すべての生産者
-
山形県天童市
Izumidate牧場
風土豊かなこの土地で、真摯に牛と向き合っております!
-
新潟県長岡市
中島牧場
初代社長が高校卒業後、兵庫県にある木村牧場というところで修行をし、 地元に戻って畜産を始めたのが今から50年前。 牛舎を拡大しながら、現在は450頭の牛を育てています。 頑張ったら頑張った分だけ、牛が返してくれます。 餌のやり方や飼い方によって肉質が変わってきますし 愛情をかけた分だけ良い牛に育ちます。 そんなところにやりがいを感じながら日々奮闘中です。 今後も地域の宝の一...
-
福岡県柳川市三橋町起田
肉のたかむく
2013年11月1日に会社設立。 会社としてはまだ数年と短いですが、 熊本県玉名郡南関町において畜産業を始めたのは40年以上も前になります。 現社長は二代目で、先代が牛飼いからスタートし、25年程前からは馬の肥育も始めました。 牛は沖縄県の石垣島にて買付を行い、馬は北海道より導入しております。 また、妊娠牛を導入し当牧場にて生まれた牛も多数おります。 このように、生産・肥育を...
-
山形県天童市
なごみ農産 eat M eat
「安心安全なお肉を食卓へ」をテーマに美味しいお肉作りを行なっております。 安全性を可視化するために肥育から加工、販売までを全て一貫して行なっています。 美味しいお肉を新鮮な状態で食べていただけるように賞味期限を3日とかなり短く設定しております。
-
鹿児島県志布志市
さかうえ
さかうえは全スタッフの約半数が30代以下という第一次産業では珍しい企業体です。 若手スタッフに積極的に仕事を任せ、経験と知識を積ませ、成長を促しています。 10年後、20年後そして100年後もお客様により良い品物を届けることができる体制づくりを目指しています。 自然派グラスフェッド黒毛和牛なら「さかうえ」、放牧×自社生産牧草飼料で限りなく「自然のまま」の状態で育てた、草食動物である牛本来の豊...
-
佐賀県杵島郡白石町
佐賀セントラル牧場 TOMMY BEEF
はじめまして、私たちは有限会社佐賀セントラル牧場と申します。 佐賀県白石町で45年間、直向きに牛たちと向き合い、共に生きてきました。1頭1頭、表情や状態を伺いながら、小さな変化も見逃さず、その成長に喜び、また葛藤をしながら今日も牛達と生きております。 現在400頭以上の牛を飼育、肥育しております。 現在は、自社販売店【TOMMY BEEF】を2018年11月にオープン致しました。 ...
-
三重県松阪市
松阪まるよし
当社は松阪牛を専門に取り扱う店舗として、1691年の創業以来、常に「お客様第一主義」を心掛けてまいりました。 また美味しく良い物を少しでもお値打ちに提供するという信念のもと、日々努力しております。 今後も創業より培った食の技術で、お客様が今までの人生で味わった事のない、記憶に残る驚きと感動の商品を開発し、 ...
-
鹿児島県薩摩郡さつま町
福永畜産
良質な系統和牛生産に取り組み、三代目の就任を機に、2000年に有限会社福永畜産を設立。 ホタルが群生する水の里「さつま」の地で、約1800頭の黒毛和牛を生産・肥育・繁殖・出荷・加工販売まで一貫して行っています。 自社ブランド「さつま福永牛」は、炊いた餌を与える独特な飼育方法で、『畜産農家が一度は取りたい!』と願う共励会で【名誉賞】を受賞!その他、数々の受賞歴を誇ります。 2012年には、直...
-
山形県西置賜郡飯豊町
田中畜産
米沢牛の4割を生産する米沢牛の郷飯豊町で約1300頭の米沢牛を飼育している田中畜産です。 よろしくお願い致します。
-
埼玉県東松山市
国分牧場
埼玉県東松山市で牧場を営んでいます。 約130頭の肉用牛を肥育しています。 餌には地元の稲わらや近くに工場があるコエドビールさんの麦芽粕を使用しています。配合飼料には抗生剤を添加していません(モネンシンフリー)。 ホルスタイン種の他、ジャージー、ブラウンスイス、エアシャー、ガンジー、それらの交雑、それらと和牛の交雑などを育てています。赤身がおいしく脂は甘くさっぱりしているのが特徴です。
-
鹿児島県鹿屋市
ファーム薬師//薬師牛
20歳で就農し、鹿児島黒毛和牛を生産してます。 エサに抗生物質を使用せず、安心な牛肉作りを心掛けてます。 ホルモン剤も不使用(国産牛肉はホルモン剤の使用は不認可) 少数飼いの為、月に4~5頭程しか出荷出来ませんが、自家肥育牛の5等級のみの取り扱いになります。 (産まれも育ちも鹿児島産です) 和牛のオリンピック(第11回全国和牛能力共進会 、宮城大会)で 日本一を獲得。 鹿児島県枝肉...
-
福島県白河市
肉の秋元本店
「美味しいお肉で幸せをつくりたい」 福島県白河市の静かな里山で、豊かな大自然から湧き出た水を味わい、緑に抱かれた広々とした農場で豚たちはのんびりと育ちます。自社農場一貫生産精肉店。それが肉の秋元本店です。
-
佐賀県杵島郡江北町
山下牛舎
山下牛舎は佐賀県の江北町と有明で和牛約300頭を肥育する肥育農家直営の佐賀牛販売店です。全国のみなさんにおいしい佐賀牛を食べてもらいたい。その想いから真心を込めて365日、毎日牛と接しています。 〜お客様へのご案内〜 表示価格は、市場で取引される枝肉相場に合わせて定期的な見直しや調整を行っております。 今後も予告なく価格を変更する可能性がありますので、予めご了承くださいませ。
-
栃木県那須塩原市
敷島ファーム
当社は『畜産を通じて日本を元気に』を企業理念として、生産の現場から生活者の食卓まで一貫した生販一体の管理体制を構築しております。 国内最大規模の黒毛和牛保有頭数を誇る畜産事業に始まり、食肉加工と販売を行う食肉加工・卸・小売事業、美味しくて安全な和牛をたくさん召し上がって頂けるレストラン事業、そして牧場の雰囲気を味わいながら豊かな時間を過ごして頂けるホテル事業を運営しております。
-
佐賀県東松浦郡玄海町
株式会社中山牧場
私たち中山牧場は最高ブランドである佐賀牛・佐賀産黒毛和牛を厳選して直販しています。 創業は昭和43年。食肉用の牛を飼う農家は県内でも数えるほどだった当時、牛飼いの将来性を見据え手探りの中スタートを切りました。 スタートした矢先にはオイルショック。決して楽な道ではありませんでしたが、持ち前のパワーではねのけ、夢を捨てることなく今の中山牧場の土台を築いてきました。 おかげさまで中山...
-
宮崎県延岡市
鏡山牧場
社員は20代、30代、40代と様々ですが、お互いの思考を共有しあい良いものを作っていく上でとても良い刺激となっています。 「牛が牛らしく自由に過ごし、幸せに育ってくれさえすれば、牛肉そのものが持つ美味しさが自然に出てくる」。 私たちは「牛は牛らしく」をモットーに日々歩んでいます。 「八崎牛」は宮崎県延岡市の鏡山山頂にある自社牧場で、国内では珍しいとされる、「黒毛和牛の自然放牧×グラス(牧草)...
-
沖縄県糸満市
伊江牛
私ども農業生産法人株式会社伊江牛では、質の良い安全かつ 安心なお肉を皆様の食卓にお届けしたいと言う想いで弊社は 畜産から加工販売まで自社で行っています。一人でも多くの 人に伊江牛に出会って頂きお肉の本当の美味しさを味わって 頂きたい、そんな想いを胸に牛と向き合い命を頂く事に 感謝しながらお肉と向き合い笑顔溢れる食卓を思い浮かべながら お客様と向き合っております。 スタッフ一同の...
-
滋賀県高島市安曇川町
大吉牧場
創業明治29年。「人に、味に、誠を尽くす」をモットーに、自社牧場での肥育から自社での加工、商品化、配送の一環流通で日々近江牛の「美味しさを」お客様にお届けできますよう一生懸命頑張っております。
-
鹿児島県鹿屋市串良町有里
ナカヤマさんちのお肉
1950年の創業から黒毛和牛一筋70年。 2022年に和牛オリンピックで日本一を獲得しました。 ■旨味を追求して作られた独自配合の飼料 ■個体ごとに見極めた給与量・管理 ■地下からくみ上げた良質な天然水 ■牛へストレスを与えないために徹底された環境設備など とことん"味”を追求し育てられた牛は、A5・A4等級出現率99%を超えます。 その品質の高さと、硬い部位と言われるもも...
-
福岡県柳川市有明町
豊作ファーム
豊作和牛のおいしさ3ポイント ☆口に含んだ瞬間の爆発的な旨味 ☆噛むほどにジューシーでコクのある旨味 ☆切れ味よくあっさりとした脂 福岡・柳川市にある豊作ファームは、循環型農業を軸に、唯一無二の味わいを持つ肉づくりを目指して、約200頭の日々牛さんたち一頭一頭と向き合い生活を共にしています。生産者として全頭の世話をするのにこれが最大限の頭数です。 豊作ファームは【農林水産大臣賞受賞農場】...
-
熊本県熊本市西区田崎町
あか牛の三協グループ
熊本・阿蘇で「あか牛」の生産・販売を行っています。大自然の中で育つ旨味たっぷりのあか牛「甲誠牛」を是非お試し下さい。 弊社の育てるあか牛は、全て稲わらなどの粗飼料にビールの絞り粕を配合した餌を与えております。これにより牛の腸内環境が良好に保たれ、健康で旨味の多い牛が育ちます。 水は全て豊富な阿蘇の伏流水を飲めるようにしており、ミネラルウォーターを飲んでいると言っても過言ではありません...
-
熊本県阿蘇郡産山村大字産山
GOOD GOOD MEAT(グッドグッドミート)
世界農業遺産に認定された阿蘇の草原の維持と持続的農業 2013年5月、熊本阿蘇の 『野焼き』『放牧』『採草』により草原を人が管理することで日本最大級の草原を維持。草を活用し長年農業が行われて景観が保持され、数くの希少な動植物が生息するシステムがこの世界農業遺産に認定されました。 阿蘇の雄大な草原は牛たちが放牧されその草を食み、冬の食料として採草されることで再生し維持されます。放...
-
宮崎県都城市
KIRISHIMA RANCH株式会社
▷牛を育てています🐂 ▷黒毛和牛の子牛とお肉を生産しています。 ▷2021年4月に牧場直営レストランと精肉店を同時Open
-
長野県佐久市
高成牧場
昭和53年創業、親子3代にわたり黒毛和牛肥育農家をしています。 現在は2代目の僕が牧場を切り盛りしています。 昨年から3代目となる僕の息子と共に牛たちを養っています。 長野県の東側に位置する佐久市浅科地区の標高700m程の丘陵地に牧場があります。
-
青森県五戸町
与助の牛 一貫生産黒毛和牛
「与助の牛」は青森県五戸町で黒毛和牛を出産から出荷まで一貫して育て、その後自ら精肉へ加工して販売しています。 私たちはカワイイ牛ちゃんたちが元気にのんびりと日々を過ごしていけるように牛の管理をしています。 家族4人で牛を見つめ、そして心をよせてお世話しています。 詳しい情報は「与助の牛」のホームページがありますので「与助の牛」で検索お願いします! https://yosukeno...
-
沖縄県石垣市平得
やえやまファーム
美しいサンゴ礁の海に囲まれた、南の楽園・石垣島。長い夏と暖かな冬、ミネラルを運ぶ潮風。そんな恵まれた自然を生かしながら、崎枝農場・幸福牧場にて環境にやさしい『循環型農業』に取組んでいます。自社で生産から販売まで一貫体制を整え、「六次産業化」を進めています。大自然と共存し、石垣島の恵みと美味しさを皆さまにお届けいたします。
-
沖縄県名護市
我那覇畜産
私たちは、やんばる(沖縄北部)の恵まれた大自然の中で、やんばるのおいしい水と高品質な飼料、出荷するまでの間は健康で、幸せに愛情を掛けて育てたいと思いながら、毎日豚と触れ合っています。 琉球在来豚のあぐー豚は、今、県内で多くのブランドあぐーとして販売されております。 その中でも生産から肥育、出荷まで全て自社でやり手間ひまをかけることで、唯一無二の我那覇ブランドのあぐーが生まれます。 ...
-
佐賀県杵島郡白石町
川﨑畜産
わが家は、黒毛和牛を約250頭ほど飼育している 家族経営の小さな農家です。 自分達で育てた、安心・安全で美味しい牛肉を 食べてもらいたく、2020年5月に直売店を オープンしました。
-
福岡県田川郡赤村
【博多黒毛和牛】あか村総本家
🍖市場になかなか出回らない🍖黒毛和牛専門『あか村総本家』 ※現在、希少価値の高いあか村黒毛和牛となりますので、1年待ち2年待ちとなる前にご注文をされる事をおススメします。上限に達し次第、予告なく終了しますので予めご了承ください。 創業70年誇る赤村総本家の黒毛和牛は雄大な自然を誇る福岡県田川郡赤村で育て上げられています。 福岡県の中でも特に空気や水が美味しい赤村はお米の産地でもあり、当...
-
栃木県那須塩原市
浦田ファーム
いつも浦田ファームを応援していただきありがとうございます! 当社は☆栃木県那須町☆に牧場を持つ、黒毛和牛肥育農家です。 国産にこだわった飼料を使い、【安心・安全】をモットーに、たくさんの方に質の良い牛肉をお届けできるように努めています。 【とちぎ和牛指定生産者】 【那須和牛生産者】 【那須黒毛和牛生産者】 上記3つの指定生産者になっております。 生産者は血統明確な黒毛和牛を、清潔な環境...
-
北海道河西郡芽室町
アグリシステム
私たちは未来の子どもたちのために、環境と人にやさしい農業を目指しています。 畑作、畜産、乳製品加工部門の「トカプチ農場」、弊社パン工房の「風土火水(ふうどかすい)」、共に有機JASの認定を受けています。 素材からこだわりぬいたとっておきの一品をご提供させていただきます。
-
鹿児島県出水市上大川内2648-5
上場高原ビーフ
コスモスがきれいに咲き誇る里で黒毛和種の雌牛を550頭飼育しています。徹底した牛への健康管理を心掛け、15年かけて完成したオリジナル飼料の配合(発酵飼料、伊佐米、河内菌の黒麹、大豆やお米を混ぜた炊き餌など)により高品質で美味しいお肉になるように仕上げております。
-
新潟県村上市
santaふぁーむ
私はsantaふぁーむ二代目として、2016年4月に就農いたしました。 以前はステーキ屋さんを経営してましたが、美味しい牛肉を追求したくて自ら生産することを選択いたしました。 まだまだ勉強する日々ですが、皆様に認めていただけるような生産者になりたいと思っています。よろしくお願いします。