秋田県の野菜の生産者
-
秋田県大館市 比内町
ひない渡辺農園しどけ村
「良い土、水、風 旬な野菜」をモットーに、健康を第一に考え、愛情をたっぷり注いで育てた四季折々の野菜、果物、米などの作物を提供します。 自前の堆肥場で熟成させたこだわりの肥やしを使って土を作り、汲み上げたキレイな地下水を使い、爽やかな光と風のもとで育てた新鮮で旬な食べ物を皆様にお届けします。 当園の作物で、素敵な時間をおくり、感動できるように励んでおります。
-
秋田県湯沢市
吉村
秋田県湯沢市にて化学肥料を減らし乳酸菌を使用した野菜作りをしています。 乳酸菌を野菜に散布する事で免疫力の強い安心・安全で美味しい野菜が出来上がっています。こんな時代だからこその乳酸菌野菜を味わって下さい。
-
秋田県能代市
塚本学
私は現在秋田県能代市に住んでおります。そばには世界遺産白神山地そして、秋田音頭の歌にある桧山がすぐそばにございます。日本海側で海山川に囲まれた大自然で育ちました。私は農家の六代目長男です。今後、心を込めて山菜などを育てて、美味しいもの皆様にお届けしたいと思っております。取れるものはミズ、ウド、フキノトウ、つくし、ワラビ、ゼンマイなどがございます。
-
秋田県山本郡
YAMAGIWA
東京の広告代理店を退職し、秋田に移住して3年目。 白神山地のふもとから、香り高い舞茸をお届けします。 ”水がいいから、味がいい”「白神まいたけ」をご賞味ください。 Insta:https://www.instagram.com/yamagiwa_akita/
-
秋田県秋田市
羽州屋
秋田県の山菜をもっと広く全国の方に食べてほしい、そんな気持ちで旬の山菜を販売させて頂きます。 春から秋にかけて色々な山菜、キノコを秋田県全域を駆け回って採集、販売致しますのでぜひご覧になって下さい。
-
秋田県山本郡三種町
安藤ケンスケ@安藤食品
こんにちは!安藤ケンスケです!秋田県三種町で「じゅんさい」を栽培、加工、販売しています! 私の住む秋田県三種町はじゅんさいの国内生産量の8〜9割を占めるじゅんさい日本一の町です。 三種町のじゅんさいは小舟に乗り、一粒一粒手作業で摘み採られます。 水面に浮かぶじゅんさいの葉をかき分けて、ていねいに、ていねいに摘み取られたじゅんさいは三種町の誇りです。 私たちの自慢のじゅんさい、ぜひ食べ...
-
秋田県大館市
gella
株式会社gellaは【笑顔を作る(o^∇^o)】を目指す会社です。 社名の「gella」はゲラゲラとう笑い声を起用しております。 安心安全な秋田県産「あきたしらかみにんにく」で美味しいが食卓の笑顔を輝かせる為に、有機や減農薬を目指し誇れる企業を目指します。 株式会社gellaは『JGAP認証農場』です。 https://gella-farm.com/
-
秋田県仙北市田沢湖
がっこ
秋田県仙北市で夫婦2人で農業、畜産をやっております。 春〜秋は秋大根を中心に野菜を作っています。 黒毛和牛の繁殖農家も兼業でやっているので、畑にはたくさんの堆肥が入っています。 その堆肥で大根や野菜達は大きく甘く立派に育ってくれています。 野菜のお世話、牛さんのお世話、事務、出荷業務などを夫婦2人だけでやっていますので、忙しくしている事が多々あります。 ですので、発送は仕事...
-
秋田県大仙市
秋田農販
弊社は、令和3年度より脱炭素農業を実証する技術開発を行っております。環境を意識した野菜作りに取り組んでいます。
-
秋田県山本郡三種町
イワンファーム
◆はじめまして。イワンファーム園主の森山です。 2013年に秋田県三種町に一家で移住。農業と加工技術の研修を経て、2016年イワンファームを開園しました。 ◆有機農業にたどり着いたきっかけ きっかけは外資系金融機関に勤めていた時に経験したリーマンショック。次の世代に受け継げる持続可能な暮らしと仕事をつくりたいと考え、有機農業にたどり着きました。 ◆テーマは「たべてつながる」。...
-
秋田県北秋田市
しらかみファーマーズ
しらかみファーマーズは、白神山地のふもと秋田県北秋田市の建設業3社が立ち上げた農業法人です。 ニンニクの産地づくりをめざし、平成23年から栽培に着手。種の育成を経て平成25年夏から「あきたしらかみにんにく」の名で販売しています。平成25年9月には、加工品の「白神フルーツ黒にんにく」をデビューさせました。平成27年には加工用ダイコンの生産に取り組み、翌年から生産量を増やすとともに、加工品...
-
秋田県山本郡八峰町
レンチナス奥羽伊勢
私たちは秋田県八峰町できのこ農家を経営しております 私たちの町は世界遺産白神山地の麓に位置しており 白神山地のブナたちが蓄えた上質な水を使ってきのこ栽培しています 「極上のきのこは極上の水から」 きのこは約90%が水分です 極上の水を使って作った私たちのきのこ ぜひ一度味わってみてください
-
秋田県能代市
農園晴晴(はればれ)
秋田の北の方にあるちっちゃな農園です。自慢のニンニクは、農薬を使用せずに育てた滋味あふれる逸品です。ほかに自家栽培の野菜を使った漬物は、ぜひみなさんに提供したい商品です。白神山地に抱かれた沢沿いのとってもきれいなところで農業を頑張っています。
-
秋田県由利本荘市
重兵衛
秋田県由利本荘市にある農業法人です。 養液に塩を加える水耕栽培システムを活用し、 特別な風味を持った高糖度トマトを育てています🍅
-
秋田県能代市
能延通商
白神山地のふもと秋田県能代市で、椎茸や野菜等を栽培しています。丹精込めて育てた肉厚でぷりぷりな生椎茸をぜひ、 皆様に味わっていただきたいです。 野菜も無農薬で育てているため、お子様にも安心して召し上がっていただけます。
-
秋田県横手市
みずほガーデン
みずほガーデンは、秋田の美味しい農産物で世界中のみんなを笑顔にしたいという想いで生産しています。 国内有数の米どころ秋田県横手市であきたこまちをはじめとした美味しいお米と、ハウス栽培の肉厚椎茸、朝霧で育ったフルーツ枝豆、玉ねぎなどの農産物の生産・販売を行っております。 大好評の無人販売にて、地域との繋がりを大切にしており、朝採れ新鮮な椎茸や地元の季節野菜なども販売しております。...
-
秋田県山本郡三種町
はたけやま椎茸園
椎茸には「旬」というものがあります。原木椎茸の場合は春と秋が原則です。 ところがその旬の椎茸はあまり市場には出回りません。一挙に自然発生しますから、大方は乾椎茸となってしまいます。旬の生椎茸のおいしさは、菌床椎茸や短期原木栽培でのおいしさとは全く違います。別の品物だという人もいます。 当園では、その旬のおいしさを心がけて、椎茸を栽培しています。
-
秋田県雄勝郡東成瀬村
間木しいたけハウス@東成瀬テックソリューションズ
私たちは、東成瀬村で地域おこし協力隊として村の方たちに広い分野でお手伝いさせていただいております。 この”間木しいたけハウス”も高齢化・後継者不足の影響を受けている農場の1つでした。 先代の、私の師である方の20年分の教えを受け継ぎ、村の特産品かつ冬の貴重な作物として皆様に楽しんでいただければと思います。 品質はもちろん食感、風味、美しさを兼ね揃えた美味しい椎茸をご家族、ご友人、ご親...
-
秋田県にかほ市小国字上小国
アグリ仁左衛門
秋田で生姜栽培をしているアグリ仁左衛門の佐藤敦彦です。農薬・化成肥料不使用にこだわり、土壌に微生物を投入し光合成促進で栽培しています。害虫被害が多く発生しますが自然の食物連鎖にまかせています。
-
秋田県横手市
【秋田】美味いもん。
美味いもんの宝庫! 秋田の旬な椎茸を朝どれでお届けいたします。 毎朝4時から収穫しております。
-
秋田県雄勝郡羽後町
ヒロファーム
枝豆農家になり15年になりますが食味にこだわって食べて美味しいと思う枝豆を作っています。年々勉強する事ばかりですがこれからも誰が食べても美味しいと思う枝豆を作って行きたいです。