大豆の甘煮

大豆の甘煮 おかずのレシピ・作り方

富田光吉

埼玉県 秩父市

富田光吉

白光(はっこう)の甘みをシンプルに感じられるレシピです。
ちょっとした副菜や箸やすめにどうぞ。

材料(3〜4人分)

  • 水煮大豆(白光) 冷凍保存したものでも可
    200g
  • にんじん
    1本
  • 砂糖
    大さじ3
  • しょうゆ
    小さじ1
clock 調理時間:30分

作り方

  1. にんじん(1本)を1cm角に切る
  2. なべに①で切った人参、水煮大豆(200g)、砂糖(大さじ3)と、大豆がちょうど隠れるくらいまで水を入れ、火にかける
  3. 15分〜20分、煮汁が少なくなるまで煮たら、しょうゆ(小さじ1)を加えて混ぜる
  4. 完成!

作り方のコツ・ポイント

*砂糖の量はお好みで加減していただいてOKです。
*しっかり煮詰めたほうが味がしみて美味しいです。

このレシピの考案者

富田光吉

埼玉県 秩父市

富田光吉

埼玉県秩父市にある江戸時代から代々続く農家です。

田んぼや畑で収穫できたもの、山の木々などを有効活用し、持続可能な農業を行っています。

減農薬を心がけ、できるだけ昔ながらの方法で栽培をすることで、作物の本来の美味しさを活かすことができると考えています。

この生産者の他レシピ

レシピに関係する商品を探す

【注意事項】

  • このページでは、生産者の方のアイデアや見解をもとに、レシピをご投稿いただいております。
  • 食べチョクのレシピの利用はお客さまの責任において行われるものとし、当社は、お客さまのレシピの利用によって生じた損害について、一切責任を負わないものとします。
  • 妊娠中の方や乳幼児、ご高齢の方、食物アレルギーや疾病をお持ちの方などに向けた安全性は確認しておりませんので、レシピの利用にはご注意ください。