TASHIRO FARM

福島県 大熊町

TASHIRO FARM

食べチョク登録:2022年11月

福島県の浜通りに位置する大熊町、坂下ダムから一番上流の水が綺麗な土地で生姜を中心に栽培しています。
長く食べ続けても害が出ず、ますます身体の良くなるような農産物を目指して、作物の声なき声に耳を傾けながら日々自然と向き合っています。
人の命を司る「食」を担うものとして、消費者に責任のもてる生命ベースの農業をしています。

生産者のこだわり

生産者のこだわり

『生姜』の驚くべき効能

生姜は医療用漢方の大半に生薬として使われているそうです。
生姜の薬効主成分はジンゲロール、ショーガオールなどの辛味です。
一般的な生姜と比べて、香り高く、辛味の強い私たちの生姜は、少量で様々な効果が感じられるのではないかと推測しております。
ぜひ生姜違いをお愉しみください。

«生姜に期待できるといわれている効能の例»
○血流をよくして身体を温める
○夏場は身体を冷やし、冬場や身体を温める
○血圧を下げる作用
○脳の血流をよくし頭痛、うつ症状の予防
○食中毒菌などの殺菌作用
○発熱に対し、発汗、 解熱作用
○消化液の分泌を促し、消化を助ける
○糖、 脂肪の燃焼を促進

生産者のこだわり

日持ちする生姜

私たちは、長く食べ続けても害が出ず、ますます身体の良くなるような農産物を目指しています。
自社品質比較試験で、すりおろした後の変色の経過、風味の劣化など、酸化する早さが遅い「日持ちする生姜」だと認識しました。
日持ちするという結果は、私たちが必須目標としている「害が出ない = 酸化を止める」また「身体がますます良くなる = 抗酸化作用のある」農産物の品質を見極めるうえで重要な条件の一つです。

生産者のこだわり

病害虫の発生しない栽培

作物の声なき声に耳を傾けながら、適地適作、適時必要な作業をして病害虫の発生しない栽培を実現しました。

(マルチには圃場の刈り草を使っています。殺菌剤や殺虫剤などの農薬、除草剤、化学肥料、有機肥料すべて不使用。作物内の未消化肥料、残留農薬、ホルモン剤、抗生物質、放射性物質に配慮しています。)

生産者のこだわり

生姜の放射線検査結果

①品 目 ショウガ
②採取日 9月7日
③公表日 9月13日
④分析機関 福島県農業総合センター
⑤分析方法 ゲルマニウム半導体検出器による
⑥分析結果 セシウム134検出せず(<3.2Bq/kg)
      セシウム137検出せず(<2.8Bq/kg)

この生産者の商品一覧

この生産者に関する投稿