【浅漬け活用レシピ】島らっきょう丼!

-
調理時間: 3分
-
ご飯もの

沖縄県 国頭郡本部町
サステナビレッジ
沖縄県 国頭郡本部町
島らっきょうが食べたい!けれど皮むきに時間がかかって面倒!!そしてどこまで皮をむいていいか分からない!!と、お悩みの方もいらっしゃるのではないでしょうか。
そんな皆様に、県内の青果物売り場で働く友人から教えてもらったワザをお伝えします。
(友人了承済です・笑)。
これで「島らっきょうの憂鬱」とはオサラバ!
是非、お試しを♪
皮むきの際は、親指の腹でなでるように茎の上から順にこすっていくとツルっとむけます。
基本、軽くこすってむけた分だけ取り除けば大丈夫ですが、茶色の葉や、薄皮、汚れなど、気になる部分は取り除いて下さいね。
沖縄県 国頭郡本部町
ハイサイ!
サステナビレッジことビースタイルチャレンジです。
私たちは2020年より沖縄は本部町(もとぶちょう)で障がい者雇用×農業(農福連携)で、野菜や果樹の栽培をしています。
それぞれが異なるハンディを持つ中、互いが「できる事」で他のワーカーの「出来ない」をカバーをし合い、日々和気あいあいと農業に勤しんでいます。
私たちが目指すもの、それは”人にも地球にも優しい農業”。
農薬だけでなく肥料も使用しません。
まだまだ試行錯誤を繰り返す日々ですが、安全安心かつ美味しいと喜んでいただける物をお客様にお届けできるよう頑張っております。
【注意事項】