ウナギの南蛮漬け(蒲焼)

ウナギの南蛮漬け(蒲焼) ご飯のお供のレシピ・作り方

中村養鰻場

宮崎県 児湯郡

中村養鰻場

暑い夏にさっぱりと美味しく鰻が食べれます

材料(3人前)

  • 鰻の蒲焼
    1尾
  • きゅうり
    1/2本
  • 新玉ねぎ 
    1玉
  • ニンジン
    1本
  • ☆お酢
    大さじ2
  • ☆ハチミツ
    大さじ1
  • ☆醤油
    大さじ0.5
  • 塩(きゅうり塩揉み用)
    適量
clock 調理時間:20分

作り方

  1. 鰻はフライパンで表面をカリっと焼きあげます。
  2. その間に、きゅうりを輪切りにして塩もみし新玉ねぎは水にさらして置きます、にんじ んは千切りにカットしておきます。
  3. ☆の調味料を混ぜます。
  4. きゅうりは水が出てきたらサッと水洗いして水気が無くなるまで絞り、水を切った新玉 ねぎとニンジンを☆に入れ混ぜ10分置きます

レシピに使われている商品の品目

このレシピの考案者

中村養鰻場

宮崎県 児湯郡

中村養鰻場

中村養鰻場オリジナルブランド「味鰻(あじまん)」
手塩に掛けて育てた自慢のうなぎを、
しっかりと弾力のある肉厚な蒲焼きに仕上げました。

レシピに関係する商品を探す

【注意事項】

  • このページでは、生産者の方のアイデアや見解をもとに、レシピをご投稿いただいております。
  • 食べチョクのレシピの利用はお客さまの責任において行われるものとし、当社は、お客さまのレシピの利用によって生じた損害について、一切責任を負わないものとします。
  • 妊娠中の方や乳幼児、ご高齢の方、食物アレルギーや疾病をお持ちの方などに向けた安全性は確認しておりませんので、レシピの利用にはご注意ください。