白焼きウナギの茶碗蒸し

白焼きウナギの茶碗蒸し ご飯のお供のレシピ・作り方

中村養鰻場

宮崎県 児湯郡

中村養鰻場

白焼きの旨味が卵とマッチング

材料(3人前)

  • 鰻の白焼き 
    40g
  • 卵 
    1個
  • しめじ 
    20g
  • 三つ葉 
    適宜
  • めんつゆ(2倍希釈) 
    大さじ1
  • 日向夏の皮 
    適宜
  • 水 
    200ml
clock 調理時間:20分

作り方

  1. ボウルにめんつゆと水を加えてよく混ぜ、さらに卵を割りほぐして混ぜ合わせ、卵液を作 ります。卵液はこし器でこしてなめらかにします。
  2. ウナギはそぎ切りにします。三つ葉は長さ2cmにカット。
  3. 器にウナギ、茹でたしめじを入れ、1を8分目まで均等に注ぎ入れ、ふたをします。
  4. 鍋に高さ3cmほどの水を沸騰させ、3を入れて鍋にふたをし、中火で9~10分蒸して最 後の仕上げに三つ葉、日向夏の皮を添えます。
  5. 蒸し時間は器の大きさでかわりますが15~20分程度です

レシピに使われている商品の品目

このレシピの考案者

中村養鰻場

宮崎県 児湯郡

中村養鰻場

中村養鰻場オリジナルブランド「味鰻(あじまん)」
手塩に掛けて育てた自慢のうなぎを、
しっかりと弾力のある肉厚な蒲焼きに仕上げました。

レシピに関係する商品を探す

【注意事項】

  • このページでは、生産者の方のアイデアや見解をもとに、レシピをご投稿いただいております。
  • 食べチョクのレシピの利用はお客さまの責任において行われるものとし、当社は、お客さまのレシピの利用によって生じた損害について、一切責任を負わないものとします。
  • 妊娠中の方や乳幼児、ご高齢の方、食物アレルギーや疾病をお持ちの方などに向けた安全性は確認しておりませんので、レシピの利用にはご注意ください。