すべての生産者 (83ページ目)
-
千葉県船橋市
船橋 成瀬ファーム
我が家はここ、東京からほど近い千葉県の船橋市で、先祖代々200年以上農業を続けています。父は農業高校を卒業してから現在まで約60年、毎日畑を守っています。春〜夏はトマトやきゅうり、茄子にいんげん。秋〜冬はほうれん草や大根、レタスに里芋など、旬の時期に合わせて様々な野菜を作っています。最近はアイスプラントやフィンガーライムなどの珍しい野菜や果物も取り入れています。どうぞよろしくお願い致します。
-
岡山県美作市
西田葡萄園
西田葡萄園は、岡山県美作市のぶどう農家です。岡山県の北東部に位置し、雨の日が少なく、気温の寒暖差が激しい小さな山の頂上部に位置しています。晴れの日は、ぶどう園から那岐山が一望でき、風が常時吹くので風通しがよくぶどう栽培には最適な自然環境下にあります。
-
長野県佐久市
あさぎり自然農園
長野県佐久市で農園を始めて3年目になります。畑からは浅間山が綺麗に見えます。水質のよい豊富な水が水路を流れていて、佐久鯉が有名です。無農薬、化学肥料不使用にこだわっています。安心して食べられる野菜を食卓にお届けします。
-
和歌山県紀の川市
ますちゃん農園
和歌山県紀の川市、伊都郡かつらぎ町にて果樹や畑でいろいろなものを生産している農園です。
-
長野県高森町
満寿屋農園
満寿屋”ますや”農園の湯澤と申します。日本最古の貨幣「富本銭」が出土した南信州高森町でリンゴ栽培をしている農家です。この地は標高630mで昼夜の寒暖差が大きく果物がとっても美味しい地域と言われております。私たちの農園では8月収穫のリンゴから11月収穫のふじまで6種類のリンゴを生産しており、皆様に美味しくて、安全で安心して食べていただけるリンゴ作りに日々努力しております。
-
福岡県築上郡
ぼちぼち農家
はじめまして、私は福岡県北九州地方の田園にて露地栽培しています。祖父母や両親の「百姓姿」を見て育ちました。少量多品種栽培の小さな農家です。ぼちぼちマイペースに百姓をしています。
-
長野県東御市
彩和果樹園
信州で育ち、子供の頃から当たり前に食べていたぶどうやりんごの味が県外では「美味しい!」ととても喜ばれる物だと知り、脱サラして農家になりました。お客様の喜びの声を聞きたくて夫婦2人日々の作業を頑張っています。
-
佐賀県武雄市橘町
よしたか農園
物心ついた頃から農作業の手伝いをしており 定年退職を機に、兼業から解放されて専業として農業に取り組んでます。 日々楽しく充実しており、1日が短いですねぇ‼️
-
岡山県小田郡矢掛町
中嶋 宣幸
岡山県岡山市生まれ。2014年に小田郡矢掛町に移住し、2016年にぶどう農家として独立。現在は矢掛町の圃場2aにてシャインマスカット等皮ごと食べれるぶどうを主に生産しています。
-
福岡県福岡市博多区
マイファーム(福岡)有機JAS無花果(いちじく・イチジク)
「自産自消のできる社会」を目指して 「農業って楽しい!」を生み出し、 広げる事業に取り組んでいます 耕作放棄地を活用した ゼロからの畑づくりと無花果生産に挑戦し、 2021年には有機JASを取得しました 農業好きな元気なスタッフが 無花果と向き合い大切に育てています 今年は収穫体験も企画中です ぜひ圃場にも足を運んでください スタッフ一同、お待ちしています
-
岡山県勝田郡
市原農園 Rena-to
岡山県北部にあります勝央町で市原農園スタートしました。 ぶどうが大好物の園主が、頑張って育てた美味しい😋ぶどうを、どうぞ宜しくお願いいたします。
-
千葉県松戸市
真嶋園
《東京まで1時間弱》東京近郊で梨園を営む3代目です。梨は大きさより甘さ!と思ってます。ぎりぎりまで木にならせておき採ったその日の発送を心掛けております。猛暑、豪雨、突然の雹、カメムシの襲来など毎年の気候現象との戦いにドキドキが止まりません。
-
福井県あわら市
野村ファーム
長年コンピュータ関連の仕事をしてきました。シリコンバレーに渡って15年ほど働きましたが、やっぱり日本が恋しくなって舞い戻りました。地元の園芸カレッジで研修を受けたのち、就農しました。 主力商品は「越前柿」というブランドで販売する柿です。渋柿ですので、アルコールで脱渋したり、干し柿にして召し上がってください。
-
岩手県北上市
明彩農園-MEISAI-
2020年より岩手県北上市認定新規就農者として米・ピーマンを主体とした農業をやっています。フリーイラストレーター の妻と共に農業×デザインなクリエイティブ農家を目指し活動をしています。 自身の経営の柱となっている水稲と畑作は、主に離農した方の土地や設備を引き継いで行なっております。高齢化による離農や人手不足が問題となっていますが、自分の営農を通じて古くから農業を生業としていた方々の想い...
-
福岡県北九州市小倉北区
中矢農園
私は、30代非農家で、2021年4月に減農薬栽培と慣行栽培の両栽培方法で少量多品目栽培を行う、中矢農園を立ち上げました。野菜の本来の力を引き出すような栽培方法を日々研究しながら、福岡県北九州市小倉南区にある畑で実践しています。旬で新鮮なとれたて野菜を皆様に食べていただき、本当の野菜の味を実感していただきたいです。
-
静岡県湖西市
ウズラFarmer's
ウズラFarmer'sです。 私たちは、うずら農家の浜名湖ファームを中心としたうずらに関わるメンバーで結成されたグループです。 うずらの卵と無投薬で乳酸菌などの栄養をたっぷり食べたうずらの糞を発酵させた肥料を使用した野菜を販売していきます。 一度うずらセットを試してみてください!
-
石川県金沢市
中井農産
石川県金沢市の山奥にて、家族4人+3児でお米と野菜を作っています。 子供たちにたくさん食べてもらいたい!持続可能な生産が出来る健康な土作りを目指し、美味しくて笑顔が出るようなお米・野菜を作ることが目標です。 金沢いやさか米というブランド名でコシヒカリ、ミルキークイーンを作っています。金沢市ふるさと納税の返礼品にも選ばれております。 野菜は、二俣野菜として「二俣甘とう」(甘長とうがら...
-
三重県松阪市大黒田町
谷岡畜産
はじめまして、私達は谷岡畜産と申します。 三重県で松阪市と伊勢市で松阪牛の肥育農家を営んでいます。 松阪市と伊勢市の牧場合わせて約450頭ほど飼育しています。 お客様に美味しい松阪牛をお届けできるよう日々牛の体調管理などを気を付けて飼育しております。 よろしくお願いいたします。
-
熊本県阿蘇市一の宮町宮地
柊ファーム
雄大な自然に囲まれた熊本県阿蘇市で ミニトマト(アイコ)を今年度より 栽培し始めました。 沢山の方々の関わりのおかげで 初めての収穫まで辿り着くことができました 沢山の想いが詰まった大切な ミニトマト達がお客様の笑顔に繋がったら 嬉しい限りです! 高冷地夏秋トマトをぜひご賞味ください
-
山梨県北杜市
津金ファーム
2012年より山梨県北杜市の津金地域に移住し、農業を始める。主な栽培品目は米、夏野菜(トマト、なす、ピーマン、ズッキーニ等)。農薬・化学肥料は使わず、施肥も最小限にとどめる方法で栽培をしています。縁あって2016年に津金で築140年の古民家を借り受けることができ、改装して2017年5月より「つがね食堂」として営業を開始。
-
愛知県北設楽郡設楽町
原田農園
愛知県の山間部、標高650mに位置するこちらの農園では、日中の寒暖差と澄んだ水、そして美味しい空気の中で育ったトマトを自信をもって販売しております。
-
青森県弘前市
すとうアップルファーム
はじめまして。 すとうアップルファームの須藤祥太(すとうしょうた)と申します。 日本一のりんご生産地、青森県弘前市にある岩木山の麓、「大森」で、小さい頃からりんごに囲まれて育ちました。 りんごが大好きで、いろんな人にりんごの美味しさを知ってほしく農家をしてます! さらに美味しいりんごをつくりたいのと、3代目継承のため、日々勉強中です。 よろしくお願いします。 [りんご農家を決意した理由] ...
-
長野県埴科郡坂城町
土あげ商店 横山和彦
㈱土あげ商店の横山と申します。 土づくりでお困りの農家さんのサポートを軸に、私自身も野菜づくりを行っています。栄養価・糖度の高いおいしい野菜を育てるにはどうするのがベストなのか、土づくりからこだわり、試行錯誤しながら栽培しています。おいしく、健康に寄与できる野菜をお届けできればと思います! 土づくりマスター((財)日本土壌協会認定) 施肥技術シニアマイスター((一社)全肥商連認定) 営農指...
-
長野県須坂市
三田 忠和
私は、果実(ぶどう、キウイフルーツなど)食べられた際、皆様からおいしい、すごい、有難うといわれることが一番の励み。
-
沖縄県南風原町
supreme/シュプリーム
沖縄で夏はゴーヤー、オクラ 冬はきゅうり、ゴーヤーをメインに栽培してます! 採れたて新鮮をモットーに、品質に拘って お客様に美味しい野菜をお届け致します! Xにて栽培記録を載せてます! @toarunouka_y
-
山梨県笛吹市
エムズファーム九曜堂
果樹王国やまなしで、2020年よりぶどうや柿などの果樹栽培および販売を始めました! 山梨県の恵まれた自然を活かしながら、「人にも地球にも優しく」をテーマに、これからも多くの方に九曜堂の味を楽しんでいただければと思います。
-
青森県黒石市
やまぐち農園
故父が幼少の頃、戦後旧満州から引き上げてきて、30代の頃に裸一貫で作り上げた畑を、母と2人で耕作しています。 水はけの良い急斜面の畑で、母も高齢となりましたので作業効率を考え、1つのぶどう畑をタラの芽とミョウガ畑にしました。 黒石市の山奥の空気の良い畑で育てた農産物をお届け致します。
-
広島県尾道市向島町
万陽園芸
創業50年を迎えた生花園芸店を経営しながら、花き関連商品の生産を行ってきました。生産品目の再構築を図る中で、一昨年からはトウガラシ生産の準備をはじめ、昨年から本格的に出荷を始めました。 長年花き・樹木などの植物関連の業務にかかわる中で、土壌の重要性を第一と考え、野菜生産においては減農薬を基本とした栽培方法を確立すべく努力しています。 現在、農場は広島県尾道市向島町(しまなみ向島農場)と広島県...
-
秋田県能代市
伊藤謙商店
明治11年、二ツ井町荷上場で薬屋として創業。その後、全酒類販売免許を取得。地域の酒販店として営業しております。平成27年にどぶろく特区による濁酒製造免許を取得し、どぶろくの製造・販売を始めました。 ~この風景をどぶろくに~ 「秋田の風土」と「造り手の思い」心を込めてお届けします。
-
山形県鶴岡市
フルーツショップ☆meimei
山形県鶴岡市で果樹園を営んでおります。 妻からのサポートもあり、ネット販売も開始、 娘(6歳元気いっぱい)の力をもらいながら、 より多くのお客様に高品質のぶどうをお届けしたいと思っています。
-
栃木県那須烏山市中山1507
那須栗園
栃木県北の栗農家です🌰 県北は震災やコロナ禍で栗農家が全て廃業してしまい、栗農園の復活とブランド化を目指しています。
-
三重県松阪市
マナ・ファーム
https://www.youtube.com/watch?v=OxqmbGmjH6U マナ・ファームの理念 <医食同源> 食べて頂く方に健康に元氣になってもらうため 健康な土と、作物を栽培するため 全ての作物には 農薬・化学肥料・除草剤を一切使用せず栽培しています。 自慢の大人気商品 自然なマナ焼き芋 は 荒れた山の間伐材を薪にして燃やし(環境保全!) 自家製窯を使って1つ1...
-
長野県安曇野市
まごころファーム
長野県安曇野市で若手農家をしております まごころファームです。
-
福島県大熊町
TASHIRO FARM
福島県の浜通りに位置する大熊町、坂下ダムから一番上流の水が綺麗な土地で生姜を中心に栽培しています。 長く食べ続けても害が出ず、ますます身体の良くなるような農産物を目指して、作物の声なき声に耳を傾けながら日々自然と向き合っています。 人の命を司る「食」を担うものとして、消費者に責任のもてる生命ベースの農業をしています。
-
香川県善通寺市
田川農園
定年後、創業してから、約14年になります。 6月~12月後半の霜が降りるまで茄子を育てています。 🍆品種は千両2号です。 香川県は一年を通じて温暖小雨で自然に恵まれています。 この畑の特徴は有機栽培で畑を耕し、露地での無農薬で野菜を育てています。 露地栽培なので、直接雨・風が当たり、傷、形が不揃いなのもありますが、旬の食べ物を作ることができ、野菜本来の味や香りがします(^-^) な...
-
長野県長野市
ゆうたえん
◎ 長野市善光寺のウラ山で、「おいしい」と「おもしろい」をテーマにりんごを育てております。 ◎ 17品種栽培中(ふじ、ぐんま名月、はるか、グラニースミス、シナノホッペ、ムーンルージュ、シナノゴールド、なかの真紅、ゴールデンラセット、もりのかがやき、シナノスイート、紅玉、シナノドルチェ、シナノピッコロ、シナノプッチ、ブラムリー、シナノリップ) ▽▼▽営業情報▽▼▽ ・ご連絡はいつでもど...
-
長野県佐久市
めぐファーム長野
空気も水も美味しい長野県佐久市の豊かな自然環境で、無農薬にこだわり主にブルーベリーを育てています!大粒のブルーベリーをご賞味いただけたら嬉しいです。野菜、ハーブ、綿花も全て無農薬栽培しています。
-
長野県塩尻市
信州霧訪農園
信州のど真ん中一望千里と謳われる霧訪山(きりとうさん)。その麓にある高原で夫婦二人でイタリアンパセリとピーマンを栽培しています。 一年中お日さまに恵まれ文字通り霧が訪れる霧訪山。 山の麓の寒暖差も激しい土地のため、濃い味の野菜が育ちます。 お客さまに喜んで頂ける、当園で育てた「味の濃い安心」「安全な野菜」を作っていきたいです。ぜひ一度味わってみてください。
-
岡山県井原市
ぶどう屋
岡山県井原市でぶどう栽培を営んでおります「ぶどう屋」です。 先祖から受け継いだ農地で、以前はトマト栽培をしておりましたが、我が家の子供達に美味しいぶどうを食べさせたいという思いで、十数年前からぶどう栽培に切り替えました。 真心を込めて作った、新鮮で美味しいぶどうを皆さんにお届けしたいと思います。
-
栃木県宇都宮市
ばんばファーム
ばんばファーム代表の加藤です。2018年4月から菌床椎茸栽培を始めました。ありがたいことに大きな失敗はなく順調に栽培することが出来てうれしい限りです。収量・品質の向上に向けて日々、試行錯誤をしながら今日も菌床椎茸を栽培しています。(10月~5月) 自分なりに『これは肉厚だ!』という商品を提供したいと思いますので、興味のある方はよろしくお願いします。 2021年 4月から露地放任栽培ミ...
-
長野県埴科郡坂城町
上ノ原果樹園
人も犬も虜にする、一口食べると思わず顔がにやけてしまう、そんな葡萄を作っている信州坂城町の果樹園です。 葡萄一粒に100年に及ぶ栽培・土壌・三代にわたって作り上げた歴史。 先人たちの智慧、風土、気候、栽培から出荷に至る沢山の情熱と夢、希望、苦労、そんなストーリーとともに味わいください。
-
北海道夕張郡由仁町岩内
HAGIWARA FARM
黒毛和牛の繁殖農家です(^ ^) 和牛の堆肥をたっぷり使った野菜を作っています⭐︎ 7〜9月はミニトマトとトウモロコシ、 11〜1月はさつまいもをメインに出品させていただきます♪ #萩原ファーム #北海道 #ミニトマト #プチぷよ #ぷちぷよ #アイコ
-
兵庫県赤穂郡上郡町岩木乙
兵庫アグリシステム
良質な空気と清流千種川の下で、菌床作りから出荷までを一貫して行っています。無農薬栽培にこだわって丁寧に栽培された最高品質のしいたけをぜひご賞味下さい。
-
岡山県津山市中原
きんじろう
☆★現役生産者が20%未満と激減している栽培方法で【しいたけ】をつくる1人農家★☆ ▷こだわりの栽培方法+無農薬 ▷届けたいものは「商品+気持ち」 ▷【美味しいを決めるのは自分ではなくお客様】をモットーに向き合っています
-
山形県西村山
葡萄専科ダメリーノ
ぶどう専業40年超。 小さな町の小さなぶどう園 頑固者の初代、様々な事に挑戦を続ける2代目! 山形の田舎から全国へ🍇 家族一丸となって一房一房丁寧に作り上げた当園のぶどうを是非とも御堪能ください。 【ダメリーノ】とは、イタリア語で【男前な】と意味を持っています。皆様に男前なぶどうをお届けさせていただきます🙇
-
山形県鶴岡市
㊇安野農園
四季の移りがはっきりした自然豊かな山形県鶴岡市に農園はあります。 じっくりと育てた美味しい果実をぜひ御賞味ください!
-
鳥取県鳥取市
リトリファーム
リトリファームは鳥取県鳥取市にあるいちご農園です! 場所は海の近くにあるので、潮風にあたり糖度が高いいちごの生産ができます。普段は観光農園をメインでやっているので、生産は極力農薬を使用しないやり方を行い、お客様に安心して召し上がれるようにしております。
-
大分県大分市大字森
産地直送 菜葉屋
私たちは大分県の大分市内にて原木椎茸を栽培しております 昔から大分では椎茸の事を『なば』と呼び親しんでいました 菜葉屋(なばや)の名前の由来はそんな大分の方言からきています みなさまに喜ばれる椎茸(なば)を産地直送にてお届けします!