すべての生産者 (109ページ目)
-
熊本県菊池郡菊陽町
Huntex エリ菜ファーム
熊本県阿蘇のふもとの菊陽町で「人参」と「とうもろこし」を生産している矢野といいます。種まきから収穫まで私が拘りをもって矢野農園で徹底管理して育てています。私の作った「とうもろこし」は生でも食べられる鮮度抜群です。とうもろこし作りに適した水はけの良い火山灰土壌「黒ぼく土」に種づけし、阿蘇の湧水が溢れる白川の清らかな水で育てています。
-
神奈川県相模原市
石井農園
こんにちは。石井農園の石井清と申します。 にほんの里100選に選ばれた、美しい里山の風景が広がる神奈川県佐野川地区でイチジクを栽培しています。 豊かな里山を守りながら美味しいイチジクを皆様に食べて頂くため、持続可能な農法を実践。 さらに、農園には手作りの遊び場を整備し、地域の子どもたちが自然遊びを楽しめるようにするなど、農園を超えたコミュニティの場づくりを目指しています。
-
岡山県苫田郡
上齋原吉川農園
私たちは岡山県北の豪雪地帯で祖父母、両親、私と3世代で農業を営んでいます。近くには日本名水百選にも選ばれた岩井の滝があり、非常に水の綺麗な環境で、しかも昼夜の寒暖差が大きく、どの野菜も甘みが強いのが特徴です。春は山菜、秋はきのこなど自然の恵みも豊富です。
-
神奈川県相模原市緑区
つくい マルせい農園
つくいマルせい農園の果物とお野菜は、イノシシやサルにも出会うような山の中、栽培期間中農薬・化学肥料を使わずに育てています。神奈川県の山と湖のまち津久井からの、自然のおいしさをどうぞお楽しみください。
-
茨城県つくば市
【コールドプレス製法ジュース】ベルファーム
【累計20,000,000パック突破】海外セレブや芸能人モデルが密かに愛飲する魔法のジュース🍹 究極の美と健康を追求し続けるベルファームです🔔 ベルファームは"世界中でたった1台"しかない特許取得のコールドプレス機を使用し、自社ファームでJAS認証取得の野菜と全国各地から厳選された旬の果物ジュースを作っています✨ ベルファームの【コールドプレス製法ジュース】はTVや雑誌など...
-
群馬県桐生市
FreshGuyファーム
-
福岡県北九州市小倉南区
山里農園
「食の安全、安心」「美味しい米を作る」 をモットーに、収穫を楽しみに汗を流す毎日です。 愛犬のまるチャンと収穫間近な稲穂の収穫を楽しみに、そして美味しい新米が収穫できましたら是非皆さんに食べて頂きたいと思っています!
-
奈良県奈良市
清陽園
奈良は北東部、大和高原に位置します 大柳生町にて先祖代々農業を営んでおります。 現在30歳、農業起業1年目です! 無農薬野菜の生産販売 添加物、保存料不使用の加工食品の製造を 目指して日々営業しております!
-
宮城県白石市
あれこれふぁーむ
みなさん、こんにちは!! 〈農ある暮らし〉に魅了され、令和3年に法人化・就農した20代女子2人組のあれこれふぁーむです! 宮城県の最南端である白石市(しろいしし)にて栽培。蔵王の麓に位置する豊かな自然の中で、日々雑草や虫、獣害と戦いながらも、たくさんの愛情を込めて約30品目の野菜やお米を育てています。
-
長野県飯田市龍江
丸峡農園
長野県の南に位置する飯田市龍江という地区で果樹農家を営んでいます! この龍江という地区は日がよく当たり、雨もよく降り水はけも良い◎とても果樹栽培には適した土地になります。 主にりんご・桃を栽培をしています。 地域とのつながり・農家同士のつながりを大切に、農業の未来をつくっていきたいと考えています。
-
岡山県勝田郡勝央町
盛上ふぁーむ
昭和40年、岡山県勝田郡勝央町に夫婦でぶどう栽培をスタートさせました。きっちりと指定された農薬で作られているため安心して食べれるのと、晴れの国岡山というだけに天候にも恵まれ栄養たっぷりに育てられています。今は2代目となり、私息子と母親でより美味しいぶどうが出来るよう研究を重ねています。亡くなった父親の思いも背負ってぶどうを作っていますので是非食べてみて下さい。
-
広島県神石郡神石高原町
みずもとや
広島県神石高原町でブドウ栽培をおこなっております。 「みずもとや」と申します。 広島県神石高原町は、広島県中東部の田舎町で、 標高およそ600mの高原に位置します。 高原でうまれる昼夜の寒暖差と、 名前通り山陽地方のたくさんの光を浴びて育った ブドウの甘みは格別です。
-
埼玉県深谷市
イーストサン
"私達は、埼玉県深谷市新戒地区で主にネギ、 ブロッコリー、ナスを栽培、販売をしています。 またネギの中でも新戒で栽培されているネギは、 この地区が特に肥沃な土壌で、ねぎ作りに 適しているため、 「深谷の中でも、新戒地区のねぎは格別」ということが 誰にでも知られています。 またブロッコリーも全国で埼玉県が2位の生産地に なっています!! 当社は男性6名 女性2名の8人で日本一の農家に なるとい...
-
山形県南陽市
とらたろう農園
はじめまして、とらたろう農園主の佐藤潔です。 なぜとらたろう農園かと申しますと、家の家系では名前に”哲”を4代続けて使用していますが、私は次男なので”哲”がついていません。 我が家の初代(私で4代目)が”寅太郎”でして、町議会議員をしたり町(当時)は名士だったのと、私の父が”凄い人だった”というので農園の名前を初代から頂きました。 実家はもともと農家(農家といっても実質私の父が...
-
新潟県見附市
たけちょう商店
■自己紹介 初めまして、たけちょう商店代表の竹内俊哉と申します。 家電エンジニアとして6年間働いていましたが、亡くなったじいちゃんと遊びながら作った野菜の味が忘れられなくて農家になりました。 現在は8人のメンバーと共に新潟県三条市(下田村)の里山で活動しています。 ■理念 「純粋な記憶を残す」 〜「純粋」においしい、楽しいを届け、後世に残る商品・体験を提供する。〜 あな...
-
大分県大分市
平賀農園
祖父の代から大分県で親子代々50年カボス農家をやっております。 農薬不使用、有機肥料のみを使用した体に優しい農法にこだわっております。 当園のカボスは農薬を全く使用していないことから見た目の綺麗さでは劣るものの他より味が原種に近く、濃い酸味でよりカボスらしい味、風味で美味しいと評判を頂いております。
-
佐賀県杵島郡白石町
よしはらふぁーむ(佐賀県)
佐賀県有明海の干拓地(白石町)で玉ねぎ・人参・米などを家族で生産しています【安全・安心・おいしい】にこだわって栽培、自然の変化で研究の毎日です。
-
北海道河西郡芽室町
北海道十勝みのり牧場
地平線から昇る朝日、空は青く高く、十勝連峰の地下水にも恵まれた十勝平野。 みのり牧場は、この大地で300頭の黒毛和牛を育てています。牛達は爽やかな風が吹き抜ける牛舎で、ゆったりと暮らしています。餌は配合飼料を与えずグループ会社で製造している乳酸発酵飼料です。この飼料は国産原料にこだわり、おから・小麦・飼料米・塩こうじ・マッシュポテトなどを使用しています。穀物は消化を良くする為加熱し、乳酸菌...
-
千葉県我孫子市
ポレポレファーム
ポレポレファームは、千葉県我孫子市の手賀沼のほど近くにある農場です。ここでは、障がいのある方々が多く働いています。農薬や化学肥料に頼らない栽培方法で、年間100品目以上の多種多様なオーガニック野菜を栽培・販売しています。 ※ポレポレファームとは、帝人グループの障がい者雇用を担うために2019年2月に設立した特例子会社(帝人ソレイユ株式会社)の千葉県我孫子市にある自社農場の屋号となります。野...
-
群馬県吾妻郡
いわびつファーム
群馬県の北部にて、おいしいイチゴのための「土」と「水」にとことんこだわり、上質なイチゴのブランドとして栽培・品質管理を徹底。大きさ、形を選定し完熟採取されたイチゴを」お届けいたします。 当農園は自然や気候に水に恵まれた土地であり、苺は洗わずに食べるのが一番美味しいので、お客様の健康を考えて農薬をほとんど使わずに手間をかけた栽培を行っています。
-
熊本県宇土市戸口町
村門農園
私たちは、先代からの果樹園を引き継ぎみかんや璃の香レモン・リスボンレモンを栽培しております。有明海の御興来海岸を展望できる潮風にあたり、露地栽培にて太陽の光を浴び自然の中で育てております。熊本産の果樹を皆様に味わってほしく食べチョクに応募いたしました。
-
宮崎県西臼杵郡高千穂町
高千穂ハーブス
2013年に高千穂へ移住し心身の癒しをテーマにした「里カフェねこのしっぽ」を開業。ハーブの持つ人々に与えるエネルギーに興味を持ち、もっと多くの方にハーブの魅力を感じてもらいたくて、2019年6月に高千穂ハーブスを立ち上げました。「神々の里」高千穂の町で育てた無農薬・無化学肥料ハーブのフレッシュな香りとエネルギーを多くの方にお届けできるよう、日々商品開発をしています。
-
石川県金沢市
アグリシア
アグリシアの農園としての歴史は長く、私で四代目となります。 石川県金沢市近郊に田と梨畑を所有し、育成しています。 現在は地元に向けに直接販売することが多く、リピートでご利用頂くお客様がほとんどです。 お米は厳選した品種のコシヒカリを、加賀百万石の豊かな水と土で長年育てております。単一農家100%の自家製米を是非味わって頂ければ嬉しいです! 梨については金沢市・鞍月地区だけ...
-
北海道上川郡清水町
深谷農場
深谷農場は、北海道十勝にある清水町で 農家を営んでいます! 今年は、挑戦の1年を過ごしています🚩 応援して頂けると嬉しいです
-
大阪府吹田市
コンパニョーニファームズ
小豆島の蒲生地区にあるオリーブ農園「コンパニョーニ・ファームズ」。荒れ果てていた耕作放棄地を開墾し、2015年に誕生しました。剪定作業をはじめ収穫時期の見極めまで、全ての作業を自社農園で行っています。ここ小豆島において、当農園で栽培したオリーブだけを用い、エキストラヴァージンオリーブオイルを製造しています。
-
山形県大蔵村
大蔵BASE
◇山形県大蔵村で採れた新鮮なトマトやお米、山菜や野菜等の販売しております。 ◇生産者の想いや育てている農家の想いまでご紹介出来たらと思っています。 ◇山形県の小さな村ですが、そんな『大蔵村だからできること』を発信して行きます!
-
愛媛県松山市正円寺
アステラ農園
私たちは、地元愛媛を応援し、さらに活気のある町にしたいと2021年より農業を始めました。時代はコロナ過ということもあり、世界規模での不景気、様々な健康問題、移動制限により社会全体を不安が襲いました。そんな中でも、よりよい社会を、以前より素敵な毎日を、おうちにあふれる笑顔を、食卓に幸せを、という思いを持ち、少しでも皆様のお役に立ちたく日々農業をしております。おいしいものを作り、お届け致しますの...
-
兵庫県丹波市春日町栢野
上小澤裕二
食味値87点に達するこしひかり特別栽培米を、兵庫県丹波市春日町の美しい谷の奥、4ヘクタールの「カミコ・ランド・ファーム」にて育てています。87歳の米作り名人「かんなんはるお」氏より引き継いだ知識・技術、そして土地をあますところなく活用して、調理師免許を持つ上小澤裕二が「自分が食べたかった米」を育てています。
-
福岡県福岡市
にこっと落花生
福岡市西区で 落花生を生産しています にこっと落花生です。 農薬や除草剤を使わず栽培しています!
-
熊本県球磨郡山江村
のらしごと人
はじめまして、ご覧いただきありがとうございます! 熊本県の南部にある清流流れる山江村、 栗が特産品の知る人ぞ知る有名な地域です。 そんな地域の中で数少ない若手農家たちが集まって 米や野菜を拘って作り、新しい品種へのチャレンジや 減農薬や有機栽培への取り組みも積極的に行い、 農業を盛り上げようと頑張っています!! 情熱と美味しさをお届けし、 たくさんの方に私たちが作った野菜...
-
岡山県高梁市有漢町
坂本農園
坂本農園園長坂本です。岡山県高梁市有漢というとても緑豊かな山間の地に農園があります。日々どうしたらよりおいしいぶどうができるのか、試行錯誤を繰り返し、ぶどうの生産を始めてから35年になりました。これからもよりおいしいぶどうを作れるように、一房一房に真心を込めて生産しております。
-
大分県国東市
大田農園
世界農業遺産の地、国東市で夏はバジル、冬は菜花を作っています。 美味しく美しい作物をたくさん生産し、皆様にお届けすることを目標に日々奮闘しています❗️
-
長崎県松浦市
もりやまファーム
長崎平戸藩の家老だった先祖から15代(壇之浦の戦いのころらか)にわたって農業を営んでおります。 わたしはブラットオレンジやキクラゲの栽培をおこなっており、 長男たちも同じ松浦でイチゴの観光農園を営んでおります。 週末にはいちご狩りを求めて多くの観光客においでいただいております。
-
長野県飯田市松尾城
きのこや松下
はじめまして。 私は長野県飯田市にて「きのこや松下」というハナビラタケ栽培専門のきのこ業を営んでいる、 きのこ職人の松下進と申します。きのこ農家に生まれ幼い頃からエノキ茸栽培を営む両親の背中を見て育ちました。 そんな中【ハナビラタケ】に着目し平成19年より栽培を始めたきのこや松下。 徐々に名前を知ってもらえるようになりました。 同時に、健康維持に効果があるハナビラタケとの知名度...
-
兵庫県神戸市
夜空のむこう農園
神戸市北区で農業をしています。 自然農で農業を始めました 現在は農薬を使わずに綺麗に栽培出来るものは自然栽培で育てています。
-
静岡県浜松市
imokoro
私達は2014年1月に新規就農し阿部ファームを立ち上げました。 減農薬、減化学肥料栽培で主に人参、大根、さつまいも、オクラなどを栽培しております。私達の主力であるさつまいもを壺焼きにして壺焼き芋専門店もオープンさせました。遠州で栽培された大地の恵みいっぱいのお野菜と壺でじっくり焼き上げ、極限まで甘さを引き出した壺焼き芋の味を実感していただきたいです。
-
広島県江田島市大柿町
ふたみ丸
瀬戸内海で真鯛の一本釣りを生業にする家系で生まれ育ち、物心ついた頃から漁の手伝いをしていました。 高校卒業と同時に島を出て海外、日本各地で働き、北海道で13年間釣船の船長として働き、2021年瀬戸内海に戻り漁師になりました。よろしくお願いいたします。
-
大分県国東市安岐町
小玉農園(オレンジファームKODAMA)
私たちは、大分県国東半島で3代続く蜜柑とカボス、お米を栽培している農家です。 特に土づくりからこだわり、安心してお客様に美味しく食べて頂けるよう減農薬に心がけ、食べたお客様が笑顔になれるよう、開花から収穫まで愛情を持って我が子のように育てています。 生産者直送なので鮮度も抜群!是非、皆様一度ご賞味下さい。
-
宮崎県延岡市北浦町
勝丸 児波達志
生まれ育った宮崎県延岡市北浦町で漁師と遊漁船をしています。 日向灘の豊かな海で穫れた魚介類を販売します。 妻、息子2人、娘1人の5人家族です。 よろしくお願い致します。
-
岡山県倉敷市
月見農園
我が園は岡山県倉敷市でぶどうとみかんを栽培しています。 ぶどうの品種は岡山県では珍しいクイーンニーナと柑橘類では青島温州みかん、せとか、不知火、清見オレンジ、はれひめを栽培し頑固男が日々果物達と向き合っています。 今の時期は主にぶどうを栽培し、冬になれば柑橘類を育てています。月見農園の果物達を是非ご賞味下さい。
-
京都府京田辺市
三休 -Thank you-
京都府南部で新規就農して4年目になります。 希少なハーブを、栽培期間中、農薬・化学肥料不使用で栽培しています。 ハンディキャップのある方達の力が自分たちの力を発揮し働くことができる場所作りにも取り組んでいます。
-
北海道札幌市南区定山渓
定山渓ファーム
札幌市中心部からファームまでは、車で約50分。 定山渓は、札幌の奥座敷として知られる温泉郷や 支笏洞爺国立公園もあり、「緑と青の定山渓ビュー」と 言われる絶景スポットが多くあります。 また道内屈指の紅葉の名所でも知られています。 私達の農園は、温泉郷よりもっと奥の標高400メートル 豊かな渓谷と360℃深い森に囲まれた山の中にあります。 21.6ha(東京ドーム約4.6...
-
奈良県宇陀市
自然ごちそう農園
農薬と化学肥料を一切使わず野菜を作っています。肥料は有機を少量使いますが、できるだけ無肥料で栽培(自然栽培)するように頑張っています。 ◎奈良県宇陀市の中山間部、標高333mには「美味しい野菜作り研究農園」があります。安全・安心な野菜作りは勿論のこと、より美味しい野菜作りを目標に日々研究中です ◎奈良県桜井市の中山間部、標高約178m、奈良県明日香村にほど近い田んぼでは、上流に近い川から...
-
大分県杵築市
Oliva-Olea(筒木オリーブガーデン)
無農薬栽培のオリーブやえごまに含む不飽和脂肪酸の力で現代社会のおける生活習慣病やアレルギー疾患に少しでもこの杵築からお役に立ちたい。この想いを原点として筒木オリーブガーデン運営しています。
-
山梨県韮崎市
おひさまぶどお
◆お客さまへのごあいさつ◆ おひさまぶどお。穂坂町は日照時間が日本一になったこともあります。葡萄はおひさまによる光や寒暖差でおいしくなります。 ─ ─ ─ ─ ─ ◆産地域「韮崎市穂坂町」の紹介◆ 韮崎市穂坂町は茅ヶ岳の麓の町。 標高約600メートルの丘陵地帯。 火山灰地で日照時間が長く、寒暖差が大きいことでおいしい葡萄が育ちます。 ◆伝えていきたいこと・信念◆ 自然...
-
長野県東御市
ちいさがた農園
「安心できる果物をお届けしたい」そんな思いから、生産者のこだわりを皆さんにお届けする食べチョク様に、ご縁を頂きました。 出品にあたり皆さんの信頼に応えられるように取り組みます。どうぞ、よろしくお願いします。 当園は長野県東御市で、ぶどう中心に果物を栽培しております。この地域の日照が長く、降水の少ない風土を生かし環境負荷を掛けず、生物多様性をはかりながら皆さんに...
-
千葉県千葉市緑区
温もり野菜こうの農園
千葉市の中でも緑の多い木々に囲まれた地で代々農業を行なっております、兼業での農業でしたが2年前より目の前に広がる畑を見て、新鮮な野菜を多くの方に味わってもらいたいと考え夫婦揃って専業で農業を始めました。自信を持って食べていただける野菜をお届けします
-
北海道日高郡新ひだか町
北海道みついし池&山
私たちは北海道の日高中部に位置する新ひだか町みついしで昆布漁師をしている「神龍丸」とお米農家の「やまぐちさんち」です。 この度コロナ禍でなかなか外出も出来ない中で、全国の皆さんに北海道日高の特産を味わってもらいたいと思い、コラボをしました♪ みついしという地域は、海もあり山もありとても自然に豊かなところです。 ぜひ、みついしの「日高昆布」と「北海道米」ダブルで北海道日高をお楽し...