静岡県の果物の生産者
-
静岡県富士市
望月農園
望月農園は、静岡県富士市(旧富士川町)の雨乞山にあります。 富士山を眺めながら美味しい果物を作っています。 就農から丸7年、日々新しき変化に翻弄されながら、勉強の毎日です。 先代が、引退したことから、勤めていたころの先輩や同僚の手を借りて何とか忙しい時期を乗り切っています。 昔から変わらぬ自然の中で育ったおいしさを、できるだけ多くの方にお届けできるよう日々努力しています。
-
静岡県沼津市
AOB あしたかオリーブ&ブルーベリーガーデン
こんにちは! あしたかオリーブ&ブルーベリーガーデンです。 一年中温暖な気候で太陽の光が降り注ぐ、静岡県の愛鷹山麓に位置しています。 お茶畑だった土地を転作し、令和3年からブルーベリー栽培をソーラーシェアリングで始めました。 豊かな環境で栽培されたブルーベリーを皆様のもとへお届けします。
-
静岡県袋井市
やまも製茶
静岡県西部地区「袋井市」にある、お茶といちごの生産農家です。 昭和49年創業。 令和元年からは、最新の複合環境システムを導入したいちご栽培を開始しました。 年々厳しくなる静岡県茶業の生き残りをかけて、複合栽培のビジネスモデルとなることを目指しています。 お茶は、コクがあって緑色が鮮やかな「深蒸し茶」 イチゴは、ほどよい酸味と甘みが特徴の「紅ほっぺ」 美味しい農産物をお客様にお届けできる...
-
静岡県浜松市北区三ケ日町
みかん山柑土里(カントリー)ファーム
当園はミツバチ(日本、西洋)と共生していく蜜柑づくりをしています。 温州蜜柑がメインですが、浜松市の認定を受け、レモンやせとか、はるみ等の中晩柑をエコファーマー栽培指針で作っています。みかん山の傍らに小さな養蜂場がありミツバチ達が元気で飛び交う様子を活力源に畑仕事をしています。 蜜蜂は環境にやさしい農業への伝道師、蜜蜂が柑橘などの栽培環境の変化を知らせてくれます。 開花期の防除や除草剤の扱い...
-
静岡県静岡市葵区
ヤマサ農園(さとうさんち)
私たちヤマサ農園は、静岡市葵区 水のきれいな安倍川沿いの慈悲尾(シイノオ)という所にある代々続く小さな農家で、主に筍、お茶、柑橘類を両親と私たち夫婦と家族で栽培しています。 美味しいものを皆様の元へお届けしたいという思いから、心を込めて作っています。宜しくお願い致します!
-
静岡県沼津市西浦河内
仲屋 海瀬農園
静岡県西浦市にある仲屋 海瀬農園は、創業から200年以上続く、みかんを主とした柑橘農園です。 現在は、21代目の若き女性当主が農園を継承し、日々美味しいみかん作りに励んでおります。 初秋から初夏にかけ、由良(ゆら)、高林(たかばやし)、興津(おきつ)、石地(いしじ)、寿太郎(じゅたろう)といった希少品種を含むみかんを、また雑柑として、天草(あまくさ)、ネーブル、不知火(しらぬい)、黄金柑、...
-
静岡県賀茂郡東伊豆町
ポットハウス
当ポットハウスは実就園の直売店です。 実就園では、農薬・肥料・除草剤不使用で すべての果実を育み、追熟なし、朝採り発送です。 採りたてのおひさま温度の果実をお楽しみください。
-
静岡県静岡市
すぎやま柑橘園
静岡市駿河区で柑橘を栽培しています。 青島温州を中心に様々な品種(宮川早生、はるみ、不知火、せとかなど)を栽培しています。 よろしくお願いします。
-
静岡県牧之原市
もぐはぐ農園ファミリー
緑豊かで海と山に囲まれた静岡県牧之原。 子供達に"美味しい野菜を食べさせたい"から始まった農業はすでに十数年。 農業を深めていくうちに、自分の野菜に愛とこだわりと誇りを持った農家さんと沢山出会った。 【一生懸命作った野菜は、とにかく美味しい!なぜか無性に食べたくなる。。。】 この感覚を沢山の方に味わって頂きたくて。。。 私たちがお届けするのは”只の野菜”では無い。 丹精と...
-
静岡県浜松市浜名区三ヶ日町
陽だまりファーム
静岡県浜松市三ヶ日町でみかん農業を営んでいる「株式会社 陽だまりファーム」です。 「ついつい手が伸びてしまう」そんな自然の美味しさを味わえるみかんを作っています。 とても良い環境の中、楽しく仕事をし、畑ではいつもスタッフの笑顔があふれています。 収穫した作物でジュースやジャムなどの加工品も作り、販売もおこなっています。
-
静岡県沼津市
富士山ファーム沼津
富士山の麓、静岡県東部、沼津市の三浦(静浦・内浦・西浦)エリアは日照条件にも恵まれ、温暖な気候と国内随一の水質を誇る駿河湾沿線に位置しています。 【西浦みかん】をはじめ、【ひもの】製造の地としても有名な地域です。 私たち【富士山ファーム沼津】は、産地ならではの農・水産物にフォーカスし、東北地方から関東、関西エリアまで翌日に手配できるその地の利を生かし、品質とその商品価値に重きをおき、手の...
-
静岡県浜松市北区細江町
マルトメみかん
マルトメみかんは、浜松市西区大久保町で肥料や農薬を使用しない農業に挑戦している「かわせファーム」と、その親である浜松市細江町で約60年続くみかん農家「マルトメ」とのグループで主に細江町産のみかんを取り扱っております。 有機肥料のみを使用し、除草剤や防腐剤を使用しないなど環境や健康に配慮をしながら丹精込めて丁寧にみかん作りに取り組んでおります。
-
静岡県磐田市
メークリヒカイト
静岡県磐田市で果物の栽培をしている鈴木です。 イチゴ、スイカ、ラズベリー、ブラックベリーを生産しています。 磐田市は日照時間が全国でもトップクラスで美味しい果物を生産するのに適した地域です。 肥料はカニ、エビ、コンブ、カツオ等魚介類のものを中心に有機のものを使用しております。 旬の果物を定期的に出品致しますのでよろしくお願い致します。
-
静岡県静岡市
久能の石垣いちご かねとよ川島農園
静岡市の久能山の麓で石垣いちごを栽培しております。 石垣いちごは明治34年に始まった伝統農法で太陽の輻射熱で温まった石垣により真冬でも無加温でいちごを栽培できます。イチゴ狩りで食べるいちごと同様に完熟したいちごを丁寧な梱包でお届けします。
-
静岡県周智郡森町谷中
フジタファーム
貴方の笑顔の片隅にフジタファームの農産物を 私はお客様の笑顔を見るのが何より好きです 「こんな甘いモロコシ初めて食べたよ」 というお客様の笑顔が 「あなたのお米が大好きだからまた来ちゃった」 というお客様の笑顔が 「ウチのお中元はフジタファームの柿じゃないと」 というお客様の笑顔が その笑顔が見たくて!、その一言が聞きたくて農業をやっています そんな思いの3...
-
静岡県焼津市
シックスベリーファーマーズ 松田農園
江戸時代から続く農家で、いちご生産歴は50年以上です。 これまで、「宝交早生」「麗紅」「章姫」「紅ほっぺ」など様々な品種を栽培してきました。現在は、桃の香り、桃の食感の不思議な希少品種「桃薫」(とうくん)と静岡県限定品種の「きらぴ香」を栽培しております。
-
静岡県熱海市
Damon de Farm 〜熱海ダモンデファーム〜
「熱海産」の農作物は、上からはサンサンと降り注ぐお日様の光、下からは海の照り返しの光、太平洋からは海のミネラルを豊富に含んだ潮風をそれぞれめいっぱいに浴び、そして極め付けは恵まれた熱海の年中温暖な気候でのびのびと育った作物達です。 農薬、化学肥料、除草剤等一切の不使用、そして可能な限り使用するたっぷりの有機質肥料を、同じ伊豆半島内で循環、完結させるべく伊豆内の農業仲間と連携しながら日々農作...
-
静岡県牧之原市
落合
富士を望む静岡県の牧之原台地でお茶を三代作っております。 新茶の時期は、冬をの間ためた芽吹きがいっせいに出てワクワクします。 昔からお茶は、人をもてなす事に使われてきました。 自分もそうあれるよう心がけたいと思います。
-
静岡県浜松市浜北区
陽だまりの里 足立柿園
静岡県浜松市で次郎柿という品種の甘柿を栽培しています。私たちが栽培している次郎柿という柿は渋抜きの必要のない完全甘柿で収穫してすぐに食べる事ができます。カリッコリッとした食感が特徴で糖度は15度以上になります。足立柿園は全国に秋をお届けする農園です。
-
静岡県伊東市
伊東 三枝農園
伊豆半島の伊東市で安全で安心なレモン栽培を行っています。伊豆の温暖な気候の中で、大地の恵みと太陽をいっぱい浴びせ一生懸命育てています。 当農園は、30年以上前から温州ミカン・中晩柑(日向夏・甘夏・ネーブル等)から徐々にレモンに改植して、現在はレモン専業で行っています。
-
静岡県静岡市
清水日本平檸檬屋(静岡県静岡市)
2016年から静岡県静岡市清水区にて、太陽光発電とレモンのソーラーシェアリング(営農型発電)を静岡県内初(レモン栽培)の取り組みとしてスタートしました。 元はイチゴ農家でしたが、ハウスの老朽化と台風によりハウスが倒壊してしまい、現在のレモン農家に転換しました。先代の親から事業移譲して、樹木も生育がよく本格的に収量が伸びて現在に至ります。
-
静岡県浜松市
HARVEST
HARVEST代表です。 当園は静岡県浜松市に園地を構え、ハウスでブルーベリーの栽培をしています。 大玉で甘いブルーベリーを、是非ご賞味ください。
-
静岡県掛川市
キウイフルーツカントリーJapan
静岡県掛川市の日本で最初にキウイを栽培した農家であり、日本キウイのパイオニア🥝 一年熟成させた幻のキウイや世界でここにしかないキウイを作っています。 両親と次男、長女の家族経営です。あとは地域のパートさん10名に支えていただきながら低農薬でおいしくて安全な農産物を作っています。
-
静岡県静岡市清水区
岩品農園
駿河湾に面し、豊富な日照量と温暖な気候に恵まれた静岡市清水区駒越地区。 私たち「岩品農園」は、心地よい潮風と畑から望む富士山に癒されながら、 いちごをはじめ、メロンや枝豆を生産しています。 9代続く農家に代々受け継がれた伝統の味を守り、 愛情を注ぎ込んだ自慢の果物や野菜をお届けします。
-
静岡県伊東市
ポンコツはじめ農園
私は、JAに32年間勤め、退職後家業の柑橘農家になりました、青島温州、不知火など約10種類ほどの柑橘類を栽培している、 柑橘類は夏秋期に乾燥させると甘いみかんが出来ると言われております。この点を第一に様々な工夫をして、栽培に励んでいます。 しかし、最近の人気柑橘類(デコ、紅まど、せとか、はるみ、麗紅、甘平、etc・・・)は、物価上昇の影響もうけてでしょうが、沢山食べてみたいけど、なかなか...
-
静岡県静岡市葵区
坂下strawberry
山越しに富士山が望める静岡市の小さないちご農園です。
-
静岡県島田市
アサオカグリーンファーム
静岡県の真ん中、超すに越されぬ大井川のほとりの島田、そのまた真ん中「大津」という古墳がたくさんある歴史あるところで、「大津御厨」と呼ばれた荘園があり、農産物が豊富だったところです。 米、果樹、野菜、林産物など、合わせて年間50品目以上の農産物を、約2haの田畑で作ってます。野菜畑の草刈りやみかんの摘蕾などは、障害者の皆さんのお力もお借りしています。 地域の主力農産物だったお茶が高齢化や...
-
静岡県静岡市駿河区
みかんビーチ
静岡県静岡市駿河区でみかんを作っています。 毎年良いみかんが収穫できるよう、愛情こめて、試行錯誤しながら日々農作業に励んでいます。 静岡県産みかんを是非食べてみてください。
-
静岡県熱海市
熱海柑橘農園 ATAMI de LEMON®
2017年春 明治時代から100年以上続く熱海・湯河原を代表するミカン農家さんから約1ha(1万㎡)の遊休農地を譲り受けました。 最初は草ぼうぼう、笹や蔦、木立が生い茂りそれらの刈り取りからのスタートでした。 自然に戻りつつある農地を、慣行農法で化学肥料と農薬まみれにはしたくはありませんでした。 自然が本来もっている生態系を活かし、農作物の生育環境を健全に保つことにより、栄養価...
-
静岡県牧之原市
森木農園
私たち森木農園は静岡県牧之原市で110年以上続く農家です。 静岡といえば「いちご」「深蒸し茶」「メロン」 季節によってこの三種の農産物を愛情をかけて育てています。 "本当においしいものを食べる" そんな小さな贅沢な時間を贈ることを使命とし 森木農園が育てるものは全て「美味しくて幸せ」と言っていただけるように日々農作物と向き合っています。 8代目として9年前に就農してからは、お客様に直接...
-
静岡県下田市
みなみのいちご園
当農園では「かおり野」「 恋みのり」を生産・販売しています。 ★かおり野★ 爽やかで品のある香りがあり、酸味の少ない優しい甘さが特徴です。 ★恋みのり★ 香り豊かで、酸味がやや弱く、甘味が強い品種です。2018年品種登録の新しい品種です。関東ではあまり出回っていない貴重な品種です。 ★安心・安全★ 高設栽培のため、イチゴが空中に浮いている状態で生育します。イチゴが土やマルチに触れる...
-
静岡県浜松市北区都田町
日下農園
温州みかん、ブルーベリー、アボカドの生産販売をしています。 「つくる、つなげる」を合言葉におもいやり農業を実践しています。 YouTubeチャンネルも運営し、おかげさまで登録者数10,000人を達成しました。 大切な方への贈り物に最適な商品を多数取り揃えています。