心・楽しい黒枝豆、黒豆がお届けできたらと思っております。
黒枝豆の旬の期間は10月初旬から3週間ほどです、黒豆は冬に収穫し一年間ございます。
2021年にはブルーベリーも有機JAS認証を取得しました!
お客様の五感に訴える一品がお届けでき、六感めの満足感を感じていただけたら幸いです!
この生産者の商品一覧
お得意さまの推薦メッセージ
お得意さま推薦メッセージはありません。