埼玉県の生産者一覧
埼玉県は周囲を1都6県に囲まれた海のない内陸県です。首都圏の中央にある産地で「地の利」を生かし、野菜、米、麦、花き、果樹など多彩な農産物が生産されています。特にさといもやネギの収穫量が多く、首都圏への大きな供給地となっています。
-
埼玉県坂戸市清水町
東京近郊サカドファーム
農薬・化学肥料を使う野菜作りに疑問をもち、定年退職後EM菌を使った野菜作りを始める 埼玉県坂戸市に畑(約300坪)があります 多品種少量生産ですが品質には自信があります
-
埼玉県秩父郡皆野町
しいたけファーム 中田農園
私たちは原木でのシイタケにこだわって50年間栽培を行ってきました。秩父山地の大地の恵みを受け育んだ本物の椎茸を味とともに香りを楽しんでご賞味ください。
-
埼玉県川越市
VEGETA穂
現在、川越および近隣地区の遊休農地を含め、約23haの規模で「小松菜、さつまいも、米、トマト」などを生産している当社。ハウスのほかに、露地栽培で旬の野菜の生産にも取り組んでいます。川越で初めての農業生産法人として、地域の皆様に安心安全な農産物をお届けするため、日々自らが、消費者様が納得のいく農業を追求しています。極力農薬・化成肥料を使わずに栽培したこだわりの野菜を作っています。
-
埼玉県東松山市
ぴよぴよ有機会
埼玉県東松山市で、無農薬・無化学肥料で野菜を栽培しているぴよぴよ農場が、同じ志を持つ生産者と組んでいるグループです。 私たちは、常に生き物の豊かな生態系を保つことを意識しています。 自然と共存し、様々な生き物に助けてもらいながら、おいしい野菜を作っています。 季節のおいしい野菜セットをお届けいたします。
-
埼玉県児玉郡神川町元阿保
カネザワフルーツリゾート
埼玉県北部でブルーベリー、梨を栽培しています。 みなさまに美味しいフルーツをお届けできるように従業員一同丹精込めて栽培しております。 ※都合により食べチョクでの販売休止中です。申し訳ございません。
-
埼玉県富士見市
ティファーム
イタリアントマトのソバージュ栽培を初めて5年経ちました。 美味しいトマトを作ろうと日々勉強中です。
-
埼玉県越谷市川柳町
ネクステージ
埼玉県越谷市椎茸の菌床栽培をしております。 カーボンナノチューブを使用したヒーターシステムで1年を通してキノコの安定栽培を可能としました。
-
埼玉県所沢市
気月水ファーム
「彩の国」埼玉県で四季折々の色とりどりなお野菜を生産しています。 菜園の傍ら、美容と健康のプロとして鍼灸サロンを経営しており、身体に良い事・良い物を提供出来るよう心掛けています。
-
埼玉県ふじみ野市大井
狭山茶 ふじみ野 丸康園 内田輝美
皆さん、丸康園のページをご覧頂きありがとうございます。 私は、丸康園の代表内田輝美と申します。プロフィールの写真は、左が息子の内田保太郎・右が私(父)内田輝美です。皆様に丸康園を知って頂きたく簡単にお店を紹介します。お付き合いをよろしくお願いします。 お店の紹介 丸康園は、創業50年以上続く埼玉県ふじみ野市で茶作りを生業とした専業農家です。お茶の品評会にも積極的に出品し、農林水産大...
-
埼玉県秩父郡小鹿野町
Vegetable Farm 守屋
きゅうり、トマト、トマトゼリーの販売。(トマトゼリーは地元の加工業者様の製造です。詳細はカップ上部のラベルに記載されています。) トマトゼリーは長期間常温保存が可能です。 有機質肥料を主体に、作物を急がせない作りで味や食感、香り、色を重視しています。 トマトの樹が大きくなった頃、受粉はマルハナバチ(黒くて丸い少し大きい、大人しい蜂です)が行います。 トマトゼリーの原材料であるトマト...
-
埼玉県熊谷市
グリングリン
弊社は、お客様の健康と満足を考え、高品質で安心・安全なものをお届けするという 理念のもとに2012年3月に設立した、水耕栽培プラントによる ベビーリーフ・レタス栽培などの事業を行う農業法人です。 昨今の日本では、農業従事者の平均年齢が66歳以上という農業従事者の超高齢化や それに伴う農業人口の減少といった社会問題を抱えています。 私達は、農業経営の在り方を見直し、若い世代が興味を持てるよ...
-
埼玉県埼玉県羽生市
風の子ファーム
我が社、風の子ファームは去年まで24年間花き生産者でした。しかし美味しいものを作りたい、お客様に感動して頂ける商品を届けたいと言う情熱を胸に2019年に新事業で立ち上げたのがフルーツトマトの生産でした。平均糖度9以上のバランスのとれた我が社のごほうびトマト、食べた瞬間口の中に幸せがいっぱいになります。 是非とも皆様を笑顔にさせて頂くお手伝いをさせて頂きたいと思っております。
-
埼玉県秩父市
楽えん
「楽えん」は私(新井一仁)が日ごろから丹精を込めて栽培管理をしている農園です。現在、さくらんぼ、ブルーベリー、アーモンド、栗、柿、プルーンを栽培しています。 ◆元埼玉県農業普及指導員 農業の普及指導員(国家資格)として、農家の農業経営や農作物の栽培技術の支援を行ってきました。 果樹の専門家として、農家の生産組合を対象にした各種果樹の栽培講習会や剪定講習会等を通じて栽培技術の習得...
-
埼玉県松伏町
AKファーム
AKファームはフィンランド語で「元気な畑」という意味の「Akti Kentta」の頭文字から名付けました。私の名前がケンタであることから、自分の農園を持ったときにはこの名前にしようと決めていました。この名に見合うように、耕作放棄地を借りて開墾し、畑を元気にすることから始めました。元気になった畑で、食べた人も元気になる野菜を作ることが私のつとめです。
-
埼玉県深谷市
田中農場
秩父から流れる荒川の清流、緑あふれる広大な農地、農業と共に生きる深谷市で養鶏業を営んでおります。 良質な卵への道は終ることがなく、これで完成と言える日はありませんが、長年培ってきた技術と「おいしいタマゴを食べてもらいたい」という気持ちだけは代がかわってもしっかりと受け継いでいます。
-
埼玉県大里郡寄居町
たかはしファーム
たかはしファームは今年から本格的に出品を始めたばかりの小さな農園です。 食べチョクに登録したのはヤーコンを広く皆様に知って貰いからです。 ヤーコン以外にも順次出品しますので宜しくお願い致します。
-
埼玉県桶川市
手島農園(埼玉県)
埼玉県桶川市で男気トマト(オリジナルブランド)を生産、販売している手島農園と申します。今シーズンから加工品も始めますのでよろしくお願い致します。
-
埼玉県蓮田市
三和農林
埼玉県蓮田市で41年、かいわれ大根や豆苗をはじめとしたスプラウト製品を生産、販売しております。 広大な土地に広がるハウスでお日様をたくさん浴びた元気な野菜の新芽たち。 これからの成長に必要な栄養がぎゅっと詰まっているスプラウトは今抗酸化作用が大変強く、ストレスの多い現代社会にマッチした商品です。 また当農場はJGAP認証農場で厳しい管理の元生産をしています。 また、世界初の植物性乳酸...
-
埼玉県所沢市
なかえもん
子供達が安心して食べられるように 日々減農薬栽培に取り組んでいます。 毎日の食卓に彩りを〜❤️
-
埼玉県深谷市
ROSE LABO
ROSE LABOは、埼玉県深谷市で農薬不使用の食用バラを栽培しています。 栽培・商品開発・販売まで一貫して行なう「6次産業」の農家で、オリジナルブランドでは加工食品と化粧品を展開。 健康にも美容にも効果的が期待できるバラをぜひお召し上がりください。
-
埼玉県羽生市
BonzFarm
こんにちは。ボンズファームです。 「旬の時期」に「形状よりも味や食感の良い品種」を「野菜本来の力を引き出す方法」で栽培しています。 現在の経営面積は約80a、農薬や化学肥料は一切使っていません。
-
埼玉県比企郡吉見町地頭方
光合成のメグミ
ひょんなことから農地を入手した元サラリーマン。 露地野菜(イタリアン・トマト)、オリーブ、ベリー類などの栽培に挑戦しています。元々は家族で食べるため農薬を使わない野菜を作り始めたのですが、周囲の意見で出品することにしました。
-
埼玉県春日部市
ひのもとファーム
【農薬・化学肥料不使用】👨🌾 私達は「健康に育った野菜を食べて頂き、皆様に健康になって頂きたい」と考えています。 「自分の身体を健康にしたい」 「大切な人に健康に生きて欲しい」 多くの方が頭の中で、考えられているのではないでしょうか。 その反面、世の中は農薬・化学肥料などの化学物質を利用して栽培した作物や、添加物だらけの食品などに溢れ、世代を問わず、様々なアレルギー・...
-
埼玉県さいたま市岩槻区
小澤祥記
-
埼玉県北足立郡伊奈町
吉田農場
はじめまして! 吉田農場の吉田と申します。 当農場では、多品種少量の野菜を栽培しております。キャベツやブロッコリーといったお馴染みの野菜だけでなく、カリーノケール、ロマネスコなどのヨーロッパ野菜など珍しい野菜もございます。 使用薬品も使用回数を厳守し、あまり農薬に頼らない野菜作りを心掛けております。 どうぞよろしくお願いします。
-
埼玉県入間市
八百旬
新規就農の八百旬です。トトロの森の舞台になった、狭山丘陵の麓で、無農薬、無科学肥料、有機肥料で固定種の露地野菜(一部f1仕様)を生産しております。野菜の一番美味しい、栄養満点な旬をお届けします。
-
埼玉県春日部市
アグリサービス西村
クレヨンしんちゃんの街、春日部市でお米、水耕施設で野菜を生産しております。 土耕栽培に比べ、病気や虫等の被害が少なく減農薬にて生産出来ます。 主な生産物はグルメレタス(サンチュ)、セロリ、パクチー、クレソン、小葱、原木椎茸です。 季節野菜は土耕にてナス・きゅうりを栽培しております。 お米はコシヒカリ、ミルキークイーンを生産しております。 また水耕施設は月に一度、厚生労働省登録検査機...
-
埼玉県さいたま市
飯田秀樹
さいたま市で野菜を作っています。
-
埼玉県さいたま市
金子悦久
さいたま市で野菜を作っています。
-
埼玉県さいたま市
森田剛史
さいたま市岩槻で野菜を作っています。 FENNELのメンバーです。 ファーベというイタリアのそら豆や花ズッキーニ。 星の形をしたダビデのオクラや西洋菜の花のチーマディラーパが代表的な野菜です。
-
埼玉県さいたま市
やまた園芸
さいたま市でトマトを作っています。
-
埼玉県さいたま市
小林平和
さいたま市で代々、お米と慈姑を作っています。 FENNEL のメンバーです。
-
埼玉県さいたま市岩槻区
木村彰宏
さいたま市でヨーロッパ野菜を中心に作っています。 FENNELのメンバーです。
-
埼玉県さいたま市
若谷真人
さいたま市で慈姑(くわい)を作っています。 FENNELのメンバーです。
-
埼玉県さいたま市岩槻区
関根一雄
近郊化していく中、小さな面積でも稼げる農業を考える8代目の農家です。FENNELのメンバーです。
-
埼玉県さいたま市
小島崇
さいたま市でトマトを作っています。 FENNELのメンバーです。
-
埼玉県さいたま市
高橋賢
さいたま市で葉物野菜を中心に作っています。 FENNNELのメンバーです。
-
埼玉県さいたま市
神田浩和
さいたま市で野菜を作っています。
-
埼玉県熊谷市
くまさんの台所
60代のじいさんとばあさんでやっています。未来を担う子や孫に安全な野菜を食べさせたくて、たい肥を使った土づくりと農薬を使わない野菜づくりをしています。そのため、手間がかかりますが生産効率はあまりよくありません。それでも、季節ごとの旬の野菜は栄養価も豊富でパワーがあります。そして何よりも野菜本来の味がだせるので、手間と労力は惜しまないようにしています。
-
埼玉県越生町
咲良農園
一人でも多くの人を笑顔にしたい。 そんな思いを胸に野菜や果物を作っています。 消費者の方はもちろん、作り手をはじめ、当園に関わってくださる多くの方を笑顔にし、全国に笑顔の「さくら」を咲かせていきます。
-
埼玉県所沢市
ごんちゃんfarm
茨城県で4年、埼玉県で1年農業経験を経て独立しました。 その5年の間に、小松菜を初めととした葉物野菜、トマト、枝豆、里芋など多種類の栽培を経験し、勉強してきました。今まで培ってきた知識や技術を駆使して、『自分たちで食べたくなる美味しい野菜』を皆様にもご提供できるように努めて参ります。 宜しくお願い致します。
-
埼玉県坂戸市
シークワーサー農園
テレビを見ていましたら、沖縄大宜味村の長寿の秘密などの放送していました。 その中で、シークワーサーの効能などを色々紹介していました、シークワーサーの健康効果に魅力感じて、私の元気長寿を目指して栽培を始めました。
-
埼玉県熊谷市
天美也農園
都内から「野菜の町 深谷」に移住し、野菜づくりを始めました。 自然豊かな環境で、のびのびと野菜を育てています。
-
埼玉県東松山市
株式会社メガテラフーズ
農作業を中心に活動している、 就労継続支援B型事業所です。 「楽しみながら、食べて健康になろう!」 を目指して無農薬でたまねぎやにんにく、ほうれん草等の葉物野菜、 さつまいもやじゃがいも等のいも類を栽培しています。
-
埼玉県比企郡滑川町
グリーンファームらぱん
埼玉県比企郡滑川町にて温室3.7ha(東京ドーム1.1倍)の面積でトマト専門に栽培してます。 私たちは新鮮で安全なトマトをお届けすることをモットーにしております。衛生管理を徹底し、こだわりの栽培方法で美味しい絶品トマトを作る研究を日々重ねてます。 当農園の直売所には遠方からお越しになるお客様も多く、ネット販売を始めてほしいというお声をたくさん頂き、この度こちらで販売させていただくことにしま...
-
埼玉県さいたま市西区
MEGURU農園
私たちMEGURU農園は、自然を生かした循環型農業を目指し、子供や孫たちが安心して食べられる野菜を農薬・化成肥料を使わずに、年間を通じてたくさんの種類の野菜を栽培しています。 2021年8月より法人化し、生産の他に、野菜本来の力を引き出す土作り、栽培方法を研究しています。そこで、私たちMEGURU農園では、地球が長い時間をかけて育んできた植物たちや土壌微生物たちに、野菜が仲間入りしてベスト...
-
埼玉県飯能市平松
Orchard Yamashita
当園は慣行栽培での果物が主ですが、数年前から肥料や農薬に頼らず植物本来の力を引き出す農法での栽培も始め、それをOrchard Yamashitaの名前で販売を始めました。 全体から比べたらまだ数量は少ないですが、「人と自然にやさしいくだものづくり」を目指して取り組んでいます。
-
埼玉県ふじみ野市
小室農園
埼玉県ふじみ野市にて15代目、40歳ほぼ1人農家でがんばってます。 季節ならではの旬な野菜を皆様に味わってもらいたい気持ちで収穫作業をしております。 ご興味があれば是非、お立ち寄り下さいませ!