キウイフルーツカントリーJapan

静岡県 掛川市

キウイフルーツカントリーJapan

平野耕志

創業:1946年01月
食べチョク登録:2020年05月

食べチョクAWARD受賞歴

受賞件数:1件

  • 果物

静岡県掛川市の日本で最初にキウイを栽培した農家であり、日本キウイのパイオニア🥝
一年熟成させた幻のキウイや世界でここにしかないキウイを作っています。
両親と次男、長女の家族経営です。あとは地域のパートさん10名に支えていただきながら低農薬でおいしくて安全な農産物を作っています。

生産者のこだわり

生産者のこだわり

皮ごと食べられるキウイを食べてほしいです。

キウイフルーツカントリーのキウイは、きれいば湧き水を使い、ヒツジさんの力を借りて草刈りをし、有機資源を活用して循環しながら地球にやさしい農園にしています。NHKでも持続可能型の農園として特集していただきました。全ての農業に必要な資源を自家生産し、自家消費して営むことを目標としています。

生産者のこだわり

80種類のキウイを栽培!7品種の世界でここだけにしかないキウイがあります♪

1975年から研究を重ねて見たことないおいしいキウイを作っています。品種は種から10年かけて品種を育て上げ品種の改良を行っております。

生産者のこだわり

キウイおばさんの手作りで作る無添加加工品~

栄養士&シェフ、髪の毛が緑のキウイおばさんが丹精込めて安全でおいしい農産物を作っています。無添加で本当に人の健康に繋がる食の提供を目指しています。

詳細情報

経歴・沿革

1946年より祖父 平野喜代春が野菜・柑橘・茶を栽培
1975年より父 平野正俊キウイ栽培スタート
2014年より現代表の平野耕志就農

平野耕志経歴
2008年  東京農業大学短期大学部卒業
2008年  アメリカ農業研修参加
2009年  カリフォルニア大学にて経営学を学ぶ
2012年  JICA青年海外協力隊 ザンビア共和国にて有機栽培普及をサポート
2014年  就農
2015年  ネパール震災地支援事業にて現地農家の自立サポート支援を行う
2019年  キウイフルーツカントリーJapan代表に就任
2021年  マダガスカルにて植林事業・農業技術指導を行う

メディア実績

2014年 NHKワールド 持続可能な日本の農家として取り上げられる
2016年 ぐっさん家 キウイフルーツの取材
2019年 トヨタユナイテッド静岡
2020年 月曜から夜更かし キウイが好きすぎる農家
     行列のできる法律相談所 
2022年 まるごと 静岡テレビ取材 
2022年 My Episode0 取材
     https://www.jica.go.jp/volunteer/lp/my-episode-0/index.html 
    BS朝日 「バトンタッチ SDGsはじめてます」
    グランドツーリング日本
    https://www.subaru.jp/brand/grandtouring/diary39.html
    静岡店舗デザイン表彰 サステナブルデザイン賞受賞

この生産者の商品一覧

お得意さまの推薦メッセージ

お得意さま推薦メッセージはありません。

この生産者に関する投稿